• ベストアンサー

またまた教えてください。

daimonkanの回答

回答No.3

No.2の方の回答の通りなのですが、質問者はアウトルック2000を使用なさっており、画面の構成がいくらか異なっています。 2000であれば、メール作成の画面から、【オプション】→【メッセージの送信方法】でアカウントを選択して下さい。(▼をクリックして表示される候補から選ぶという意味ですよ、念のため) エー余計なことですが、ヘルプの検索欄にアカウントと入れてその先へ進むとたどり着きますよ

Taro_Hanaka
質問者

お礼

すみません。 「配信オプション」のところに 「メッセージの送信方法」というのがありました。 そして、選択をし、テスト送信をしましたが、 エラーになってしまいます。。 何がいけないのでしょうか? もしかしたら、この設定の前に、何か設定する事があるのでしょうか?

Taro_Hanaka
質問者

補足

大変ご丁寧にありがとうございます。 しかし、私の画面では、 「メッセージの送信方法」という画面が出ないのです。。 「オプション」を開くと、 「メッセージの設定」・「配信オプション」・「確認オプション」 というのがあるようですが、▼もないです(>_<) どうしたら良いのでしょう?? うちに来て,設定して頂きたいほどです(>_<) きっと難でもない事なんでしょうけど、超オンチなものですから・・。

関連するQ&A

  • ヤフーアドレスメールをプロバイダーのメールアドレスで送受信する

    プロバイダー(ASAHIネット)のメアドで主に送受信していますが、別なアドレスをヤフーで取得しました。 ヤフーアドレスで来たメールを、メールソフト(Outlook)で送受信できる設定をしました。 しかし、ヤフーアドレスに来たメールをメールソフトで受信はできますが、送信ができません。 Outlookでヤフーアドレスを送受信できる設定(メールアカウント)のところの送信テストではちゃんとできるのですが、ヤフーアドレスで受信したメールに返信しようとするとエラーメッセージが出て送信できません。 メッセージは521 from address requires domain name というものです。 Outlookでヤフーアドレスメールを送信できるようにするにはどうしたらよいか、教えてください。 よろしくお願いします。

  • OUTLOOKで、ヤフーで作成した独自ドメインを送信する方法について

    今回ヤフージオシティーズでHPを作成し、独自ドメインを取得しました。 独自のドメインで作成したメールアドレス(以下アドレスA)があるのですが、 現在そのアドレスAをヤフーメールに転送しています。 ヤフーメールでアカウント設定をしましたので、アドレスAの「受信」アドレスAでの「送信」が可能になっています。 また現在OUTLOOKにそのヤフーメールのアカウントを設定して、 OUTLOOKでヤフーメールを送受信できるようにしています。 そこで、OUTLOOKでアドレスAの送信が設定できるようにしたいのですが、 OUTLOOKにどのような設定をしたら良いか全く分かりません。 どなたか教えて頂ければ助かります。 よろしくお願い致します。

  • Yahooメールの受信

    Yahooのフリーメールを利用しています。 送信はできるのですが、確認のため 自分のパソコンのほかのメールアドレスや 携帯のアドレスから、Yahooのメールアドレスに 送信しても、受信できません。 今月の28日は送受信できていたのですが…。 ヤフーメールはOutlookで送受信できるように設定はしておらず ヤフーのHPで送受信できるようにしてあります。 どのようにしたら受信できるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • ヤフーメールをアウトルックエクスプレスで送受信設定したとき

    ヤフーメールをアウトルックエクスプレスで送受信設定したとき ヤフーメールを作成し、アウトルックエクスプレスで受信できるように設定しました。やり方はヤフーの指示どおりに行いました。しかし「パスワードの保存」にチェックを入れていても、実際に受信しようとするとパスワードが要求されます。ヤフーIDのパスワードと同じはずなのでそれを入れても受信拒否だし、改めてパスワードを登録しなおしても受信できません。ちなみにアウトルックからの送信も拒否です。 これはどのように解決したらよいでしょうか。ちなみにアウトルックで設定している他のメールアドレスからヤフーメールに宛てて送信するとヤフーの受信箱では受信でき、またヤフーのマイアカウントから他のメールアドレス宛に送ったメールはアウトルックエクスプレスでも受信できました。要するにアウトルックエクスプレスでヤフーメールが送受信できないという状態です。 どなたかご教示いただけましたら幸いです。

  • ヤフーメールの使い方!

