• ベストアンサー

東大

現在高校1年で薬学部志望です 出来れば東京大学の薬学部に入りたいのですが 1.どの科類に入るのが最も良いか 2.そのために今できることは何か を教えて下さい ちなみに通ってる高校は地方の県立高校です

  • kuyt
  • お礼率43% (7/16)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.6

その感じだと学校はちょっとあてにできないかも知れませんね。よく判りませんが。 個人的には嫌いですが、Z会などの利用はどうでしょう。 少しレベルの高い物に触れておく方が安全な気がします。 数学は、遊ぶのだったら月刊大学への数学。真面目に取り組む必要はないです。まだ早いかも知れません。毎月買う必要もないでしょう。 参考書や問題集は何を使っているのか判りませんが、その学校のペースは遅いですから、その単元での入試標準問題レベル(?)までしっかり解けるようにした方が良いように思います。 普通は、基礎から簡単な応用までをしっかり、標準問題にもチャレンジ、でしょうけど。 あなたの場合は標準問題レベルまでしっかり、Z会等にもチャレンジ、かと思います。 ただ、そうは言っても難問ばっかりやれということではありません。 やっぱり基礎から標準の足腰がしっかりしていて、あまり穴がないことが重要だと思います。 皆さん仰る普通にやれというのはそういうことでしょう。 私も、標準問題レベルまで穴がないように、と思って書いています。 難問は今のところ触れる程度で。難問よりは標準、標準よりは簡単な応用、応用よりは基礎が大事なのは間違いないです。 既にやっているとは思いますが、英単語などさっさと終わらすとか。 速読英単語やDuoはどうでしょう。相性次第で何でも良いですが。 いえ、普通に英文を読んでいたら文章も単語も頭に入るとか、全文暗記かそれに近いことをしているか、既にそのレベルを終えているならこの限りではありません。 文法構文を一通り片付けたなら、英文解釈教室をやってみて取り組めそうならそれ、無理っぽいなら一度ビジュアル英文解釈まで落としてみるか。 ヤフオクにも出てますね。立ち読みが辛いなら安く入手してしまうのも手でしょう。 模試は、河合か駿台を受けるようにした方が良いと思います。 高一二模試は浪人生がいないため、今一つあてにならないものですが。全部を真面目に受ける必要はないと思います。 高三模試の話ですが、河合が標準よりちょっと上、駿台が難、というのが個人的印象で、東大だったら駿台かなと。東大受験とはいえ、河合も標準問題の確認には使えるでしょう。なおセンター用は河合でしょう。 んなことならとっくにやっているならごめんなさい。

kuyt
質問者

お礼

月刊大学への数学は教室にもあるので暇な時にでも読んでみようと思います やはり理系でも英語の対策は必須なのですね 英語は授業にどうにかという感じだったのですがもっと頑張ろうと思います うちの学校では進研模試・河合は全員 駿台は希望者のみなのですが駿台の模試も積極的に受けたいと思います とりあえずのやらなければならないことはだいたいつかめたかも という感じですが頑張らないと行けないですね

その他の回答 (5)

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.5

1.どの科類に入るのが最も良いか 理科二類 進学振り分けは、基本的に「ギャンブル」の要素がある。 定数の少ない理科一類の方が、毎年の変動が大きいので、理科二類が無難。 また、なんとなく、理科二類の方が、生物に力が入るので、理科一類より、進学してから楽。これは、理科一類から薬学部に行った友人の言。 2.そのために今できることは何か とりあえず普通に勉強してください。

kuyt
質問者

お礼

やはり理二ですか がんばります

  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.4

今年の進振状況を見てみました(来年4月進学生の第一段階調査) 薬学部定員80名(第一段階56名、第二段階24名?) 理科1類 第一段階割当14名(志望26名、志望者中15位82点) 理科2類 第一段階割当42名(志望97名、志望者中42位82点) なお、理科1類の割当14名は理科3類との合計ですが、理3から薬学部を志望する人はまずいませんね。 奇しくも、理1と理2の第一段階での合格ラインが82点と同じですから、入学してからの努力は全く同じ程度といえます。なお、82点というのはそう簡単に取れる点ではありません(優が80点以上ですから、優の科目が大半で、良がチラホラ)。 また、薬学部は薬剤師志望の6年制と研究者志望の4年制に分かれるらしいのですが、東大の事情はわかりませんので調べて下さい。

