• ベストアンサー

検索パスの追加登録について教えてください

よろしくお願いします。Dドライブに作った、bcc55(bccコンパイラを解凍したもの) というフォルダを、「検索パスに追加登録」するために、環境変数のダイアログboxで、「PATHの項目」を選び、「システム変数の編集」で、表示してある「変数値(v)」の最後に、;d:\bcc55と、;d:\の二つを追加しました。確認のためコマンドプロンプトを起動して、pathd:\bcc55と入力したところ「ファイル名、ディレクトリ名、またはボリュームラベルの構築が間違っています」と出ます。どこが間違っているのか、詳しい方ご指摘をお願いします。

noname#220054
noname#220054

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

少々失礼かもしれませんが、bccをインストールして・・・というのであれば、今後のことも考慮に入れ、環境変数の変更くらいはコマンドプロンプトから実行したほうがアッサリと解決します。すべてをGUIに依存するのはプログラミングするときに不便なことがあるかもしれません。 ご質問の問題解決は、A#1回答のとおりです。つまり、    C:\>path・・・・・・・(1) で、現在のパスが参照できます。ご質問者が入力された    C:\>pathd:\bcc55・・・(2) では、当然にエラーになります。(2)は環境変数の追加や設定の問題ではなく、単純なコマンドエラーに過ぎません。上記(1)を入力すると、    PATH=C:\WINDOWS\system32;C:\WINDOWS;C:\WINDOWS\System32\Wbem が、ほとんどのコンピュータで返ってきます。たとえば、これを    C:\>echo %PATH% としても結果は同じです。つまり環境変数%PATH%は、現在のパスの内容を保持しています。これをタイプミスを回避するため利用し、新たなパスを追加するには、    C:\>set path=%PATH%;d:\;d:\bcc55 とすれば、設定完了です。これで新しい環境変数%PATH%は、“C:\WINDOWS\system32;C:\WINDOWS;C:\WINDOWS\System32\Wbem;d:\;d:\bcc55”を保持することになります。確認には、再び(1)のコマンドを入力します。Cプログラミングを楽しんでください。

noname#220054
質問者

補足

回答ありがとうございます。コマンドの入力ミスだったんですね、無事確認できました。何回も入力パターンを替えて実行して見ましたが、コマンドを使うのは慣れていないと難しいですね。今、「プログラム作成」の入り口の段階なので悪戦苦闘しています。 ご指摘のように、コマンドプロンプトでの作業となるので、参考になりました。 別の質問になってしまうのですが、[hello,world」というプログラムのコンパイル時に、「エラーE2194」と出るのですが、エラーを調べる方法やエラーの内容をご存知でしたらアドバイスをお願いします。

その他の回答 (6)

回答No.7

『日経ソフトウェア:2007.01』が「フリー言語で・・・」の特集だったので、念のために日経のサイトをチェックしましたら、ほぼドンピシャの記事がありました。偶然でしょうが、ご参照ください。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/MAG/20061218/256701/ たぶん、これで解決すると思います。

noname#220054
質問者

お礼

度々のアドバイスありがとうございます。おかげでいろいろなことが、だいぶ理解することができました。まだコンパイル時に、エラーとして、「hello.c宣言が正しく終了していない」「hello.c 不正な文字 "#"(0×23)と出ますが、指摘していただいた、「日経のサイト」などを参考にがんばってみたいと思ってます。どうしても解決できないときには、改めて質問したいと思っています。ここまでお付き合いしていただき、本当にありがとうございました。

回答No.6

> コンパイル時に、「エラーE2194」と出るのですが Borlandのサイトで確認しましたら、“E2194”は「sauce.cが見つかない」と文句をいっているようです。またPATHの問題の関連になりますが、“Hello, World”のソースコードがあるディレクトリに「bccから見たときのPATH」は通っているでしょうか。これは、私が#5で記した >> コンパイル時には%PATH%だけでなく、%INCLUDE%や%LIB%なども >> 必要になる可能性があるでしょうから、これ以外にも何らかの >> 設定が必要なのでは、と想像していました の部分です。bccは、これを自身の設定ファイルで実現するようです。これが面倒なら、普通はソースのあるディレクトリでコンパイルすると、この質問の主旨であったbccへのPATHは通っていますから、問題なくコンパイルできると思います。つまり、   C:\ソースコードのあるディレクトリ>bcc32 sauce.c とやれば実行が可能になるはずです。これで同じエラーが発生する場合は、“sauce.c”そのものが存在しないことになってしまいます。

