• ベストアンサー

DELLのPCにアドバイスください!!

q-typeの回答

  • q-type
  • ベストアンサー率17% (437/2543)
回答No.5

休憩時間ちょっとオーバーしちゃいましたが今日はそれ程忙しくないので 大丈夫かな? にゃるほどダイアルアップルータだったんですネ LANカードは中古品との事ですがソフトと仰ってるのはデバイスドライバー の事かと思いますが、新しいOSの場合標準でインストール済みだったりも しますがあまりに古い製品ですと対応してない可能性もあったりしますので 注意が必要かと・・・。 現在接続できているマシン(PC)でボードメーカーHPのダウンロード ページで確認して未対応でしたらボードの入れ替え(Meのマシンが対応し てるのが条件ですが)も視野に入れてはいかがでしょうか? ダイアルアップルータの設定はルータメーカーのHPに掲載されてる事 あったりしますので一度ご覧になってみるのもEかと・・・。 頼んだ場合は1台あたり4000円前後かと・・・。 ところでモニターですが同一人物が使われるのでしたらモニター切り替え機 (3~4000円だったような)もしくはCPUチェンジャ-(1万円前後?) を使われると一つのモニターを切り替えて使えますし、CPUチェンジャー はモニター、キーボード、マウスが1セットで済みますので場所を取らなく て済みます。 チェンジャーは私も使ってますが、1stマシンでファイルをダウンロード 中(CD焼き込み中とか)にもう一台でメール書いたり掲示板にレスしたり (HP運営してるので)してますョ ますョ~。

noname#3557
質問者

お礼

q-typeさん、いろいろ参考情報をありがとうございます。 大事な休憩時間にすみませんです。。 えっと中古はルーターです。LANボードは昨日2枚購入しました。 取り付けがどうもうまく行かなかったようで、ドライブのインストールにまで至っておりません。もう一度トライするつもりですが、今日はこちらの方も忙しく・・・。 「CPUチェンジャー」とかいろいろ、はじめは「なんじゃそりゃあ?」と思いましたが、なるほどそういうマルチな使い方をすることもあるのですね。 残念ながらうちに場合は、もう一台は娘のゲーム、チャット用です。 これからのことを考えると音楽も聴けてDVDも見れてCDも焼けて・・というほうがよいかと。。 ではお仕事がんばってくださいネ。 またよろしくお願いします。お世話になりましてありがとうございました。

関連するQ&A

  • DELLのPCを市販のPCに接続

    DELLのDimension4700Cのパソコンが壊れてしまったので、スピーカーだけを再利用したいのですが、このスピーカー(5.1)は一般のデスクトップパソコンで使えるのでしょうか? 試した結果音がまったくでないのですが、これは元々駄目なものなのか、それともやり方が悪いのかわかりません。 誰か教えていただけないでしょうか?

  • DELLのPCを購入しようと思うのですが・・アドバイスを!

    DELLのPCを購入しようと思っていますが、よくわからないことが多いので、ここで質問させていただきます。 ▼PCの使用目的▼ ホームページの製作と管理、インターネット、メール、フォトショップで画像処理、エクセル、ワード、CD再生とデータバックアップのための焼付け、DVD再生、印刷、、このくらいです。 ▼PCでは絶対に行なわない事▼ ゲーム、オンラインゲーム、TV鑑賞 ▼PCの使用時間▼ 毎日10時間くらいは使用しています。 ▼接続環境▼ 今のところISDNだけとADSLに変更するかも。 (1)OSはXPのHome Editionでも良いですか? (2)CPUはペンティアム4、それともCeleron? (3)メモリは256MB、それとも512MB? (4)HDDの容量は? (5) DVD-Multi Plusドライブは必要ですか? (6)DVD+RV/+RドライブってCDの再生や焼付けもできるってこと? (7)DELLの場合、インターネットに接続するためのモデムは標準装備ではないのですか?それともオプション? (8)いまのところDELLのデスクトップは5種類、Dimension XPS Dimension 8300 Dimension 4600C Dimension 2400C Dimension 2400 です。この中で(コスト面も含めて)私にとって最も適当なのはどれでしょうか? あまりにも素人な質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • DELLのPCを購入したんですが…

    こんにちは、当方、DELLのDimension XPS B1000を購入して、ディスプレイ(NEC14インチ液晶モニター )に接続したとこ、16色しか表示が出来ず、困っています。誰か詳しい人、教えてください。

  • DELLのPCに新しいモニターが接続できない

    DELLのDimension4700Cを持っています。かなり古いので、モニターが壊れてしまいました。 そこでモニターを買い換えたのですが、接続ができません。 新しいモニターは、I/OデータのLCD-DTV191Xです。 いままで、DELLは、ビデオカードに接続していたのですが、よくわからずに、新しいモニターを購入してしまいました。 新しいモニターは、D-SUB端子に接続するようなのですが、どうすれば接続できるのでしょうか? かなり困っています。教えてください。

  • DELLのパソコンについて

    こんどDELLのパソコンを買おうと思っているのですが、DIMENSION4500Sと、4500Cどっちがいいですか?出来れば、利点と欠点を教えてもらえたらうれしいです。あと、噂でスピーカーが付いていないと聞いたのですが、本当ですか?まったく音がしないのでしょうか? 本当に初心者なので、わかり易く回答おねがいします。

  • 音とびがひどい~DELLパソコンです

    windowsXP、dimension8400使用です。250GB、DELL5650スピーカーシステム(5.1)6ピース使用。今年の1月購入です。 最近、音とびが酷いです!普通の音楽もそうですし、TVもそうです。ということは、パソコン上の問題とは思うのですが…。ほっといたらちょっとましになったり、また酷くなったりと、かなり気になります。対処方法がございましたら、お教え願います。

  • Dellの23インチマルチメディアTV

    DellのDimension9150の購入を考えています。 テレビもパソコンも見たいので、タイトルのように23インチマルチメディアTVにしようと思っているのですが、もしお使いの方がいらしたら使い心地を教えて下さい。 又、Dellでのカスタマイズの際に、このマルチメディアTVを選択すれば、スピーカーは「なし」でいいのでしょうか。パソコンを使うときに音が出ないというのは困るので。 このパソコン(マルチメディアTV)をお使いでない方も、テレビパソコンについてあまり肯定的な人がいないようなのですが、なにか意見があればご自由にお書き下さい。

  • DELLのPCでヘッドセットとスピーカーの両方接続は可能??

    私はDELLのディメンション8600というデスクトップPCを使用しているのですが、PCゲームのモンスターハンターフロンティアを始めるにあたり、ロジクールのヘッドセットを購入しました。しかし、背面にはスピーカー出力が一つしかなく、ヘッドセットか外部スピーカーのどちらかしか使用できません。純正外部スピーカーを使用しないと音は聞けません。何か良い方法はありますでしょうか?よろしくお願い致します。

  • Xbox360をPC用のモニター(DELL製)でやりたいのですが…

    お世話になります。 Xbox360をPC用のモニターでやりたいと思い「VGA HD AVケーブル」を購入しようと思っています。 しかし、今私が使っているモニター(DELL製)には、スピーカーもスピーカーを接続する端子もついていません。 モニター自身から音を出すことができないのです。 この場合、Xbox360本体に直接スピーカーを繋ぐなどすれば良いのでしょうか? もしそういった方法があるのであれば、どのようなスピーカーを用意すれば良いのか、また、接続方法なども教えてください。 よろしくお願いします!

  • DELL Dimension4100 購入

    DELL Dimension4100のパソコンを探しています 購入できるところご存知の方教えてください