• ベストアンサー

東京・横浜の子連れ旅行プランニングお願いします!

hiro0079の回答

  • hiro0079
  • ベストアンサー率35% (666/1860)
回答No.2

こんにちは 東京と横浜の間、川崎在住の者です。 私のところにも1歳半の姪がいるので、大変さは分かります。 まず東京と横浜は質問者の方が考えている以上に離れていますよ。 隣同士の感覚があるかもしれませんが、電車で片道1時間程度かかる距離です。 しかも平日であってもビジネスマンが常に行き来している場所ですので、電車もガラガラというわけには行きません。 なので、何度も往復するのはおすすめしません。 行動は、出来るだけ東京か横浜どちらか一方だけにとどめた方が得策かと思います。 個人的には、ショッピングや食事にこだわりがなければ、東京はNHKだけにして 宿泊も含めて、ずっと横浜近辺というのもありかな?と思います。 みなとみらい地区には、ロイヤルパークホテル(ランドマークタワーに入っています)やパンパシフィックホテル、 ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテルなどもあります。 NHKのある渋谷からは、東急東横線で横浜、みなとみらいまで乗り換え無しで直通で行けます。 渋谷が始発ですので、1本待てば座れると思いますし。 #1さんの湘南新宿ライン(JR線)でも行けますが、みなとみらいまで直通で行ける東急東横線の方が分かりやすいと思います。 湘南新宿ラインは複数の路線をつなげて電車を直通運転させているもので、そのため非常にダイヤが不安定です。 なにせ長いものだと群馬・栃木方面から神奈川までを直通で行きますので、ちょっとの影響で最悪直通運転中止(運休)などもあります。 しかも行き先表示が非常に多く、しかも分かりにくいので、慣れていない方にはおすすめ出来ません。 また質問者の方が東海道新幹線で東京に来られるのであれば、渋谷か新宿地区で宿泊して1日目、2日目で東京散策、 横浜みなとみらいは最終日にして、そのまま新横浜駅から新幹線に乗るというルートもあると思います。 あと家族で楽しめるというのであれば、普通に上野動物園や東京タワー、 はとバスツアーなどでもいいのではないでしょうか? 品川にある水族館もいいかもしれません。 http://www.princehotels.co.jp/shinagawa/aquastadium/ http://www.aquarium.gr.jp/

maisy-chan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご指摘いただいたとおり、東京都横浜はすごい近いイメージがありました。田舎者の証ですね~(恥) また電車の乗り方についても詳しく教えていただき参考になりました。 メモして是非活用したいと思います。 動物園はいいですよね~。夏に上野動物園に来ましたが、入場料は安いし、ゆっくり見てると周り切れないほど広大な場所でビックリしました。 空き時間があって天気が良ければ動物園にまた訪れようかと思います。

関連するQ&A

  • 東京・横浜の子連れ旅行プランニングお願いします!

    来月2月8日~10日の二泊三日で東京・横浜の旅行を計画しています。 大体の目的は決まってるのですが、あれこれ欲張りすぎてる部分と最終的な決定ができて無いので詳しい方にプランニングしていただければと思い質問させていただきました。 今回の旅行について簡単に書かせていただきます。 当日[8日(金)]は夫婦(30代前半)幼児(2歳)で東京まで新幹線利用し、正午前に到着予定です。 1泊目は新幹線&ホテル利用で台場の「グランパシフィック メリディアン」http://www.meridien-grandpacific.com/宿泊に決まりそうです。 2泊目はまだ検討中ですが横浜を希望しています。 最終日の10日(日)は午後3時4時台の新幹線を利用予定です。 そして今回の旅行で周りたい所を挙げます。 (◎は必ず行きたいところ、○はできれば行ってみたいところ) ◎横浜アンパンマンミュージアム http://www.yokohama-anpanman.jp/main.html ◎NHKスタジオパーク(土日限定:キャラに会えるため) http://www.nhk.or.jp/studiopark/event1-spring.htm ◎IKEA(店舗はどちらでも良い) ○しましまタウン http://www.namco.co.jp/ar/shimashimatown/ ○中華街 ○動物園 ○美味しくて話題のラーメン屋さん 2歳の幼児を伴う旅行なので、夜遅くまではあまり出歩けません。 また、目的として買い物中心というよりは子供と一緒に楽しめ、美味しいものが食べれれば・・といった感じです。 以上です。 2日目は桜木町のワシントンホテルと伊勢佐木町のワシントンで迷ってたりもします。 以前桜木町のワシントンに泊まった際は、駅からすぐでホテル内にレストランもあったり夜景も綺麗で良かったのですが、違うホテルも泊まってみたい気持ちもあって・・。 ワシントンホテル 桜木町:http://www.yokohama-s-wh.com/ 伊勢佐木町:http://www.yokohama-s-wh.com/index-ise.html もし伊勢佐木ワシントンに泊まった場合、赤い靴というバス利用で ホテルからアンパンミュージアムまで簡単に行けますか?そのほかの方法でも可。 長々と書き綴ってしまいましたが、効率よい周り方・他にもお勧めポイントなどありましたら是非教えてください!

