合唱の魅力は?

このQ&Aのポイント
  • 合唱の魅力について考える
  • 男女が共に歌う合唱の楽しみとは?
  • 楽しい合唱をするためのアドバイス
回答を見る
  • ベストアンサー

合唱の魅力は?

こんにちは。 合唱についてお聞きします。 合唱をやりたいと思っています。 合唱の魅力は、なんだとお考えですか? 僕は、30歳前なんですが、走ることが好きで、 合唱は中学校の時の校内合唱コンクールにでたぐらいです。 合唱をやるにしても、趣味でやりたいなと思っているところです。 合唱は、最近、男女が共に歌っている合唱を テレビの映画音楽等で聞いたりして、 男女が共に歌う合唱はいいな!と思うようになりました。 自分としては、男女が共に歌っている合唱団に入りたいなと 思っているのですが、合唱はどういった点に楽しみがあるんだろう?と思ってお考えを知りたくて投稿した次第です。 男性だけの合唱団より、男女の合唱団の方が、なんといいますか 楽しいですか?男女の合唱団の中でも、全てに年代がいる合唱団の方が楽しいですか? できるだけ、「やっていて楽しいなぁ。」と「喜び」を感じられる 合唱をしたいのですが、どのような合唱が良いでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokk
  • ベストアンサー率45% (10/22)
回答No.1

中学や高校でも少しはやっていたけど、それを除いても、かれこれ30年近く合唱をやってます。でも、何が楽しいのかなぁ。 たぶん「ハーモニー」ってのが、基本的な楽しさなんでしょうね。合唱だからできることだし。でも、もうひとつ。ユニゾン(全員が同じメロディを歌ったりすること)も、本当にきっちり揃えるのは難しいし、揃ったときはハモったときよりも楽しいです。 「歌う」っていうのは一人でもできるけど、合唱団で歌うのは、何よりも気楽なんじゃないかな。カラオケじゃ空しいし、本格的に声楽は大変だし、ギターやピアノで弾き語りってのも、そう簡単にできそうも無いですよね。 だから、合唱をする魅力(=合唱団に所属する魅力)は、根っこには「歌うことが好き」っていうが、必要だと思います。 それで、じゃ混声が良いのか、男声や女声合唱団が良いのかですが、本当に音楽のことを純粋に高められるのは、ひょっとすると同性の合唱団なのかも知れないと思います。ハーモニーとか、揃えやすいんです。 そういう意味では、あまりメンバーの年代や実力も揃っている方が、良いのです。声が揃うと、ハーモニーがきれいだし、どんな歌もきれいに楽しく歌えます。 が、...。 混声で、メンバーもいろいろな年代で、上手いやつもいれば初心者もいるっていう合唱団っていうのが、不思議と楽しいんだよね。歌っているとイライラすることもあるんだけど、ちょっと上手くいったなっていう喜びは沢山あるし。 僕は、合唱団の歌い手は、指揮者のために楽器として存在しているわけじゃないと信じてます。いろいろな人が集まって、普通にやっても揃わないとき、みんなが少しずつ工夫したり努力したりして、ハーモニーが生まれ、音楽ができてくる。そういう過程では、人間同士のふれあいみたいなのもあったりして、そういう刺激が楽しい。そういう風に、一人ひとりの個性が活きている合唱団は、見事にイキイキとしていて、やるほうも観るほうも幸せな気分になります。 なかなか、そういう団体になれないんですけど、ね。 だから、きっと市民合唱祭みたいなのがあると思うので、そういう機会に「観て楽しい」って感じられる合唱団に、参加されるのが良いと思います。 ご参考まで。

wahahawahaha7
質問者

お礼

こんばんは。 ご返信ありがとうございます。 「ハーモニー」という点に、楽しみを見いだせるのですか。 なるほど! おっしゃるとおり、歌うのは気楽なんです。1人で歌うには、 それなりの努力(お教室行ったりとか)が必要ですが、 みんなで歌うと、忙しい身の人でもできますしね。 歌うことが好きかどうかですが、基本的に「好き」です^^ 音楽追求には、同姓がよいのですか。 自分は、まだ興味を持った段階ですので、これからぼちぼち やっていく過程で、回答者様の考えが分かっていくことだろうと 思います。 混声で、いろいろな人たちがいる団体は、「楽しい」って 感じがするのですね☆ おっしゃるとおり、歌い手は、あくまで自分のために、そして 仲間のために歌っているといえます。みんなで何かやって協力することが楽しい!というのは、僕もそう思うのです。だから、 合唱をやってみたいなぁと思ったのです。 そして、そういう団体はなかなかないというのも、その通りだと 思います。 思いついたのが昨日ですので、これから徐々に情報収集したりいろいろ見てみたりして、「自分に合う」合唱団を探してみたいと思います。 あと、市民合唱祭を活用する案、ありがとうございます!素晴らしい方法で、是非実践したいと思います。 ありがとうございました!☆♪

関連するQ&A

  • 合唱曲について

    中高生が校内合唱コンクールで歌うような学生ウケの良くライトな感じで歌える音楽教材向けのような曲ではなく正式な合唱部や合唱団がコンクールの自由曲に選んだり演奏会で歌うような合唱関係者以外の人が知る由もないような一般の本格的な混声四部合唱曲の知識って何処で広げられますか?

  • 合唱のコツ教えてください!

    私は今年の合唱コンクールで、課題曲の「カリブ夢の旅」と自由曲の「走る川」を歌います。 中3で最後の合唱コンクールなので、絶対最優秀賞をとりたいのですが、私たちのクラスは声量が足りないといつも音楽の先生に注意をされてしまっています。 また、男女ともに地声が目立ってしまったり…。 合唱コンクールは11月なのでなんとかこの課題を克服したいです!! ぜひ良い練習メニューやアドバイスなどあったら教えてください! あと、私たちが歌う2曲のポイントなども出来たらお願いします。

  • クラス合唱の選曲についてです。

    私は高校生なのですが、 今度校内の合唱コンクールでクラス合唱をすることになっています。 そして明日なんの曲がいいかアンケートをとります。 私たちのクラスには問題点があります。 それは男女比が合唱に向いてないことです。 理系クラスのため、男子が女子の5~6倍もいて女子が大変少ないんです… (1)男声三部合唱に女子を加える (2)混声三部合唱のアルトを男子にする(そのためにはアルトの音域が低いものを選ばなければいけません) (3)混声三部合唱の男女を入れ替える この3つの方法を考えたのですが、どれがいいでしょうか? また、おすすめの曲はありますか? ポップスの方がみんなやる気を出してくれると思いますので、出来ればポップスでよろしくお願いします。

  • 合唱について

    みなさん、こんにちは。 僕は、中学三年生をやっています。 あと三週間ほどで、僕たちの中学校では毎年恒例の、校内クラス対抗、合唱コンクールが開催されます。そして、僕は指揮者をやることになりました。 僕自身の考えは、もうそろそろ、大詰めで、中学校生活最後のコンクールということもあり、力をいれていきたいのですが、僕たちのクラスには、男子・女子ともに、やる気のない人が数人いて、どうも上手に練習ができません。 その人達に、「声が出ていないから、もう少し大きくしてみて」と言うと、睨まれました・・・ おそらく「何故あなたにそういうこと言われる必要があるんですか?」 みたいなことを、心の中で思っているのでしょう・・・ 彼たちを、どうやって練習に真面目に参加させることが出来るでしょうか? ろくに練習もできないで、コンクールに出て負けることは 僕として指揮者として、やりたくないことです。 せめて、結果はどうでもいいので、もう思い残すことはないくらい練習をして頑張ったなーと、みんなで称え合うことができたらなーと思っています。 ちなみに僕たちが歌う曲はロベルト・シューマンの「流浪の民」と混声合唱曲集 「空に、樹に」の声三部合唱曲「聞こえる」です。 どんな、アドバイスでもいいです。 長々しくなりましたが、どうか、よろしくおねがいします。

  • 合唱曲のタイトル

    中学時代の合唱コンクールで歌った曲がどうしても思い出せません。 覚えてる事と言えば、 ・男女合わせて3か4部合唱曲 ・曲の最後のサビがだんだん早くなっていくこと これくらいしかありません… どなたか分かるかたはいらっしゃいませんか?

  • 高校合唱コンクールの自由曲曲目について

    クラス合唱の曲についての質問です。 うちのクラスは男女の比が1:1で、さらに男声の方には声の特に高い人が一人、それから低い人が二人います。女声の方にも声量がある人が数名います。 去年のコンクールでは「聞こえる」を歌ったのですが、どうもいまいち、みんなの魅力が引き出せずじまいで終わってしまいました。そこで次のコンクール(最後のコンクール)ではみんなの魅力を最大限に引き出したいと思っています。 と、いうものの、あまりいい曲がみつからず、困っています。何かいい曲がありましたら教えていただけるとありがたいです。 求めている曲は、 (1)混声四部 (2)男声の上に挙げた三人をうまく引き立てる曲 (3)それなりの難易度の曲 (4)無伴奏の曲 です。これらをすべて満たさなくてもかまいません。 ただ、大地讃頌は、全校合唱でするのでNGです。 宜しくお願いします。

  • 高校の合唱コンクールで歌う曲の選曲

    クラス合唱の曲についての質問です。  私のクラスは男女の比が1:1で、さらに男声の方には声の特に高い人が一人、それから低い人が二人います。女声の方にも声量がある人が数名います。去年のコンクールでは「聞こえる」を歌ったのですが、どうもいまいち、みんなの魅力が引き出せずじまいで終わってしまいました。  そこで次のコンクール(最後のコンクール)ではみんなの魅力を最大限に引き出したいと思っています。と、いうものの、あまりいい曲がみつからず、困っています。何かいい曲がありましたら教えていただけるとありがたいです。 求めている曲は、 (1)混声四部 (2)上に挙げた男声の三人をうまく引き立てる曲 (3)大会に出てもおかしくない難易度の曲 (4)できれば無伴奏のもの これらをすべて満たさなくてもかまいません。ただ、大地讃頌は、全校合唱でするのでNGです。 宜しくお願いします。 (ちなみにクラスのメンバーは来年も変わりません)

  • クラシックの現代音楽の曲とか合唱曲について

    私はクラシック音楽が好きなのですが、最近の時代に作曲されたものは、旋律がなく、テンポも素人にはなじまない変拍子が多く、私などには楽器をガチャガチャ鳴らしているだけにしか聞こえず、音楽を聞く快感とか喜びを感じることができません。 また、知り合いが合唱団に入っていることでよくコンサートとかコンクールとかに行くのですが、合唱曲についても同じような傾向があり、歌う人たちの年齢層が上がるにつれて、歌う難しさばかりが追求されているような曲が多くなり、聴く側としてはまったく楽しくないのですが、そういう曲が「音楽」として評価される理由が知りたいです。 あるいは、そういった曲を「心地よい」「楽しい」と感じることができる人がいるのでしょうか?

  • 高3の合唱コン

    校内の合唱コンクールで歌う曲を探しています。 *クラスの特徴* 男女比が1:1の40人です。 野球部が多く、声量はありますが高音はうまく歌えません。 逆に女子は低音になると地声になる傾向があるので高めがいいです。 吹奏楽部10人ぐらいいます。 全員やる気はすごくあり、団結力も強いです!! *曲の条件* ◆混声四部 ◆伴奏あり ◆5分以内 ◆明るい曲調 ◆のれる曲 ◆2週間ほどで完成できる曲 ――――― 最後だからということもありますが、昨年の合唱コンで優勝したので、ぜひ優勝したいです!! みなさんのご意見待ってます。 よろしくお願いします!!

  • 中学校の合唱コンクール・男女のバトル編

    【中学校の合唱コンクール・男女のバトル編】 中学校のとき、学校の行事のひとつとして、合唱コンクールがあったと思いますが、必ずと言って良いほど、男子生徒vs.女子生徒の壮絶なバトルが繰り広げられませんでしたか…? もちろん、私のクラスでも、毎年、壮絶極まる男女のバトルが展開されました。 特に、クラスごとの自由曲を決めたり、朝練習、昼休みの練習、放課後の練習で男子が真面目に取り組まないとか…、色々な不平不満が女子から言われるわけです(泣きながら訴えたり、睨み付けてくる女子も数人いました) 何故、合唱コンクールになると、そのようなバトルが勃発するのでしょうね? 男子生徒から言わせると、女子に「あ~だ、こ~だ言われたくない」というのが、私の経験上、あるかも知れません。 ちなみに、私が、中学3年生のときのクラスは、合唱コンクール最優秀賞、球技大会(バスケットボール・バレーボール)で男女共、総合優勝とV3を達成した摩訶不思議なクラスでした。 皆様からの御投稿をお待ちしております。 どうぞよろしくお願い致します。 最後まで読んで下さって、ありがとうございます。

専門家に質問してみよう