• ベストアンサー

入社後の髪型について

就職先が決まり内定し、入社した後のことです。入社後は長髪や髪染めをしようと思っています。その時会社でちゃんと働かせてもらえるかが気になってます。どのような会社では大丈夫で駄目なのかが知りたいです。今は長髪なのですが面接が始まり次第髪を切ろうと思っています。髪を伸ばしたい理由の一つとしてはバンドを組んでいて入社後も音楽活動をやっていきたいからです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.5

 grapexさん こんばんは  内定された会社の規則に「長髪・髪染め禁止」と無ければ、会社内では一応通用すると思います。しかし、仕事内容がお客様と会う仕事(営業職等)の場合、会社内で通用してもお客様がどう考えるかは別問題です。考え方が古いのかも知れませんが、多くの方は(又は一般的な社会通念として)男性の長髪・髪染めは不真面目と解釈される場合が多い様です。不真面目な方からのセールスは受けないと言う人もいますから、結果的に会社の売上に反してしまう場合も多々有ります。会社員のしてはならない事は会社の売上を下げる事ですから、幾等会社規則で禁止されてなくても売上低下に繋がる事はどうなのでしょうか???これ以降は大人なgrapexさんですから、ご自身でお考え下さい。  例えばプロのロックバンド歌手等で長髪・髪染めしている方が居ますよね。例えば内田裕也さん等です。彼らは会社員ではなく、ご自身の力だけで稼いでいるわけです。もし見た目の問題で稼ぎが少なくなっても良いと言う事で長髪・髪染めをしているわけです。そして見た目云々でない実力の部分で稼ぎを出しているわけです。grapexさんの場合はどうですか???就職したての方は、言い方が悪いかも知れませんが当初は会社の売上に貢献してないく、将来を見越して給料を出してもらっているに過ぎないんです。そんな状態で会社の売上を下げることをして良いのでしょうか???もしバンド活動をしたいために長髪・髪染めがしたいなら、会社員にならずバンド活動で生活を成り立たせたら良いと思います。それが出来ないから、会社員になるんでしょ???バンド活動はあくまでも趣味であって、それで生計を立てているわけではないわけです。ですから長髪・髪染めはどうかと思います。  以上社会通念的に男性の長髪・髪染めはxと言う考えの元の記載ですが、grapexさん的には凄く嫌な意見だったと思います。しかし残念ながら、まだまだこれが社会通念として通用しています。ですから入社後の長髪・髪染めはお辞めになった方が良いでしょう。もしバンド活動の方ですが、本当に音楽的実力があるのであれば、短髪・黒髪でステージに立ってもきっとファンは聞きに来て頂けると思いますよ。どうしても長髪・髪染めに拘るのであれば、今は出来の良いウイッグが沢山有りますからそれを使われたらどうでしょうか???社会人になれば学生の頃と違った色々な事が有りますが、頑張って乗り越えて下さい。

その他の回答 (4)

