• 締切済み

名古屋でデート向きのお店は?

おせわになります。 表題の通りです。 条件 食事はすんでいる 土曜日 20時以降 カノジョ20代前半でお酒は強い デートの起点は名駅近くのハローワークの近く 飲酒のため車は不可なので徒歩 (電車やタクシーでは移動したくない) 予算は10000円/一人まで 正直言って下心があるのでその後の展開を期待できる場所 具体的なお店の雰囲気やお勧めがあれば教えてください。

みんなの回答

  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.1

それなら、住友生命ビルの一番上のバーでしょう。夜景見ながら・・・。 それか、雲竜フレックス(新栄)の一番上のバーヴォワール。 2人で15000円もあれば十分です。 出た広小路挟んで前には、リムジンやその他たくさんあります(書くと削除対象になるので、推測してください。ちなみにお勧めはLAPSです) この手で何人落としたことやら・・・(爆)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 初デート支払い問題

    最近知り合った男性に誘われ初めて食事に行きました。お互い30代です。 食事の場所は、男性の提案した場所に行きました。ファミレスよりお洒落で割高な店です。 2人で合計で4000円位で2000円位かなと出そうとしたら、1000円で良いと言われました。 正直、奢ってくれるものとの期待がありました。 次回の誘いがありましたが、私の自宅の近くで飲もうとの事でした。自宅から近くの方が帰りが楽だからと気を使っての事かとは思いますが、私はあまりお酒は飲まないので、お洒なくても良いんだけどと言っても、せっかくなんだしと言ってました。 正直、高くつくお酒を飲ませたいなら奢ってほしいと思ってしまいます。飲まない事を伝えようと思ってますが、下心があるのかお酒があった方が打ち解けられると思ってるのかもしれないですが、すぐに飲みに誘う男性ってちょっとないかな…と思い始めていますが、いかがでしょうか? それ位の価値しかない女と言われればそれまでですが。

  • 飲酒運転幇助になりますか?

    先日、仕事関係の仲間5人で居酒屋にて飲食をしました。 皆、酒が入りその後カラオケ店に行く事になりました。 カラオケ店まで徒歩で20分程ですが私は途中トイレに行っている間に 他の4人は先に目的地に向かいました。 私がカラオケ店に到着すると目の前を車が横切り止まったと思ったら 一緒に飲んでいた4人が降車してきました。 運転していたのは一緒に飲酒していたMでした。 車はMの物で近くに駐車していたようです。 飲酒運転を目の当たりにして私はそのまま帰ろうかと迷いましたが 結局2時間ほど連中と一緒にカラオケを歌いました。 Mはそこでも飲酒していました。 私は帰りタクシーを呼んで先に一人で帰宅しました。 他1名も別のタクシーで帰宅。 Mと他2名がその後カラオケ店からどうやって帰ったかは知りません。 問題はこの後もしMが車で帰宅してしまい途中、飲酒運転で検挙されたり 事故を起こして飲酒運転が発覚した場合 私に飲酒運転幇助の罪がかかりますか? なおこの先Mと酒を飲むのは避けるつもりです。 非常に頑固で注意を聞くような人間ではないので。

  • 名古屋で超うまいめし屋を教えて!

     結構食べ歩いてるつもりではあるんですが、最近新しい店を発掘してません。ので、すごーく美味しくてリーズナブルなお店を探しています。グルメな貴方のお知恵を拝借したいです。貴方のお薦めのお店を教えて下さい!  条件は以下の通りです。 ・予算一人頭、飲み込で4000円前後まで ・地下鉄東山線沿線(栄、名駅、大須周辺が望ましい) ・飲む店の場合、カクテルなど甘い酒がある事が必須(地酒や焼酎の種類が沢山あっても飲めないので。ワインも白ワインで甘いのがあれば…) ・とにかく激ウマ。味重視。 ・店の雰囲気は問わないが接客がヒドイ店は不可。学生が宴会に使ってるような店もちょっと……。 ・予約が必須だったり予約しないと平日でも入れないような店はダメ。 ・店のジャンルは問いません。何でも喰います。 ・チェーン店系、ファミレスっぽいお店は要りません。 ・大須中華街はほぼ制覇してるので外してください。  飲みを期待しない方が良い店の場合は、その旨明示してください。クーポンがある場合、urlがあると嬉しいです。

  • ハワイ島でお酒を飲んだらどうやって帰る?

