• 締切済み

SOHO向け賃貸スペース

阪神間で、以下のような賃貸スペース(一坪オフィス)の設置を考えているのですが、このような施設に需要はあるものでしょうか? また、条件を変更(追加)すべきところはあるでしょうか? 自宅で起業されている方、起業を考えておられる方のご意見がうかがえれば幸いです。 (なお、24時間稼動にしたいところですが、建物の状況から困難です。) 広さ 1.6m×2.0m 高さ1.5mのパーティションで仕切られたオープンスペース 備品 机(幅1.6m)、いす、ロッカー、CATV回線など(パソコンは持ち込み) 利用時間 9時~21時 費用 月5000円ほど(通信費等は実費) 他に打ち合わせスペースあり 以上です。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

http://www.google.co.jp/hws/search?q=%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%AA%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%B9&client=fenrir&safe=off&adsafe=off&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&start=0&br= これでわかるように需要はあるはずです。 受付サービス、電話取次ぎ、10円コピー、時間貸し会議室等あればなおいいですね。

jm1990
質問者

お礼

ありがとうございました。 サービスについてのご意見が特に参考になりました。 10円コピー、時間貸し会議室は提供できる予定です。

関連するQ&A

  • 個人事業主の家事按分について

    家事按分なのですが、どの程度の厳密さを要求されるものなのでしょうか? 結局の所、相当感覚になってしまうと思うのですが、感覚値で良いのでしょうか? 仕事は、オフィスワークであり、個人事務所のような感じで、家賃、水道光熱費、通信費、車両が、家事按分費としての対象項目のおおまかな物です。 1.稼働日基準 例えばですが、月~金まで仕事してるとしたら、ざっとですが、30日中22日仕事してるとして、22/30が経費と考える方法です。 個人的には、稼働日時間基準が適正だと思ってるのですがいかがでしょうか? 2.稼働時間基準 稼働日基準より、詳細に細かく砕いた方法であり、実際に稼働した時間と稼働してない時間の割合で家事按分を決めるという方法です。 個人的には、毎日仕事した時間を書き留めておき、管理するというのも、どうかと思っており、そこまで細かく行う必要は無いのではないかと考えてます。 が、一番厳密な現実的な正しい按分の考え方だとは、思ってます。 3.事務所のスペース基準 事務所の使っているスペースで按分する基準であり、10坪/40坪と30坪/40坪みたいなイメージです。 WEBで調べると、事務所の使っているスペースで按分するみたいな情報を、いくつか見かけましたが、正直、一番曖昧な方法だと思ってるのですが、いかがでしょうか? 4.なんにも捉われない基準 基準じゃなく、感覚で、4:6だろ、みたいな、てきとうな、感覚で按分。 番外編 車両についての考え方は、平日は、個人事情や趣味で使えない(仕事なので)わけですから、迷う余地なく、稼働日基準が、もっとも適正だと思ってます。 (または、使った数で案分?) これはどうですか?

  • 月極めのロッカールームに必要な許可・申請は?

    起業が可能かどうか頭の中で検討中の者です。 都内駅近店舗で月極めのロッカールームの経営を考えています。 (1)会員専用の休憩スペース有り(宿泊は×) (2)飲食は無しだが、自動販売機を設置 (3)24時間営業(会員のみの出入り) オフィスの休憩スペースのような感じを想像してもらえれば結構です。 ニーズが有る無しは、、、無視してください。(汗) どのような許可・申請が必要でしょうか。 特に(2)が判断しかねます。 自動販売機もソフトドリンクのみの場合と 酒類も有りの場合もお願いします。 飲食の持込みもOKとします。 どうぞよろしくお願いします。

