• ベストアンサー

木曜日20時からの番組

本日20時45分くらいにTVをつけていたら、関根勤が出ている番組が目に入りました。 番組の内容は、宮城球場でボードに名前を書く人のことを特集しておりました。そこのバックでかかっていた曲、ご存知の方教えてください。 情報があいまいで恐縮ですが、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#192240
noname#192240
回答No.1

今晩は たぶん「奇跡体験!アンビリバボー」だと思います。 お尋ねの曲はSimon & Garfunkel の「Bridge Over Troubled Water(明日に架ける橋)」ではないでしょうか? 参考URLで試聴できますのでご確認下さい。 もし違ってたらごめんなさい。 http://www.fujitv.co.jp/unb/index2.html

参考URL:
http://www.hmv.co.jp/product/detail/148842
mako1048
質問者

お礼

これです! 名曲ですね。 有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パチパチチャンネルっていう番組

    10数年前に放送されていたバラエティー番組『パチパチチャンネル』について、この番組がどんな内容で、誰が出演していたかなど何でもいいので情報を教えてください!お願いします!! ちなみに、私が覚えている情報はコチラです。 (1)TBSかフジの平日夕方に放送していた。 (2)曜日によってキャストが異なる。 (3)月曜日は関根勤さんがレギュラーだった。

  • 情報(?)系のTV番組をみていて思ったこと

    例えば・・・TV番組のアンビリバボーで美についての特集がやっていました。世界中の美について興味深いものばかりが放送されていたのですが、一体こういった情報はどうやって探すのだろうか?と疑問に思いました。日本国内ならまだしも世界各国からの情報を集めるなんてどうやって??と思ってしまいました。この番組だけでなくバリバリバリューとか世界の億万長者(?)みたいな番組とかもそうです。関係者にしかわからない秘密のルートがあるのでしょうか??すごい疑問です

  • 【アメリカのケーブルTV番組】

    【アメリカのケーブルTV番組】 アメリカ(ニューヨーク)生活初心者です。 ケーブルテレビ(タイムワーナー)を申し込んでいるのですが、 チャンネルが多すぎて、どの番組がいいのかさっぱりわかり ません。 1) 朝のニュース(めざましTVやスッキリのような、最新ニュース、     エンタメ、特集などバランスよくやっているもの) 2) 音楽トレンド番組(ミュージックビデオを流し続ける番組はアメリカ    でもよくあるが、日本のカウントダウンTVのように、できれば    ランキング形式でコンパクトに流行がわかるのがいい) 3) ニューヨークローカル情報番組(王様のブランチのようなもの) で、お勧めがあれば教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 2010.10/8カラオケ歌番組でモデルのJOYくんが歌った曲のタイト

    2010.10/8カラオケ歌番組でモデルのJOYくんが歌った曲のタイトルを教えてください。 本日、TV番組でモデルのJOYくんが高得点で椅子に座っていたときの曲がしりたいのです。 誰の曲で、タイトルは? どなたかわかる方教えてください。 司会は久本雅美さん、青木さやかさんでした。 チャンネルは10です。

  • 目覚ましTVの星占いの曲

    フジTVの朝の情報番組目覚ましTVの7時前からする、星占いのコーナーでバックに流れている曲は誰の何という曲なんですか? 気に入っているんですが、誰に聞いても知らないというのです。 知っている方いらっしゃったら、教えてください。

  • 情報に乗り遅れないための番組

    テレビを観る習慣がありません。最低限で、最新の情報を得ることができる番組を教えてください。 1、1週間のニュースをまとめてやる番組 2、1週間の芸能ニュースをまとめてやる番組 3、1週間のスポーツニュースをまとめてやる番組 4、1ヶ月(~3ヶ月)のヒット曲をまとめてやる番組 5、その他世間ではやっていることがたくさん簡潔に述べられている番組(1ヶ月~3ヶ月) また、TV以外でもそういうメルマガなども探しています。お金は多少かかってもかまいません。よろしくお願いします

  • NHKの番組に流れていた曲名が知りたい

    本日、NHKの午後10:00から放送されている「男自転車ふたり旅イタリア1200キロを行く」という番組の冒頭部分でバックに流れていた曲名および歌手名を教えてください。 チャンネルを変えた時、偶然耳にしたのですが(おそらく番組が始まって1~2分ぐらいのところ)、かねてから気になっていた歌でした。 男性の声で、英語の歌詞なのですが・・・。 おそらく70年代の曲なのではないかと。 よろしくお願いします。

  • 5分番組のテーマ曲

    どのTV局の番組か分からないのですが、 1時間番組と1時間番組の間に入る、 5分間ぐらいの短い番組ってありますよね? 私の探しているのは5分間ぐらいの音楽紹介 番組なのですが(番組名は分かりません・・・)、 その番組のオープニングで流れる曲名を探しています。 フランス語のような歌詞で、アカペラで歌っていて、 結構早口な歌い方の曲です。 フランス人っぽい女の人が海辺(?)を歩いている 映像がその曲にかぶさって来ます。 これだけの情報で申し訳ないのですが、分かる方が いましたら、教えてください。

  • 本日(2010.06.28)放送された 日本TV系列の情報番組“スッキ

    本日(2010.06.28)放送された 日本TV系列の情報番組“スッキリ”をどうしても観たいのですが、誰か動画があるサイトなど知りませんか?youtube etcで探してはみたのですが、ありませんでした。 教えてください!!お願いします。

  • TV番組のエンディングにスタッフの名前が流れるのは何故?

    なぜ、TV番組とかのエンディングにはスタッフの名前などが流れて、視聴者がそれを知らされなければならないのですか。 (1)それも番組によって出るか出ないかはまちまちであり統一性がない。 (2)そもそも、「原作」「脚本」位は知らされるべき情報とまではわかるが「照明」「タイムキーパー」が誰などは全く視聴者には必要のない(と思われる)情報も流している。そんな情報を流すならば、もっとその時間に有益な情報を流すべきだと思うんですが、いかがでしょうか。