kuyt
質問者

お礼

薬学に行こうと思ったら入るまでも大変だけど入った後もそれなりに大変ということですね 頑張ります

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.3

東大に関するアドバイスはできませんが、 > 地方の県立高校です これだけでは何とも言えません。 その地域で上から何番目の高校なのでしょうか。 人口が多いところなのか少ないところなのか。 これでその高校の授業のレベルがおおよそ推定できるでしょう。 人口が少ない地域で上から300人入学させたら最下位は上から20%の位置かも知れません。 大都市ならこれが1%に収まるかも知れません。 すると、授業のレベルが前者は上位10%レベル、後者は上位0.5%レベルだったりすることは十分に考えられます。 トップの高校でないなら更に変わるでしょう。 地方と言っても、地方の県の県庁所在地等都市部と地方の過疎地域で上記は更に大きく変わります。 また、大手の予備校、または信頼できる予備校があるのか無いのかも重要になってくるかも知れません。 地方と言っても博多や広島と山口を同列には扱えないでしょう。 大きな本屋に足繁く通えるか、週一なら通えるか、買い出しのついででもないと無理、なんてことも重要かも知れません。その高校があまり期待できないような場合は特に。 それと、あなたの高校の学習進度はどうでしょうか。 全範囲が終わるのはいつでしょうか? そしてあなたにとってその高校のペースは速すぎるとか難しすぎるとか、その逆とか、何かあるでしょうか? 模試はまだ受けていないでしょうか? そういうわけで、もうちょっと状況説明がないと有用なアドバイスは得られないのではないかと思います。 東京の人に、俺は駿台予備校の東大クラスに行って、なんて書かれても、そんな物がなければ意味はありませんし。

kuyt
質問者

補足

>その地域で上から何番目の高校なのでしょうか 学区のトップ高ですが最下位は地域の上から35%くらいです 地方の過疎地域です >大手の予備校、または信頼できる予備校があるのか無いのか そのような予備校はないので3年生は夏休みに神戸や大阪の予備校に通うようです >全範囲が終わるのはいつでしょうか 教科によりますが3年の10月~12月くらいには全範囲が終わるようです ペースは自分にとって数・理は遅く他は普通だと思います >模試はまだ受けていないでしょうか 一応受けました 進研模試のみですが偏差値は76でした

回答No.2

進振りがあるので、理2ですね。特に英語とかですね。数学、理科はもちろん、国語(古典、漢文も含む)、社会なども高校でトップをまず目指しましょう。 それが容易なら、模擬試験を受けて成績優秀者に掲載されるのを目指しましょう。

kuyt
質問者

お礼

校内の順位は全教科トップ狙いですね 厳しいですが...

回答No.1

1.薬学だと理科II類ですね。 I類からでもいけなくはないですが、たいていの場合II類のほうが入試の合格点が低く(定員も少ないので一概に楽とはいえないけど)、入りやすいと思います。 2.これは薬学に限りませんが、東大に受かる勉強をしてください、としか言えません。

kuyt
質問者

お礼

合格点などを考慮すれば理科二類の方が良いのですね

関連するQ&A

  • 参考書

    静岡県立大学薬学部薬学科志望の高校2年生です。 おすすめの問題集、参考書などぜひ教えていただきたいです。英語が特に苦手です。 またどれくらいやったなども参考程度に教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 東大京大

    自分はいま高3なんですが志望大学で少し迷っています。 東京大学の理科二類と 京都大学の薬学部で悩んでいます。 キャンパスライフや将来のことや大学への入りやすさなどなるべく多くからの観点で考えてみたいのでどちらが良いなど意見御願いします。

