• ベストアンサー

Acronis True Image

Acronis True Imageを使ってHDDの交換をしたいんです。HDDは壊れたらリカバリできません。なので壊れる前に交換したいのですが、外付けHDDを持ってるので、そこにイメージアーカイブを作成し、内臓HDDを今までのと新しいのを2台つなげて新しいHDDにイメージアーカイブを利用し復元し、古いHDDを取り外す。この手順で問題はないでしょうか? 問題があれば、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kad
  • ベストアンサー率37% (247/660)
回答No.4

PC環境が書いてないので参考意見、見当違いでしたらごめん。 >バージョン9なんですが・・・ 「Acronis True Image 9.0」の製品版を使用ですね、当方の PC環境で実行した作業行程で説明します。 旧HDDはIDE接続のプライマリにマスタで及び新HDDをプライマリ のスレーブ(各HDDのジャンパ設定も再確認)へ接続。 旧HDDに「Acronis True Image」をインストールしてソフトを起動、 製品のクローン機能を使って旧HDDから新HDDへデータを複製後に 新HDDのジャンパをマスタ設定にして旧HDDと入替える。 上記方法でC(20GB)+D(40GB)ドライブのパーティションも 一括して引越し出来るし、OSのシステム・プログラムのソフト 及び各種設定・個人データまで全て複製出来ます。 注意点としては旧HDDより新HDDが容量の大きいドライブを使う 事が記載されてる、パーティション分けは自動と手動があるが 当方は自動(旧HDD/60GBから新HDD/80GB)%振分けで行った。 同上クローン機能はIDE接続のHDDからS-ATA接続のRAID-1への 複製も確認した、旧HDDは削除しないで原本保管にするか又は フォーマットしてバックアップ・データ用に使うのもご自由に。 個人データが一番大切ですから「Acronis True Image 9.0」で 正常稼働してる状態のバックアップを取りましょう。

その他の回答 (3)

  • kaza01
  • ベストアンサー率33% (152/457)
回答No.3

ご参考 http://www.proton.co.jp/products/acronis-trueimage-9/detail.html ■様々なインターフェースに対応 ネットワーク上のハードディスク、外付けハードディスク、CD-R/RW, DVD±R/RW/RAMなど、多くの周辺機器からイメージの保存先を選べます。CDブート時でも保存先を参照できますので、復元作業も簡単。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.2

私の場合(安いPバージョン)内蔵HDDの容量が同じでないと復元できませんでした。(PC環境が同じでないと) P版では内蔵HDDがCとDのパーティションに分割されていないと(CのバックアップをDに保存し、外付けHDDやCD/DVDへはあとでコピーする)外部メディアには直接書き込みできません。(バージョン9については知りません) >外付けHDDを持ってるので、そこにイメージアーカイブを作成 上記のようにイメージバックアップファイルを「USB接続の外付けHDD」へ直接作成できません。

skri67
質問者

補足

バージョン9なんですが、それでも上記のようになるんでしょうか?

  • kaza01
  • ベストアンサー率33% (152/457)
回答No.1

そのやり方(外付けHDDにバックアップして新HDDに「復元」)でもできます。 また、外付けHDDを経由せずに直接「複製」もできます。 ただ100%じゃありません。 おかしくなり始めてから複製してもうまくいきませんでした。 事前に外付けHDDとかにバックアップを取っておくのは正解です。 ちなみにCDブートで復元できるので、バックアップをリストアするときに新旧の内蔵HDDを同時に接続する必要はありません。 またバックアップはDVDとかでもOKだったはずです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう