• ベストアンサー

入札3件なのに金額が変わらないんですが。

はじめてヤフオクに出品しました。残りあと5日です。300円スタートで入札は3件あります。入札の詳細を見たら3件とも同じ方なのですが、時間帯をずらして300円で入札しています。現在の金額は300円のままです。どうしててでしょう。そこで?なのですが、私も入札経験ありますが、最初に300円で入札したら次は310円から入札ですよね?なぜ同じ方が300円で3件も入札できるのでしょうか?ヤフー側のミスか、そのような入札方法が存在するのでしょうか?はじめての出品でちょっと不安になっています。その方は新規の方です。どうぞ教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • macaron99
  • ベストアンサー率25% (158/621)
回答No.1

同じIDの人が、時間をずらして入札しても金額は変わらないんですよ。 現在の入札者の方は、3回入札しなおしてると言うことなので、300円以上入札してると思いますが その人以外の第三者が、入札するまで入札額は変わりません。 たぶん、最初に300円で入札してコレじゃ誰かが競ってきたときに すぐ負けちゃうから、追加入札して、更に不安になり追加入札って感じでしょうね。

wanchi
質問者

お礼

早速のお答えありがとうございます。そうなのですか!安心しました。 私もそのような入札経験あるにかかわらず、わかりませんでした。 とても解りやすく説明して頂きありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kanau122
  • ベストアンサー率39% (839/2148)
回答No.2

同じ入札者の場合は、金額はかわりませんよ。 理論的にはそのが入札する限度額が変わったという扱いになるので、他の人が入札するまでは金額はあがりません。 多分入札後にやっぱりもうすこし高くてもいいかな、と思い最高価格をひきあげたのだと思いますよ。

wanchi
質問者

お礼

早速お答え頂きありがとうございました。とっても安心しました。始めてなので、ちょっとドキドキで不安でしたので、本当に助かりました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ものすごく速い入札者

    ヤフオクに商品を数日ほど出品しておりましたが閲覧数が20件ほど、WLが1つだけだったので取り消しを行い、そのあとすぐにスタート価格1円で再出品を行いました。 するとその数十秒後にはなんと1件入札がありました! あまりに速い入札に驚くと同時に偶然じゃないだろうと思っています。つまりソフトなどを利用した方法でないでしょうか? 思い当たることがありましたら教えてください。

  • 3件入札があるのに、現在価格が変わっていないのはなぜ?

    現在ヤフオクで出品している品があります。 1000円スタートにしまして、最初に1件の入札があったあと、さらに2件入札があったのですが、価格が1000円のままなのです。 入札履歴を見ると [10月 28日 0時 7分] *** 入札。数量: 1 で 1,000 [10月 26日 0時 11分] *** 入札。数量: 1 で 1,000 [10月 26日 0時 10分] *** 入札。数量: 1 で 1,000 [10月 25日 12時 2分] オークション開始。数量: 1 で 1,000 こうなっていました。 ***は、同一IDです。同じ方が、時間や日にちを別にして、1000円で何度も入札というのは、どういうことなのでしょうか? 入札があるたびに、価格は上がると思っていたので、理解ができず困っております。お分かりの方がいらっしゃいましたら、どういう状況なのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • ヤフオクで入札4なのに金額はスタートの金額

    500円でスタートして入札1で「入札の詳細で4」なのに500円のままって? 1人が3回入札してるのに(入札日、入札時間も違う)金額はスタート時のまま同じってどう云う状態でしょうか?

  • オークションの入札について

    今度オークションに出品しようと思います。 入札は、したことあるのですが、出品経験としては何年も前に出品をしただけの素人同然です。 Yahooオークションなどで出品された品物を入札した後ですが、終了5分前に入札者が増えて競争になっているのですが、これって出品者が自分で入札しているのですか? 自分が値段を上げるとその後直ぐに金額を上げてくる人がいるのですが? 今現在ですが私と同じ商品が出品されているのですが、その方は、中古で出品しており100円からスタートしています。その方は、10件の入札があります。今現在2700円です。 私の場合は、新品で出品していて、3000円からのスタートで未だに入札が0人です。 又その方は、以前は、5000円からのスタートだったのに100円からのスタートに変更されていました。 送料もレターパックでその方と同じになっております もし、その方の入札が3000円以上になったら通常に考えたらおかしいような気がするのですが? まあ~ 私の場合は、当初はクロネコヤマトで送料が高めになっていましたが、質問者からレターパックでも送ってもらえないでしょうかと言われたので、発送項目にレターパックを追加させてもらいました。 数年前ですが、自分が入札した品物ですが、終了間際に競争が激しくなってかなりの金額まで跳ね上がったので、素人ながらにおかしいと思ったのですが。 素人で至らない質問で恐縮ではございますが、宜しくお願いします。

  • ヤフオクでの気前の良い入札額

    ヤフオクで入札する時に良く目にするのですが、 急に高額入札をして一気に金額を引き上げる方がいらっしゃいます。 例えば、100円スタートのオークションが3日程経過していたケースがあったとします。 残り時間:3日 入札件数:1~5件程度 現在価格:1000円 →上記の状態から入札金額20000円の入札を行う。 このように時間ギリギリでもないので急に高額入札をされる方が よくいるのはなぜなのでしょう? ヤフオクを15年前からずっと利用していますが、 このようなケースが増えたのはここ数年のような気がします。 なぜかおわかりになりますか?

