• ベストアンサー

1泊で二日分のリフト券つきって…

noname#157866の回答

noname#157866
noname#157866
回答No.1

それが世の中の仕組みですのであきらめるのが正解です。 連泊すれば損をするのではなく、1泊だけなら得をすると思ってください。

jambogoo
質問者

お礼

あぁ…とってもわかりやすいお答え、ありがとうございます… ちょっと不便ではありますが、2泊目を安い民宿にして別途リフト券購入という形も考えてみたいと思います。 せっかくリゾートに行くので連泊のゆとりや楽さも捨てがたく、差額とにらめっこして決断することになりそうです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • リフト券について

    スキー場のリフト券の購入についてですが、 現在、色々なHPやコンビニなどで割引リフト券を手に入れることができると思うのですが、 実際はどこで入手しても差はないのでしょうか? いくつか探した中では、行こうと思っていたスキー場のリフト割引がなかったりしていたので、 皆さんが利用するリフト割引の方法、HP等がございましたらお教えください。

  • ニセコスキー場リフト券

    来週ニセコスキー場へ2泊3日で行く事になりました。 どこか安く手に入るリフト券ってありますか? あれば教えて下さい。

  • リフト券付き格安宿泊施設知りません?

    3月10日(土)に一泊で大人4人でスキーに行こうと考えています。 青梅IC(関越沿線)か八王子IC(中央沿線)から行けてICから遠くなく、リフト券が2日分ついた宿泊施設しりませんか?どうしても一人13,000円くらいかかってしまいます。よろしくお願いします。

  • 苗場スキー場のリフト券

    今年12月31日朝方から31名で1泊2かのスノボ旅行に出かけます。そこで苗場スキー場のリフト券が団体で割引されるような情報ご存知の方いますでしょうか?また、団体で割り引きされるようなものありましたら教えて下さい。ちなみに宿泊予定は湯沢東映ホテルです。

  • GALA湯沢への0泊2日ツアーについて

    GALA湯沢へスキーに行こうと考えています。 湯沢近郊に知り合いがおり、そこに泊めていただく予定です。 JRの新幹線とリフト1日券がセットになったプランがあるようなのですが、 行きと帰りの日が違っていても利用できるのでしょうか? また、利用できない場合、ほかにお得なプランなどをご存じでしたら 教えて頂けませんでしょうか?

  • スキーリフト券の払い戻し

    いつもお世話様になります。 ところで、スキー場のリフト券のことでご質問させていただきます。 ここ2日間連続で頂上まで行くゴンドラがお昼近くまで動かなくて、また下部の高速クワッドリフトが整備点検中と3時頃までいましたけど結局動かなかったです。 そのおかげで一番下のゲレンデで滑るを得なくて、バブルのときのような込み具合でした。待ち時間が非常に寒かったです。 このような場合リフト券は一部でも払い戻しはしてくれないのでしょうか? 特に午前券の方なんて気の毒でなりません。 少なくともお客様には責任はないと思いますし、料金に見合ったサービスを提供する責任があると思いますけど!

  • キロロホテルピアノを年末、航空券なしで予約するには。

    年末(12月26日金曜~2泊か3泊)にキロロスノーワールドのホテルピアノの予約を取りたいと考えているのですが、マイルがたまっていることと、最後に札幌市内に1泊したいと考えているため、航空券と宿泊がセットになったスキーツアーではなく、宿泊とリフト券のセットになったプランが無いかネットで探しているのですが見つかりません。 上記の条件で予約するにはどうしたらいいでしょうか。全てばらばらに手配するのは割高になる気がしております。同じようなご経験がある方はいらっしゃいませんか。

  • 1泊3日のスキー旅行

    2月9日(土)~11日(月・祝)に夜行バスで行く1泊3日のスキー旅行を企画している者です。 先ほど、とある旅行会社さんのツアーで 往復バス+食事(朝夕)付ホテル+スキー用具レンタル無料(保険料500円)+1.5日分リフト券 で1人20000円前後のプランを予約しました。 なるべくのびのびと滑りたいのでコースの広さに定評のある志賀高原スキー場のプランなのですが、これって安いですか?高いですか? 高かったらもっと安く出来そうな手段ってありますか? スキーやスノーボードに精通されてる方、アドバイスをお願い致します。 ちなみにメンバーは男性4人女性2人です。

  • GALA湯沢日帰りきっぷ取ったのはいいのですが・・・

    大人3人、子供1人のリフト券付きの日帰り切符(1万弱)を予約しました。 しかし、目的は雪遊びと温泉(もう一人3才もいますので)。 スキーは子供(7才)がやりたいと言っていますが、初めてですのでリフトに乗るまでは行かないかな?と思っています。 ましてわたし以外の大人二人はじじばばなので、スキーをするつもりはまったくありません。 でも普通に新幹線のチケット買うよりは安いですよね。 他にリフト券なしのお得なプランってあるのでしょうか。 向こうでリフト券欲しい人に安く売るとか考えたのですが、ちょっとせこいですよね(笑) よろしくお願い致します。

  • 群馬・新潟のスキー場&リフト券について

    早朝から滑れるスキー場を探しています。 私が知っているのは神立、水上奥利根、苗場、岩原です。 岩原はリフト券が高いというイメージなのですが… 恐らくお昼にはあがるのですが、午前券より一日券を クーポン券などで買った方が安い場合もありますよね? 印刷するだけで安いクーポンをご存知の方、 いらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。