  • 子連れTDL、横浜2泊3日旅行 

    10月3日から2泊3日でTDL、横浜へ旅行に行きます。(2歳2カ月になる子どもが一人います) 飛行機利用で初日は羽田着8:30、最終日は羽田発16:30or17:30を予定しています。 ◎行きたいところ:TDL、横浜アンパンマンミュージアム、中華街 一泊目は舞浜周辺のホテル、二泊目は横浜の関内周辺のホテルの予定です。(今からでも変更可能です) 今のところ、1日目にTDLに行き(10時ごろ着)、ホテルに一泊し、翌日横浜へ移動し(ディズニーからでる横浜行きのバス利用)、2日目3日目は横浜で遊ぼうかと思っていましたが、横浜は一日で十分でしょうか? アンパンマンミュージアムは2~3時間程度で十分楽しめる施設だと聞きました。 他、みなとみらいにあるボーネルンドも考えていますがそんなに時間がつぶせるところでもないようなので…。 そこで質問です。 (1)1日目に横浜に行き、アンパンマンミュージアムや中華街などを観光して、2日目にTDLへ行ったほうがよいのでしょうか? 1日目だとTDLには10時ごろ着になってしまうので十分あそべないのでは…?とも思うのですが、2日目だと土曜日なので土曜よりは1日目の金曜のほうがいいのかな?とも思ったり…迷い中です。 子供がおりますので、交通手段もあまり乗り換えがないようにバスなどを利用したのですが… 何か良いプランがありましたらアドバイスよろしくお願いします。

  • 子連れの横浜

    9ヶ月の男の子の母親です。北陸に住んでいます。 7月に、私の妹と息子と3人で、平日に、横浜に旅行予定です。(2泊3日の予定です) 横浜は、何度か行ったことがあるのですが、子連れは初めてです。 子連れの旅行は、親子3人では何度かあるのですが、妹とは初めてなので、いつもよりも念入りに下調べをしておきたいのです。 子どもを思う存分遊ばせられるところ(ボーネルンドはどうですか?)、子連れにやさしい飲食店(中華街で食事をしたい!)、子連れにやさしい宿泊先・・教えてください!!

  • 横浜に大人数で旅行に行くのですが、アドバイスお願いします

    3月の春休み(平日です)に30人程度のクラスの友達(男女います)で横浜に一泊二日の旅行に行こうと思っています。 泊まるのは中華街のローズホテルに決めました。 夕飯は横浜大飯店などで食べ放題にしようかなと思っています。 それ以外のプランがなかなか上手く決まらないのでアドバイスお願いします。 横浜着 ↓ みなとみらいでコスモワールドで遊んだり 赤レンガ倉庫でちょろっと観光したり (※コスモワールドはどれ位の時間楽しめる場所ですか?  ※みなとみらいでオススメのお昼の場所があれば教えて下さい) ↓ ホテルにチェックイン 山手公園に行く ↓ 夕飯 ↓ 夜景を見に行く (※もう一度みなとみらいに行くのか?それともオススメのところありますか?  ※夜景とかってカップルだらけですか?学生がわいわい行くと邪魔ですかね…?) ↓ ホテルで朝食 ↓ 中華街で遊ぶ (※横浜大世界とか?オススメのところあったら教えて下さい) ↓ 八景島シーパラダイスに行くか、 中華街でお昼を食べてもっと中華街で遊ぶか悩んでます お暇な方がいたらアドバイス等お願いします。

