• 締切済み

個人の銀行口座開示は他人でも??

はじめまして、今現在ある人より自分の口座や資産状況を 弁護士を通じて全て調べさせてもらったと言われました。 特に裁判で敗訴したり、借金などは全くありません。 それなのに弁護士だからといって、他人の口座や資産状況を 調べることは可能なのでしょうか? 可能でしたら、どの範囲まで調べることが出来るのでしょうか? また、自分の親族を通じて調べることは出来るのでしょうか?

みんなの回答

noname#27088
noname#27088
回答No.6

素人ですが、書き込みしている皆様方の書き込みを見てふと思ったのですが、もし、その弁護士の行為が違法であった場合、その情報が真実か確かめてみては。口座情報を得ているなら、まずそのコピーがあるはずです。それを見せず調べたと言い張るのであれば、銀行へ行って支店長に、支店長では話にならないのであれば、本店へ真相を聞きに行って調査をして貰えばどうですか? 事と今後のあなたの行動次第では、銀行側が弁護士へ名誉毀損その他の違法行為で告発って事も可能性としてあるのでは? この手の噂は銀行にとっては致命的だと思います。本当にこの件が違法であるなら、考え方次第でいろいろな方向に展開するのではないでしょうか。ただよく考えて行動しないと、あなたが墓穴を掘ることにもなるので、十分注意されたほうが良いかと思います。

yuuji-s
質問者

補足

ありがとうございます。 自分でも、銀行の口座内容を調べたというのはどうも嘘の様な気がします。 色々と裏を取ってから行動をしたいと思います。

noname#23550
noname#23550
回答No.5

その前に、素朴な疑問です。 >父親なのですけれど、借金をして一時蒸発していたのですが、最近になって姿を現すようになり、自分にお金の要求をしてくるようになったのです。 過去に借金をして一時蒸発し、今でも息子にお金を要求する人が、はたして弁護士費用を用意できるんでしょうか?

yuuji-s
質問者

補足

はっきりとした情報ではないのですが、知り合いからお金を 借りて、それを弁護士費用に当ててると本人は言ってました。

  • rainbow07
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

#3です。 >父親だと何か特権があるのでしょうか? 特権というには語弊がありますが、もしかするとお父上は質問者様に「扶養」を求めているのでしょうか? もしそうであれば、「子」が「親」を扶養する義務はあります。 ただし「扶養」であれば、その方法や金銭の負担に関すること(父上との同居又は父上の生活を安定させるための金銭的援助)は関係者同士の協議も必要になります。 質問者様に成人したご兄弟がいらっしゃるのであれば、お1人で負担しなければならないということはありません。 また、お父上が「自分は毎月生活していくのに○○万円必要だから、そのお金を用意しろ。」と一方的に決められるものでもありません。 しかし、関係者での協議ができない場合は、最悪家庭裁判所の審判に従うということにもなり得ます。(骨肉の争いは避けたいものですが) もし、「扶養」を要求されているのであれば、お父上の現在の年齢や就業・生活状況をある程度把握して、地域の生活支援センターなどに相談し、行政での生活保護の対象になり得るのか調べてみるのも良いのではないでしょうか。 お父上が扶養を要求しているのではなく、ただ金銭を無心している場合は、いくら質問者様の資産状況を調べられていたとしても、恐れることはありません。

参考URL:
http://www.houtal.com/ls/qa/family/sup2.html
yuuji-s
質問者

補足

扶養の義務があることは知りませんでした・・・。 どの範囲まで扶養が必要なのかはちょっと調べてみたいと 思います。 調べた中で、兄弟とも話し合い色々と決めたいです。 ただ、親子というのはどんな場合でも縁を切ることは出来 ないのでしょうか?

  • rainbow07
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

いかに弁護士といえども個人の口座の残額は調べようがありませんが、弁護士ではなく、調査業の関係者ならば調べることはできます。 ただ、質問者様に訴訟での「債務名義」等や公正証書を巻いたりしている事実がないなら、その口座を押さえることはできません。 その「ある人」と質問者様との関係がわからないので確実とは言えませんが・・・

yuuji-s
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 ある人とは実の父親なのですけれど、借金をして一時蒸発 していたのですが、最近になって姿を現すようになり、 自分にお金の要求をしてくるようになったのです。 父親だと何か特権があるのでしょうか? 自分は何年も前に成人しています・・・。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

>自分の口座や資産状況を弁護士を通じて全て調べさせてもらった ありえませんね。 弁護士には弁護士会照会という調査権限が法律で与えられているし、いくつかの法律では弁護士の照会には応じて良いとされているので、一般人よりは調べられるものの(とはいえ資産調査以外のものが大半)、銀行は弁護士会照会にも応じませんのでありえません。 >それなのに弁護士だからといって、他人の口座や資産状況を調べることは可能なのでしょうか? 可能なこと...所有している不動産を調べる(でも一般人でもそれなりに出来る) 出来ないこと..銀行口座などを調べる >また、自分の親族を通じて調べることは出来るのでしょうか? 親族を通じて? 内容によりますね。 たとえば20才未満の子供であればその子供の親権者(親)は法定代理人として調べられますよ。 自分の同居する配偶者の所得を調べたいと思えば、役所に行けば所得証明が取れます。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

そういうことは行われません。 あなたを動揺させようとして言っているだけだと思いますよ。

関連するQ&A

  • 財産開示について

    ある人が相手方の罠にはまって裁判で敗訴してしまい。相手方に強制執行権を与える形で終結しました。ある人との口約束で「死後の財産をあげるから、世話をお願い」と言われて引け受けたのに、裏切られたように、その人の親族の罠(嘘の証拠を出されて)におちて、財産を取られようとしています。 裁判で弁護士をたてたのに、その弁護士が肝心の主張をしてくれなくて、負けるように導かれたといいます。それで弁護士不審に陥り、自分で「強制執行の異議申し立て」をしょうとしていますが、これって、異議は無視されると聞いたのですが本当でしょうか。「異議申し立て」をする価値はありますか? 知識のある方、お教え願えないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 銀行口座等の差し押さえ

    取引会社に400万円支払ったが、納品がなかった為、返金を求めましたが、返金もなく弁護士に依頼し、訴訟をし勝訴しました。 しかし相手の取引口座が分からず、お金は戻ってきていません。 相手の資産状況(どこの口座を持っているか)を調べるにはどうしたら良いのでしょうか? 弁護士が調べられると思っていたのですが、依頼した弁護士にお願いしても調べようがないと言われます。

  • 口座差し押さ。口座特定まではどうやってやりますか

    小室哲哉が捕まりました。小室容疑者がとあるアパレル会社と契約していたが、契約金払わなかったので口座を差し押さえしたところ6000円弱しかお金がなかったと新聞に書かれていました。 いっぽう2chのひろゆきですが、彼はいろんな人から訴えられて敗訴しているにもかかわらず、お金を払っていないと聞いたことがあります。というのも、彼の口座がいろんな所にありすぎて(海外とか)、口座を特定できないので、勝訴した人は口座差し押さえができないと聞いたことがあります。また裁判所も口座特定までは協力しないときいたことがあります。 小室容疑者はどうやって自分の口座を特定されてしまったんでしょうか?裁判所の命令で銀行は顧客の口座の有無を教えてしまうのでしょうか?

  • 銀行口座差し押さえについて

    以前に銀行口座の差し押さえ限度額についての質問にご回答頂いたのですが、それについてさらに質問させて頂きたいのです。 下記がその回答です。 ---口座の預金全額差し押さえはあります。  最低差し押さえ禁止は21万です。  しかしながら、それは全ての資産に対しての最低差し押さえ禁止金額です。  例えば、10万円の預金口座が7~8ヵ所あったら、総額で80万の残高になります。  ですから、他にも預貯金・財産があるという前提で、全額差し押さえられてしまうのです。--- 連帯保証人の母の口座が差し押さえられたのですが、 口座1 普通20万 定期30万 口座2 普通18万 口座3 定期10万 以上3口座全てに差し押さえに合いました。 あとひとつ口座がありますが預金は1万円などの小額ですので確認していないそうです。 他、差し押さえにあいそうな動産は最近事故の保険で買い換えた車くらいです。 この状況の場合、最低差し押さえ禁止21万円に反するのではないのでしょうか? また、反する場合差し押さえ返還を求めるのにやはり裁判を起さないといけないのでしょうか?

  • IP開示やプロバイダの個人情報開示は弁護士が必要?

