• ベストアンサー

いじめているといわれ<長文です。>

小学校低学年の娘についてです。先日、友達のお母さんから、うちの娘がその友達に苛めのようなことをしていると言われました。通学路でその子をほって行ったり、『あっちいって』と言ったり、他の子達を引き連れて仲間はずれのようにしたり、とのことです。以前、ほって行ったことがあったので(それもよく聞いてみるとほって行ったというより、その子が離れて行ったというのですが)娘に聞きましたが、本人は絶対言ってないし、その子だけほって行ったことも私に怒られてからはない、誰かを引き連れてというのもない、と言うのです。悪いことをしているのなら怒らなければならないことなので、念のため、通学をよく一緒にしている何人かのお友達に聞いてもらったのですが、同じ答えでした。逆にうちの娘が文句を言われたりしているのを見たことがある・・と聞きましたし、実際『しね』と言われたこともありました。こちらも、何か嫌な思いはさせたのは事実かもしれないので、すべてが嘘とは思いません。でも、一方的にこちらが悪いようになっているので、こちらの言い分も聞いてもらいたいのですが、わざわざこちらから言いに行くのも・・と悩んでいます。このまま黙っている方が良いのでしょうか。娘や周りのお友達から聞くには、毎日その子も楽しそうに一緒に登下校していたようなのに、本当になぜかわかりません。

  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#97655
noname#97655
回答No.2

難しい問題ですね。 まず周りのお友達にも聞いたとのことですがもし周りのお友達がお子さんと中が良くかばっているとしたならば周りの子が言うことも当てにはなりませんよね。。 そして相手のお子さんも本当の所は親に言わない可能性も有りますし。。 まずはすべてを担任の先生にお話ししてみてはどうでしょうか? このような問題に最初から親が出てしまうと大きな問題になることが多いです。 まずは担任との話し合い。そしてそれでもダメなら親と子と担任がはいっての話し合いになると思います。 もし本当にいじめているとなるといじめられている子は毎日が苦痛ですよ。早く解決されると良いですよね。

rika-pika
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね。これ以上、大事にはしたくないので、再度言われなければ見守っていこう思います。もし、また何かあった時には先生にゆだねようと思います。早く解決されると良いのですが・・本当に有難うございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

難しい問題ですね。 うちの上の子はもう高校生になりましたが、小学校の低学年くらいの頃に似たようなことがありました。 うちも加害者のように先方のお父様からお電話頂きました。 結局、私は担任の先生に事情を話し お友達と我が子の言い分が違うので、二人から同時にひいきめもなく話が聞けるのは担任しかいないと判断して、担任にお願いしました。 担任はそれぞれの親に結果を電話で知らせてくれたので 双方納得し、それぞれの非をお詫びし合いました。 担任の先生が普通の先生であるならば、先生に相談するのも 選択肢のひとつだと思いますよ。 担任が頼れる先生だといいのですが・・・。

rika-pika
質問者

お礼

ありがとうございます。このままで終わりそうな、終わりそうでないような・・なので、もし、また何かあるようでしたら、先生に相談してみます。そうですね。贔屓目なしで、どちらの話も聞いてもらえるのは先生しかいないと思います。幸い、担任の先生がとても頼れる先生なので、よかったです。本当にありがとうございました。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.1

はじめまして・こんばんわ 小学5年と1年の女児の母です。 子供は 親の前の顔・友達の前の顔・先生の前 等様々な顔を持っている事は事実です。 大人が 実両親と接する時の顔・義両親との顔は 違うの一緒ですから。 子供は子供の世界が有り、有る程度の事なら 私は子供達で解決すべき事だと思ってます。 >実際『しね』と言われたこともありました。 ですが、その言葉だけを聞くと、相手の子が悪く思われがちですが、それまでの経緯を見れば、もしかしたらお互いに 似た文句を言ったかも知れません。 今でも 一緒に登校していらっしゃらないのですか? >ほって行ったことも私に怒られてからはない って事は 先にアクションを起こしてしまった訳ですから。 再度 相手方が何か言って来たのなら、『ウチも・・・』と言う具合に話ししたらいかがですか? ですが、有る程度子供の世界の話しですから、大人が入らずに解決出来れば 普通に過ごせると思います。

