• ベストアンサー

ウィルス対策ソフトの選択について

simoyanの回答

  • simoyan
  • ベストアンサー率33% (413/1236)
回答No.2

20代をご利用であれば、NIS2007のSmall Office Packはどうでしょうか? http://www.symantec.com/ja/jp/small_business/products/overview.jsp?pcid=is&pvid=nis2007

sheva07
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 #5の方のご指摘で調べましたが、ノートン2007はOS2000非対応のようで 1は無理だとわかりました。 なので教えていただきましたオフィスパックも見たところ 同様のようでした。ありがとうございました。 まさか2000が対応していないなんて思いもしなかったので

関連するQ&A

  • 無料ウイルス対策ソフト

    初めまして。 早速ですが、ウイルス対策ソフトについて質問です。 もともと入っていたノートンのアンチウイルスのサービスが切れてしまったので、 製品(NIS、マカフィーやバスターなど)を購入しようと思ったんですが、 ファイアウォール(Zone Alarm)と スパイウェア対策(SpybotとAd-Aware SE)を無料で入れているので せっかくなら無料対策ソフトを入れようかなと思いまして。 それに、無料版でも市販されてるものに劣らないと聞いたので、 主観的な意見で結構なんでAVGとavestをお使いの方、 どちらが使いやすいかとか指南してください。 理由もつけていただけたら、なお助かります。 ちなみに OS XP SP2 HDD 40GB CPU 1.7GHz メモリ 256MBです。 数時間前に質問したんですが、なぜか質問が載ってないのでもう1回質問しました。重複してたらすみません。

  • ウイルス対策ソフトについて

    現在私のPCのウイルス対策にはノートンアンチウイルス2003とSP2のファイヤーウォールを使っています。 ウイルス対策ソフトの方を新しいものに変えようと思っていますが、ウイルス対策ソフトにもいろいろな種類がありどれを選べばいいのか分かりません。 (スパイウェアに対しては「Spybot」と「Spywere Blaster」を使っています。) 私のような場合どのようなソフトを選べばよいのでしょうか? (希望としては動作が軽く、操作等が簡単なものがイイです) OS:WinXP SP2 CPU:mobile AMD Athlon(tm) XP 1600+ メモリ:256MB

  • ウイルス対策ソフト

    おすすめのウイルス対策ソフトがあれば教えてください。スパイウェア対策も兼ねているとなおよいです。こちらはwindows XPです。メモリが512MBなのでそんなに重たくないものがよいです。

  • ウイルス対策について

    NEC 「VE30H/5」 CPU Intelの300MHzくらいのもの メモリ 128MB ↑このスペックのパソコンにウイルス(スパイウェア)対策のソフトを入れたいのですが、 このスペックでも使えるオススメのものはありますか? もし、このスペックだと良いソフトが使えない場合は、 どうすればいいか(メモリを○MBまで増やす等)教えてください。 よろしくお願いします。

  • ウィルス対策ソフトがどれがいい?

    ウィルス対策ソフトがどれがいいんでしょうか? 今は、Kingsoft Internet Seurityを使用しています。 ファイアウォールもついて、スパイウェアも検索できたりするので いいソフトだなーと思って、使用しています。 でも、ちょっと重いかなと思ったり。 皆さんは何を使用していますか? それと一番性能のいいソフトはなんでしょうか? いろいろページで調べたんですが、いろいろありすぎて迷ってしまって ・・・(汗 できれば日本語で表示されるソフトを希望してます!! 無料のやつでお願いします。 メモリ512MB OS:Windows XP Home Edition SP2

  • スパイウェア対策ソフトを探しています。

    スパイウェア対策ソフトを探しています。 NortonIntenetSecurity2006を常駐ソフトとして使用していますが フリーウェアで何かいいスパイウェア対策ソフトはありませんか。 たくさんあるようなのですがものによってはNISと相性が悪いということも聞き、 どれを入れていいのか迷っています。 よろしくお願いします。

  • Windows2000でのウイルス対策ソフト

    知人のPCのウイルス対策ソフトの更新を頼まれています。 合計4台ですが、3台(WindowsXP)は、ノートン(NIS2008)で行こうと思うのですが、一台、Windows2000があります。(NIS2008の対象外) 4台がネットワークで繋がっているので、NIS2008と相性の良い対策ソフトなど、ありますでしょうか? 経験者等、ご存知の方、よろしくお願いします。

  • ウィルス対策ソフト導入について

    お世話になります。宜しくお願い致します。 零細企業で管理担当や一応PCの担当をしております。 社内でネットワークを組んでいましてそれに邪魔にならない ウィルス対策ソフトを探しております。既出の質問は検索した のですが思い当たる物がなかったので質問させて頂きます。 構成は サーバーが1台 DELL PowerEdge 600SC CPU:P-4 2.4GHZ M512MB                    OS Windows2000 クライアントが6台 DELL DIMENSION2400C CPU:C-2GHZ M256MB OS XP Home SP2  5台           DELL Inspiron1100(ノートタイプ)           CPU:C-2GHZ M128MB OS XP Home SP2 1台 Microsoft SQL Server2000を使用してます。 当初安くて軽いという理由だけでソースネクストの製品を使用 しておりましたがファイヤーオールの問題でことごとく問題に なり使用出来ない状況です。いろいろなサイトで出てますが ここまで酷いソフトとは思わなかった自分が恥ずかしいです。 以上のような構成でなるべく軽いソフトはないでしょうか? ご教授を宜しくお願いします。

  • 最適なウイルス対策

    私が今使っているパソコンの性能は、 OS:WindowsXP(SP1) CPU:2.4GHz Memory:256MB HDD:40GB なのですが、このパソコンでも快適に動く、ウイルス、セキュリティ、スパイウェア等の対策ソフトがありましたら教えてください。

  • ウィルス対策について

    現在、ノートンインターネットセキュリティの2007を使用しており、もうすぐ期限がきれるので、今後のセキュリティについて相談させてください。 ●現状 ・YahooBB 8MBに加入 ・OS XPのPCが4台(3台が無線、1台が有線) ・無線2台は、avast!を使用(NISが2台までのため) ・有線1台に迷惑メール多数なので、迷惑メール対策も必要(現状のNISではアンチスパムがあるが、いまいち精度が悪い気がする) ●今後 ・できれば4台とも同様のセキュリティを使用できるようにしたい ・迷惑メール対策も可能なもの。(より精度が高いモノ) すみませんが、有識者の方、ご教示くださいますようお願いします。