    2ちゃんねるの書き込みで訴状が届きました。 IP開示と発信者情報開示のプロバイダ裁判は弁護士が いないと不可能なものでしょうか? 今回の訴訟費用も含めて弁護士費用をすべて負担するよう 求められています。裁判は弁護士なしでもできると思っていたので自分は つけずに争うつもりです。 弁護士は裁判を有利に進めるためにつけるのではないでしょうか。 IP開示やプロバイダ裁判は弁護士なしでは不可能でこちらの負担に なってしまうものでしょうか?よろしくご教授願います。

  • 財産開示手続申立について

    不法行為に基づく損害賠償請求で、弁護士に委任しました。明らかに詐欺なので、裁判をすれば勝てると言われていますが、相手方の資産が現状分かりません。持ち家と聞いていましたが調べたところ賃貸で、車も本人名義であったとしてもそれほど価値は見込めません。銀行口座や証券口座には資産があるはずなので、それを調べたいのですが、裁判で勝って強制執行を申し立てる場合に、銀行口座や証券口座を調べることは可能でしょうか?費用がかかるとすればどの程度かかるのでしょうか。また、財産開示手続きをすれば、分かるものなのでしょうか?相手方が嘘をつきとおせば、結局は調べられないのでしょうか。裁判に勝った場合に、資産を調べる方法があれば教えてください。何卒よろしくお願い致します。

  • 銀行口座を貸して欲しいと頼まれて

    友人から相談されて困っています。 友人からの相談内容は以下の通りです。 世話になっている人から口座を貸して欲しいと頼まれ、口座を作りカードと通帳と印鑑を渡した。 貸して欲しい理由は ・身内に財産を残したくないので、預金を他人名義にしたい ・入金したお金は友人にあげたい ・税金対策も多分あると思う 最近まで、口座には入金されたお金がありました。(200万ほど) 友人とその人はトラブルになりその人が勝手にカードでお金を引き出しました。 1、この名義を貸した行為はやはり違法になりますか? 2、口座に入金されたお金の所有権は誰のものですか? 3、この行為は贈与になりますか? 4、勝手に引き出した行為は、横領などの罪になりますか? 5、友人がお金は私のものだと裁判を起こした場合、どうなりますか?   文書による証拠は一切なく全て口約束で行われました。 私は不法原因給付により所有権は友人のものだと思うのですが。 宜しく御願い致します。

  • 個人再生 小規模上申中のギャンブル

    こんばんは。初めて質問させていただきます。 私現在個人再生中で先週ようやく書類等集め裁判所に上申致しました。 主な借金はギャンブルでできました、ここまでは良いのですが、最初から申告はしていたのですが、 保険等返戻金170万ほどございまして、弁護士費用をそこから出しまして残り他は滞納していたもの等(借金以外のもの)払い残り70万ほどありました。 170万円は口座凍結のため妻の口座へ移しました。そこで魔が差し、ネットバンクのギャンブルで使ってしまいました。(妻名義見られると思わなかった大馬鹿者です) 現在裁判所から使い道を問われています。弁護士さんには先日その旨お話致しました。 毎月の支払いは増えるかもしれませんとのことでした。私が悪いのでそれはしょうがないと思います。弁護士さんには土下座したいぐらいです。 ここまで去年9月から今現在かけていただいてました。(認可とかは出ていません) 後悔の念でまた眠れない日々を暮らしています。。 再生の失敗以外なら金額上がるのは構いませんが、失敗が怖くて眠れません。 最悪の状況はわかっていますがどなたかアドバイスがあればよろしくお願いいたします。

  • 銀行口座

    自分で開設した自分名義の銀行口座があります。現在その口座にいくら残高が確認したいのですがその通帳とカードは妻が所持しています。 家計のやりくりは全て妻に任せいて 貯金はその口座に入れることになっていました 。 今どの程度残高があるか確認したいのですが 現在妻との仲が険悪で通帳カードを借りる又、口座を聞くことができません。 手元に届印しかない状態で 銀行窓口で口座番号、残高を確認することは可能でしょうか?

  • 銀行口座

    自分で開設した自分名義の銀行口座があります。現在その口座にいくら残高が確認したいのですがその通帳とカードは妻が所持しています。 家計のやりくりは全て妻に任せいて 貯金はその口座に入れることになっていました 。 今どの程度残高があるか確認したいのですが 現在妻との仲が険悪で通帳カードを借りる又、口座を聞くことができません。 手元に届印しかない状態で 銀行窓口で口座番号、残高を確認することは可能でしょうか?