• 締切済み

ハナウマ湾で4歳の娘にスノーケルを体験させたいのですが・・。

8108の回答

  • 8108
  • ベストアンサー率36% (105/286)
回答No.7

貴方の娘さんを知らないので私の子供を考えると4才だと危険と思う所があります。 経験ではライフジャケットや腕につける浮き輪等の様に「絶対に外れない物」や浮き輪でも輪の中心にネットがあり穿くタイプをオススメします。 夏場にハワイには行くのですが子供が小さいのでハナウマ湾で浮き輪に子供を乗せて親の腰位まで漬かって遊びましたが、(それより沖には怖くて連れて行けませんでした)確かに10cm以上の魚が我々の周りを駆け抜けてゆきましたが「xxxxチャン!あそこに魚!」なんて言って子供が見た時には魚は遠くに行っていた....なんて事が何度かありました。 http://maps.google.com/maps?f=q&hl=en&q=honolulu,+hi&ie=UTF8&om=1&z=19&ll=21.59965,-158.103787&spn=0.00105,0.002285&t=h&iwloc=addr レンタカーをして島の北側の入り江へ行ったHaleiwa Beach Parkで岩場の間にカラフルな魚が沢山居ました。リーフ・シューズを履いて手を繋いで子供と岩場の上を歩いてカラフルな魚を見ることが出来て楽しめました。ここが我が家の「お気に入りのピクニック・スポット」になりました。我々が行った時には波が無く小さい子供を持つ我々には良かった所ですが10mでも沖に出れば砂地なので魚は居ないので大きな子供連れでは面白くないかも?でも此処で大きな亀を見ることが出来ました。 広々とはしていないけど四角の更衣室の前辺りに岩場があり、その辺で遊んでいました。

hanachan33
質問者

お礼

子供が3歳のときにハナウマに連れて行ったのですが、 そのときは浮き輪を使用しました。 その時は、8103さんがおっしゃるように、魚の場所を教えてあげても見つけられなくて、 本人もあまり楽しめなかったようです。 今回はお風呂でシュノーケルの練習をして、海の中でお魚を見ることをとても楽しみにしています。 夫と二人で娘の安全第一に遊びたいと思います。 ハレイワビーチパークは予定に入れてなかったのですが、 子供が遊ぶには良い環境のようですね。 日程に余裕があるので、足を伸ばしてみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 鳥取県の浦富海岸

    夏休みに、子供を連れて、鳥取県の浦富海岸にいく予定です。 かなり綺麗な海らしいので、シュノーケルがしたいのですが、8歳の娘でも安全にシュノーケルができる場所はあるでしょうか? 足がついて、波が穏やかであれば、少々の岩場は大丈夫だと思うのですが。 綺麗な海で魚が泳いでるのを見せてやりたいです。 ちなみに、娘は浮き輪やライフジャケットを着用したシュノーケルは2回ほど経験しており、足が少々つかないのは平気なのですが、それが逆に危なっかしくて不安です。 詳しい方いらっしゃいましたらご指導をお願いします。

  • シュノーケル時のライフジャケットについて・・・

    今度シュノーケルをやるのですが、セットは過去に購入し持っていますが、私は泳げません。前回は何もナシで入ってみたのですがやはり深い所へは行けず、浮き輪ももちろんNGだったので、ライフジャケットをレンタルではなく購入したいと探しています。そこでライフベストとかフローティングベストとか名称があってどのタイプがシュノーケルにいいのかわかりません。アドバイスお願いします。

  • ハワイ天国の海ツアーかハナウマ湾か?

    お盆にハワイにいきます。今回で6回目ですがハナウマ湾に最後にいったのは5年くらい前になってしまいます。 そもそもここでシュノーケルをやって魚をみる喜びを知り、グアムやグレートバリアリーフ、沖縄など行くようになったのですが、ハナウマ湾の魚がどんなだったかすっかり忘れてしまいました。 カラフルな熱帯魚が多くいるのでしょうか? 浅瀬で魚をたくさん見たのは覚えてますが魚の種類など記憶がありません・・ 今回、久々にハナウマ湾にいこうと思ってたのですが、いま天国の海というOPを見つけて迷っています。 今まで人気ツアーはけっこう回ったので、今回はホテルでのんびり過ごす計画なので天国の海かハナウマ湾かどちらかにしようと思っています。 どちらかでもいいので行ったことのある方、教えてください。

  • 石垣島でのシュノーケル用具の購入

    10/9に東京から石垣島へ旅行します。シュノーケルを楽しみたいのですが、道具をもっていません。現地で調達したいのですが、どこか安い店を教えてください。購入するのは「マスク」「シュノーケル」「フィン」「ライフジャケット」です。成人用で大まかな値段も教えてください。よろしくお願いします。

  • 子供が楽しめるシュノーケル場所は?