rika-pika
質問者

補足

ありがとうございます。そうですね。まだ、この先中学校まで続きますし、出来たら穏便にとは思っているので、言われるまでは深入りしないで見守るか、平等に話を聞いて下さる先生にゆだねようと思います。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 小2娘。厳しくしてきました。今からでも間に合うでしょうか?

    小2の娘のことです。 最近娘が朝いつも一緒に通学していた近所の友達二人と行っていないことが分かりました。 理由を聞くとそのうちの一人が遅く来たから娘が文句を言った、もう一人の友達は許したのに娘が文句を言ったからもう一緒に行かないと二人に言われ学校でも無視されてると言っていました。 今思えばそこで、それは辛かったね、とか優しい言葉をかければよかったのにいらっとしてしまい自分も遅くなることがあるのにどうして文句言うの!とか本当にちゃんと謝ったの?と罵声を浴びせてしまいました。 一番傷ついているのは娘なのに・・・。 娘を二人で無視するということについての腹立たしさや先生に相談するとか対処はどうしたらいいんだろうとかいろいろ考えてしまって自分でも冷静さをなくしてしまったんです。 娘は日頃からよく嘘もつきます。例えば飼ってないのに犬を飼ってる、他人なのにあの子とはいとこだ、とか、本当にすぐばれるような嘘でみんなにへぇ~すご~い!とか言われたくてついてるような嘘です。 でもよく考えてみたら小さい頃から厳しく育ててきたせいでそんな性格になってしまったのかもしれません。 もっと愛情いっぱいに育ててあげればよかった、無視されてること打ち明けてきても傷ついてる娘をもっと優しく抱きしめればよかったと後悔でいっぱいで涙が出てきます。 もう人格形成もできているだろうし性格もある程度できているけど今からでも間に合うでしょうか? 娘の悪い部分は厳しく叱られたままに友達に文句を言い人の気を引きたくて嘘ついたり私が作り出したようなものかもしれません。 周りを見ると元気いっぱいで天真爛漫なママの子供は人気者だったり親の性格も子供に大きく影響しているような気がします。 今は娘が仲間はずれにされてることがショックでどうしたらいいかいろいろ考えてるうちに育て方がいけなかったんだ、と思ったのですがどうしたらいいでしょうか? 育て方は今後気をつけていけるとしても仲間はずれについてはどのように対処していいか分かりません。 先生に相談したほうがいいのか無視されるのは娘にも原因があるわけだしその子達はもうほっときなさい、と言うべきか分からなくて悩んでいます。 支離滅裂な文章ですみません、よろしくお願いします。

  • 娘のお友達関係

    小学2年生の女の子の母です。 子供のお友達の事で悩んでいます。 近所の同学年の女の子2人と娘とで、3人で登下校しています。 引っ越した当時、親同士が約束して一緒に行かせるようになりました。 当初から度々、その中で2対1という構図になるようです。 2対1の2になる時もあるようですが、1の時もあるそうです。 他の2人は口も達者で、娘が1になった時は相当きつい事をいわれるようです。 3人という難しさもわかっていますので、娘だけが被害者だとは思っていませんが その関係に娘も悩み、ここ最近は 「もう一人で登下校したい」と言っています。 逃げるようで、この先を考えるとそれでいいのかなぁと考えます。 でも、娘がその子達と通学路で会っても気にしないでいられるならそれでもいいかな とも思います。 範囲が広い住宅地なのでその、2人以外には帰り道が同じ同学年の女の子はいません。 1学年4クラスあって、みんなクラスは別々です。 新興住宅地という事もあり、幼稚園はそれぞれ別でした。 一人で登下校させてもいいものでしょうか? としたら、親に言うべきでしょうか、子供に言うべきでしょうか? ほんの少しでいいです。知恵を貸してください。