  • 入札の取り消しをすると、どうなりますか?

    こんばんは。 続けての質問失礼します。 ヤフオクで入札しているモノがあります。 冷静に考えると、熱くなりすぎていて、見合わない金額で、最高入札者になってしまっています。 出品者様には大変申し訳ないのですが、入札の取り消しをお願いしようと思っています。 このオークションに私が参加できなくなることは知っています。 ただ、分からないのですが…… 21000円スタートで、私は最初26500円まで入れていました。 それを高額で入札されて、また私が入札し、現在27500円です。 私の入札を取り消すと、いくらになるのでしょうか? 争っている相手は27000まで入れていました。 27000円になるのでしょうか? それとも、最初に私がいれた26500円まで下がるのでしょうか? またまた、21000円まで戻る? 頭がこんがらがっています。 教えてください。 もし、27500円以下で落札された場合の、差額を払うことを申し出るつもりです。

  • 入札のあるオークション、入札のないオークション。

    そろそろいい歳なので、ちょっといい腕時計の購入を考え、楽天オークションで安く購入しようと考えています。 新品・未使用品が欲しいし、個人だと取引が上手くいかない可能性があるのかも?と思い、ショップが出品している商品を購入するつもりです。 気になる腕時計の型番から検索して出品リストを見たのですが、他のショップは何十件と入札があるのに、落札価格が最も安く残り時間も短いのに入札ゼロというショップがあります。 送料はそんなに変わらないし、あえて言うなら入札があるほうは1円スタートなのですが、入札がないショップのほうはそこそこの金額からスタートしています。 ですが、たくさん入札のあるショップの落札価格のほうが高くなってしまっているんです。 落札金額が他より安いのに入札ゼロのショップというのは、何か問題があるのでしょうか。

  • オークションの入札金額について

    ヤフーオークションで出品をメインに参加しております。入札の金額なのですが、よく中途半端な金額を入れる方がいるのですが(1023円とか)どのような意図(意味)があるのでしょうか?自分もたまに入札しますが、半端な金額を入れることはありません。メリットというか得になる事とかあるのでしょうか?単に目立ちたがり屋でしょうか?

  • 金額に端数が出るのはどうして?

    出品は始めてです。落札は50回ほど経験があります。この度出品にあたり500円スタートで始めました。何件か入札して頂いて1010円になっています。ただ 1000円を超えると100円単位で上がるとヤフーに書いてあったのですが、なぜこの1010円という数字がでるのでしょうか?私が入札する時もこのようなことが何回かありました。このままだと10円の端数は最期迄つきますよね?そうした場合最高落札したいただいた方にはその金額を請求して良いのでしょうか?ちょっとわからなくなってしまって。どうか教えて下さい。

  • ヤフオクで入札を取り消されたが・・。

    1つの商品が1000円スタートで出品されていました。 私は、この商品は少なくても50万円は行くのでは?(大変レアなものなので)と思っていました。 私が見た時には、すでに5人の入札者がいて160001円になっていました。 私は思い切って入札を考えました。 1度「161001円」で金額を設定せずに一段階上の金額で入札を試みたところ最高の入札者になりました。 そのあと続けて40万円で入札をしました。 翌日、数人入札してきましたが、まだ私はトップでしたが、その翌日に私は一気に抜かされてしまい、401000円から入札が出来る状態になりましたので、もういいかな?と思いました。 その翌日少しずつ上がっていったのですが404000で止まっていました。 昨日、終了する日でしたので帰宅して終了した結果を見てみようとしたら、 私は「入札の取り消し」というのになっていました。(Yahooメールからもきていました) そこには・・。 ★入札の取消しは出品者による操作、またはYahoo! JAPANが不適切な入札と判断した場合に実施されます。 と書かれてあります。 自分では不適切に入札したこともありませんし100%良いという状態、 しかも、もう他の人に抜かれている状態でしたので「一体どういうこと?」と思い ウオッチリストの「終了分」で確かめてみましたが出てきません。 変だな?と思い色々見て見たら、 同じ商品(同じ人です)が今度は1800000円でスタートしていました。 私は非常にビックリしました。 一体最後はどのくらいの金額まで行ったのかを見る事も、ある意味ヤフオクの楽しみでもあります。 しかし、このような状態で、まだこの価格で出品されていて「入札者」は勿論いません。 (こんなに高額からのスタートですから・・) もしかしたら誰か入札してくるかもしれません(まだ6日あるので) これは、自分で気に入らない入札金額で終わりそうになったために、 入札者全員を取り消して「入札者の人数を0人」ということで、オークションを取り消した? のでしょうか? そうだとしたら入札していた他の皆さんも、こんなに高額で新たに出品し直している事や、 このような行為をされたことから、こんな奴に入札するものか!・・と思いますよね? (金額はともあれ、私はそう思うほうですので) 出品者は悪い評価が29もあります。 自己紹介にも、 「特に即決価格は設けてないですが、急ぐの方や即決希望の方はQ&Aよりご希望価格とメールアドレスを記載して頂ければ直接回答いたします」 などと書いてあり・・直接取引をして手数料を払わないで・・というやりかたもやっているのかなぁ?・・と。 長くなりましたが、こういう人は取引しないほうが良いですよね? その他、色々お考えのことをお聞きしたいと思いました。