• 締切済み

かっこいい筆記体フォントを探しています!

hideking35の回答

回答No.2

初めまして。 望みのモノが見つかるかどうかは、分かりませんが、フリーの筆記体、いくつかあります。 http://www.dafont.com/

参考URL:
http://www.dafont.com/
popgirl
質問者

お礼

はじめまして。回答ありがとうございます! フリーフォントを調べていてこちらのサイトも覗いたことはあるんですが、ダウンロードボタンの上に「Free」とかいろいろとかいてありますよね? 「Free for personal use」というのは個人的な使用ならOKということなのかなぁと思ったのですが、ただ「Free」と書いてあるものは商用利用もOKなのでしょうか。 また、何も書いてないものもあるので、それは使用していいものなのかどうかわからず使えずにいました。 NO.1の回答をいただいた方のご意見で私がしようとしていることが商用利用であることがわかりましたので、このサイトで商用OKなものがあるのかどうか、もしわかるようでしたら教えてくださるとたすかります。よろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • 筆記体フォントについて

    はじめまして。 お世話になります。 下記に示すサイトのトップページで使われているものと同じもの若しくはそれに近いようなものでの筆記体フォントを探しております。 フリーでもシェアでもどちらでもかまわないのですが、御存知の方いらっしゃいましたら、ご教授戴きたく思います。 宜しくお願い致します。 <探しているフォントの参考URL> http://www.aoimiyazaki.jp/

  • この筆記体フォントを知っている方…

    この画像の筆記体フォントを知っている方、教えてください(>_<) フォント名も、載っていたフリーサイト名も分からず 自分でも探しているのですが、なかなかヒットしなくて困っています。 知っている方、このフォントが載っているサイト名でも良いので、教えて下さい。

  • 筆記体のフォントの事

    http://go.la/x000x/img/20090404184116.gif これに使われている筆記体のフォントをすごく探しています 配布をしているサイトを知っている方がいらっしゃいましたら、教えてください。お願いします。

  • 写真の筆記体の英語の読み方を教えて下さい

    筆記体が苦手で写真のロゴの読み方が分かりません。なんと書いてあるのでしょう?衣類のタグなのでブランド名だと思うのですが、ブランドも詳しくないもので…

  • 筆記体のロゴをつくりたい

    Illustratorで野球のユニフォームでよく使われているような 筆記体のロゴをつくりたいのですが、元となるようなフォントはないでしょうか。 http://www.4860.jp/uniform/Major_Nat_cont.html

  • 英字筆記体フォント

    筆記体のフォントがフリーダウンロードでほしいのですが、ネットで探したところ、あるにはあるのですが 英語で説明が書いてあるところばかりで、意味が良く 分からなくダウンロードしてもいいものか困っています。 どなたか、無料でダウンロードできる日本語サイト しりませんか? もしくは、英語でもいいから安全に無料でできると こしりませんか?

  • 筆記体変換

    前の質問をしてフォントが使えない事が分かりましたそれで 可愛い手書きの筆記体等の ネットのサイトの普通の英語を入力すると 筆記体に変換してくれるサイトの筆記体をスクショして編集してシールにして売るということは犯罪でしょうか?

  • 手作り名刺に英語の筆記体で名前を入れたいのですが

    教えてください。パソコン初心者です。 手作りで名刺を作っています。 名前を英語の筆記体にしたいのですが何か良い方法はありますでしょうか? 使用しているのは「ラベル屋さん」のサイトですが、 筆記体のフォントが少なく、名刺には向かない感じのもので、 もう少しおしゃれなものを探しています。 出来ればフリーで使用できるようなものですとありがたいです。 ちなみにパソコンのOSはVistaです。 大変困っています。 よろしくお願いいたします。

  • フリーフォントをショップのロゴに

    筆記体のようなフォントを探していて下記サイト様で 希望のものを見つけました。 http://www.dafont.com/ 【Script】Calligraphy、『Porcelain』というフォントです。 このフォントを自分のお店のロゴに使いたいのですが、 規約?のようなものが英語で読めません; (翻訳サービスを使ってみたのですが上手く訳せませんでした。) お店というのは自分で作った作品を雑貨屋さんで委託したり、 その内にネットショップも始めようと思っています。 このフォントが商用(に当たると思うのですが)で利用が可能なのか 教えて頂けませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 英語を筆記体で書きたい

    こんにちは。 私は学校の英語で筆記体の書き方をほとんど教えてもらえませんでした。そこで、教科書を参考に練習してみたり、ノートを筆記体でとってみたりしていたのですが…どうも、繋がり方が間違ってるように思われて仕方ありません。 参考にしようとカードなどと睨めっこしても…達筆すぎて正直読めません。 そこで、一から筆記体を勉強しなおそうと思います。 参考になるサイト・本・通信講座などをどなたかご存知ありませんか? カードやサイン、ノート・メモを取るのが目的です。 宜しくお願いします。