• ベストアンサー

スイスって親日家が多いのですか?

poh_99の回答

  • poh_99
  • ベストアンサー率17% (24/139)
回答No.3

 私が行った時は、レストランに入ると通りから見えない席に案内され、そこには数グループのすべて東洋人の人たちがいて、通りから見える席には白人の人たちばかり案内していました。  街中でバスに乗ったときは、そばにいた数人の10代ぐらいの女の子達に、ブタの真似をされ、笑われました。  列車では、白人の観光客同士はなごやかに話をしているのに、そこに私たちのグループの日本人数人が話し掛けると、無視されました。  結局は白人社会なんだなと思いました。  ただ、親切な人はいたし町はきれいにされているし、観光地としては好きなので機会があれば行ってみたいとは思っています。

noname#22778
質問者

お礼

お礼遅くなってすいません!PCの調子がおかしくて・・・ 観光大国スイスでも親切な人もいればそうでない人もいますよね。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • この夏にスイスを旅行するのですが、そこで質問があります。

    この夏にスイスを旅行するのですが、そこで質問があります。 旅行は個人で自分でホテルを予約して、観光するつもりです。 まだ決めていないのですが、もし同じホテルに連泊するとしたら、荷物をホテルに置いたまま観光に出かけることは可能なのでしょうか?それが可能でない場合、異なるホテルに泊まる場合、荷物が邪魔なのでコインロッカーに預けたいのですが、スイスにコインロッカーはあるのでしょうか? ちなみにチューリッヒです。 回答と何かアドバイスがあったらお願いします。

  • スイスの鉄道の駅にはコインロッカーはありますか?

    今夏、スイスを鉄道旅行します。気になるのがトランクの持ち運びです。スイスには、日本のチッキに当たるライゼゲッペックというシステムがあるようですが、安心して使えるのでしょうか?また、主要な駅にはコインロッカーはあるのでしょうか? ライゼゲッペックは、荷物の受け取りが翌々日になるとガイドブックには書いています。当日受け取りも可能なようですが、料金が高いようです。安心して使えるシステムなのでしょうか?荷物が届かないリスクなどを考えるとコインロッカーがあると良いと思いますが、スイスの駅にはないとの話を聞きました。コインロッカーはないのでしょうか?ご存知の方がおられましたら教えてください。よろしくお願い致します。(因みに、帰国日にジュネーブで時間があるため、駅に荷物を預けたいのです。)

  • スイスマイエンフェルト駅コインロッカー

    6月にスイスへでかけます。 スイス国内移動の時、マイエンフェルトで途中下車してハイキングを計画中です。 その際スーツケースを駅コインロッカーに預けて軽装で行きたいと思います。 お尋ねですが、マイエンフェルトの駅にはコインロッカーがあるでしょうか?ないとなると、計画を練り直さなくてはなりません。 どなたかご存知の方教えてください。

  • スイスの両替について

    初めてのスイス旅行で両替について不安があります。 レートや手数料が空港よりホテルのほういいとかあるのでしょうか? それと海外のATMでキャッシングするといいような話を だいぶ前に聞いたような記憶があるのですが、実際現金からの 両替とキャッシングして帰国後(約10日)程してから支払いを するのではどちらがいいのか知りたいです。 情報お願いします。

  • スイスとドイツに行きます。両替はどうすれば?

    今度スイスとドイツへ旅行に行きます。 正味スイスは4日、ドイツは2日ほど滞在です。 両替は日本と現地どちらですればいいでしょうか? するとすればユーロとスイスフランと両方していった 方がいいでしょうか? 出来るだけ支払いはカードで済ませようと考えて います。現金は団体旅行なので食事を割り勘に する時や小額の買い物や観光のための支払いに 使うだろうと思っています。 この場合、いくらくらい両替していけばいいでしょうか? 旅慣れておられる方、ご助言よろしくお願いします。

  • スイス旅行1週間(実質現地滞在5日間)おすすめルート教えてください。

    初めまして、初めてgooに投稿してます。 というのも、今度7月にスイス旅行に行くのですが何もかもわからなさ過ぎて困っています。 【日程】 (7/13 13:20チューリヒ空港着) ↓ (7/17 15:00 チューリヒ空港発) 日程は13日~17日なのですがどこに行けば良いでしょうか? 泊まるホテルは4日間チューリヒにあるのですが場合によっては 荷物だけそのホテルに置いて違うところに泊ってきても良いかなと思っています。 見に行きたいのはルツェルン、グリンデルワルトとユングフラウです。 やはりチューリヒから一日で行って戻ってくるというのは難しいでしょうか? 一応今のプランなのですが列車時間他、おすすめ情報がありましたら教えてください。 スイスパスの具体的な購入場所や、スイスフランへの両替のRateは日本の方が良いのか?などもわかりましたら教えてください。 【13日】 チューリヒ空港 ↓ チューリヒ市内観光 ↓ 行って戻ってくる時間があれば (リヒテンシュタイン) 【14日】 チューリヒ ↓ IC約2時間 インターラーケン ↓ BOB 35分 グリンデルワルト(この辺で昼食??) ↓ グルント ↓ゴンドラ 30分 メンリッヒェン ↓徒歩1時間30分 クライネ・シャイデック ↓ JB 50分 ユングフラウ ↓ここの所要時間と行き方が全くわかりません。。。 ルツェルン 【15日】 ルツェルン ↓ここの所要時間と行き方が全くわかりません。。。 ベルン ↓IC 1時間 バーゼル ↓IC 1時間 チューリヒ 【16日】 チューリヒ近郊でゆったりできるところ教えてください。 13日行けなかったらリヒテンシュタインに! 【17日】 チューリヒ ↓ チューリヒ空港12時には着 この様な感じなのですが、ここはこうした方がや、 ここは電車時間的に厳しい、ここは見といた方が良い、ここのお土産はお勧め等ありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • スイスの鉄道チケット、何が最適か?