noname#220054
質問者

補足

コンパイル時のエラーを調べていただいたり、的確なアドバイスやご指摘、ありがとうございます。borlandのサイトで確認できるのですね。 プログラミングを続けるうえで参考になります。 私は、検索サイトを一生懸命探していました。「エラーE2194」は、「ソースファイルsauce.c」をbcc55以下に設定したことで、解決しました。 ただ、ご指摘のように、コンパイルには、[bcc32.cfgとilink32.cfg」 というファイルを作って別途設定するのですが、私の作った.cfgファイルは、「マイクロソフトオフィスアウトルック」という形に変換されてしまいます。そのせいか、「エラーE2075コンフィグレーションファイルのオプションの間違い」と出てしまいます。こちらはフォルダオプションか何かで直してみようと思っています。このファイルについて何かご存知でしたらアドバイスをお願いします。

回答No.5

回答側で盛り上がるというのは本末転倒・・・という気もしますが、A#3のご回答にある > 再起動すれば元の木阿弥だと思いますよ。 は、そのとおりで、この操作で“HKLM\System\CurrentControlSet\Control\SessionManager\Environment”が書き換わるわけではありません。私は、 > ログオンスクリプトに記述・・・ も想定しておらず、まさに「その場限り」でいいと思っていました。日曜プログラミングなら、レジストリなどに「定住」する必要もないし、まあ「やってみようか」と思い立ったときに設定すれば問題ナシくらいに思っています。 ご質問が「パスを通すだけ(実質は確認か・・・)」の範囲であり、bccの仕様は知りませんが、「定住」したければインストール時にbccが自ら設定するだろう。それに、コンパイル時には%PATH%だけでなく、%INCLUDE%や%LIB%なども必要になる可能性があるでしょうから、これ以外にも何らかの設定が必要なのでは、と想像していました。他の環境も含め、bccがやってくれないなら、「思い立ったときに“bcc.bat”にまとめたものを実行するくらいか」が想定です。

  • Oh-Orange
  • ベストアンサー率63% (854/1345)
回答No.4

★『Path』の確認をしたいのですね。 ・ならば、単純に『path』って入力して『Enter』キーを押せばよい。 ・『pathd:\bcc55』では、回答者 No.2 さんの指摘どおり『タイプミス』ですね。 ・また、『path d:\bcc55』としてしまうと、『path』に『d:\bcc55』だけが設定  されてしまいます。→確認した場合は引数は必要ありません。 ・質問者さんはちゃんと『コントロールパネル』から『システムのプロパティ』で  『システム環境変数』の『Path』で設定していますね。 ・設定方法は正しいです。確認の方法を間違っただけです。 ・だから、『ファイル名、ディレクトリ名、またはボリュームラベルの構築が間違っています』  というエラーメッセージが出たのです。→単純な『タイプミス』でした。(笑) ・以上。おわり。分かりましたか? ★『PATH』コマンド使用法です。 実行可能ファイルの検索パスを表示または設定します。 PATH [[ドライブ:]パス[;...][;%PATH%]] PATH ; パラメータとして ; (セミコロン) だけを指定すると、すべての検索パスは クリアされて現在のディレクトリだけが検索されます。 パラメータの指定がなければ、現在のパスが表示されます。 新しいパス設定に %PATH% を指定すると、前のパスが新しい設定に追加されます。

noname#220054
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。おかげで、だいぶ理解することができました。ありがとうポイントを差し上げたかったのですが、2人までですので、申し訳ありませんが、早い順とさせてください。

noname#220054
質問者

補足

回答ありがとうございます。ご指摘のように、コマンドの入力ミスだったんですね。コマンドの入力は、なれないと難しいですね。慣れるのにはもう少し時間がかかりそうです。参考にしている「本」によっては、表現の仕方があまり詳しくないのもあるようですね。

  • nicotinism
  • ベストアンサー率70% (1019/1452)
回答No.3

追加レスを入れたつもりだったのですが、なされていないようなので、追伸。 コマンドプロンプトで Path = %path%;d: や Set path = %path%;d: とPathの切り直しを行っても再起動すれば元の木阿弥だと思いますよ。 おそらくレジストリには登録されないのでは? 当方WinXP Pro SP2 Administrator権限で検証済み もっともログオンスクリプトに記述という手段もありますけど。