    私はヤフーメールを、アウトルックエキスプレスで送受信できるように設定してるんですが。何回試しても送信がアウトルックからできなくて困ってます。受信したときに接続が切れないような設定にして(アウトルックを) 返信しなおすとよい?と書いてあって試してみたのですが送れるのは最初だけで。やはり送信のみができません。 又アウトルックで一度読んだメールは ヤフー本体の受信箱には残らない仕組みなのですか?  又容量は大きいはずなのにすぐ受信メールが 消えてるんですよ。使い方分からないです。

  • Outlookにきたメールをyahooメールに自動転送する

    仕事で、出張所にて仕事をすることになりました。 現在の会社を「A」、今度行く会社を「B」としますと、 「A」の会社用のメールアドレスに来たメールを遠隔地である「B」 のPC上のyahooでも見れるようにしたいのです。 yahooメールを設定し、「A」に来たメールを「B」でも見れるように設定を行ったのですが、「A」にあるoutlookを「開い」て、「送受信」ボタンを押さないと、yahooメールに転送されません。 試しに、携帯から「A」の会社アドレスに送信したのですが、 yahooの方には転送されて来ません(つまり「B」では見れません)。 しかし、「A」にあるPCのoutlookを開いて、「送受信」ボタンを押すと、yahooに転送されてきます。 「B」にいても、「A」に来たメールを「自動」で見る事は出来るのでしょうか? 何卒、宜しくお願いいたします。

  • 送信エラーメールについて

    ヤフーメールアドレスを、PC、アイフォンに共用しています。 PCは、ウインドウズ7でOUTLOOK2013とOUTLOOK2010の2台、 アイフォンは5cです。 PCではOUTLOOKで送受信する場合もありますし、Yahooのメールソフトで 送受信する場合もあります。 アイフォンはE-mail iで送受信する場合もありますし、Yahooのメールソフトで 送受信する場合もあります。 そこで質問致します。 (1)PC、アイフォン問わずメール送信すると、 MAILER-DAEMON@yahoo.co.jp,failure deliveryというメールを PC、アイフォン問わずこちらが受信するときがあります。 ドコモの利用者に送信した場合が多いような気がします。 こちらが送ったメールが配信できなかったという意味かと思いますが、 実際には相手に受信されています。 これはどういうことなのでしょうか? *受信拒否設定しているような相手に送信した場合対する質問ではありませんので、 この際度外視してください。 (2)ヤフーアドレス1本で送受信すると、受信はPCのOUTLOOKでも iphoneのe-mailiでも受信するので、どの端末やソフトでも確認できますが、 送信履歴はOUTLOOK2013で行ったものは2013のみに残され、2010では確認できない。 Yahooのメールソフトやiphoneで送信した場合も、個別にしか残されません。 これはどうしようもないのでしょうか?

  • メールを受信する場合・・・

    どなたか教えて下さい。私は超初心者です。 私の場合、プロバイダーはヤフーです。 契約時、発行してもらったIDやパスワードを設定して「アウトルックエクスプレス」で正常にメールの送受信は出来る様になりました。 そして、ヤフーのメイン画面に有る「メール」をクリックして、ここでも「アウトルックエクスプレス」と同様に設定をしてメールを送受信出来る様になりました。 ヤフーと解約したアドレスに携帯電話から送信すると、「アウトルック」と「ヤフーのメール画面」の両方に同じ受信メールが表示されます。 そこで、「ヤフーのメール画面」にて、「メールアドレスの変更」を行うと、今までのアドレスでの受信は「アウトルック」でも受信できなくなってしますのでしょうか?もちろん、「アウトルック」の設定は変更していません。 また、アドレスの変更は、「アウトルック」では変更出来ないのでしょうか? もう一つですが、「アウトルック」では、アットマーク以降がybb.ne,jpですが、ヤフーの画面ではbb.ne.jp以外にyahoo.co.jpに変更できます。 もし、前者から後者に変更すると、今までのアドレスからは「アウトルック」からも受信できないのでしょうか? 初心者なので、お願い致します。

  • YahooメールをOutlook Express 6 (ちなみに、OS

    YahooメールをOutlook Express 6 (ちなみに、OSはXP)で送受信を可能にするために、Yahooメールのアカウント設定をしました。設定自体は間違っていないのですが・・・O.E.6のメールの送信(メール受信は大丈夫ですが・・・)が出来ません。O.E.6の送受信をクリックすると、案の定・・・エラー・メッセージが表示されてしまいます。内容はおおまかに言うと「サーバーが認識出来ていない・・・等々」どうしたらエラーも出ないで、快適にメールの送受信が出来るようになるのでしょうか?教えて下さい。宜しくお願いします。http://support.microsoft.com/kb/922007/ja/ ちなみに、このアドレスは検索をしてみたところ、OSのバージョンが明らかに違っていて(もしかすると、Outlook のバージョンが違っているのかも知れません。)

  • コミュファ光に変えたらメールの送信ができません

    メールソフトはMicrosoft Outlook 2003 を使ってます。 ※Microsoft Outlook Expressではありません。 Yahooのメールアドレスを使用し、Outlook 2003 に転送するように設定しています。 -----------メールソフトの設定----------- ・受信サーバーポート番号:587 送信サーバーポート番号:110 ・送信サーバーは認証が必要にチェック (受信メールサーバーと同じ設定を利用) ----------------------------------- この設定で何故かメールの送信ができません。 ちなみにOutlook Express だと送信できました。 どのようにしたら送信できるかご存知の方いましたら、ご教授願います。