回答No.4

こんばんは。 >どのような会社では大丈夫で駄目なのかが知りたいです。 当社の場合、就業を続ける事に関して問題がなければ、 髪型は問いません。一例で言うと… 基本的に物を相手にする、或いは社内を相手にする仕事(設計職、 技術職、検査職、企画職など)は男性でも三編みにできそうな長髪や、 私に言わせると金髪じゃあないか(^^;)と思う人がいたりします。 もちろんノーネクタイも多いです。 ただし、人を相手にしたり、社外を相手にする仕事(スタッフ職、 営業・SE職など)は、毎日スーツですし、髪型もこざっぱりとしており、 少し染めている位なら見かけるけれど、好感の持てるものです。 なお、上記では企画職を「基本的に物を相手にする~」に分類 しましたが、企画職でも外への打ち合わせがあれば、 営業などと同じようにスーツにこざっぱりとした髪型で行っています。 そしてスタッフ職は社内だからいいんじゃないのという意見がある かもしれませんが、人相手になる以上、色々な人がいますので、 返って営業的マインドが必要になり、社内でも営業のように スーツやこざっぱりとした髪型の人が多いです。(営業より 少しくだけた印象はありますが…) よって、会社にもよるかもしれませんが、同じ会社の中でも 「物相手か、社内か」か「人相手か、社外か」で変わると思います。 というのが、回答になります。 ちなみに、私は仕事さえきちんとやってくれれば、長髪・髪染めでも 全く気にしません。ひげもじゃでも、Tシャツでもどうぞ!です。 しかし、私がもし面接官であれば、その理由を聞いた時に 「髪を伸ばしたい理由の一つとしてはバンドを組んでいて 入社後も音楽活動をやっていきたいからです。」と答えられたら NGですね。 なぜかといえば 「髪を伸ばしたい」=「音楽活動をしたい」に結びつかず 短髪でもバンドはできるでしょと思うからです。 (もちろん、「長髪でないとバンドができない」という事を 面接官が納得いくように答えられればOKです。 人から何かを聞かれた時に、筋道たてて説明したり、質問者を 納得させるというのは、仕事をやっていく上でとても重要なので…) と、まぁこういう事を考えて面接する人も居るって事で… 就職活動、頑張ってくださいね。 この回答が参考になれば、幸いに思います。

  • zumichann
  • ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.3

就業規則によって異なりますので、会社ごとに違います。 とはいえ、高校球児ではあるまいし、坊主のみというのは無いでしょうから、ある程度の自由はあると思います。 明るすぎない茶髪、アレンジできる程度の長さは十分許容されるのがほとんどと思います。 バンドのためとはいえ、昔のバンドじゃあるまいし、後ろで結ばなきゃいけないくらい長かったり、原色だったりなんて、一般人がやってもかえって格好悪いですから、もしそれ以上をしなければいけない場があれば、ウィッグとかカラースプレーで対処されたらどうでしょうか。

回答No.2

会社によりけりです。 私は20代の時、腰まである長髪でした。もう20年以上前の事なので、いま以上に奇異の眼で見られましたよ。 社外の人と会う仕事では無かったので、多少お目こぼしされていたのでしょう。社員数2500人の会社でしたが。 役員も私に用事がある際は秘書に「あの長髪を呼べ」と言ってたくらいです。 もちろん、自分から「社外の人と会う場合や研修・打ち合わせで社外に出る際は切る」と約束していました。 同時期にバンド活動をやっている長髪・金髪に緑が混ざる髪をしていた社員がいました。こちらは社外の人と会う部署だったので、再三注意され、ついに「髪を取るか会社を取るか」と詰め寄られ、期限までに髪を切らなかったので首になりました。 その事件も関係したのかどうか、たまたまなのか、私に社外研修の指示が出ましたので、私は約束通り髪を切りました。 それが「会社員としての自由」の限度でしょう。 そもそも、長髪が通用するかどうかを知りたいなら、 >今は長髪なのですが面接が始まり次第髪を切ろうと思っています。 こんな事をせずに、長髪のまま面接を受ければ良いのですよ。 採用されれば、その後も注意を受ける事は無いでしょう。 ただし、自分でこんな事を書いている位ですから、そのままでは採用は難しいのが普通の社会であると自覚されていると思いますがね。 普段は会社員として節度ある髪型にして、バンド活動する際にはウイッグを付けるという手もあるでしょう。 バンドと自毛を優先させたいなら、まともな就職は諦めるしかないのが現実でしょうね。

回答No.1

>入社後は長髪や髪染めをしようと思っています 普通は無理です。 就業規則にあるはず。 就業規則の内容と実際のあなたのスタイルが適っているかどうかはあなたの上司が判断します(自分で判断できません)。 >バンドを組んでいて入社後も音楽活動をやっていきたいからです 「仕事を取るか、趣味を取るか決めなさい」と必ず言われます。 自由とは「所属しているチームのルールに従った上で」のものです。 何でもありではありませんよ。