  • nicotinism
  • ベストアンサー率70% (1019/1452)
回答No.1

オリジナルだとこんな風なので C:\WINDOWS\system32;C:\WINDOWS;C:\WINDOWS\System32\Wbem C:\WINDOWS\system32;C:\WINDOWS;C:\WINDOWS\System32\Wbem;d:;d:\bcc55 とすれば、OKです。 確認は再起動後にコマンドプロンプトで、path のみで確認できます。 ↓これが返ってくるなら大丈夫 C:\WINDOWS\system32;C:\WINDOWS;C:\WINDOWS\System32\Wbem;d:;d:\bcc55

noname#220054
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。おかげで、だいぶ理解することができました。

noname#220054
質問者

補足

回答ありがとうございます。コマンドプロンプトのpathコマンドで確認することができました。ほかの方も指摘しているように、コマンドの使い方が間違っていました。pathだけでよかったんですね。 質問の追加になってしまいますが,[hello、World」のコンパイル時に、エラーE2194と出るのですが、ご存知でしたらアドバイスをお願いします。

関連するQ&A

  • 起動してる間だけ、PATHの環境変数にパスを特定の追加する方法

    Windowsにて、起動している間だけ、特定のフォルダを 環境変数のPATHに追加する方法はないでしょうか? (1)システムのプロパティから変更したのではずっと設定は有効のまま (2)コマンドプロンプトからPATH=%PATH:hogehogeとかやると、その コマンドプロンプト内でのみ有効 かと思うのですが、起動時に実行したら次の再起動まで有効に するような方法はないでしょうか?

  • PATHの設定について

    (1)システム変数の編集で変数名に「JAVA_HOME」を入力。変数値に「C:\j2sdk1.4.2_08」を入力しました。 (2)同じように「新規(N...)」をクリックし、変数名に「CLASSPATH」を入力。変数値に「.;%JAVA_HOME%\lib\tools.jar」を入力しました。 (3)「システム環境変数」の「変数」の中にある「Path」に「;%JAVA_HOME%\bin」を追加しました。 コマンドプロンプトでpathと入力し確認したところ、 C:\j2sdk1.4.2_08\bin\binというpathは通っていました。 しかし、javacを起動させようとすると、 'javac'は、内部コマンドまたは外部コマンド、 操作可能なプログラムまたはバッチファイルとして認識されていません。 と表示されてしまいました。 この場合、どうすればjavacが使えるようになるのでしょうか? よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Java
  • pathについて

    コマンドプロンプトで、私用のエディターをnotepadみたくわざわざディレクトリに入って実行しなくてもいいようにそこまでの道すじをpathに入力したのですが、いざ使おうとつるとパスが入っていません。(echoで調べても一応入っています)どうしたらいいですか。教えてください。

  • C言語でのプログラミング

    プログラミングの環境を整えるんですけど、 ダウンロードはして、Cコンパイラ設定してるところなんです。 うまくいったと思って、コマンドプロンプトで、確認したら、認識されてませんになってしまいました>< 多分、システム環境変数「PATH」を設定するときに、すでに入ってる変数値を消して、「;c:\Borland\Bcc55\bin」といれてしまったからだと思うんですけど、 どうそればいいんでしょうか??消してしまった部分はもうわからないし。。。だれか教えて下さい><

  • Borland C++ Compiler 5.5について

    Borland C++ Compiler 5.5をインストールしたんですが、なかなかうまくできません。 「bcc32.cfg」と「ilink32.cfg」 のファイルは作りました。 それにシステムのプロパティで環境変数にあるPathに 「C:\borland\bcc55\bin」 を追加したんですがコマンド プロンプトに 「bcc32 ファイル名.cpp」 って入力しても 「'bcc32'は、内部コマンドまたは外部コマンド、 操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。」 とエラーメッセージが出るんです。 どうしたら良いですか?(ちなみにwinXPです)

  • ワイルドカードを使ってでフォルダを削除

    kで始まるディレクトリを削除しようとして、コマンドプロンプトで rmdir /s /q k* と打つと、 「ファイル名、ディレクトリ名、またはボリューム ラベルの構文が間違っています。」 と言ってきます。 どうすれば、DOSコマンドで、kで始まるディレクトリをいっぺんに削除できますか。 WindowsXPです。

