• ベストアンサー

あなたが東大卒だったら

出身校を聞かれたら 「東京大学です」「東大です」   答えるならどっちですか? 出来れば理由もお願いします。 自分から「東大」「京大」と名乗る人に 会ったことがないんです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 100kan
  • ベストアンサー率24% (54/224)
回答No.4

仕事でアルバイトを多く使っていたところ東大の学生は「東大」と答えていましたね。 只、早稲田や慶応の学生に比べ、東大の学生は少し名乗りたがらない印象があります。 会社やその他付き合いでもやはり東大卒の方は名乗りたがらない印象は変わりません。 ところで早稲田の方は聞きもしないのに学部まで答える方が多いように感じます。

mort1759
質問者

お礼

時代が変わったんでしょうか。 「東大」ですか ありがとうございました

その他の回答 (7)

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.8

「東京大学」ですね。 田舎から出てきた予備校生が、試験に受かって「東海大学に合格した」と郷里の、たまたま電話に出たおばあちゃんに言った所、おばあちゃんは「海」が「京」と聞こえ、その受験生が試験が終わって田舎に帰ったら、村あげての大歓迎、垂れ幕には「○○君、東京大学合格おめでとう」の文字が・・・ といった笑えない実話があるのですから・・・。

mort1759
質問者

お礼

誤解を招かないためには「東京大学」 ありがとうございました

回答No.7

私なら「東大」って言うと思います。 こないだ京都大学の学生と知り合いましたが、 彼は「京都」って言ってました。 私は「え、京都のどこ?」って言っちゃったけど(笑)

mort1759
質問者

お礼

「東京」じゃ分かりませんものね ありがとうございました

回答No.6

東京大学と答えますね。 東京理科大学や大東文化大学なども、無理矢理略せば東大になります。 そんなことを差し置いて、東京大学のことを東大と言ってしまうと、 「(みなさんご存じの)東大」や「(あの有名な)東大」の様なニュアンスに なると思うからです。

mort1759
質問者

お礼

東西大福餅専門学校も「東大」ですね(笑) ありがとうございました。

noname#25898
noname#25898
回答No.5

余談だと思いますが、私が今まで聞いたことのある一流大学在学者、出身者は、ほぼ全て、大学の名前の前に「一応」が、つくのです。 これぞ、リアリティと、思いまして。 「一応、東大です」 と、答えます。

mort1759
質問者

お礼

そうなんですよね。 「一応、**大ですけど」 って「けど」が付くんですよね。 ありがとうございました

  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.3

ん~ 多分正式名称を答えるのではないかと思います。 なので「東京大学」。

mort1759
質問者

お礼

「ケーオーです」は聞きますが 「慶應義塾大学です」は私の周りでは聞かないんです。 ありがとうございました。

  • amue
  • ベストアンサー率32% (93/282)
回答No.2

東大と答えると思います。 京大出身なので。

mort1759
質問者

お礼

ありがとうございます そうですか「京大です」とお答えになりますか。

回答No.1

東京大学です 正式名称だからです。 自分から「東大」「京大」と名乗る人に会ったことがないんです 出身校って聞かれない限り、わざわざ言わないと思いますが、学生の時なら、別ですが、社会人になれば、まず、聞かれることもないし、言う必要もないし。

mort1759
質問者

お礼

ありがとうございます 私、社会人ですがたまに聞かれます。

関連するQ&A

  • 東大か京大かで迷っています

    東大理Iと京大理学部のどちらを受けるかで迷っています。 去年東大を受けて落ち、ただ今浪人中です。現役時代はあまり何も考えず東大を目指していたのですが、今年になって京大という選択肢を考え始めました。  京大についてひかれている点は、自由であること、進振りがないことです。大学は勉強する所であることはもちろんですが、最後の学生生活でもあるので、精一杯謳歌したいという願望があります。その点において京大の自由さは魅力的です。加えて、京大は東大のように進振りがないので、ほぼ自分の行きたいところに確実に行けるようです。私は物理学系志望なので、東大の理学部物理学科が進振りで(医学部や文転を除いた)最難関と言われていることを考えると京大のシステムは魅力的です。   東大についていうと、主にプライドの面が大きいです。東大が最高学府であるということと、去年のリベンジをしてやりたいという思いから生ずる東大への執着心です。  今のところ気持ちは東大に傾いています。京大に入った後に、上記のプライドのせいで「やはり東大にしておけばよかった。」と後悔するときが来る様な気がするからです。しかし京大の楽しそうな学生生活、のびのびと勉強できる環境を想像するとなかなか吹っ切れません。  また、現在東京在住なのですが、寮生活への憧れもあります。親は「なぜ東京にいるのにわざわざ京都に・・・」と言っておりますが。  以上のことを踏まえて東大、または京大の方がいいという意見を聞かせて頂きたいです。    実は私の悩みは質問番号:5298887のenma309さんの質問に類似しています。あまりにも同じような悩み、境遇なので驚きました。是非enma309さんにコメントを頂きたいです。  

