• ベストアンサー

住宅と土地の評価額

今年から家計簿をつけるために、総資産を書き出しています。 住宅と土地の実物資産金額を調べたいのですが、 どのように調べればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tom0014
  • ベストアンサー率31% (192/605)
回答No.2

どのような家計簿かわかりませんが 土地と住宅の評価額を総資産に計上してもあまり意味がありません。 (投資目的の土地や家屋は別ですが) 家は車と一緒で年々価値が下がっていくものです。 まだ住めるけど売るときは土地の値段しか見てくれないものです。 土地は路線価を調べればある程度は予測できますし 不動産屋に訊けば目安はわかると思います。 ただいずれもすぐには現金化できませんし、価値と価格は別物です。 (手数料や税金がかかりますし、ローンがあれば売ることも困難です) ですので現預金や換金性の高い株、保険等を資産として計上するのが 現実的ではないでしょうか。

chashibu
質問者

お礼

ありがとうございます。 路線価を調べるのがよさそうですね。 住宅ローンもありますし、現実には現金化は困難ですね。。

その他の回答 (2)

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.3

>住宅と土地の実物資産金額を調べたいのですが、どのように調べればいいのでしょうか? 毎年5月前後に郵便で届く「固定資産税通知書」を見れば分かります。 土地(宅地・農地)、建物(木造・鉄骨)及び各々の広さと課税対象評価額及び固定資産額が記入しています。 今すぐ知りたい場合は、土地・建物が存在する市町村役場の税務課窓口に行って「固定資産課税評価額を知りたい」旨を伝えれば資料を貰えます。(各市町村で値段は変わる) 家計簿だと、固定資産(年払・月払い)及び各種火災保険(年払・月払い)が分かれば良いと思いますが・・・。

chashibu
質問者

お礼

ありがとうございます。 固定資産税通知書から調べる方法も有るのですね。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

いつゴロ購入したものですか?契約書はありますか?固定資産税通知書はありますか?

chashibu
質問者

お礼

購入は5年前です。 契約書はあります。納税通知書もあります。

関連するQ&A

  • 住宅ローン、担保の土地は評価額?購入額?

    自営業です。3,200万の土地を値切って現金で3千万で買いました。もともと4,700万で出していた土地だったのですが、売れないので3,200万に下げたそうです。この土地の評価額(固定資産税の)が3,400万です。普通土地は購入額の方が評価額を上回るものと聞いております。 相談ですが、これから残りの自己資金2千万と銀行の住宅ローン2,700万でお家を建てたいと思います。 その際に銀行に購入額は聞かれるのでしょうか(購入額を考えて融資、金利を決定するものでしょうか)。また例えば嘘をついて4千万で買いました、といった場合ばれるのでしょうか。それとも固定資産税の評価額だけで判断されるのでしょうか。 なるべく金利をよくしたいから、という考えです。 この辺は坪50万以上はするところなのですが、43条但し書きつきの道路ということで160坪の土地をこの金額で買いました。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 土地評価額について教えてください。

     知人の代理で、相続時の土地評価額について質問させていただきます。 知人は姉妹二人の妹です。 姉は実父と父名義の土地家屋で最近同居を始めました。 妹は父名義の土地に自分で建てた家に住んでいます。 父も高齢になったため、もし亡くなった場合、相続税が発生するかどうかを確かめる為に、役所から「土地評価額証明書」と「家屋評価額証明書」というものを双方とりよせました。 土地の広さも同じくらいなので土地については同じくらいの評価額だと思っていたらしいのですが、少し評価額に差がありました。  そこで、質問です、この場合実勢価格が同じぐらいでも、姉と実父(土地の名義人)が住んでいる家の土地評価額と妹(土地の名義人以外)が住んでいる家の土地評価額には差が出るものなのでしょうか。固定資産税は土地分については、妹がすんでいる家のほうが高いようです。もし実父が亡くなり、姉が父名義の土地家屋を相続、妹が父名義の土地を相続した場合、妹が住んでいる家の土地評価額や固定資産税が下がるということは、ありますか。  うろ覚えですが、以前に名義人が居住している土地の固定資産税は少し安くなり、名義人以外(例えば次男が次男名義で父親の土地に家を建てて居住)が住んでいる場合は更地扱いということで少し高くなるということを聞いたことがあります。  もし、そういうことで 相続によって土地評価額が下がるとした場合、相続前の金額か相続後の金額かどちらを基準に相続額を決めるのが妥当なのでしょうか。  ご存知の方、教えていただけますでしょうか。