  • 東大進振り

    東京大学理系志望のものです。 理科I類かII類かで迷っています。 学部の志望は今のところ1位農学部2位薬学部3位理学部といった感じなのですが、まだ定まっていません。理IIから理学部への進振りは難しいでしょうか? 各学部の募集人数は掲載されていますが、志望人数などの情報は見つけられませんでした。 内情に詳しい方、回答よろしくお願い致します。

  • 東大について

    東大のホームページに  平成18年度新入生から,すべての科類からどの学部にも進学できる進学枠が設けられている。これを含め,後期課程の学部・学科によっては,上記の主として受け入れる科類以外からの進学もできる場合がある。  また,平成18年度新入生からは,文科一類から法学部,文科二類から経済学部,理科三類から医学部医学科を志望する場合にも,成績による進学振分けが実施されている。 とありました。 文科一類合格しても法学部に入れるわけではない、理科三類に合格しても医学部医学科になれないということでしょうか? 教えてください

  • 東大 理科三類から法学部

    2006年度から東京大学は全科類枠になったそうですね。超難関としてしられる理科三類から医学部に進学せず、法学部に進む学生はいるのでしょうか。またそれは進振りの点数などにおいて、困難なことなのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 東大 京大 薬学部

    はじめまして。1浪のものです 東大・京大の薬学部(理2/薬科学)のどちらを志望校にするか悩んでます 成績的にはどちらもA判定のラインは(一応)超えております 1 それぞれの薬学部の特徴・違いはどのようなかんじなのか 2 それぞれの大学の魅力はなんなのか 3 京大に居て よい点/悪い点 はなんなのか 自分は東京在住です。去年は京大を受けました(高2から志望が京大でした)。現在は某予備校の東大コースに在籍していますが、(多少ですが)京大のほうが入りやすい・進振りがない・やはり京都は惹かれる。ということもあり非常に悩んでます。 貴重な意見をいただけたらと思います。よろしくお願いします

  • 薬剤師になれる?

    現在、福岡市の西南学院高校一年生です。 九州大学、もしくは熊本大学、最低でも長崎大学の薬学部にいきたいのですが、九大の薬学部は偏差値が67らしいです。 今のままの成績でいけるのかどうか不安です。現在、おそらく130位くらいです。 志望校合格は可能でしょうか? 高校生活中に、どのくらいの覚悟が必要でしょうか?

  • 富山県立H高校から私大薬学部に行きたい!!

    富山県立H高校(富山市内の高校)は一応は進学校となっているようですが、学年で半分以下の成績で以下の大学に合格できるものなのでしょうか?高校の偏差値は62となっているようです。 1 東京薬科大 薬学部 2 明治薬科大 薬学部 3 東邦大学  薬学部 4 昭和薬科大 薬学部 5 日本大学 薬学部 ちょっと頑張って・・・ 6 北里大  薬学部 まだ高校1年生です。数学の成績は学年で40番ほど。理科総合Aと英語はちょうど真ん中。 国語や現社、世界史の成績が悪いので、学年全体で真ん中よりも下にいます。 評定とやらは一体どの程度の悪さなのか、想像もつきません。 上記の大学からは指定校推薦はきているものなのでしょうか。 OB、OGの方お願いします。

  • 一浪して東大

    現在高三です 今のところの第一志望は明治大学商学部、立教大学経済学部でチャレンジで早稲田大学商学部を受けようと思っています でも最近一浪して東大という選択肢もありかなと思いました 今現在公民と数学と理科と地歴もう一科目の勉強をまったくしていませんが、あと一年予備校で勉強してセンターや東大受験に間に合わすことは可能ですか?

  • 薬学部って…

    薬学部志望の高校1年生です。 はっきり言って、薬学部が、大学の中で何をやっているのかがわかりません。 クスリの作り方?それとも実験? 卒業して(薬剤師の資格取って)例えばどんな会社で働けるんでしょうか? 資生堂とか…?? 私は、香水とか作りたいと思っているのですが、それも薬学部ですか? 化粧品は?? とにかく、何か知っている方、薬学部志望の方、薬学部剤部生の方、卒業生の方、教えて下さい。 お願いします!