• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ネットーワークの安全性)

ネットワークの安全性を考える

このQ&Aのポイント
  • 現在、私はWindows XPで、有線LAN 3台と無線LAN 1台のネットワークを組んでいます。ルーターの番号は「192.168.11.1」です。そのうちの2台のPCのみがインターネットに接続されており、ノートン(NIS2004)がインストールされているため、プライベートIPアドレスは「192.168.11.1~192.168.11.12」の範囲で割り当てられています。LANの共有は正常に機能しています。質問ですが、グループ名は推測されにくい方が安全でしょうか?デフォルトの名前(ワークグループ)でも安全性は同じですか?プライベートIPアドレスはどのように割り当てるべきですか?また、各PCのIPアドレスは固定した方が安全ですか?ネットワークに接続されているがインターネットに接続されていないPCはどれくらいの危険性がありますか?
  • 私はWindows XPを使用しており、有線LAN 3台と無線LAN 1台を使ってネットワークを構築しています。ルーターのIPアドレスは「192.168.11.1」です。インターネットに繋がっているPCは2台だけで、ノートン(NIS2004)がインストールされているため、そのPCのみに「192.168.11.1~192.168.11.12」のプライベートIPアドレスが割り当てられています。LANの共有は正常に動作しています。そこで、次の質問があります。まず、グループ名を推測されにくいものにする方が安全でしょうか?それとも、デフォルトの名前(ワークグループ)でも安全性は同じですか?また、プライベートIPアドレスはどのように割り当てるのが安全でしょうか?さらに、各PCのIPアドレスは固定した方が安全でしょうか?そして、LANに接続されているがインターネットには接続されていないPCの危険性についても教えてください。
  • 私はWindows XPで有線LAN 3台と無線LAN 1台を使用してネットワークを構築しています。ルーターのIPアドレスは「192.168.11.1」です。インターネットに繋がっているのは2台のPCのみで、ノートン(NIS2004)がインストールされているため、そのPCだけに「192.168.11.1~192.168.11.12」のプライベートIPアドレスが割り当てられています。LANの共有は正常に動作しています。そこで、質問です。まず、グループ名は推測しにくい方が安全でしょうか?それともデフォルトの名前(ワークグループ)でも安全性は同じですか?また、プライベートIPアドレスはどのように割り当てるべきなのでしょうか?さらに、各PCのIPアドレスは固定した方が安全ですか?最後に、LANに接続されているがインターネットには接続されていないPCの危険性についても教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • celtis
  • ベストアンサー率70% (2332/3291)
回答No.2

>>正確には、IEを開かないPCというのが、正確かもしれません。 ブラウザを利用しなくてもオンラインに繋がっているのであれば、ネットワークの脆弱性を突いた攻撃の可能性があります。3年前に大騒ぎしたブラスターなどが一例ですね。 ttp://e-words.jp/w/MSBlast.html 最近はフリーウェアのワクチン、ファイアウォール、スパイ対策ソフトも入手できますので、それらを試されてもいいでしょう。わたしの環境でもAVG,Outpost,Spybotなどのツールを利用しています。何も無いよりはずっと安全だと思いますよ。

sora0106
質問者

お礼

ありがとうございます。 オンラインで繋がっているから、危険性は高いですよね。 参考になりました。

その他の回答 (1)

  • celtis
  • ベストアンサー率70% (2332/3291)
回答No.1

・グループ名について できれば別名にしておいた方がいいでしょうが、さほど気にすることもないと思います。正直なところ、グループ名が参照できる状況まで侵入されたら手遅れとも言えるので。 ・IPアドレスについて DHCPを使用せずに固定IPを振ることは、セキュリティ維持のためにとても重要です。許可しているIP以外はファイアウォールやルータを通過できないように設定し、可能であればサブネットで同一ネットワークに置ける端末数も必要最小限にしておきましょう。 ・LANには繋がっているが、インターネットに繋がっていないPC いまいち状況が分からないのですが、LANの一部でも外務に接続しているとするならば、危険度はさほど変わらないと思います。一台でも侵入されてしまえば、あとは芋づる式に辿れてしまうかもしれませんので。外部回線とは完全に隔てられているLANなら、インターネット越しの侵入はかなり難しいでしょう。 ただ気になるのは、無線LANをお使いだということです。 ビジネス街を歩けば野良アクセスポイント(自由に接続できる無線LANの俗称)にぶつかると言われているくらいなので、ESS-IDの秘匿やデータ暗号化、MACアドレス認証をきちんと設定しておいてください。暗号化は脆弱なWEPよりもWPAのほうが無難です。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20020422/1/ http://wlanlab.net/wireless/security.php 個人的には無線LANは公私ともに使いたくないですね。

sora0106
質問者

補足

ありがとうございます。 >>・LANには繋がっているが、インターネットに繋がっていないPC >いまいち状況が分からないのですが・・・ 分かりにくくてすいません。ネットに接続する必要が無いし、NIS等のソフト代金の節約の為、正確には、IEを開かないPCというのが、正確かもしれません。 >個人的には無線LANは公私ともに使いたくないですね。 そうですね。 ノートPCも、結局は、ほとんど同じ場所で使うし、電源もコードですから、私の場合、あまり意味がないかもしれません。

関連するQ&A