  • ママ友が出来ないような自分って。

    うちの娘は今小学2、3年生です。 私は挨拶程度のお付き合いの知り合いのお母さんたちはいますが親密な関係の友達ができません。 親密なお友達はいますが、その人以外の大人数とどう接していいのか、具体的に言うと、いやなことを言われたりしたときにどうやって自分のモチベーションを下げずにその人と付き合えばいいのかわからなくなります。 ;具体的にいうと; 保育園のころからのお友達でした。 でも保育園のころからその子は仲間はずれにする傾向がありました。「あなたは背が小さいから仲間にいれてあげない」。でもそのお母さんは知らない様子です。なのであえてそんなことがあるよとは知らせる勇気がありませんでしたのでそっとしておきました。その子も同じく小学生になり、いったんは平和に仲良くしているようでしたが、3年生になりクラス替えがあったとき、そのこはいじめられるようになったようです。そのお母さんから聞かされたから知りました。最初は男の子でしたが次第に女の子にも。そこでうちの娘たちに聞いてみました。学童でその子はどうなの?元気にしてるの?そしたら休みがちで、・・・でも仲間はずれにしてたりするから、うちらはいっしょに遊ばないんだ~っていってました。学校のお祭りのときにいったんその娘さんを預かりいっしょに回ったときがありましたがやはり仲間はずれにすることにより優越感を得ようとする傾向は感じていました。・・・ここでもあえてその事はお母さんにはいえませんでした。ところで、そのお母さんはいじめについて保護者会で先生にあなたがきちんと見ていないからこんなことになるのよと問い詰めるといっていました。私はそれを聞いたときに「え?」なんで?という気もちでした。 子供がいるからみんなおかしいのか、お母さん個人としては私はそんなに気になることもないのですが、子供が絡むとどうしてこんなむずかしくなるのか??いったいどうつきあえばいいのでしょう。・・・とりとめなくすみません。 ちなみに小学生に限らず、自分も実体験でいじめられていたことありますが、いじめとは相手だけが悪いのではなく、自分にも直すべきところがあると(実体験です)思います。これすらも、考えが古いのでしょうか・・・。

  • 過去にイジメた子と遊ばせますか?

    はじめまして、宜しくお願いします。 幼稚園のうちの娘が同じマンション内の小学生の女の子から、 イジメを受けていました。 最初は、仲間はずれにされたと言って、泣いて帰ってきていたのですが、 よくある子供のケンカだと思い素通りしていました。が・・・、 内容がどんどんエスカレートして、 子供とは思えぬ陰湿ぶりで、あまりにひどくなってきたので、 これ以上、長引かせてはいけないと思い、 マンション内の理事会を通しました。 すると最初はイジメをしていた主犯の子は、全てうちの娘の作り話で 嘘だと言いとぼけていたのですが、他の子が全て事実だと認めて イジメを庇わなかった事を申し訳ないと謝りに来てくれ、数日後、イジメをしていた主犯の子供からも直接、謝罪が有り、 仲良くしたい、一緒に遊びたい。と、申し出がありました。 一緒に遊びたいのが本心かどうかは分かりません。 私としては、自分より幼い幼稚園の子を苛めるような子・・・ という見方しか出来なく、もう娘とは挨拶程度の仲で あまり関わって欲しくありません。 何かアドバイスがあれば頂ければ幸いです。宜しくお願いします。

