• 締切済み

コレガ無線LAN製品について

この間までADSLで、コレガのCG-WLBARGS-Uを使って、 無線接続をしていました。 PC1はLANケーブルで、PC2は無線で繋いでいました。 このたび、CATVに乗り換えることにし、モデムからルータ(CG-WLBARGS-U)を使用し、 PC2だけを無線接続しています。 部屋の事情により、PC1も無線接続にしたいと考え、 コレガのCG-WLUSB2GTSTを購入して、繋ごうとしたところ、 IPの自動取得ができません。 ESSIDは同じところを取得しているので、あとはIPの問題だけだと思うのですが・・・ 手当たり次第に調べたつもりですが、 参考になるものは無く、解決することができません。 また、もう一つの問題で、 ADSLを繋げていたときから、説明書と違う部分がありました。 自動で、一番電波(?)の強いESSIDを取得しているようですが、 もし違っていたらとか、セキュリティの設定などもそれといって何もしていないままにつながっているので、少々不安です。 モデムとルータのケーブルをはずすとつながらなくなるので、 近所の無線に接続しているっていう事ではないのでしょうか?? また、ルータは初期化してから、CATVに繋ぎました。 ESSIDは変わらず、IPだけが変わっています。 これに間違いは無いのでしょうか? ご存知のかた、お願いいたします。

みんなの回答

  • To-rii
  • ベストアンサー率65% (547/838)
回答No.4

> そのとおりにやっていてもIPが取得できない状態です。 使用しているルータ(CG-WLBARGS)は、「かんたんルータセットアップ」機能で、 ルータ機能「OFF」、回線種別「DHCP接続」に自動設定されている模様です。 IPアドレスは、CG-WLBARGSから配布できない状況、と考えられます。 また、無線区間の暗号化は正常に設定されていると思われます。 > IPアドレス:219.106.xxx.xxx > サブネットマスク:255.255.255.128 > DHCPによる割り当て このIPアドレスは、CATVの DHCPから割り当てられたものです。 CATVに変更後、2台同時にインターネット接続できていましたか? 加入している CATVは、ルータの使用が認められていますか? 認められて「いる/いない」により、以降の手順が異なります。 手順の概略は次のとおりです。 認められている場合、CG-WLBARGSのルータ機能を「ON」にします。 認められていない場合は、CATVへの「プラン変更」の手続きが必要です。

yosuke84
質問者

お礼

ルータの使用は認められており、ルータ機能を正しく設定することで、解決いたしました。 なんども申し訳ございませんでした、本当にありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • To-rii
  • ベストアンサー率65% (547/838)
回答No.3

> PC2だけを無線接続しています。 この図↓左側下の「詳細」部分に注目してください。 http://www.microsoft.com/japan/technet/prodtechnol/winxppro/maintain/images/wifitr01.gif yosuke84さんの場合、暗号化は有効になっていますか? > これで何かわかることがあればお願いいたします。 アドバイスのために、もう少しヒントをください。 ( 必要に応じて一部を伏せてもらっても結構です ) 上図の詳細部分全部を教えてもらえませんか? 利用している回線種類は何ですか? ルータは何につながっていますか? ルータの設定ユーティリティは表示できますか? WLUSB2GTSTの無線LANユーティリティは表示できますか? WLUSB2GTSTの取扱説明書内容は把握できていますか?

yosuke84
質問者

補足

何度もありがとうございます。 詳細部分は、 IPアドレス:219.106.xxx.xxx サブネットマスク:255.255.255.128 DHCPによる割り当て アクセスポイント ネットワーク:JP-P2-xxxxxx 暗号化:有効 となっております。 ルータは、CATVのモデム(BN-MUX製ケーブルモデム「BCX280J」)につながっております。 ランプなどに以上は無いです。 WLUSB2GTSTコレガ無線LANユーティリティの表示は出来ます。 WLUSB2GTSTの取扱説明書内容は、把握したつもりで作業を行っていますが、そのとおりにやっていてもIPが取得できない状態です。 PC2の暗号化に問題があるのでしょうか? 暗号化もまた、なにもしていないのに暗号化されたという感じです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • To-rii
  • ベストアンサー率65% (547/838)
回答No.2

- 訂正します - 誤 (1) PC1が Windows98SE/Meなら、NICを無効にしてみてください。 正 (1) PC1が Windows98SE/Meなら、有線のNICを無効にしてみてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • To-rii
  • ベストアンサー率65% (547/838)
回答No.1

> PC1も無線接続にしたい > ESSIDは同じところを取得しているので、あとはIPの問題だけだと思う > セキュリティの設定などもそれといって何もしていない 付属のUSBケーブルを利用して PC1本体に直接接続していますか? (1) PC1が Windows98SE/Meなら、NICを無効にしてみてください。 PC2の設定は「かんたんスタート」を使用して接続したのでしょうか? (2) PC1は、PC2と同じ無線セキュリティを設定する必要があります。 また、「eXtended Range(XR)」「Super G」「ジェットモード」なども (3) WLUSB2GTST(PC1)と WLUSB2GS(PC2)で 共通にする必要があります。 > モデムとルータのケーブルをはずすとつながらなくなるので、 > 近所の無線に接続しているっていう事ではないのでしょうか?? ケーブルをはずすとインターネットにつながらない、なら正常です。 > ESSIDは変わらず、IPだけが変わっています。 ESSIDが Jumpstart-P1-xxxxxx で IPアドレスが 192.168.1.x の[x]だけが変わっているのなら正常です。 無線セキュリティも正常に設定されています。

yosuke84
質問者

補足

貴重なご回答、ありがとうございます。 補足なのですが、説明書では確かに「Jumpstart-P1-xxxxxx」と書かれているのですが、現在、無線接続しているPC2のESSIDは、全く違ったESSID(JS-P2-xxxxxx)なので、心配です。 そして、Jumpstartが使用できません。設定しようとすると、「アクセスポイントの電源がオンになっていることを確認してください」というエラーメッセージが出てきて、設定できませんでした。 結局、Jumpstartは使用しないまま、なぜかつながったという感じなんです。 IPアドレスも、192.168.1.xでは無く、全く違うものです。 セキュリティの設定なども、よくわからないままつながってしまっているので、PC1とPC2の設定を共通にする術もありません・・・ また、PC1もPC2もXPです。 もし、これで何かわかることがあればお願いいたします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう