- ベストアンサー
後味の悪い4歳児
4歳の長男がどこに遊びに行っても最後はぐずぐずします。 デパート、遊園地、動物園、、、 遊んでいるときはいいのですが帰りの車の中で 「楽しくなかった。」「遊びになんか行ってない。」 「もう、どこにもいかない。」「みんなきらい」など。 楽しいことが終わってしまったのと、疲れて眠くなってくるのとで 機嫌が悪くなってくるのはわかるのですが、あまりにもひどくて 困ってしまいます。 次男は、楽しかったとご機嫌で帰ってくるのに長男がぐずぐず言うので 帰りの車中はとても嫌な空気が流れます。 日曜日いつもとても優しい旦那がついに切れてしまい、 もうどこにも行かない。と言い出しました。 旦那もよほどだったようで、そんなこと言わないように私が言って なんとかなだめました。 どうしたら最後に「楽しかった」と笑顔で帰ってこれるのでしょうか? このようなお子さんをお持ちの方いますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。うちにも5歳の息子がいますが、そういう時期がありました。 主人の前で言うので主人がせっかく遊びに連れて行ったのに気分悪いだろうなあと、気が気じゃなかったです^^ 私も同じく、子供に”せっかくパパが遊んでくれたのにそういう言い方はしてはいけないよ。もうどこの連れてってもらえないよ”みたいなこと言いながらなだめていたような記憶がありますね^^; 私がそのとき思ったのは、子供なりに精一杯考えて、”つまらかった”=もっと遊べるところに連れてってくれるのではないか? という図式になっていたような気がします。 ようするに、まだまだ遊びたい!でも疲れてるからわけわからない愚図りになる・・みたいな感じでしょうか? いつぐらいだったか、今ではそのようなことは言いませんよ。 精一杯遊んで、帰るときは”はあい”と言う様になりました^^ 今は、そんな時期なのではないでしょうか?
その他の回答 (5)
- maruchan0724
- ベストアンサー率28% (39/136)
ウチの子はもう大きい(8歳)なので効き目がありますが、4歳の子にうまく行くかどうかは自信ないのですが・・・ 「楽しくなかった。」「遊びになんか行ってない。」 「もう、どこにもいかない。」「みんなきらい」 と言ったら、最初の1回だけ「そうだね」といい 2回目に「ママは楽しくなかった話は聞きたくないので返事しません」といい 3回目以降は夫婦2人で完全無視という方法があります。 「ふーん」も「へー」も「もうやめなさい」も何も言わないのです。 で、弟さんの「楽しかった」には「楽しかったね、また行こうね。楽しかったと言ってくれてママは嬉しい」とちゃんと答えてください。 子供はどうすれば誉めてもらえるかわからないときは、悪いことをしてでも親の注目を集めたいので、悪い行動ばかりしてしまうそうです。でも弟だけが注目され、誉められると我慢できないのです。 一時的に良くない行動が倍増する場合もありますが、子供があきらめて黙った時にすかさず「イヤだっていうのをやめてくれてありがとう。ママは嬉しい」と言うのです。 ちゃんとやめた瞬間に誉めなければ効果が薄れるみたいです。 で、楽しかったと言えば、また誉めてください。 何度も何度も繰り返すうちに、子供は「イヤなことを言っても無駄なこと」「こうすればママが誉めてくれて、自分は幸せな気分になる」ということを学ぶのだそうです。
お礼
>3回目以降は夫婦2人で完全無視という方法があります。 としてみても、あまりにもしつこくてつい怒ってしまいます。 根負けです。。。 ずーっとほっておけば言わなくなるかもしれません。 ありがとうございました。
- kanau122
- ベストアンサー率39% (839/2148)
No.3です。 そうですね。あと数年と思って、割り切るほうが親も楽だと思います。 きっと普通に日常の買い物や、公園などではぐずらないんですよね? デパート、遊園地、動物園。 おとなでも丸一日いたらぐったりしてしまうようなところです。 今は多分、体力が一日がかりのお出かけ、しかも遊園地や動物園やデパートなど、興奮や歩いたり遊んだりすることに、まだついていかないんだと思います。 子供は体力配分や休憩なんてかんがえずにそのとき遊びたければあそんじゃいますからね。 4歳って、日頃の生活ではお昼寝がいらなくなるような時期でもあったり、でもすっごく活動するにはお昼寝なしだとつらかったりする微妙なラインだと思います。 イベントで遠出してわざわざでかけているようなときは難しいかもしれませんが、たとえば出かける日は車の中で寝かせていくとか、家でお昼寝をさせて午後からでかけるとかしてはいかがでしょうか。 うちの息子は寝てくれないときもありますが、「いっぱいあそぶから寝ていくって約束ね」と車の中で少しでも寝かせてからあそばせにいくと、夜泣きなどしなかったりするので、少しは体力が保てているのかなと思うことがありますよ。