  • 娘が仲間外れにされたときだけ出て行く親を見て・・・

    近所のお母さんのことです。 近所の子供たちが遊んでいるとき、娘さんが「仲間に入れて!!」と言ったのに みな無言だったようです。仲間に入れてもらえないと思った娘さんは 泣いてお母さんに言ったみたいです。  数分後 お母さんが出てきて、近所の子供たちに向かって「ちょっと、ちよっと、さっきうちの子が 仲間に入れてといったのに、入れてももらえなくて すごく悲しい思いをしたの。ちゃんと入れてあげてよ」と訴えてました。その娘さん 泣いていて その日は家から出てきませんでした。 が、私が感じたのは「あなたの娘さんも たまにほかの人を仲間外れにしているでしょ。」ということです。たまにその子、ほかの子を入れてあげないときもあるくせに 自分が仲間に入れてもらえないときはお母さんに言って 入れてもらうって言うのは いかがなものか、と思ってしまいます。このお母さん、こういうこと数回あります。ちなみにその娘さんは 小学校低学年です。 だいたい 仲間はずれって 誰も経験すると思いますが そのたびに親が出て行っていいものなのでしょうか?

  • 何か良い方法はありませんか?(長文)

    今中学2年の女子の母です。 中学1年の後半4ヶ月間いじめと戦ってきました。 学校の先生と相談しながら親子で不登校になりかけたり、保健室に逃げたり、相談室から出られる授業に出たりと戦ってきたつもりでした。 仲間だった子からのいきなりの仲間はずれから始まった事なのですが、何故こんなに長引くのか学校側の指導の仕方が悪いのではないか?と疑問を感じた事もありました。 春休み前の一ヶ月間、娘に対しての嫌がらせ(いじめ)は担任の先生のせいだ!と言い出し、先生達に反抗を始めたのです。でも娘には手を出さないと言っていると聞いていました。娘は出来る限りの授業復帰を目指して行動していました。 周りの人には分からないような嫌がらせは続いていました。 娘は2年生になればクラス替えも自分にとって有利になるような事を言われていたので気にしないように頑張っていました。 が、新学期新しいクラスを見てショックだったのす。 1年のクラスの子供達は誰も見てみぬふり、なかには何が起こっているのか理解していなかった子もいたかもしれないのですが、新しいクラスは事情をすべて理解している、娘を助けてくれていたのに最後にはいじめグループと仲良くなってしまった子、先生のせいだ!と問題をすりかえた先生がまた担任、いじめグループの2人が同じクラス。一瞬にしてまたいじめが起こるのではと連想してしまったようです。学校側はウチの娘に対してよかれと思ったクラスだと。娘が頑張っていた期間イジメグループの先生達への反抗、それに対しての指導に力をいれ娘はほったらかし、逆に我儘が出ていたと先日言われ私もショックでした。 今、イジメグループは明るく楽しくしている?娘は何をどうすればいいのか、先生や親の言う事を聞いて行動していたのにすべてが否定されどう行動したらいいのかわからなくなってしまっているようです。クラスに入っていけません。 県の相談室にも行きましたが解決できません。何を言っても誠意を感じられない学校に対してどういう手段があるのかご意見を聞かせてください。 問題が起こっている時に何か対処をしておけばよかったと今では後悔ばかりしています。今現在問題は無いと、学校側はいじめは無いいい環境だと? 被害妄想、あとはあなたの娘がクラスに入っていけないだけ・・・・。娘は長期間に受け続けたストレスのため精神的ダメージと身体にでてきしまっている痛みを薬で抑えながら、学校に一緒に行ってくれるだけの友達と登校ています。信じられるのは保健室の先生と副担任、学校に一緒行ってくれる友達とその友達だけ。 一緒登校してくれるのもいつまで続くか不安です

  • 過保護でしょうか?