  • パスの設定とかパスを通すって、どうも意味がつかめません・・・

    例えばwindowsで使うgccの扱いで、私は「C言語のe本」というのを読んでいるのですがgccを使えるようにするために ダウンロードしたgcc-2.95-mingw32.zipを展開する時に、展開先をc:\gcc-2.95として展開し、その後windowsXPのコントロールパネル→パフォーマンスとメンテナンス→システム→詳細設定→環境変数→システム環境変数からPath→そこに;c:\gcc-2.95\binを追加してOKとのことで 確かにその通りにしたらコマンドプロンプトでgccと入力するとなんか答えてくれるようになりました。 でも、これがどういうことか意味がわからなくて気持ち悪いです。そもそもbinというのをなんで指定してるのかが何か分からないし、パスを通すって何をしたんだろうと。 それからFreeMat(MatLabと互換性があるフリーソフト)も興味からいじっているのですが、Path toolというものでパスを設定するようです。それを起動するとディレクトリを追加するような画面が出てきます。パスって何かを知っていれば適切なディレクトリを選択できると思いますし、結局、「パスを通す」って何かわからないので全然応用がきかないんです。 このあたりのこと詳しい方がいたら教えていただけませんか? ちなみに「c言語のe本」では、「インストールしたgccが、どこにあるのかコンピュータに教えてあげるための作業だ」と書いてあって、意味がわかりませんでした(汗)

  • jdkのPATHの設定について

    jdkをインストールしたのですけど、PATHの設定でまたつまづいています。本を読む限りでは、JDKをインストールしたディレクトリの中の「bin」ディレクトリの中に含まれています。 とのことでしたのでbinのフォルダの所でプロパティを開き場所をコピーしてシステム変数の編集で変数値の所に張り付けたのですけどこれで合っていますか?pathの設定をコマンドプロンプトを起動して任意のディレクトリ上で「java」とだけ入力してみると 、内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチファイルとして認識されていません。となります。この一連の手順で何か間違っている所あるいは抜けている所があればご教授お願いします。ウインドウズビスタです。JDK 6 Update 4 をダウンロードしました。

    • ベストアンサー
    • Java
  • パスを通したはずなのに「パスは見つかりません」

    お世話になります。始めてプログラミングを勉強しています。 環境はWindws XPHome Edition Ver2002、SP2 コンパイラとしてダウンロードしたのは、 「Borland C++compiler」です。 インストールして、pathの環境変数の最後にbin;c:\Borland\Bcc55\binと付けました。 もとの環境変数↓ (%SystemRoot%\system32;%SystemRoot%;%SystemRoot%\System32\Wbem;C:\Program Files\Common Files\GTK\2.0 )  実際コマンドラインでメモ帳を開こうと>C:\WINDWS\NOTEPAD.EXEと打ち込んでも、 指定されたパスは見付かりませんとでます。 確かにCドライブの「WINDWS」フォルダの中にNOTEPAD.EXEは存在します。 他にもカレントディレクトリを変えようとして、>cd ○○と打っても、 確かにあるはずなのに「指定されたパスはみつかりません」になってしまいます。 打ち込んだ文字や環境変数に加えた文字に間違いはないかと、かなり確認したり似たような質問を検索してみたのですが、どうも分からずお手上げ状態です。 よろしければ教えていただけないでしょうか。 ちなみに「10日でおぼえるC言語」というテキストどおりにやっています。

  • コンパイルできない…

    プログラミングを始めようとしてまだ3日目のど素人で、しょっぱなからつまずいてます・・・ まず、環境は以下のような状態です。 言語:C++ コンパイラ:Borland5.5 OS:Windows2000 メモ帳で簡単なソースを書いて、test.cというファイル名でc:¥cwork¥ に保存して、コマンドプロンプトからc:\cwork\ bcc32 test.c と打ち込んだのですが、「bcc32は内部コマンドとして認識されていません」 という表示が出てコンパイルできません。 環境変数のpathが原因なのでは?と考えているのですが、本(独習C)に書いてある 通りに打ち込んであるし…どこがおかしいのか分かりません。 ↑これだけだと分からない、というのであれば返信しますのでどなたか教えてくだい。お願いします。