• ベストアンサー

名古屋市に引っ越します

happy26の回答

  • happy26
  • ベストアンサー率24% (46/190)
回答No.6

こんばんは、愛知県に住んでます。 名古屋市もいいと思いますが、愛知県には他にもいい所はたくさんあります。どうしても名古屋市ばかり目だってしまって、名古屋って何県?名古屋県?なんて言われる事も・・・ 特に名古屋市にこだわらなくても、彼の勤務先は伏見で名古屋の中心部ですから、名古屋市外でも十分通勤可能だと思います。 僕のオススメは瀬戸市です。名鉄瀬戸線で名古屋の栄まで電車1本で約30分で行く事ができます。女優の瀬戸朝香さんの出身地で、沿線の尾張旭市は、青木さやかさんの出身地です。 瀬戸市はこの前、愛知万博が開催され緑溢れる自然も多いです。海上の森や瀬戸川緑地を始めとして緑多い公園も多いです。 そして何より全国に名高い「せともの」。 住環境も素晴らしく、子育てにも最適だと思います。 瀬戸市には、瀬戸デジタルタワー(地デジ)があり、東海3県に地デジの電波を送っています。2011年7月からは、名古屋のテレビ塔の停波にかわり、瀬戸デジタルタワーが役目を受け継ぐ事になります。 ちなみに愛知万博のキャラクターのモリゾーとキッコロは現在、瀬戸市民になってます。

m-don
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます!! 瀬戸市ですねー。 今まで名古屋市内にばかり、 意味もなくこだわっていたので、 なるほどーと思いました。 もうすぐ物件を決めなきゃいけないので、 参考にさせていただきます!

関連するQ&A

  • 名古屋の今池、池下、星ヶ丘あたりの大きい本屋

    名古屋の今池、池下、星が丘、千種あたりの東山線沿線上の駅からそれほど離れていない大きい本屋、比較的大きい本屋はどこかあるでしょうか?名駅、栄の丸善あたりは時々行くのでどこに大きい本屋があるかわかるのですが、今池、千種辺りはあまり行ったことがないので大きい本屋はあるのかな?と思い質問させて頂きました。

  • 名古屋のネットカフェ

    地下鉄今池駅、本郷駅、藤が丘駅の各駅周辺でインターネットカフェがあれば教えて下さい。

  • 名古屋市で一人暮らし

    28歳、女です。 名古屋に転勤になり、名古屋市で一人暮らしをする予定です。 会社の最寄り駅は伏見駅なので、乗り換えなしで、最長で20分以内くらいで通勤できるところで探しています。 東山線沿いが希望ですが、愛知県に住んだことがないので、治安のことなど何も分かりません。 ご存知の方、治安のいいところで、お勧めのところがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 名古屋市東部で昼から営業している居酒屋ありますか?

    名古屋駅周辺には何件かあるようですが、地下鉄東山沿線で、できれば今池より東で、お昼12時ごろから営業しているお店があれば教えてください。 ランチメニューではなく、すごく呑む人がいるので居酒屋として営業している方がよいのですが。 よろしくお願いします。

  • 名古屋市名東区か天白区、どちらがいいでしょうか?

    主人の転勤で12月に名古屋へ引越します。(四国から) 夫婦と幼児(2歳)の3人家族です。 全く土地勘のない名古屋なので、ネットで物件を検索し、不動産屋さんへ問い合わせ、最終的に4つの物件に絞りました。 そのうち3つは、東山線沿線で東山公園、上社、本郷駅の近辺(本郷はバスに乗換え)です。 あとの1つは鶴舞線原駅から徒歩5分の物件です。 転勤族に人気のある名東区は坂が多く、駅から離れると自転車通勤はちょっと厳しいと不動産屋さんから伺いました。 どちらの地域が幼児連れには住みやすいでしょう? この地域にお住まいになっていらっしゃる方、住まわれたこのとある方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願い致します。

  • 名古屋の地下鉄、定期について

    地下鉄を乗り換えるのがめんどくさいので、 その乗り換えの駅まで車で送ってもらおうと考えています。 その場合乗り換えの駅から学校までの定期代の方が 自宅から学校までの定期代より安いのですが 定期って自宅の最寄り駅でないところからでも買えるのでしょうか?? また、乗り換えの駅を変更することってできますか? 東山線と鶴舞線とを乗り継ぐのに今池、御器所の桜通線経由を指定しているのですが 栄が通ると便利なので伏見乗換えにしたいのです。 値段がちょっと高くなるって話を聞いたのですがどのくらいなんですかね?? 知っている方いたらお願いします!