    ハワイ島でお酒を飲んだらどうやって帰る? まだ先の予定なのですが、主人と二人で2011年2月にハワイ島5泊(コナ付近)、ワイキキに2泊の旅行を考えています。 二人とも食べる事とお酒が大好きで、今回の旅行でも楽しみの一つなのですが、そこで質問です! ハワイ島で、外食の際ににお酒を飲んだら、ホテル(コンドミニアム)にはどうやって帰ればいいでしょうか? ハワイ島ではレンタカーは必需品と聞き、レンタカーを借りる予定ですが、飲酒運転はもちろんNGですし、公共交通機関は乏しい・・・。 ★皆さん、外食でお酒を飲んだら、どうやって宿に戻っているのでしょうか?繁華街から徒歩で帰るには遠すぎるホテルやコンドミニアムもたくさんありますよね!? ★レストランでタクシーを呼んでもらうコトはできるのでしょうか? ★コナの繁華街に宿泊して徒歩で帰るとしたら、お勧めのコンドミニアムはありますか? その他、ハワイ島滞在に関するお勧め情報など教えていただけると嬉しいです!!

  • 赤坂界隈でお店を探しています。

    今度東京へ出張します。 友人と二人で食事をするのですが赤坂界隈で店を探しています。 内容は以下の通りです。 ・出来れば個室で落ち着けるところ ・料理は居酒屋のようなメニュー、焼き肉、中華のいずれか ・予算は一人4000円程度。ちなみに二人ともお酒は生ビール  一杯もあれば十分な程度です。 ・男二人で入店しても違和感の無いところ ・利用は土曜日の6時くらいからで事前予約が可能なところ。 ホテルが赤坂見附の近くですので近いに越したことはないですが 少々は離れても構いません。タクシーで1000円未満程度の移動は 問題ありません。 東京は全くわかりませんのでどなたか教えて頂けると嬉しいです。

  • 車社会での飲み会について

    お世話になります。 一人暮らしの新社会人になった女です。 社会人で車社会の地域の方、特に女性にお聞きしたいのですが、飲み会の時にその足はどうなさっていますか? 一人暮らしで心細く、飲み会に誘っていただけるのがとてもありがたいのですが、車社会でして通勤やちょっとしたショッピングにも車で行くことが多い地域です。 車で通勤している方が多いですし、私も通勤は車です。 徒歩10分の所にバス停がありますが、夜8時半頃には便がありません。 電車の駅までは徒歩30分くらいかかります。 飲めないわけではないのですが、お酒は特に好きではありません。 飲み会なんかに行かないとお酒を飲むことはないです。 でも飲み会の雰囲気は好きで、おとなしめに飲酒して楽しみたいな、とは思います。 新歓の時に車で行って、運転するので飲めないという旨を伝えるとがっかりされました。 とても申し訳なく感じました。 なんでも、「バス停が近くにあるだけマシ。20~30分なら歩いて当然」の地域だそうです。 昼は問題ないのですが、夜はとても怖いです。 もともと夜は家でのんびり派なので暗くなってから外にいると不安になります。(二次会は絶対不参加です。) 飲み会は楽しんで、帰ると決まれば早く帰りたい。そんな感じです。 代行やタクシーを使うには収入が心もとないのでどうしようか迷っています。 車で行ってお酒なしで参加するのが無難でしょうか? 「飲むことはできる」という事で飲みに行こう、と誘っていただいてるのに飲まないのは失礼じゃないでしょうか…。