  • AppleWatchの通話設定と電波の届く距離

    AppleWatchの購入を検討しています。 質問1 まず、私の環境ですが、iPhone6でbluetoothでERA by JAWBONEを使って通話しています。 AppleWatchで着信があったとき、かけるときも同じですが、 AppleWatchで着信、発信を押したら自動でiPhoneで通話するような設定はできないのでしょうか。 もしくは、ERAの着信ボタンを押せば自動で話せますか。 ネットで探してみると、 http://simpleguide.blog.jp/archives/29052495.html こういうやり方しか方法が無いようなのですが。 質問2 私の職場環境ではデスクに私物持ち込み禁止です。 それで、AppleWatchで通知してくれることを期待しているのですが、 ロッカーから私のデスクまでの距離は、目測で約10mくらいです。 が、iPhoneをロッカーに入れていること、ロッカールームとデスクの間に パーテーションがあります。マグネットがくっつくようなアルミ?の ような感じです。 こんな環境でベアリング可能でしょうか。 以上、よろしくお願いします。

  • 3人家族の家の広さの平均は?

    45坪のひな壇(建ぺい率50%)の土地を購入し、 3人家族で建坪29.5坪程で只今家の間取り打ち合わせ中であります。 1階は玄関から廊下なしの キッチン+ダイニング+リビング一間(17帖~)でリビング階段、 一坪タイプのバス、洗面・脱衣・洗濯フロア、トイレ、 ウォークインクローゼット3帖で、 2階はドアなしのファミリールーム(2階リビング的多目的フロア) 8帖~、夫婦寝室6帖~、子供部屋6帖、 2帖ほどのドアなし空きスペースがパソコンルームとなっています。 他トイレあり、各部屋収納ありです。 先程書きましたように、ひな壇で駐車スペース2~3台分です。 不動産の方に3人家族なら3LDKで30坪が平均なので・・・ ということでこのような間取りとなりました。 ちなみに庭スペースが3メートル程あるので,アウトドアリビングに する予定です。裏にも物置を作れるスペースあります。 実際、私のような3人家族の方はどのくらいの広さの土地、建物 なのでしょうか・・・

  • シンボルツリーにアオハダは大きすぎる?

    このたび家を新築し、現在外溝を打ち合わせ中です。道路から玄関まで約6メートル、横幅約5メートルの玄関前スペースにシンボルツリーとして主人はアオハダを候補にあげています。北東向きで、午前中の早い時間は日はあたりますがその後の日当たりはあまりよくありません。アオハダそのものは私も樹姿、葉の色などとても気に入っているのですが、調べてみるとこの木は15メートルほどの高さになるようです。株立ちであればそれほど大きくならない、と主人はいうのですが。この狭いスペースに本当に適したサイズなのか不安です。また、アオハダ以外の落葉樹でおすすめがありましたらアドバイスいただけると幸いです。(ヤマボウシはほかの場所に植える予定です。)

  • 外構についてアドバイスをお願いします

    久々に質問させていただきます。 あと1週間後にマイホームの引き渡しとなりました。 私情で外構の事を考える時間がなく、あと6日で外構業者と 外構についての打ち合わせとなってしまいました。 約69坪の東西に長い敷地(奥行き約21m、間口約11.2m)に 西側に寄せて家を建てました。 道路付けは東道路です。 南には平屋の新築一戸建てが建っております。 北側には何も建っておらず、更地です。 私の敷地の西側には小川が流れ、市で建築した擁壁とフェンスがあります。 家の東側には東西に約7m50cm×南北に11m20cmのスペースがあります。 そこには私たち夫婦の自家用車、それと現在3歳と0歳の男の子が 将来、車を持った時に駐車スペースにしようと考えています。 (コンクリートを敷き詰め、東向きに4台駐車) しかしメーカーの人は「4台取ったら厳しい、3台分を確保して、 あとはシンボルツリーあたりを…」と言います。 外構に関しては、とにかくよく見て回る事だとは分かっていましたが、 色々な諸事情があり、見て回る事が出来ませんでした。 東玄関の前にはインターロッキング、他はコンクリートで… と考えていますが、何せ物件を見て来なかったので、 イメージが沸きません。 皆さんでしたらどうされますか? 参考までにお聞かせ下さい。