- kanau122
- ベストアンサー率39% (839/2148)
ああ、わかります~!基本結構ぐずりっぽくて、あまり活動的じゃなかったりしませんか? うちの長男も5歳ですが、かなりのインドア派で、そとの水遊びにつれていってもすぐ飽きて「かえる」とか「おやつおやつ」ばっかりだったり、楽しみにいってもちょっとでも気にそぐわないことだったりすると、「疲れたもう帰る」「もういかない」ですよ~ 確かに「せっかくつれてってやったのに!」とうんざりする気持ちはすっごくわかりますね。 でも、そういうお子さんの場合、質問者さんも輪っているとおり本心でいってるわけではないんだと思います。 楽しいところもあったけど、今は疲れていてそれどころじゃないとか、楽しくないこと、疲労のほうがおおかった、となればそっちのほうを言ってしまうんでしょう。 こういう場合、まともにとりあわないほうがいいですよ。 こっちが疲れてしまうし、子供を否定的な目でみてしまうようになります。 我家もそういうことがある時があるけど、「どうせつれてってもすぐぐずるし」とか「最後にはおこらなきゃならない羽目にこっちがうんざり」となってしまいます。 そうなって「何で楽しいっていってくれないの、せっかくあんたが喜ぶと大もってつれてってるのに!!」とかせめるような感情を子供に悟られてしまうと、「楽しくなかった」といったことよりも、そこが本当に楽しかったかどうかよりも、「出かけると怒られる」「楽しくないっていうと怒られる」となって、外出自体に後ろ向きになって、よけいに楽しくないという先入観がわくと思います。 うちも子は、楽しければ楽しいとはいいますが、うちの場合は車酔いがひどいので、どんなに楽しくても行き帰りはマイナス思考の超機嫌がわるく、もう最悪の状態です。 また、車内ではよくても、楽しくあそびすぎて興奮した日なんかは夜中に癇癪をおこして手のつけようがありません。 そんなもんだとおもって、まっとうから対決しようとおもわないことです。 楽しくなかった、といったら、「そうかそうか、ママは○○と遊べて楽しかったよ」とか、相手おうむ返しをするのが一番だと思います。 そこで「楽しくなかったの?もういきたくない?じゃあまたいきたくなったらいこうね」とか「遊びにいったでしょう?ここにも行ったし…」と、こっちの意見や事実をおしつけることはこの子にとっては逆効果だと思います。 「ああ、そうか、じゃあしょうがないね」とかわして、子供さんに必要以上の責めや、理想の感想をいわせたがらないほうがいいかなと思います。 そうすれば一日二日たてば素直に「こないだ楽しかったね」と言い出すかもしれません。 車内で感想をいうのは禁止(笑)にしたり、こっちがいわなくても子供さんがぐずるようなら、アメのひとつでもご機嫌をとりつつ、「そうかそうか~いきたくないんだね~」と頷いてうまいことやり過ごしながら、大人がまともにやりあわないことが一番です。
お礼
>「ああ、そうか、じゃあしょうがないね」とかわして 帰りの車中で何十回も言っています。。。 だんだんイライラして最後は怒ってしまいますが、、、 帰ってきて落ち着けば、楽しかった。すごかった。また行きたい。 といいます。 いつもの癖だとほっとくのがいいのかもしれませんね。 ありがとうございました。
- lazy-kanaz
- ベストアンサー率24% (18/75)
質問です。 無理やり遊ばせてないですか? ほら、ペンギンさんがいるから餌をやってきなさい。 あなたは赤が好きだもんね。赤い風船買ってあげるよ。 おなかいっぱいなの?アイス好きでしょ?残しちゃだめよ。たべなさい。 といった具合に。
お礼
無理やり遊ばせているということはないと思います。 どちらかというと帰りたくない感じです。 ありがとうございました。
- taro_ka
- ベストアンサー率26% (638/2370)
>楽しいことが終わってしまったのと、疲れて眠くなってくるのとで 機嫌が悪くなってくるのはわかるのですが、 まぁ、そのとおりなのだと思います。 ちなみに、お出かけから家に帰ってきてからはどうですか? あと、お出かけ前は? たまには家族4人一緒に同じところへ出かけるのではなく、 長男とお母さん、長男とお父さん、 次男とお母さん、次男とお父さん、 と言うような組み合わせで、お出かけになってはどうでしょうか。 それでも同じでしょうかね?
お礼
出かける前はご機嫌です。 帰ってきてからはわりとケロッとしてますが 他の者の後味が悪い感じです。 ありがとうございました。
お礼
>主人の前で言うので主人がせっかく遊びに連れて行ったのに気分悪いだろうなあと、気が気じゃなかったです^^ すごくわかります。板ばさみというか胃がきりきりしてきますよね。 よくよく考えてみると、もっと遊びたかった。帰りたくなかった。 的な感じからぐずりがはじまる感じがします。 そんな時期なのではといわれてとても気が楽になりました。 ありがとうございました。