関連するQ&A

  • 髪型について

    髪型についてで就職活動では男性の長髪、髪染めは支障があるのでしょうか?自分はありのままの自分である上で髪を切らないつもりです。髪を切りたくありません。長髪でも採用される、働ける会社にめぐり合いたいです。

  • 入社承諾書について

    就職活動中の大学4年生です。 先日、面接を受けた会社から内定通知と一緒に 入社承諾書が送られてきました。 しかし、まだこちらの会社に入社することを迷っています。 私が希望している就職先は空きがないと採用がないため、 一般企業を受けました。 相変わらず、希望先の採用予定はなく、この先も どうなるかわからないので、今回内定を頂いた会社に 入社承諾書は送ろうと思っています。 そこで疑問がいくつかあります。 1.もし希望先から空きがあり、就職できた場合、  入社承諾書の取り消し(内定辞退)は可能でしょうか。 またそれがもし可能だとすれば、いつぐらいまで可能でしょうか? 2.入社承諾書と一緒にお礼状を添えたほうがいいの でしょうか。 3.入社承諾書の送付は速達や簡易書留にしたほうが いいのでしょうか。

  • 会社訪問をさせて入社が決まったら、承諾書は破棄できますか。

    現在、就職活動中の大学4年生で、 内定を頂いていますが、就職活動を続けたいと考えています。 その会社へは内定を頂いてから、 2週間以内に返事をすることになっています。 ですが、まだ私は就職活動を続けたいと考えています。 そこで、質問です。私は会社訪問を行ないましたが、 (私が承諾を迷っているという理由で、会社側からありました) ここで私が内定承諾を提出して、 その後他社に決まった場合、内定承諾は破棄できるのでしょうか。 会社訪問をさせて入社が決まったら、承諾書は破棄できますか。

  • ■■入社の返事を待ってもらうこと■■

    ●質問● ★現在の状況は、 第一希望 → 一次面接 3/3(月) 第二希望 → 二次面接 3/5(水)*おそらく最終面接 となっています。 第二希望の会社は、一次面接の話によると、もし採用になった場合、給与締後(3/21)から出社して欲しい雰囲気でした。 これから選考となるので、結果は分かりませんが、 仮に第二希望の会社から先に内定が出た場合、 【大切なことなので、1週間くらい時間をいただけますか?】とか、 【(入社を承諾する前に)勤務先の職場を一度見学させていただくことは出来ますか?】 と言ってみるのは非常識でしょうか? 第二希望の会社は、良い雰囲気で、第一希望がダメなら入社したいと思っています。 ●状況● 2008年1月で前職を退職し、転職活動中です。 今まで2社内定が出て、両方とも辞退しています。 ★1社目は、面接と内定後のやりとりで不信感が募り、辞退。 ★2社目は、求人票には「入社日相談可」となっていたものの、面接の場で内定が出て「すぐ入社できないなら再募集するから」と言われ、辞退。 2社目については、返事を待ってくれるなら、(失礼ですが)他社の内定状況を見て、考えたかったですが・・・ 「待てない」と言われ、やむなく他社選考の継続を選びました。

  • 退職・入社について

    今、勤務しながら転職活動中です。家族がいるので安全な流れで退職・入社をしたいと考えております。誰にも相談できず不安を抱えながら活動しています。 そこでお伺いしたい事があります。 1.面接時に「内定」を口頭で言われた場合、口頭だと不安なので「内定承諾書」(→このいい方が正しいのかわかりません)を書面で頂きたいのですが、言ってもいいのでしょうか?言う場合、印象を悪くしないいい方はありますか? 2.内定を頂いた後、現在勤めている会社に退職を告げますが、どのくらい(期間)で退職すると言ったほうがいいですか? 細々と引継ぎ案件がり、円満退社できればと思っています。 3.退職理由はどういったらいいですか? 4.次の会社に入社できる日にちを言うタイミングについて 「面接時に内定を言われる→(書面で内定の書類が届く)→退職届け提出(日にちを告げる)→次の会社へメールで日にちを知らせる」 こんな流れで大丈夫でしょうか? 勤めながらスムーズに転職をされた方、ぜひアドバイスをお願いいたします。

  • コネ入社って何?

