• ベストアンサー

親知らずを抜いてその後について

親知らずを抜いて4日間はまったく痛みもなかったのですが突如痛くなり病院に行きました。そのさい食べ物のカスが残っていてそれで腫れてしまっているということがわかりました。 今は食べていないときはまったく痛くないのですが、少しでも食べようと口を開くと切れたように痛くスープぐらいしか食べれません。 おとつい病院に行ったばかりなんですがまた行っても何か対処していただけるでしょうか?それとも腫れが治まるまで待つしかないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2724/5433)
回答No.4

抜歯後の炎症は、治るまでに結構時間がかかります。 ある程度正常な経過を辿れば、痛みも消えますから それまでは定期的(週1~3回)通って洗浄と管理する必要があります。 本来は抜歯後、一定期間は抜歯した医院が管理すべきなのですが、術後管理の点数が無い所為もあって、抜歯しっ放しの歯医者が多いようです。 抜歯した歯医者、或いは通い易い歯医者で治療を続けてください。

noname#30307
質問者

お礼

みなさんありがとうございます。参考になりました。こちらで回答いただいてからもしばらく痛く再度病院に行きました。今はかなり良くなりました。食べれるって幸せだなと実感しています(笑)

その他の回答 (3)

  • taka_v2
  • ベストアンサー率52% (224/424)
回答No.3

私も親知らず(下)抜いたとき質問者様と同じ事になりました。 痛くて口もあけられなくなるので水飲むのも辛かったです。 最初は痛いと医者に言って抜歯した歯の抜いた穴の中を消毒&除菌薬塗りしてもらっていましたが、消毒すれば治まるならもしかしてと思い、毎回食後は穴の食べかすを除去(うがいや楊子で掻き出す)してからリステリン(ターターコントロール製品)で穴の場所を重点的にうがいをしてみたところ痛みが和らいだのでしばらくこれでしのぎました。 普段痛みが出たときもリステリンでうがいすると痛みが和らぎました。 但し、私は問題ありませんでしたが本当に良い対処かは不明なのでまねする場合はあくまで自己責任で。 特に食べかす掻き出すのは失敗すると出血や状態を悪化させるかもしれませんので。

参考URL:
http://www.listerine-jp.com/
回答No.2

私も親知らず抜歯しました。 下顎両方で、埋没だったので、縫いました。 質問者さんは生えている歯を抜いたのでしょうか? 抜いてからしばらくして痛みがでてくるのならドライソケットも考えられますので、歯科医で聞いてみるといいです。 ちなみに私は片方が難抜歯で口の中を大きく切り、抜歯当日の夜、ものすごく腫れ病院に駆け込み、 その後も縫ったところがほどけてしまって出血したりなど・・・かなり歯科に通いましたが、その都度消毒していただけたので、良かったです。 食事ですが、私も口をあけるのが辛く、抜糸まで1週間おかゆとスープ生活でした。 一応ドライソケットの参考URL貼っておきますね。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88
回答No.1

よくありますね~ 私も親知らずは一ヶ月程度の間に4本全部(歯茎の中に埋まったのはなかったので抜くのは割と簡単な部類でした)抜きました。 どうしても歯茎に大穴があきますし、ゴミも入りやすいのでゆすいだり清潔に保つ必要があります。それでも炎症は起こしましたよ。 遠慮せずに病院に行って診察を受けてください。我慢して炎症がひどくなると大変です。

関連するQ&A