    グアムかサイパンのホテル前(もしくは近く)のビーチで 海藻とナマコが少なく、魚の種類が多く見られるところは どこでしょうか? 子供に見せてあげたいのですが、6歳と4歳なので深くないところで シュノーケル程度です。 ちなみに、ライフジャケットは持っていなくて、腕に付ける浮き輪と マスクとホース?のみです。 また、少々の怪我は覚悟でも岩場のあるビーチのほうが生き物が多く 楽しめるのでしょうか? どんな生き物が見れるのかわかりません。ヤドカリとか? 2年前(4歳と2歳だった)にグアムに連れて行った時は 沖に出たボートからのシュノーケルを4歳の子だけ楽しみました。 まだ顔を付けてバタ足が出来る程度だったので、親が子供の腰を支えながら、 でしたが。 今回は3番目の子(1歳)の子も一緒なので、ボートからのシュノーケルは 無理なのかなぁ…と思いまして。

  • グアムヒルトン シュノーケルはニッコーと比べて

    グアムヒルトンかニッコーか迷っています。 いつもニッコーに泊まってガンビーチでシュノーケルをしてるので、 今回はヒルトンに泊まりたいと思うので宿泊された方におしえて いただきたいことがあります。 ホテルのビーチでシュノーケルをしたいです。 海の深さとかガンビーチと比べたらどうか分かると助かります。 あと、大人のライフジャケットを借りれるか、いくらだったか 知りたいです。 ニッコーでレンタルが無料なのでいつもジャケットをきてやってるので、 どうも着ないと不安です。 その他、ヒルトンの施設でいいところなどおしえてください。

  • 沖縄のシュノーケルツアーに詳しい方

    数年前にシュノーケルをしたのですが、どこのショップか思い出せず、困っています。当時るるぶを見て申し込みしました。 (るるぶは捨ててしまい、最近まっぷるを購入しましたがピンと来るショップがありませんでした…) とまり発の慶良間でシュノーケルするツアー (慶良間周辺の違う名前の島かもしれません) クルーザーで出港後、海の真ん中で停止→水着にライフジャケット着用で各自自由にシュノーケル(ダイビングしてるグループもいました)→無人島上陸(滞在時間30分程度) ランチ等は付いていなかったです。 このような流れだったのですが、気に入ったので今年も参加したいと思い探しています。 このようなツアーをご存知の方いらっしゃいませんか?? また、他のツアーで ●水着+ライフジャケット+足ヒレでシュノーケル ●海のまんなか解散 ●堅苦しい団体行動じゃなく、各自自由にシュノーケルできる ●慶良間かその周辺 ↑このようなシュノーケルのツアーをご存知でしたら是非教えていただきたいです!!宜しくお願い致します。

  • 石垣島シュノーケルについて

    今年8月に家族3人(夫婦2人と娘8歳)で石垣島に3泊で行きます。 きれいな海でシュノーケルを楽しみにしています。 そこで質問です。 有料のシュノーケリングツアー(1日か半日)に参加してボートでしかいけないポイントに行くのと、 石垣島のサンセットビーチや米原ビーチで自分たちでシュノーケルするのと、どれ程違い(魚の多さなど)がありますか? マンタシュノーケルというツアーもありますが、それは参加する価値ありますか? もちろん、自然のことだからマンタに会えないこともありますよね。 石垣島のシュノーケル事情について詳しい方、どうぞ宜しくお願いします。

  • 子供にもできるシュノーケリングのマスクは?

    タイトルどおりです。 4歳の子供にもできるシュノーケリングのマスクはありますか? マスクとシュノーケルが一体になって様なものはないでしょうか? 浅瀬で浮き輪を着けた状態で熱帯魚を見せてやりたいと思っています。 2~4才程度の子供に海の中を見せるのにはどうすればよいのでしょうか? 教えてください。

  • 西日本でシュノーケルするなら柏島がオススメですか?

    お盆に大人2人でシュノーケリングがしたいんですが、 広島から1泊で行くなら四国の柏島でしょうか? 山口県の角島や和歌山県の白浜も検討中です。 シュノーケル経験は少なく、泳ぎに自信はないので 浮き輪に捕まったスタイルで水深5M以内の海を移動して 岸からはあまり離れないところで楽しみたいのですが そのような考え自体が無謀なんでしょうか? たくさんのお魚(できれば熱帯魚)が見たい 珊瑚や地形も大好き できれば、ツアーを組まずに自分達で気楽に楽しみたい 最悪、海の家やシャワーがなくても我慢できる お金はあんまりたくさん使わない方向 シュノーケルするのにオススメの場所がないか どんな小さな情報でもいいので教えてください!