  • 川崎駅で料理・お酒がおいしく落ち着いたお店を教えて

    川崎駅で、おすすめのお店を教えてください。 料理・お酒がおいしく、お店も清潔で落ち着いた雰囲気が希望です。 10年ぶりに大学同期との忘年会&結婚報告サプライズとして使用します。 奥さんが初顔みせとなるため、居酒屋・飲み屋のような騒がしいのはNGです。 よろしくお願いいたします。 他の希望条件としては、 駅から徒歩10分圏内、近いほどGood。 人数は、5~7人の少人数。 予算は、4,000~5,000円前後。 週末土曜日に終電まで近くの23時まで営業している。 別件ですが、 川崎駅は再開発されていると聞いただけで、訪れたことがありません。 そもそも、夜にお酒を飲めるエリアなのでしょうか? できれば終電後も、開いているお店がどの辺りにあるのか教えていただければ幸いです。

  • 周りに、迷惑な酒飲みっていますか?

    Yahoo!ニュース意識調査 「あなたの身の回りで「一気飲み」や強制的に酒を飲ませるような状況はありますか?」 http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?wv=1&poll_id=2049&typeFlag=1 という質問を見ていて、4割近くの人があると答えていました。 このほかにも、お酒が原因となって、飲酒運転やアルコール依存症、そのほか、公務員の居酒屋タクシーなど、新聞沙汰になる事件や社会問題は多いです。 みなさんの周りには、迷惑な酒飲みっていますか? また、もし、いるとすれば、どういった迷惑行為や(飲酒運転などの)犯罪行為に遭遇しましたか?

  • 飲酒運転に関して

    昨今、飲酒運転の罰則が厳しくなってきています。 友人・知人の数人で集まる機会があり、飲酒運転に関する話し合いをしました。 みんなそれぞれ色々な意見が出ました。 ポイントは「飲酒運転の罰則を今よりさらに厳しくすべきか、それとも緩和すべきか」そして「飲酒運転を無くすにはどうすればいいか」です。 【今より厳しくすべき派】 「飲酒運転した本人を無期懲役にすればいい」 「罰金を今の倍に」 「殺人未遂を適用」 「とにかく罰則を厳しくしないと無くならない」 【緩和すべき派】 「酒を提供した店や、同乗者まで罰せられるのはおかしい」 「酒は商品。客から注文されたら出さないわけにはいかない。そんなことしてたら店が潰れる」 「現状でも張り紙をしたり、店側で運転代行を手配したり、対応に苦慮している。これ以上の責任を求めるのは酷」 「いくら友達でも言っても聞かない人もいるし、100%止めるなんて不可能。飲酒する友達と同席出来なくなる」 「子供じゃないんだから基本的に飲んだ本人の責任。周りを巻き込んで一斉に罪になるような法律はおかしい」 「飲酒運転だけが事故を起こすわけではない」 【どうすれば無くなるか】 「交通手段を整える」 「運転代行やタクシーの料金を値下げする」 「居酒屋近くのパーキングと提携し、無料&24時間置けるようにする(これによりタクシーや電車で帰るという選択肢が増える)」 「周り(店や一緒に来てる友人等)が常に監視し、飲んだら乗らないを徹底させる」 このように非常に様々な意見が出ました。 さて、みなさんは飲酒運転に関してどのようにお考えですか?

  • 今週末に行くのですが…

    今度の土曜日、新幹線で安城市へ行きます。三河安城駅からタクシーで知立市のホテルまで移動する予定なのですが、その前にコンビニへ寄りたいのです。土地勘がないし、あまり駅周辺から離れずにコンビニで買物をしてすぐにタクシーに乗りたいのですが、三河安城駅の近くに徒歩数分で行けるコンビニってありますか?聞くところによれば、サンクスがあるという話なのですが、PCの地図情報等で調べたのですが、見つけられませんでした。

このQ&Aのポイント
  • マッチングアプリで知り合った女性が、2回のデート後に男性に気があることを伝えるべきか迷いが生じている。
  • 相手の男性は好意を寄せられることに慣れていない様子だが、女性から告白したい衝動にかられている。
  • 女性は、今後のデートを計画中で、1日13時間一緒に過ごす予定もある。
回答を見る