    私はいま就職活動中なのですが、中々うまくいかず悩んでいました。そんなときに父親が、仕事を紹介しようかと言ってくれました。つまりコネ入社。 私の希望職種は事務職です。 でも、いざコネ入社と言っても、それってどういうこと?自分がその会社に入りたいという気持ちが伝わり、自分の能力をかってもらえたら、大抵は内定をもらえるのでしょうか。 また、面接はどういう形になるのでしょうか。 わかるかたいたら教えて下さい。

  • 茶髪で入社はダメ?

    食品企業に内定をもらっている高卒の♀です。 職種は生産技術で現場で働くことになると思います。 明日入社式があります。 赴任案内には,茶髪や男の長髪などについては「清楚な格好を心がけてください」と書かれていましたが,これは茶髪や長髪は禁止ってことですよね? 1週間前に明るかった髪を黒に染めたのですが,もともと傷んでたせいもあり色が抜け茶色に戻ってきてしまいました。 色はそんなに明るくなく,こげ茶くらいの色なんですが,でもやはり茶色っぽいとはすぐに分かります。 もう一回黒くしても余計に傷んで不潔な感じになると思います。 色もすぐに抜けてしまうと思います。 食品企業に就職するのだから清潔感が求められるのは分かっているのですが,髪の状態を悪化させたくないので,このままで行きたいと思っています。 最近は茶髪okの会社が多いし,とても派手な色じゃなければいいとされてるとこが多いですよね。 しかし食品会社というのがネックです。やはりダメでしょうか。

  • 転職で入社受諾し入社日も決定していて辞退できますか?

    就職活動が長引き、はじめて内定をいただいた会社があったの ですが、すぐに返事がないと困るといわれ、迷いを抱えながら 内定を受諾し入社日も決めました。会社の見学をしたときに、 ダメなら今のうちに言ってくれた方が他の人を採用できるから いいとも言われていました。 面接を受けた他の人たちには、すべて不採用通知をすでに送っ てしまっています。 通勤は原付を乗れるようにして通うつもりでしたが、家族に危ない と猛反対されました。 駅からはバスでと思ったのですが、朝はともかく帰りがほとんど 走っていないため大変です。 原付に乗れるようになるまでの辛抱と思っていましたが、ずっと となるととても無理だと感じました。 車に乗るつもりにはどうしてもなれないし。 もう入社日まで数日しかありません。 そのような理由で、辞退することなどできるでしょうか? 断るにしてもなんと言って断ればいいのかもわかりません。 人間として最悪だと思うけど、すぐにやめることになるのもと思う し、浅はか過ぎる自分に嫌気が差してしまっています。

  • 入社承諾書について

    先日ある企業から念願の内定を頂きました。 その合格通知と一緒に『入社承諾書』が同封されていて、約一週間以内に郵送してくださいとのことです。 面接では「御社が第一志望です。」とは言いましたが、他にも気になる企業があり就職活動も継続したいと考えています。 そこで質問なのですが、『入社承諾書』の項目の一つに「この入社承諾書の提出をもって、貴社に採用内定されたことを承知し、正当な理由なく決して入社辞退いたしません。」というのがありますが、他社にも内定を頂きそちらで働きたいというのは正当な理由になるのでしょうか? ちなみに印鑑を押すところはありません。 この『入社承諾書』を提出したら絶対に入社しなくてはいけないのでしょうか?

  • 就職内定後の入社承諾書について

    現在就職活動中の4回生です。内定を頂きましたが「入社承諾書」が入っていました。気になる文面で「今後正当な理由も無く、入社を拒むことは致しません」というものです。まだ活動中であり、より自分の希望の会社から内定が出れば、そちらを選ぶつもりでいるのですが、その承諾書を提出しても問題はないでしょうか?

専門家に質問してみよう