  • 東大を受かってながら京大へ行く人

    すごく素朴な疑問なんですが、世の中には東大に入れるレベルの人でも京大に行く人がいます。学部にもよりますが、東大より京大の方がレベルが上というのもあるとは思いますが、東大に入れる実力の人が京大を選ぶのはどういう心理なんでしょう?千差万別あるのでいちがいには答えはないと思いますが。例えば東京のごみごみしているのが嫌いとか、住むところが高いとかいろいろあると思います。他に何が考えられるでしょうか?

  • 東大京大早慶

    東大、京大、早大、慶大の出身、および現役のかたに質問です。 (他の大学の方でもいいです。) ずばり中学校のとき大体何人中何番くらいだったのですか? 出身大学とともにおしえてください。 やはりみなさん200人中5番以内という感じでしょうか?

  • 東大や京大の研究施設

    僕の大学でも院に行く人は自分の大学の院に行くのではなく大抵東大や京大、東工大などの旧帝大の院に行きます。院に行くのは比較的容易なんで数十人の人が行くのですがやはり東大や京大の研究施設は私大の研究施設よりかなり優れているのでしょうか?

  • 「東大」について。

    よく「東大はすごく頭良いよな。」と友達から言われます。確かにすごいのですが、「東京大学」・「東北大学」二つとも略すと「東大」になりますが、なぜ「東京大学」の方を「東大」と呼ぶ人達が多いのでしょうか?二つともだとややこしいからですか?

  • 東大の院試について

    東京大学大学院数理科学研究科を受験する場合 学内からの受験者と学外からの受験者の比率は どれくらいのものなのでしょうか? 学外の人は何人くらいいるのでしょうか? 受験する前にはその研究室になんらかの連絡を あらかじめとっておいた方がいいのでしょうか? それと京大の場合はAコースBコースと分かれていますが、 東大の場合はドクターへの進学希望の人と就職希望の人とを どの段階で区別するのでしょうか? 東大京大ともに院試は簡単だといわれてますが 合格点は何点くらいなのでしょうか? 1つでも何か情報をお持ちの方は教えてください。

  • 東大や京大にいる人はプライドが高くて、高卒なんかに対してはあしらわれる

    東大や京大にいる人はプライドが高くて、高卒なんかに対してはあしらわれるのかと思っていましたが、意外にその逆で人間的に豊かな人が多いですね。 やはり育ちが良いからなのでしょうか。 全く学歴とかは気にしていないかのようにも見えます。 むしろ他の大学出身の人の方が変にプライドが高かったりして、醜いのですが。 どう思いますか。

  • 東大と京大はどちらが日本一の大学?

    東大と京大はどちらが日本一の大学ですか? 入学試験の合格点の高さとか出身者の政治家の多さなどではなく、大学としての実績、学問における新しい発見や発明などが多いのはどちらですか?

  • 早慶に行く人たちは東大・京大に入れなかった落ちこぼれですか?

    もし東大・京大レベルの大学に受かる学力があり、東大・京大か早稲田・慶応のどちらかを選択するなら、多くの人は東大・京大を選びますよね? ということは、早稲田・慶応に行く人たちはそれらに入れなかった落ちこぼれですか?

  • 東大や京大の教授になりたいと思うのでしょうか?

    大学で研究者になる方はより良い研究環境、学生がいる東大や京大などの1流大学の教員になりたいと思うのでしょうか? また研究者のレベルは、東大や京大と底辺の大学の研究者の人を比べるとやはり偏差値の高い大学の研究者のほうが優れているのでしょうか?