• ベストアンサー

歌詞表示機能

ysrikiの回答

  • ベストアンサー
  • ysriki
  • ベストアンサー率57% (721/1248)
回答No.2

COWON A2 所有してたのですが 友人に見せたら売って欲しいとの事で売却して 手元にないので確認できません・・ゴメンです 上のスレのA2の質問の2ちゃんで聞けば教えてくれます 何度か書いてるが親切な人多いです (たまにアラシがくるけど) それと、PSPでの字幕質問されてますが あのスレの質問内容はここでは削除対象です 携帯動画変換君弄ればできなくはないが いろんなプラグインも必要です(他ソフトも) 残念ながらここでは詳しく書けません ・・で、このCOWON A2 だとテレビ(ビデオ)に繋げば 録画できるので、字幕の表示可能です 確かasf で保存されるので変換君で変換すれば 字幕表示が可能です・・A2では綺麗に文字が見えます

et7pao
質問者

お礼

DAPのことだけでなくほかのスレの事までわざわざ教えていただき本当にありがとうございました。 また、削除対象になるような質問をしてしまい、とても申し訳なく思っています。適切な忠告にも感謝です。 COWON A2 がかなり高性能なようなので、よく調べた後に購入を検討してみようと思います。

関連するQ&A

  • 好きな曲の歌詞が見つかりません

    洋楽で1984年ごろに出た「You're the best」(Bill Conti/Allee Willis)という曲が大好きで入手したのですが、歌詞がありません。洋楽の歌詞検索サイトをいくつか見たのですが、そこにもありませんでした。どなたかこの曲の歌詞を知っている方、または検索方法を知っている方がいましたら教えていただければ幸いです。

  • 音楽再生ソフトで歌詞表示を大きくできるもの?

    音楽再生ソフトで歌詞表示を大きくできるもの? PC音楽再生ソフト(フリー)で歌詞(文字)表示を画面上で大きくできるものってありますか? そのようなソフトがあれば、お教えくださいませ。 よろしくお願いします。

  • Winampでの歌詞表示

     Winampで歌詞(英語)付きのMIDIファイルを再生してました。再生されてる音楽に合わせて歌詞の該当箇所がフォーカスされるカラオケのようなウィンドウが出ており、そのウィンドウを閉じたとき、英語で「再度表示させるときは****して下さい」というようなメッセージが出たのですが詳細を忘れてしまい、歌詞ウィンドウを出すことができなくなってしまいました。  恐らくプラグイン関係の何かだった気がするのですが、そこら辺を見ても分かりませんでした。ちなみに自分でプラグインの追加はしてないハズなので初期状態で入っている機能だと思います。  Winampのバージョンは5.05です。  よろしくお願いします。

  • 「ちゅねとも」のような歌詞取り込みソフト知りませんか?

    「ちゅねとも」のような歌詞取り込みソフト知りませんか?洋楽をよく聞くのですがちゅねともではあまり対応してないみたいで… 宜しくお願いします。

  • mp3などの音楽ファイルの歌詞を表示できる再生ソフトを探しています

    歌詞を表示できるソフトを探しています。 再生するのはmp3とoggとapeです。 どれか1つだけでも構いません。 とにかく音楽を再生すると歌詞を表示できるソフトを教えて下さい。 あればあるだけ教えて頂けると嬉しいです。 WindowsMediaPlayerでは表示できることは知っています。 同価ご回答よろしくお願いします。

  • 歌詞が表示できるプレイヤーを探しています

    私が探しているのはパソコン上で動かすプレイヤーなんですが、歌詞が表示できる物はないでしょうか。できればタイムタグ(歌詞表示機能に関係あると聞きました)対応の物が良いです。無料のソフトで該当する物がなければ有料の物でも結構なので、情報をよろしくお願いします。

  • 音楽ファイルを歌詞表示ができる再生ソフト(実際には英語教材の英文表示)

    音楽ファイルを歌詞表示ができる再生ソフト を探しています。 こういう質問には必ず、著作権問題うんぬんを 心配される方がいらっしゃると思います。 実際には英語教材の英文表示を使って 勉強しようというのが目的です。 著作権フリーの音源のGreat Speeches とそのテキストを利用予定です。 vector等で探したのですが、 WinXpで使えるソフトは歌詞表示の領域が 狭く、歌詞(英文)が数行しか表示できません。 歌詞表示部分が大きい再生ソフトを探しています。 また歌詞表示用タグ付テキスト作成ソフトも 探しているのですが、こちらもWinXPに未対応 しか見つかりませんでした。音声再生に合わせて スペースなどを押せば表示するタイミングの 時間が表示されるような作成支援ソフトを 探しています。 またipod nanoに歌詞表示機能が実装されたという ことなので上記のような目的でも使えるかを 検討しています。ipod nanoを利用して歌詞表示 をされている方がいらっしゃいましたら アドバイスいただけると助かります。 利用環境はWindowsXP pro sp2です。 以上、よろしくお願いします。

  • 歌詞が無い曲でオススメはありますか?

    こんにちは。皆さんは勉強や仕事をする時に音楽を聴きますか?私は聴きながらでないと勉強も仕事もはかどらないタイプなので常に音楽をかけています。でも、邦楽にしろ洋楽にしろ、歌詞が入っている音楽だとつい歌ってしまうんですよね(笑)。そこで質問です。 ・歌詞が無い ・暗くなくそれでいてうるさくない(ちょうどよく明るい) ・ユーロビート・ロック・クラッシックは除く このような条件を満たす曲でオススメのものがあれば是非教えてください(できれば洋楽)。 私が思いついたのは、KOBA(スペルはあっているのかな?)やゴンチチやはかせ たろう(字が分からず、、)等々。でももっと陽気で明るく楽しい感じの曲があるかも(>_<)と思って質問させていただきました。是非是非お返事を下さい☆待っています。

  • WMP12で歌詞を表示したい

     手製CDからWindows Media Player 12に取り込んだ楽曲を再生中に歌詞を表示したいのですが、WMP12には[拡張タグ エディター]がなく、以前のヴァージョンのように歌詞の追加ができません。  WMP12に歌詞表示機能を付与するソフトがいくつかあるとのことで、紹介サイトに行ってはみたものの、PCは基本操作がやっとの私には、どのソフトを選んだらよいのか皆目見当がつきません。  歌詞は手入力で構いません。この件で簡単に使える無料ソフトをご存じの方いらっしゃいませんか?できれば使い方も含めて教えて下さるとうれしいです。ちなみにファイルの拡張子はmp3、OSはWindows8です。

  • スライドショーで歌詞を表示されることはできますか?

    高齢者施設です。 施設にある一般の童謡のカラオケでは字が小さくて見えないといわれます。 この音楽に合わせてテレビに大きく歌詞を表示させたいのですができますでしょうか? カラオケのように一文字ずつ色が変わる必要はありません。 歌詞を細切れにして、その部分の曲が流れている間表示させたいのです。 そうするとスライドショーになるのかなぁと思ったもので、もっといいやり方があるのかもしれません。 歌詞はペイントあたりをつかってマウスで大きく書くつもりです。 Windows7ですが、付属のソフトかフリーのソフトで安上がりに作りたいです。 曲と歌詞がぴったりあってないと意味がないのですが、可能ですか? 利用できるソフトと市販のDVDプレーヤーでも再生できる録画のやりかたを教えてください。 (PCで録画用に焼いても再生できないことがあります) DVDは録画用とデータ用のどちらを用意すればいいでしょうか? いろいろ書きましたが、よろしくお願いします。