  • サーバルームの温度管理方法について

    会社のサーバルームの温度対策をするよう指示を受けました。 サーバルームではラック型サーバ4台、タワー型サーバ3台を24時間稼動させています。 現状は何もしていませんので、夜間や土日は結構な温度になっています。 サーバルームと言っても、雑居ビルの1フロア(40坪)を 会議室、社長室、サーバルームとパーテーションで区切って扉を付けただけですので、 サーバルームのエアコンだけを24時間動かすと言う事ができません。 (40坪のオフィス全体のエアコンON/OFFのみ可能) エアコンの工事などもできないとの事で 冷風機の設置を考えています。 こういった状況でサーバの温度対策を行う場合、冷風機で十分でしょうか? 冷たい風を浴びれば室内はともかくサーバは冷めるのでないかと思っているのですが・・・ または他に効果的な対策がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • SOHOが使える賃貸オフィス

    これから開業するSOHOが使える賃貸オフィスについて2点教えてください。 1.物件探しに役立つサイトURLありますか? 2.前に廃校した小学校の教室、オフィスビルなどを、自治体・大学などがSOHOやベンチャー支援を目的に廉価で提供(賃貸)している話をテレビで見た記憶があります。何か具体的にご存知ですか? よろしくお願いいたします。

  • ピロティ(元店舗付住宅)の耐震診断

    平成7年新築の併用住宅(2階建)を中古で購入しました。 直前には飲食店がはいっていたようですが、仲介会社のリフォームで、1階にはトイレスペースの仕切り以外、細い鉄筋?が真ん中に一本あるのみです。すべて撤去したそうです。 (お店としての備品を、という意味かどうかは不明) 1階は購入時のまま何もせず、車庫として使っています。 35坪ほどの軽量鉄骨スレート、2階が住居スペースです。 室内を人が歩けば揺れ、風が吹けば揺れ、真裏の工場のボイラー?稼働で揺れ、 震度2や3の地震でも、体感的には1度くらいは上のような感じで、(とにかく揺れます) 少々精神的に疲れてきてしまいました。 まだローンが残っていますので、引っ越し、建て替えは現実的に不可能です。 そこで耐震診断をしていただいたうえで、どのような補強がいいのか専門家に相談できればと考えるようになりました。 木造の耐震診断はよく耳にしますが、軽量鉄骨専門の診断士さん?のような方がおられるのでしょうか? 中古購入のため、図面も構造計算書?も何もありません。大丈夫でしょうか。 多少、壁をはいだりしてもいいとは思っていますが。 ご経験者もしくはご専門の方がおられましたら、アドバイスをいただければと思います。

  • HDDのパーティションについて

    HDDを3個搭載しています。 かなり古いですがpen4-3Ghzにメモリ4GでXP-PRO-SP3に40G:250G:160Gで稼動中です。 C-40G(システム):D-250G(マイドキュメント):E-100G(遊び用):60G(お仕事用)と分けています。 リカバリーして気づいたのですがCに未使用の領域が1M出来ていて、 Dに未使用の領域が10M出来ていました。 なんでこうなったかは本当に不明です。 管理でパーティションの文字を付ければ 当然パーティションが増えるので現在は認識させていません。 使用上は問題ないと思うのですが、みなさんならどうしますか? 再度リカバリーすればいいですが、ソフトなどの最終インストまで6時間ぐらい掛かります。 認証も制限回数を超えているので電話認証です。ソフトもBZレコーダーや筆王ZEROやラベルマイティなど時間が掛かるソフトばかりです。 面倒ですのでこの未使用の領域を統合させるにはどうすればいいでしょうか? ソフトはアクロニスのパーティションエクスパートパーソナルを持っていますが、 詳しい使用方法が記載されていません。 WEBでも見つける事ができませんでした。 どなたか40歳のオヤジにお知恵を下さい。 宜しくお願いします。