• ベストアンサー

SONY VAIO TYPE Uのセキュリティについて

職場での出張用にSONY VAIO TYPE U(UX50)を使用しています。 最初に入っていたセキュリティ関連ソフトが、期限切れになってしまいました。そこで新しく入れようと思うのですが、以下の点が気になりました。 皆さんならどのように使われるか教えてください。 スペック OS:XP Home(SP2) CPU:Centrino Core Solo プロセッサー U1300 メモリ:512MB 使用は月に3~12日程度持ち運んで(パワーポイント、ネット検索、簡単なワードエクセル作業およびパワーポイント作業。*半分はハードに保存したファイルで半分はフラッシュメモリ内のファイル) 1)今のセキュリティ対策ソフト(NIS)更新かそれに準じたものに変更 2)安価なセキュリティ対策ソフトに変更 3)フリーソフトで対応 ちなみに職場のPCはノートンで自宅ノートはウィルスキラー、デスクトップはavast+ゾーンアラームを使用しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 123admin
  • ベストアンサー率52% (1163/2214)
回答No.4

職場での出張用ノートと言う事ですと基本的には会社のPC管理者に申請して会社で使用しているノートンを使うのが基本姿勢と思います。 ウイルス感染被害額、大手・中堅企業では1億3000万円に--IPA調査 http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20335307,00.htm 一度ウイルス感染が起こったら、会社の信用が丸潰れになる訳ですから莫大な費用が発生します。 対策ソフトの中にはノートンよりも優れた多々ありますが、顧客が納得するのは大手のノートンやバスター位でしょうね。 日経パソコン ウイルス対策ソフトの特集 http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20061114/253695/ カスペルスキーを使っていますって言っても聞いたこともない何それ?で終わりそうです。 企業向けのFセキュアやCAなども残念ながら同じでしょう。 それと会社でノートン使用との事ですので、サーバー用のノートンを使用していると推測して回答しています。 サーバー側でノートンを使用しているなら接続している端末の一元管理が可能ですので他社の対策ソフトをいれると一元管理が出来なくなりますので・・・ 後、老婆心ながら出張時に会社の仕事をする場合には必ず上長に書面で許可をとる事。 データは必ず暗号化する事。(紛失時への対応) そして客先に見積りを出す場合には印刷用のデータのみを渡すこと。 エクセルで作った見積りなど原価が記入したシートまで一緒に入りますからね。(割と知られていないけどマジに分かるからな~)

sheva07
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 隣の部の同僚からの質問だったので、再度確認したところ 部の持ち物だとわかりましたので、3)は無理だとなりました。 予算を組んでいないのが質問の発端だそうです。 > カスペルスキー、FセキュアやCAなど そうですね。そのあたりも検討すべきですね。 どちらにしても部の予算で購入したPCでシステム担当に報告を していないような感じです。(聞きにくい感じでしたので主観です) どちらにしても最終的な判断は同僚にしてもらうような資料を用意 するようにいたします。また、セキュリティに関することについても ご丁寧にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.5

今までお使いになってたものをそのまま延長してお使いになるのが最も無難です。それがもし出来なければ、きちんとアンインストールした上で他のものをインストールすること。 お値段と性能は必ずしも比例しません。ただし、価格の安いものの中には一般に不具合が多いとされるものも幾つかあるので注意が必要です。安価に済ませたい場合の第一候補としては、ご自身もお使いになっているウイルスキラーが挙げられます。 フリーソフトはライセンス上、個人利用に限定されているものがほとんどです。今回は選択肢からは外すべきです。

sheva07
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 隣の部の同僚からの質問だったので、再度確認したところ 部の持ち物だとわかりましたので、ご指摘いただいた通り 3)は無理だとなりました。 おっしゃっる通りNISの更新が一番無難なセンですね。 どちらにしても最終的な判断は同僚にしてもらうような資料を用意 するようにいたします。

回答No.3

その、VAIOを会社のネットワークに接続し、かつ会社がセキュリティに関して厳重な対策を講じているのであれば職場の情報関連の責任者に相談をして会社のセキュリティソフトを導入すればよいと思います。 また、会社にアクセスをするのであれば他人のPCへの感染を防ぐ意味を込めて有料のちゃんとしたソフトの導入をしましょう。 会社のネットワークに接続をしない場合は無料の対策ソフトを使用するくらいで十分だと思います。 ただし、そのノートに業務で使用するファイルがある場合には会社のPCでウイルスチェックを行うことをおすすめします。 私のお薦めするウイルス対策ソフトはソースネクストの「ウイルスセキュリティ」をおすすめします。 このソフトはなんといっても、更新料0円というところが魅力です。 またサポートもきっちりやっている会社なのでおすすめです。 参考URLにHPを掲載したので参考までに見てみてください。