  • 4歳児と2人での東京旅行

    来週4歳児と2人で東京旅行へ行きます。 1日目:ディズニーオフィシャルホテル宿泊 2日目:みなとみらいにて宿泊 3日目:15時の便で帰宅 1日目はディズニーランドへ行く予定です。 2日目以降の行動をどうしようか悩んでいます。 助言を頂けたら幸いです。 今のところ、上野動物園とみなとみらいにあるボーネルンドへ行こうと思ってはいます。 上野動物園を2日目、3日目のどちらにすると楽でしょうか。 (電車での移動を考えています) また、子供に無理がかからないスケジュールで他にもお勧めの場所を教えて下さい。 宜しくお願いいたします

  • 新横浜~パシフィコ横浜

    8月31日にパシフィコ横浜に行きます。新幹線で新横浜まで行くので、新横浜からみなとみらいまでの乗り換え、料金などを教えてください!新横浜には10時35分着予定でみなとみらいには11時5~10分ぐらいに着きたいです。

  • 子連れで初めての旅行

    こんにちわ。宜しくお願いします。 5月に子供が出来て初めて本格的な旅行に行くことになりました。 場所はディズニー・横浜・NHKなどです。 やはりメインはディズニーなのですが、私が独身時代に最後にディズニーに行ったのはもう7年も前なのでさっぱりイマ事情が分かりません。 旅行雑誌や公式HP、口コミ情報などを見てまぁまぁ情報は得ていますが、それでもイマイチ理解できないことがあるので教えてください。 (1) 私たちが泊まるのはパートナーホテルです。 無料シャトルバスがあるのは分かっているのですが、これに乗れるのはディズニーに行く「ホテル~ディズニー」の往復のときだけですか? 3泊の予定でそのうち1日は横浜とNHKなどに行く予定なのですが、できれば子供が極力疲れさせない方法で、ホテルからディズニーまでシャトルバスで行って、そこから舞浜駅からJRなどで行動をしたいと思っているのですが、ディズニーに行かない日でもシャトルバスに乗れるのでしょうか? (2) 5月で子供は2歳2ヶ月です。 乗れそうなアトラクションなどは調べていますがそれでもダメだったとき、きっと大丈夫だとは思いますが一切アトラクションに乗らないでもディズニーは楽しめるものでしょうか? (3) 家族3人で1日中ディズニーに居た場合、ご飯やお土産etc…のためにお小遣いはいくらくらい用意しておけばいいでしょうか?(旦那は軽食ではなくしっかりとごはんを食べたいタイプです) なんせ子連れでなんでもかんでも飽きっぽい子供なので移動や行く先々でくずってしまいそうなのですが、それは覚悟の上。 (4) やっぱり一番ネックなのがベビーカーをどうするか。 できれば荷物になるので持って行きたくないのですが途中、昼寝をしてしまったときのことを考えて持っていったほうがいいでしょうか?(普段からすぐ抱っこを求める子です(;-_-+ ) 長くなってしまいましたがどうぞ宜しくお願いします!

  • 春休みに関西から関東へ子連れ旅行

    3月下旬に、兵庫から関東へ子連れ旅行に行きます。 日曜出発、2泊3日 大人2人 子供2人(5歳、2歳半) 1日目、東京 2日目、3日目、横浜 子供向けスポットは、NHKのスタジオ見学と、アンパンマンミュージアムを予定しています。 大人向けは、まだ未定です。 お伺いしたいのは、 ・大人向けスポット(できれば子供も多少楽しめるところ) ・関東までの交通手段 下の子が2歳のうちに飛行機に乗せてやりたかったのですが、 じゃらんの新幹線とホテルのツアーにすると、横浜ロイヤルパークに泊まっても2泊3日で40000円ちょっととすごく安いですね。 片道飛行機、片道新幹線だと1番ベストなんですけど…そういう移動の仕方だととんでもない値段になります… 何かいい方法ありますか?

  • 横浜のお勧めホテルは?

    横浜でみなとみらいの夜景が良く見えるホテルを教えてください。

  • 横浜で1泊

    9月頭横浜タウンホテルに一泊します。 みなとみらいの特設野外ステージで行われるライブを見て その日に宿泊する予定です。 夜ごはんは飲み系で行きたいのですが、徒歩圏内でおすすめの お店はありますでしょうか。 次の日は一日観光を計画していますが どこに行ったらいいでしょう。 ちなみに中華街は少し前に半日いたことがあります。