  • 土地の評価額を知りたい。

    現在、家裁で遺産分割で係争中です。土地の評価額について、殆どは固定資産をもとに評価をしていますが、その中に県の道路となる予定にかかる土地があります。 固定資産評価では僅かな金額ですが、すでにまわりは買収が終わっており、我が家と数件を残すのみとなっています。 当該土地の評価に関しては固定資産評価ではなく、現状の評価としたいの希望です。 管轄の県の土木センターを訪問しましたが、「権利者が確定していないので、坪単価の話は出来ないしまわりの相場の開示も出来ない。」と言われました。 家裁には現状の価格評価をしてもらうには書面での評価資料が必要となります。 このような場合、どうすればいいでしょうか? すでに買収が済んでいるまわりの人に書面を貰うのも方法とは思いますが、なかなか入手が困難です。

  • 土地の売買は評価額でもとおりますか

    土地売買にかかる税金、贈与税について伺います。現在私どもの住居のある土地が主人と主人の妹の共有名義になっています。妹が母の借金の返済にこの共有の土地を主人に売却して、使う予定になっています。 路線価格はおよそ100坪で2720万円ですが、 固定資産の評価額は2325万円です。 共有で半分ずつになっていますので、この半分の金額になりますが、これを50坪1000万で売買した場合、 ぜいきんはどうなるのでしょうか? また、評価額より安い場合は贈与税などがかかってくるのでしょうか? 現在すんでいる住宅のある土地であるのであれば、何か 考慮される材料はあるのでしょうか? 母に支払うのが母の税金の関係上、年内に契約しなくてはいけなく、時間もなくなってきたので、何か良い方法がありましたら、教えていただきたく思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • 世田谷区の住宅地の土地評価額について

    はじめまして。 現在相続税の問題で、家族で話し合っている者です。 世田谷の住宅地に土地が少しあるのですが、 まだ相続税を払っていません。 去年の評価額だと、ぎりぎり払えるらしいのですが 今土地など値上がりしている為、 今年の数字が出てみないとわからない、と家族にいわれました。 今年何%ぐらい上がりそうなのか、もしご存知のかた いらしたらぜひ教えて下さい。 よろしくお願い致します。 (5%くらいなのか、20%とかなのか? 一桁なのか二桁なのか?概算で結構です。)

  • 土地の評価額について

    兄弟3人で相続することになりました。主な遺産は預金と土地です。土地は農地も多くあります。この土地には、宅地に地目変更することも可能と思われるものが幾つかあります。こんなとき、土地の評価はどうしたらいいのでしょうか。金額にしてぴったり3分の一ずつとは考えていませんが、遺産総額も目安の一つにしたいと思います。

  • 固定資産税の評価額

    固定資産税納税通知書で分からない事があります。課税標準額とあるのですが、その中に土地0円・家屋○百万円・償却資産0円・合計○百万円とあります。何故土地が0円で家屋のみ金額があがっているのでしょう。家はマンションで20年くらい経っているので、家屋が0で土地に値段が付いているならわかるのですが。マンションの様な集合住宅のためでしょうか。 主人の実家は一軒家で40年以上経っているのですが、通知書にはどう記載されていると思いますか?(ちょっと実家には聞きにくい)家の課税標準額はたぶん0円になっているのでしょうか?土地のみに金額が上がっているのでしょうか? 意味不明な事も言っているかもしれませんが、わかりやすく教えて頂ければ助かります。よろしくお願いいたします。

  • 土地評価額

    相続の際の、土地評価額をざぁ~と算出してるのですが、 固定資産税・都市計画税の課税評価額に対して おおよそどの程度のものになるのでしょうか? 路線価から算出した値が、課税評価額に対してかなり大きな値になったものですので。 あくまで概算の話として教えて下さると幸いです。 ご教示願います。

  • 土地の評価額を知りたい

    新築住宅を建てる予定ですが、まだ契約までは至らず土地の値段もこれから交渉です。4月くらいに新聞で評価額が公示されたのですが、その新聞を捨ててしまいました。その評価額を一つの目安に値引き交渉をしたいと思っています。新聞以外に公示されている評価額を知る手段はありませんか?お知恵をお貸しください。

  • 現金で支払う土地代も住宅ローンで借りれるでしょうか?

    土地  700万、設計料  250万 、建物  2000万の予算でマイホームを考えています。 預金は1700万ほどありますが、まだ小さい子供が3人おり 教育資金としてできるだけ手元に残しておいて土地・住宅に関しては できるだけの金額を住宅ローンで借りたいと思っています。 ただ、多くの住宅ローンは建物完成時に実行となりますよね? そうすると土地は現金決済か別のローンかつなぎ融資となると 思うのですが、現金決済した場合、住宅ローンはその土地代を 差し引いた金額しか借りれなくなるのでしょうか? それとも、土地と建物合計金額で住宅ローンの申し込みしていれば、 土地で支払った現金は手元にのこせるのでしょうか? 勉強不足で、わけの分からない文章ですが、アドバイスお願いします。