• 締切済み

地デジ受信のためのアンテナ設置等の選択肢について

最近地上デジタルチューナー内蔵の液晶テレビを購入しました。 大阪市内に住んでいるのですが、受信してみてうつったのは 朝日放送(テレビ朝日系)毎日放送(TBS系)の2チャンネル のみでした。NHK、フジテレビ、読売テレビなどは映りません でした。朝日とTBSはアンテナレベルが45程度のギリギリ NHKは放送局の認識事態しない状態、フジと読売は20程度でした そこでアンテナの調整やアンテナの購入が必要だと知り 詳しい事を電気屋さんで質問すると、アンテナの向きをかえると 地デジの方に合わせるのでアナログは映らなくなる。 アナログを映したままにしたければアンテナを新しく買うしか ない、それでも駄目ならブースターをつけると言う選択肢が あるが、それをやってもちゃんと映る保障はない。 大阪は地デジ受信地域になっているが中継ポイント?が少なく まだちゃんと受信出来る環境は整ってない近畿全体で三箇所しか ない。現在ポイント?を増やしたりして急速に受信状況が改善して いるのでアンテナを新しく設置したりするより今は我慢して 今のままの状態で映るようになるのをしばらく待った方がいい。 とのお答えでした。 希望としては現在テレビが三台あり地デジチューナーは一つ だけしかありませんので、アナログもうつようにはしておきたい です。またアナログとは別の地デジ用アンテナを新しく購入する にしても購入しても結局映らなかったり、数ヶ月待つだけ で今のアンテナで受信出来るようになるなら買わなくていいかなと も思います。ただ1、2年と待たされるのは困るなと思います。 そこで、どうすればいいか、決めかねております。 ケーブルテレビに加入、すべてのテレビ用に地デジチューナーを 購入などの選択肢もあるかと思いますが。どうすればいいか 決めるにあたって参考になる情報などお持ちでしたら教えて 頂けないでしょうか。

みんなの回答

  • papi2005
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.7

私も大阪市内中心部ですが、民家の2Fのベランダに南向きに小型室外 アンテナ(マスプロLS5)を立てていますが、サンテレビ以外平均で 70前後の強さで全局受信できています。この地区はアナログは近隣 のマンションからの共同視聴地域ですので、地デジも無理かと思いま したが十分受信できています。南向きにアンテナを立てていますので 必ずしも電波等の向き(生駒山)に向ける必要はないようです。反射 等が影響しているようです。ただ私のところでは朝日放送が一番低く 50前後です。いろいろ向きをかえても朝日のみがなかなかあがりませ ん。ただ市内中心部でも屋根に大型アンテナを立てなくても十分視聴 できます。近隣にはマンションや病院等もありますが関係ないみたい です。

  • santa005
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

大阪市内ということですが、NHKが映らない電波障害地区だとすると、そちらの地区のCATVに相談してみたらいかがでしょうか。多分無料で、工事してもらえるのでは。法律で、NHK放送が全ての地域で観られるよう努めるとなっているのでは。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.5

>ちょっと自分でする自信はないので工事に来て貰う事になり、そこそこコストかかるようなので とはいえ御質問者のほかの選択肢よりは安いですよ。単に待つというのであれば別ですけど。 つまり安い地デジチューナーでも2台分なら4万ほどにはなり、やっぱりアンテナの向きを変えることで工事費がかかるから、新規のアンテナを立てる方が断然安く上がります。(アンテナは1万しないのにチューナーは4万位はかかる。工事費は両者で変わらず) ケーブルだと設置時と、継続的な費用を合わせればもっとかかります。 ということは何もしないという選択肢の次に安いのは新規アンテナ設置しかありません。 地デジの放送している方向にベランダがあればご自身で設置して引き込むということも考えられますけど。

  • 3612masa
  • ベストアンサー率48% (742/1533)
回答No.4

はじめまして 推定ですが、 現在サテライトからのアナログUHF受信で、そのアンテナでデジタルサービスを開始している生駒山からの信号をサイドからギリギリ拾う環境かと思います。 http://www.denpa-data.com/denpadata/kinki_tv/osaka.htm http://satocyi.hp.infoseek.co.jp/sousintou/osaka-koiki/ikomayama.html ●ご自分でアンテナ方向を調整することが出来ますか?以下はご自分で出来る場合です。(無理はしないで下さい) ・試しに既存UHFアンテナを一時的に生駒山に向けてみて下さい。 (デジタルが全チャンネル受信可能であれば、U-U混合の可能性があります。) http://www.denpa-data.com/denpadata/kinki_tv/osaka_digital.htm *生駒山からの地上デジタルは、13~24chがアナログUHFと混合出来れば良いので、追加でUHFアンテナとミキサーを設置する。 (ミキサーでロスが出るので、上記でデジタル全チャンネルが確実に映ることが条件) http://www.maspro.co.jp/web_catalog/search.php?cat=1_6&page=77-82&dp=6 ●既設サテライトのデジタルサービス開始を待つ。 下記URLより、右端の放送局を選択しエクセルファイルで確認して下さい。 *2008~2009年がサービス開始のようです。↓ http://www.digital-zenkoku.jp/area/index.html#17 以上の2パターンで検討を・・・

radon1224
質問者

お礼

ありがとうございます。 屋根に上っての作業は自信がありませんので はやり一度業者さんに来て頂くようにしてみます。 2008年、2009年と言うのはちょっと先ですね。。 せっかく地デジテレビを買ったのでもう少し早く見たいなとは 思います、、

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.3

電気屋さん間違ってないでしょうか・・・. アナログ放送はVHFアンテナで受信します. 地上波デジタルはUHFアンテナ(4千円位~)で受信します. 今立っているUHFは地方局に向いているのではないでしょうか・・・. 全部の地上波デジタル電波のくる方へ調整すれば全部入るはずです. 両方のアンテナは必要です. アンテナ調整は5千円位です.2階に設置依頼で2.5万円位掛かります.

radon1224
質問者

お礼

ありがとうございます。 家族に阪神ファンがいてよく地方局(サンテレビ) を見ているのでやはりアンテナもう一本立てるしか なさそうですね。

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.2

エリア確認 http://vip.mapion.co.jp/c/f?uc=21&grp=DPA_admicode&oi=admi3code&bool=admi2code&admi2=27 一部チャンネルであれ映るということはおおむね方向はあっていそうです。生駒山中腹、麻耶山から送信する局はありますが、それは後で考える。 UHF13-62CH対応アンテナならいいが、都市部ではVHF1-12CHでほぼまかなえるものだからエリアのUHF局だけ映るローチャンネル専用ハイチャンネル専用UHFアンテナあります。こういうのでは周波数あわないチャンネルは映りません。ブースタはアナログ受信では電波あっても映るが乱れるとき有効なことではありますがデジタル放送では反射波でもつかめば映ります。「映る」か「映らない」です。 直にテレビだと映るが分岐で映らないときブースタの効用あります。弱まるものは映せてもアンテナ直で映らないときはたぶん無理です。 受信のためにはアンテナ大きくします。 放送局的な受信エリアは10mに14素子アンテナです。簡易で安価な製品は5-7素子などあります。10mというのは2階の屋根馬ではまかなえない高さで一般人は無理です。マンション屋上なら可能。 素子数の多いものも値段は大して高くないが、風で方向変わったり、大きく重くなります。ポールで立てれば倒れたら屋根やご近所に補償いります。 家にテレビ台数増えれば最終的にはケーブルテレビでしょう。アンテナや引込み線は自己負担だから2011年ころにはいまあるものはさびるでしょう。CATVは地域が受信エリアになって2年目度に地デジ再送信始めます。分配すればすべての地デジテレビ映ります。 外部入力あればいまのテレビは地デジチューナー、DVD/HDD(ハイビジョン)録画機、CATVのSTBにつなげば使い続けられます(テレビの説明にはたいてい直接受信とCATVの説明ある)。 地デジ受信可能でハイビジョンにならないチューナーは(ビデオ出力のみ)すでに防衛庁跡地再開発の補償で配られているみたいです。テレビの台数分だけ無料、見るための補償だからパソコンや録画機は対象外(^^) JCOM(ケーブルテレビ)は2008年北京五輪あたりでアナログ放送廃止計画、デジタル契約移行のぞまない世帯(標準画質でいい世帯)向けに簡易型STB(1万円以下で作らせる)貸し出す予定でビデオ音声出力だけです。

radon1224
質問者

お礼

ありがとうございます。どのアンテナを選ぶかでも かわってくるのですね。参考になります。 ケーブルテレビも検討してみます。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