参考URL:
http://sec.sourcenext.info/products/vs/
sheva07
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 隣の部の同僚からの質問だったので、再度確認したところ 部の持ち物だとわかりましたので、3)は無理だとなりました。 職場のネットワークには接続していなく、データはフラッシュメモリで やり取りしているそうです。 お薦めいただいた「ウイルスセキュリティ」ですが、以前にソース ネクストのソフトで痛い目にあい、サポートも???でしたので それとこのサイトでかなりの率で質問にあがっていますので 私が使用するものではないので、今回はご意見としてはお聞きしますが ご遠慮させていただこうと思います。

  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.2

少なくても3はあり得ないです。 理由としては、ウイルス対策ソフトの無償版を配信している会社では、「非商用かつ個人で使用」という条件があります。 ですから、あなたのパソコンは業務で使用しているので「非商用」という項目に当てはまらないのです。 ですから、この時点で3の選択肢はあり得ないのです。 2については、勧められないですね。 更新料無料のウイルス対策ソフトはありますが、性能が低すぎで問題があります。 信頼を重んじているパソコンに検出力の低いものは勧められないです。 ですから、1でしょう。 今回のノートン2007シリーズについては、 一部機能を省略して希望者に別途その機能をダウンロードして使用させるように変更したので 従前のノートン2006よりも軽くなったと言うことです。 ですから、そのスペックであれば、ノートンインターネットセキュリティ2007がベターだと思います。

sheva07
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 > 少なくても3はあり得ないです。 その通りです。 隣の部の同僚からの質問だったので、再度確認したところ 部の持ち物だとわかりました。 (パソコンというより大きなPDAみたいですが)なので 個人持ちを業務でも使用していると思っていまして、 中途半端な情報で失礼いたしました。 1)がいいのはわかっているのですが、細かい話し予算組んでないと いうことが発端のようなのでそこをクリアすることが先のようです。 安いのがいい、無料ならなおいいと言うことで自宅で無料のソフトを 使用している私に相談したということでした。 ノートンは確かに軽くなったと聞いてますので、一番問題が 起こらなそうですね。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.1

職場のPCがノートンで、かつ業務用で絶対にウイルス感染が許され ない、かつ安定動作が要求される環境であることからして、 「NISの更新」 これ以外の選択肢はなさそうです。というのも、セキュリティソフト の乗り換えは、手順を間違えると泥沼化しかねないからで、NIS同士 なら問題も少ないと思われるからです。

sheva07
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 隣の部の同僚からの質問だったので、再度確認したところ 部の持ち物だとわかりましたので、3)は無理だとなりました。 触ってもいないパソコン(パソコンというより大きなPDAみたいですが)なので 中途半端な情報で失礼いたしました。 1)がいいのはわかっているのですが、細かい話し予算組んでないと いうことが発端のようなのでそこをクリアすることが先のようです。 安いのがいい、無料ならなおいいと言うことで自宅で無料のソフトを 使用している私に相談したということでした。

関連するQ&A

  • VAIOのタイプTを早くしたい。

    先日、バイオのタイプTをソニーのオーダーメイドで買いました。 しかし、動作が遅くて困っています。 インテル Core Solo プロセッサー U1500(1.33 GHz)でメモリが1Gです。 1GB(オンボード512MB+512MB)/1.5GB*4 (DDR2 SDRAM、DDR2 533対応(400MHz/533MHz動作*3)・(ビデオメモリー共有) のスペックで購入しましたが、仕事で、さっと出してパワーポイントを使い、終わったらさっとしまいたいのです。 しかし、スリープ機能からの立ち上がりも遅いときがあったり、動作を待たされるときもあります。 メモリ増設を考え、ソニーにTELしたら、「512MB+512MBで動作が速く動くように設定されているので、512MBをはずし1G足して1.5Gにした場合、動作が遅くなる可能性もある」と言われました。 でも、「市販のメモリで1G+1Gで2Gにできることもできるが、動作の保障はできません。」と言われました。 市販のメモリで大丈夫でしょうか? また、安く購入できるオンラインショップをご存知の方がいらしたら教えてください。

  • USBメモリのセキュリティについて

    よろしくお願いします。 USBメモリのセキュリティソフトとしては、 IOデータのKeySafeを知人が使用しているのを 見たことがあります。 これは、USBメモリ上にexeファイルがあり、 これを起動させるとパスワードを入力して ログインするという形式のものでした。 しかし、私が持っているUSBメモリは、 ADTEC の AD-DSH/U2 というもので、使用している パソコンにこれ用のセキュリティソフトを インストールして使っているのですが、 このソフトが入っていないパソコン上では、 セキュリティを解除できず、内容を見ることが できません。 そこで質問です。 Q1 USBメモリ上にインストールするだけでUSBメモリ 内の情報を守れるソフトはありますか。 Q2 皆さんは、USBメモリのセキュリティとして、 どのようなことをしていますか。 OSは、基本的には、WindowsXPを使用しています。 どうぞ宜しくお願いします。

  • U3規格USBメモリのセキュリティー

    U3規格USBメモリの購入を検討しています。 メモリ内にブラウザ、メーラー、アカウント管理ソフト(RoboForm)等々を入れて、出先でも自分の環境で使用できるようにしたいと考えています。 例えば図書館やネット喫茶等で使用し、もしそのPCにウイルスなり悪意のあるソフトなりが入っていた場合、 U3規格はPCに情報を残さないといっても無防備なのでしょうか? やはりU3対応のウイルスソフト(AVAST等)を入れるべきなのでしょうか? もしそうであれば費用もかさむので、ごく普通のUSBメモリにRoboForm位を入れて使用するに留めようかと考えています。 実際に使用されている方や情報をお持ちの方がいらしたら、ご教授ください。

  • internet Security U pack1

    今回、プロバイダーをiNEXTという所に切り替えるんですがその際iNEXTサポートレスキューという物にアンチウィルスソフトが含まれているらしいですが性能はどうなんでしょうか? このソフトはキングソフトと言うところのinternet Security U pack1 という物らしいのですが、あらかた調べますと中国のウィルスには強いらしいですが日本の物には弱い様です。 なら、NTTから配布されたセキュリティ対策ツールの方がいいのでしょうか? すみませんが教えて下さい。 (これでどちらの性能が良いか決まったら決まった方を使いたいと思います)

  • セキュリティソフトについて.....

    セキュリティ対策にソースネクストの 【ウィルスセキュリティZERO】 を使用しています。 「ブラクラを踏んだら ウィルス スキャンとスパイウェア スキャンの両方をした方がイイですよ!」 と書いてあったのですが 普通は ウィルス対策ソフト と スパイウェア対策ソフトの二つのソフトを入れているのですか? 今まで セキュリティ対策は セキュリティ対策ソフトを 一つ入れていればイイと思っていたのですが ココに来て 二つ入れないとヤバイのかな?っと思い 質問させて頂きました。 もし スパイウェア対策ソフトを入れるとしたら 何がイイと思いますか? 【ウィルスセキュリティZERO】と相性が良いのがイイです。  OS Windows xp SP2 CPU Celeron M(1.30GHz) メモリ 1.5GB よろしく おねがいします。

  • パワーポイント2007 色の変更

    パワーポイント2007を使用しています。 autocad2007LTにて図面を書き、色を塗って、ウインドウズメタファイルWMFで書き出したファイルをパワーポイントに貼り付けたのち色の変更をしたいのですが、出来なくて困っています。 パワーポイント2003だったら同じ作業ができたのですが、 どなたか回答よろしくお願いいたします。

  • 小さな会社のセキュリティ対策

     職場のセキュリティ対策で困っています。  サーバーなどの利用はなく、5台のパソコンをLANさせて使用しています。  現在は、それぞれバラバラのウィルス対策ソフトが入っていますが、もうすぐライセンスが切れ始めますので、この際、統一して管理したいと思っています。    なんとか、対策を取りたいのですが、ソフトを購入するにしても、利用は更新できてもバージョンアップできないとかいろいろあって、費用もそんなには掛けられないので困っています。  お勧めのセキュリティ対策があればぜひ、教えて下さい。  

  • ファイルにセキュリティをかけたいが、、、

    例えば、パワーポイントで、メールでファイルを送りたいのですが、秘密事項のため、その他の人にメールで送られるのは困るし、印刷もされるのは困ります。このようにファイルのセキュリティを確保する方法はありますか?

  • PowerPoint2007

    こんにちは。 私は現在、パワーポイント2007を自宅のパソコンで使用していまして、 今度、外でその内容をプレゼンテーションをしなければならなくなり、 USBフラッシュメモリにデータを保存して持っていきたいと思っています。 プレゼンをするところは、パワーポイント2003なので、2003と互換性のあるモードで保存したところ、次からそのファイルが開けなくなりました。普通の2007のモードで保存したら、ちゃんと開けるのですが… USBメモリはBUFFALO社のもので、同社のセキュリティソフト「Clip Driveセキュリティ」でパスワードをかけてプロテクトしています。 どうすれば、2003と互換性のあるモードで保存できるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Kingsoft Internet Security Uと avast! 4 Home Edition

    そろそろ期限が切れるのでフリーのウィルス&スパイウェア対策ソフトを探していますがKingsoft Internet Security Uと avast! 4 Home Editionはフリーソフトとして有名ですがどちらが検知率はいいでしょうか? スパイウェアに関しては別のソフトを使った方がいいですか? その場合、おすすめのフリーの日本語版、スパイウェア対策ソフトを教えて下さい。 OSはvista SP1です。

専門家に質問してみよう