    小学一年の娘です。同じアパートに、問題を感じる子がいます。クラスは別ですが、学年が一緒なので、登下校に一緒に帰るようにと、親同士で決めていましたが、いきなりトラブル他出です。 安全のため決められている通学路がありますが、そのお子さんが別の道に娘を誘ったり、娘に自分の荷物を持たせたり、というようなことが立て続けに起きました。妻は途中まで迎えに行って守ってあげなければと言い出しますが、それは少々過保護かとも思います。 けれどもそのお子さんの問題行動は他にもあり、どうも娘をパシリにでもしたいような言動が目立ちます。 一番気になっているのは、親にナイショであれをせよ、これをせよ、という指図を、帰ってきて一緒に遊んでいるときなどにしているようです。ご近所ということもあるので、なるべく波風は立てたくないのですが、これからが心配です。ご意見ご助言お聞かせください。

  • 最近の小学生って

    簡単に学校休むのですか? うちは高学年の娘なんですが、 おなかが痛い お友達とトラブルがあった そういって簡単に休む友達がうらやましいと言います。 うちは絶対休ませてくれないし・・・いいな~●●ちゃんは!って 言うんです。 いじめられているなら学校行かなくていい、変わればいいって 言うけどさ うちは絶対に学校に行けっていうじゃん!って言います。 私はそんなに大げさに思わないからそう言いますが、子供にとっては 何もわかってくれない母さんにうつるんでしょうか・・・・ 実際、いじめにあっている子はいじめられていると表面に出さないのかな 見極めって大切ですが、どういう場面で行動に出ますか?

  • 親として・・(長文です)

    小学3年生の娘の母親です。 うちの娘は転校をして、2学期から今の学校に通っています。 人見知りとかをしない性格なので、わりと早くクラスにも打ち解け、仲の良いお友達もできました。(うちにも何人か遊びにきました。) 1ヶ月ほど前に、その中の3人の子と喧嘩をした。というので話を聞いてみると、嘘もついてないのに嘘つきだ!とか、ほかのお友達にも、うちの子と話をしたり遊んだりしないほうがいいよ!と言って回ってるというのです。 その時は(これを聞いた時は子供らしいな・・と思いましたが)うちの子も含む当事者同士で、先生に言ってみようということになったそうで、先生も中に入り、3日ほどで仲直りしたそうです。 その後、しばらく仲良く遊んでるな・・と思っていたら、また同じメンバーから、仲間はずれにされているそうです。 今回は、他の子には遊ぶなとか、話すなとかは言ってないらしく、その3人だけと口を聞いてないそうです。 そのうちの一人の子は、うちの子が言ってない嘘を他の二人に言って、それで他の子は怒っているようです。 幸いにも、クラスのほかの子は遊んでくれたり、話しかけてくれたりとしているらしいので、娘もまだ通えるみたいです。 ただ、そのメンバーの一人の子が、クラスのリーダー的存在で、喧嘩になると、『転校生のくせに生意気なんだよ』と言ってくるそうです。 私自身がいじめられた経験がないので、正直、親としてどのようにしてあげたらいいのか悩んでいます。 これが、本気のいじめに発展しないうちに手を打ったほうがよいのか、また、その場合、どうすればよいのか? 親馬鹿だと思いますが、どなたかアドバイスお願い致します。

  • 小4の娘が追い詰められています(長文)

    小4の新学期に妻の実家を新築し妻の母と私達夫婦と娘4人で生活しております 今年4月に学校も転校しました。友達もすぐ出来ました。 1学期は、同じクラスのAさんに軽くいじめにられた様ですが、仲良くなったBさん達に助けられたり、担任の先生方の協力で何も無く終わりました。 (Bさんは、登下校一緒です) 2学期もそろそろ終りという頃娘の異変に気付きました。すると娘のグループのリーダー格のBさんがいつもグループ内で「仲間はずれ」を作ったり、反発するものはとことん罵声を浴びせるそうです。娘は、完全にビビって、Bさんの言いなりになりかねません。  前の学校では、クラスのプチリーダーになる存在で正義感も強かったようですが、今は、発言する意欲も見られません  担任の先生に相談しようと思います。

専門家に質問してみよう