地デジチューナーのTVもアナログは受信できるのだから選択肢としては、 1)従来どおりアナログで受信 2)アンテナを立てる の2者択一しかないと思いますけど。 それ以外の選択肢はコスト的にメリットがあるように思えませんけど。

radon1224
質問者

お礼

ありがとうございます。アンテナを立てるとすると 屋根に立てる事になり、ちょっと自分でする自信はないので 工事に来て貰う事になり、そこそこコストかかるようなので 迷っておりました。

関連するQ&A

  • 地デジになったら衛星放送も受信できないのでしょうか?

    地デジになったとき、衛星放送がどうなるのかわかりませんので、教えてください。 現在次のようなシステム構成で、アナログ地上波と衛星放送を受信しています。 (1)地上波用アンテナ+アナログテレビ (2)BSアンテナ+チューナー+アナログテレビ (テレビは地上波と衛星放送で兼用) 2011年7月にアナログ地上波が停止したとき、今のままのシステムでは地上波が受信できなくなることはわかりますが、衛星放送も受信できなくなるのでしょうか? 例えばNHKのBS1とかBS2とかの放送も受信できなくなるのでしょうか? それとも衛星放送だけは今のシステムのままでも受信できるのでしょうか?  新聞やテレビの解説では、地デジ用のチューナーをつければ、今のアナログテレビで受信できるとの説明がありますが、衛星放送に関する解説がなくわかりません。

  • どんな地デジチューナーを買えば良いのでしょうか

    どんな地デジチューナーを買えば良いのでしょうか 前回は地デジ対応のテレビを購入する相談をしましたが、今回はチューナーのことで教えて下さい。 現状 1 民放及びNHKのアナログ放送はUHFとVHSアンテナで受信。 2 NHKのBSアナログ放送は丸いアンテナで受信。 3 スカイパーフェクトテレビは別に丸いアンテナを設置して専用のチューナーを繋いで受信。 1台で1.2.3を受信出来るデジタルチューナーは有るのでしょうか? 上記が不可の場合は1&2を1台で受信出来るチューナーを教えて下さい。

  • 地デジ 遠距離受信 アンテナ

    少し前に、地デジ対応の液晶テレビを購入してデジタル放送を見ているのですが山梨県ではNHK、教育、TBS系列、NTV系列の4チャンネルしか放送してなく非常に不便です。 そこで隣県の、長野県より受信しようと試みたのですが、映るには映ったのですがその地方のTBS系列、NTV系列が映っただけで山梨と何ら変わりはなくフジテレビ、テレビ朝日等が受信できません。 長野県ではほとんどのチャンネルが放送されています。 なぜフジテレビ、テレビ朝日等が受信出来ないのでしょうか? どのようにしたら受信できますか? 何か良い方法は有りますでしょうか? 詳細 アンテナは20素子を2本で1本は自県用にもう1本は長野県側の最も近い中継局に向いています。 混合器をつけブースターも付いています。 長野県の中継局まで27キロです。(2点間距離測定ソフトより算出)

  • 地デジで朝日放送と毎日放送が入らない!?

    大阪府在住、戸建てで現在屋根にはVHS、UHFのアンテナがたっており、 このまま地デジが見れるものか・・・と試しに地デジチューナーを一台購入しました。 自動でチャンネルを探したところ、朝日放送(6ch)と毎日放送(4ch)が入りません。 NHK、NHK教育、読売テレビ、関西テレビ、サンテレビ、京都テレビ、テレビ大阪は、受信しています。 この原因はなんなんでしょう? また、改善策はありますか? もちろん、アナログでは、双方受信しております。 回答、よろしくお願いします。

  • 地デジ受信状況

    パソコンに地デジのチューナーをつなげているのですが、受信状況が悪く、NHK、日本テレビ、テレビ朝日が受信できません。 静止画像がたまに映り、音は途切れ途切れといった状況です。 TBS、フジテレビ、テレビ東京はきれいに映ります。 アンテナケーブルを一番普及している太さのものからひとまわり太いケーブルに替えてみましたが、まったく改善しませんでした。 ブースターを買ったほうがいいのでしょうか。

  • 地デジの受信について、よろしくおねがいします。

    初めて地デジ対応テレビを買ったんですが、デジタル受信できるのはNHK、読売放送のみです。住んでる地域の電波が弱いらしいのですが、どのようにしたらデジタル放送を全チャンネル受信できるのでしょうか? 今まではアナログ受信に関しては、全チャンネル見る事は出来ました。しかしサンテレビ、大阪テレビに関しては少しノイズがありました。 住んでる地域は大阪府大阪市の一軒家です。 アンテナは17年前の昔の物です。 同じような質問は多々あるとは思いますが、よろしくお願いします。

  • 地デジで受信しない局と受信できる局があります

    液晶テレビを購入して、地上デジタル放送の設定をしたのですが受信できる局と受信できない局があります。 *できる局(綺麗に映ります)→NHK・教育テレビ・日本テレビ・テレビ朝日 *できない局→TBS・フジテレビ・テレビ東京(何も映らない) UHFのアンテナはたっています。(一軒家の屋根の上) なぜ、このように受信できる局とできない局とがあるのか どなたか おわかりになる方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。 *アナログ放送は普通に見れています。 *4年前に新築を購入した時にアンテナをたてました。

  • 地デジを受信できる局とできない局があります

    地デジチューナー内蔵のPCを購入したので早速設定してみたところ、 NHKの総合、教育、テレビ朝日、テレビ東京は受信できたのですが、 日本テレビとTBSは受信レベルが低く見ることができませんでした。 また、tvkはチャンネルスキャンの段階で候補にも挙がりません。 アナログ放送ではtvk含め全局受信できています。 現在の受信レベルは見ることのできる局で60~70、 見られない局は20~30程度です。 横浜市保土ヶ谷区在住でこちらのサイト http://vip.mapion.co.jp/custom/DPA_B/ で確認してみたところ放送エリアにも入っているようです。 賃貸アパートで共同アンテナなので現在のアンテナの状況は 詳しくわかりません。 全局受信するためにはアンテナの交換、追加等が必要なのでしょうか? それとも、ブースター等の使用で解決するのでしょうか? 室内アンテナという方法も考えていますが、屋外アンテナに比べて 受信能力は高くないという話も耳にします。 わからない点ばかりで恐縮ですがアドバイスお願いします。

  • 地デジで特定の放送局だけ受信できないです

    去年の9月に新しく地デジのテレビを買って、アンテナも新しいのを業者の方に設置してもらいました。 先日まで、地デジ放送のNHKと民放全部のテレビ局の電波を受信できていて、はっきりと映っていたのですが、一週間くらい前からTBSとフジデレビが映らなくなりました。 アンテナの電波の受信状況を調べると、43以上が推奨なのですが、TBSとブジは30くらいしかありません。ほかの局は45以上あります。 今はしかたないのでアナログで見ていますが、まもなくアナログが終了するので困っています。 アンテナのトラブルなのか、電波障害なのか原因がわかりません。 電波の受信を強くする器具などがあるのでしょうか。 いろいろ教えていただきたく、よろしくお願いいたします。

  • ケーブルテレビノアナログ放送と地デジアンテナ受信との併用

    現在、秋田ケーブルテレビ(CNA)と契約しアナログ放送を視聴しています。最近、地デジ対応テレビを購入しました。CNAでは秋田の地上波では受信できないTBS系のIBCテレビがみることができることから、室内アンテナで地デジを受信しCNAと併用を考えています。つきましてはアンテナの接続方法をおわかりの方、ぜひご教授お願いします。