    4月上旬にスイスに行きます。でもおまけみたいなもので、早朝チューリッヒ空港に着いて、そのままインターラーケンに向かいます(インターラーケンにて宿泊)。翌早朝、ユングラウヨッホに向かい、その日のうちに、空港まで戻ります(空港ホテルに宿泊)。翌早朝からはプラハに発ちます。 前回のスイス旅行でのんびり周り、行けなかったユングラウヨッホにだけ今回行くためにチューリッヒ経由の旅行にしました。大人2、10歳1、3歳1という家族構成です。 最初、トランスファーチケットというのを購入するのがいいかとおもったのですが、スイスパスでも変わらないのか、考え出したら分からなくなってしまいました。 そもそも、どちらのチケットを持っていても、登山電車は別料金なのでしょうか?だったら、パスなど買わずに普通に切符を買って乗っても同じなのでしょうか?氷河特急などは詳しく扱いが違うことが載っていますが、ユングラウヨッホへの電車がどういう扱いなのか、ガイドなどを見ても不明です。 どなたかご存じの方がいらっしゃったら、よきアドバイスをお願いします。

  • スイスでの朝食にでたもので・・・

    検索したのですがわからなかったので教えてくださいm(_ _)m 先日、スイスへ旅行で行ったのですが その時泊まったホテルでの朝食で出たものを知りたいのです。 ビュッフェスタイルだったのですが、スイスのどのホテルにもあって 卵の料理なんですが、スクランブルエッグとも違う オムレツとも違うよくわからないものが出ました。 でもめちゃくちゃおいしかったので作り方を知りたいのです。 たぶん、スイスだからっていうものでもないように思います。 日本のビジネスホテルに泊まったときも朝レストランで食べたことがあったので・・・ まず料理名がわからないので検索しようがなくて・・・ あれはなんという料理なんでしょうか?? スクランブルエッグより生に近くてとろみがあるのですが オムレツほど生地がまとまってない感じなんです。 半熟でかき混ぜたような感じ??? うまく説明できたかわからないですが・・・。 ヨーロッパやアメリカの方では朝食の定番なのかもしれません。 どなたかわかる方はいらっしゃいますでしょうか?? もし作り方もわかれば教えていただきたいです>< よろしくお願いします!

  • スイスにあったASSUGRINとは?

    スイス旅行に行ったとき、 ホテルの部屋にセットしてあった、 コーヒーや、紅茶のセットと一緒に置いてあった、 「ASSUGRIN」CLASSICと言う錠剤はなんでしょうか? 入っている小さな紙のパック?袋?には、 カップに入ったコーヒーの絵が書かれています。 表記が英語ではないため読めないのです。 ご存知の方いましたら、教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • スイス旅行!お勧め・服装等アドバイスお願いします!

    9月3日~9月10日にスイスへ観光旅行します! しかし、 いろいろなガイドブックみても、今一この時期に適切な服装や、必要な装備、あと、おススメスポットなどがわかりませんでした・・・。 (書いてはあるのですが、スイスって、山登りやハイキング方面のことが書いてあるものばっかなので、あまりイメージがつきませんでした。) なので! ・おススメの観光スポット ・この時期の服装(また、必要な装備) ・旅行で、注意すること など! スイス旅行したことがある方!是非アドバイスお願いします! ちなみに日程は 3日 18時 チューリッヒ着            チューリッヒ泊 4日     ルツェルンへ移動          ルツェルン泊 5日      グリンデルワルトへ移動      グリンデルワルト泊 6日           →ユングラヨッホ観光   グリンデルワルト泊 7日      ツェルマットへ移動         ツェルマット泊 8日      ジュネーブへ移動          ジュネーブ泊 9日 10時 ジュネーブ発             機内泊 10日     日本着 となります! もう旅行まで日もないのですが、内容もほとんど決めれてなくて・・・。 時間とかは一切決まってません。 一応移動に使う鉄道とかは調べてあります。 (あ!でも、それについてもアドバイスあればお願いします!) 女二人の弾丸トラベルみたいな感じで、ツアーではないです。 また、ショッピング(ブランド物)に興味はないので、観光メインです。 世界遺産や、街並み、風景を楽しめれば! と思っています。 ショッピングはブランド物には興味ないのですが、お土産は買いたいので、面白いお店や、おススメがあれば、教えてください。 ちなみに、あまり買い物するつもりがないため、スイスフランは400フランしか両替してません。 ただ、鉄道でどれだけお金がかかるかわからないので、アドバイスあればお願いします。 スイスパスは手配済みですので、大丈夫です。 長くなってしまいましたが、どうぞよろしくお願いします。