  • 名古屋市・東山線沿線の不動産屋と地域のことを教えて下さい。

    主人が急に転勤になり、東京から名古屋に引っ越しすることになりました。 会社の方から、東山線沿線が暮らしやすいと聞き、近々家探しに行こうと思っています。 名東区が転勤族が多いと聞きますが、主人は通勤に便利な千種区の本山駅近辺がいいのでは、と言っています。 同じ東山線沿線でも、千種区と名東区では、雰囲気や住んでいる方の感じが違いますでしょうか? 駅としましては、本山、東山公園、星ヶ丘、一社、藤が丘駅の中で、徒歩で通える範囲で探すつもりなのですが、この辺の物件が豊富で、オススメの不動産屋さんがありましたら教えて下さい。 子どもがぜんそく気味なので、なるべく空気の良い所に住みたいと思っているのですが、この辺りで選ぶとすれば、どこがよいでしょうか? また、小学生の子どもがのびのびと明るくすごせて、勉強もしっかりさせて頂けるような、オススメの小学校・中学校の学区がありましたら教えて頂けるとうれしいです。 名東区と千種区の雰囲気の違いも教えて頂けると助かります。転勤族がなじみやすいのは、やはり名東区でしょうか?よろしくお願い申し上げます。

  • 名古屋の地下鉄東山線の家賃についての質問です

    ※名古屋にお住まいの方(もしくは住まれたことがある方)の ご回答をお願いします!! 今度、弟が名古屋に転勤することになりました。 住まいは地下鉄の伏見駅から5駅くらいまでのところで考えたい らしく、ネットで賃貸物件の情報を検索したりしています。 私も手伝って調べたりしているのですが、東山線の物件を見ていて 名古屋から西(本人や中村公園など)と東(千種や今池など)で かなり家賃が違うことに疑問を感じました。 「東の方が名古屋の中心地になるから」かなと漠然と思っているの ですが、具体的に理由がお分かりになる方がいらっしゃったら 教えていただけませんでしょうか。 名古屋は一度も行ったことがなく、全く土地勘がありません。(涙 また、伏見駅から5駅くらいまでのところで、一人暮らしに 便利なところがあれば、教えていただけますと有難いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 名古屋のおいしいお店を教えて下さい。

    名古屋(中心部)で、下記の条件に当てはまるお店捜しています。 ご存知の方は教えて頂けないでしょうか。 ・名駅~今池の地下鉄沿線(桜通線・東山線どちらでも可) ・駅から徒歩で行ける範囲内(徒歩10分以内が理想) ・座敷等、靴を脱ぐ事ができる ・日本酒が飲めない人がいるのでカクテル系も置いてる店 これはどちらでも良いのですが・・・  ・お誕生日特典がある店 ちなみに人数は3~4人です。 よろしくお願い致します。

  • 名古屋市・周辺で住みやすい街を教えてください!!

    名古屋市・周辺で住みやすい街を教えてください!! 2012年7月下旬に名古屋市に異動になります。 名古屋市どころか愛知県自体が初めてなもので右も左も分かりません。 有知識の方、地元の方、名古屋市の各区や周辺自治体で住環境の土地・街を教えてください。 ◆自分の概要◆ 私:勤務地:伏見駅周辺(通勤は電車で一時間くらい可能) 妻 長女:小学生(2年生) 二女:保育所を希望(2歳) 希望の優先順位 1:評判が良い小学校がある ※娘が、なかなか人見知りが強いため 2:保育所に入所させたいので保育施設が整っている街 3:子育てに優しい街 とにかく、どんな情報でも助かります。 宜しくお願いします