• ベストアンサー

HDDが認識されず困っています。

色々やってみたものの表題の結果になってしまい困っています。 増設用にHDDを購入しPCに接続しましたがWin上で認識されません。 PC環境  HITACHI PriusDeck N DH73N  OS :WindowsXP HomeEdition SP2  CPU:PentiumD820 チップセット:インテル945G(SATAポート×2内1ポート下記に使用) 標準内臓HDD:250GB(SATA) 今回購入のHDD HITACHI HDT725032VLA360(SATA2 320G) 接続後win上(デバイスマネージャー、ディスク管理)で認識されて いなかったのでBIOSを疑い確認してみましたがBIOSでは認識されて おり問題無く(SATAのモード設定も確認しIED互換で設定中)、次に 転送速度の差異を疑い[FeatureTool]にて購入時設定3.0Gbから1.5Gb へ変更しましたが(既存HDDも1.5Gb)だめでした。 拙い説明で申し訳ありませんが、解決方法をご存知の方がいらっしゃったらどうぞご教示下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ishkkr
  • ベストアンサー率46% (35/75)
回答No.2

BIOSでは認識されているようなのでWindows上の設定に問題がありそうです。 完全に状況の把握が出来ているわけではないので解決できるか分かりませんが、とりあえずデバイスマネージャをチェックしてみてください。(コントロールパネルからコンピュータの管理を開くとあるはずです) ここでHDDに関連したところに×印や?があればドライバに異常があるか競合が発生していると思われます(どのマークがどれに対応してるか忘れました;)この場合は最新のドライバを入れ直してみることで良くなるかも知れません。 次にそういったマークが無い場合はIDE ATA/ATPIコントローラからセカンダリ(プライマリかも)IDEチャンネルのプロパティを表示。詳細設定からデバイスの種類の項を他の物(自動検出とか)にしてみてください。 これで認識されるようになるかもしれません。 僕自身SATAのドライブを使っていないのでひょっとしたら見当違いなことを言っているかも知れません。でも「コンピュータの管理」でいろいろ設定を弄ると認識される可能性は高いと思います。諦めずにいろいろ試してみたくださいね(^^)

accul
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 早速試してみた結果・・・できました!! ありがとうございました。 今、フォーマット中です。 デバイスの検出のところが「なし」になっておりそれを 「自動検出」にし、再起動したところ認識してくれました。 は~、ここを見逃すとは…。 検索・検索でいろんな知恵をつけるのも良いですがやっぱり基本 だったんですね。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kensan39
  • ベストアンサー率13% (227/1648)
回答No.1

インストールをしたいのですが よく何がなんだかわかりませんが 新規のインストールをするときに一度全部の解放してそれから 再度領域を作るとインストールできます IDEのxpで領域を作るとそれからはスタートできません SATAもeSATAもIDEも別物です インストールするためには一度全部を解放しないと行けません この三つはスタートが違いますからファイルだけは入れられますが OSをスタートするためにはその最初のファイルが必要なのです それは一度全部解放しないと作ることができません OSをコピーしてもOSを認知しないです

accul
質問者

お礼

本件、解決いたしました。 第一番の回答を頂き本当にうれしかったです。 (書込質問初めてだったもので) ありがとうございました。

accul
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 IDEについてBIOSのSATA設定でデフォルトだったため記載しました。 実はよくわかっていません。(問題発覚後にいろんなページを見て 変な知識がついてしまったのかも…) また、OSインストール用ではなくデータ保存用として使用したい だけなので、その辺を考慮して頂ければ幸いです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう