• ベストアンサー

お勧めの育児書ありますか!?

現在3ヶ月の娘がいます。 お勧めの育児書がありましたら教えてください! 育児書にも色々あるかと思います。 解説的な内容が多い本や、訓練的な内容が多い本等、 本の内容にも趣向があると思いますが、どのような本でも結構です。 これは役に立った!、という本がありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私は現在1歳5ヶ月のわんぱくざかりの男の子の母親です。 育児書は義理母から頂いたものですが、 「育児の百科」 松田道雄 著 岩波書店 がおすすめです。 赤ちゃんの誕生前(妊娠期)から小学校までの事が書かれています。 1歳までは2ヶ月ごとに、1~2歳は半年ごと、それ以降は1歳ごとに、その年の子供の様子や育て方、 成長具合や病気の事などが細かく書かれた830ページもの分厚い本ですが、その月齢にきたらその部分を読めば良いですし、 子供の様子がおかしいな病気かな?と思った時に読めば良いので1冊あるととても安心です。 うちの主人もこの本を見ながら義理母に育てられたそうです。 義理母に会うとうちの息子を見て松田先生の教科書通りに成長しているね!と言われます。 この世代で話しがあう昔からある育児書ですが。。。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4000098500/
oshieteboo2006
質問者

補足

こんばんは。 返事が遅くなってしまい、大変申し訳ございません。 先日、大きな書店に行った時も置いてなかったので、 ネットで注文しようかと思ってます。 読むのが楽しみです。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

育児書は私も多数読んでいますが、そのなかでも最近おすすめの育児書をお教えしますね。 本というよりは無料で読めるレポートですが、子育てに成功した親たちはどのような子育てをしていたのか、その共通点をまとめたレポートです。 無料で読めますので読んでみてはいかがでしょうか。 ヤフーで「子育ての極意」と検索すれば出てくると思います。 とっても役に立ちましたよ~。\(~o~)/

oshieteboo2006
質問者

補足

こんばんは。 HP見てみました。 レポート見ていると、色々苦労しながらも皆さんがんばってます。 勉強にもなりますし、がんばろうという気持ちもわきました。

回答No.2

はじめまして。 私は4歳2歳0歳の男の子を育てていますが よく読んでいるのは「シアーズ博士のベビーブック」「シアーズ博士のチャイルドブック」です。 シアーズ博士はベビースリングを進める方ですが ご夫婦でたくさんのお子さんを育て その実践してきた内容も書き込まれています。 ちょっと字はこまかいけれど、たくさんの内容がかかれていますし 細かく目次に別れているので、こまったら辞書みたいにひいたりしていました☆ 遊び方や、ベビーマッサージなどたのしいですよ♪

oshieteboo2006
質問者

補足

こんばんは。 返事が遅くなってしまい、大変申し訳ございません。 私は知らなかったのですが、この本も有名みたいですね。 本を読みながら知識を増やして、楽しく育児をしようと思います。 ありがとうございました。

回答No.3

はじめまして。 私は4歳2歳0歳の男の子を育てていますが よく読んでいるのは「シアーズ博士のベビーブック」「シアーズ博士のチャイルドブック」です。 シアーズ博士はベビースリングを進める方ですが ご夫婦でたくさんのお子さんを育て その実践してきた内容も書き込まれています。 ちょっと字はこまかいけれど、たくさんの内容がかかれていますし 細かく目次に別れているので、こまったら辞書みたいにひいたりしていました☆ 遊び方や、ベビーマッサージなどたのしいですよ♪

oshieteboo2006
質問者

補足

こんばんは。 返事が遅くなってしまい、大変申し訳ございません。 私は知らなかったのですが、この本も有名みたいですね。 ですが、こないだ書店に行った時に、確認するのを忘れてしまいました。。。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 育児書について

    いくつか同じ様な質問で見てみましたが、質問させていただきます。 現在、1歳2ヶ月の子育て中ですが、1歳までの本は持っていますがこれから役に立つ育児書を探しています。 これからいろんな事が出来てくるようになると思いますが、どういった形で接したら良いもの分からなくて。 トイレトレーニンなどの生活習慣などいつ頃からなど分からない事だらけで・・・。 おすすめの本があれば教えていただけますか?

  • お勧めの育児書

    1歳4ヶ月になったばかりの娘がおります。最近やんちゃになり、初めて育児に対して戸惑いを覚えました。育児書に頼るつもりはありませんが、知識として参考にできるものがあればいいなと思っております。お勧めの育児書があれば教えてください。

  • 生後1ヶ月です、育児本でお勧めは?

    生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。 育児の本がまったくないので、買おうと思っています。 心配な事があったり、病気のような症状の時に読んで役に立つような本を探しています。 お勧めがあったら教えてください。

  • 1歳9ヶ月児の育児におすすめの育児書は?

    1歳9ヶ月の息子を持つ妹から、おすすめの育児書はないかとたずねられました。よく育児書どうりにはいかないなどといいますが、卒乳や食が細いことや、しつけの面などでいろいろと困っているようで、先人の知恵も参考にしたいと思っているそうです。わが子は8ヶ月で、私の愛読している育児書は対象が0歳児の内容なので、妹の参考にはなりません。1歳9ヶ月位の子供の問題について参考になるような育児書で、みなさんが読まれてためになったものがありましたら、ぜひ教えていただければ幸いです。

  • お勧めの育児・しつけ本について

    育児本についての質問です。 一ヶ月児そ育てる新米ママです。 日々、成長に格闘しています。 参考にしたい育児本をさがしています。しつけとかに関するものです。 たまひよの育児本か大百科がスタンダードで手ごろかなと思いますが、 ほかにしつけ系でお勧めがあれば教えてください! (本に頼るなとか、そういった話は無しでお願いします。)

  • おすすめ育児書

    もうすぐ3ヶ月を迎える娘のママです。 初めての育児でわからないことばかりです。 みなさんのおすすめってありますか? それぞれの月齢の状態、遊び方などのっているものが いいのですが・・。 みなさんのおすすめおしえてください。 もうひとつ・・〔この子はこの子でいいんだ私は私でいいんだ〕〔こころがほっとする育児書〕って読んだかたいらっしゃいますか?感想をおしえてください

  • おすすめの育児書

    家内が妊娠中で、「あなたも育児書ちゃんと読んでおいてよ!」と言われています。(仕事の関係で現在別居中) できれば、今、家内が読んでいるものとは違う育児書を読んでみたいとは思っているものの、多くの育児書の中から決めかねています。 『おすすめの育児書』逆に『あまりおすすめでない育児書』を、経験者の皆様、教えていただけないでしょうか? 「タイトル」「出版社名」「おすすめの理由」「すすめられない理由」なども書いていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 育児本

    現在、8ヶ月の女児の母です。 おかげさまで、元気に育っており、わたしも育児を楽しんでおります。 子どもが寝てる間、読書を楽しんでおります。 育児の本もこれまで、何冊か読んでいます。 共感できるもの、そうでないもの全てが参考になります。 マニュアル通り育てるるもりは全くないですが、いろんな考えを持っていきたいのでお薦めの本があれば教えてください。

  • 育児本

    6カ月の娘がいます。夜中に何度も起きます。何かオススメの育児本があれば教えてください!

  • 育児本

    9ヶ月の娘がいます。何気なく買って読んだ育児本の事で頭が混乱しています。  その本の内容は一般の育児書とは違って‘甘やかさない‘が基本で、赤ちゃんが泣くとすぐに抱く・おっぱいをやる、添い寝・添い乳をするから赤ちゃんは自分の欲求が全て通ると思い、幼児期に‘ききわけのない子‘になるのだとありました。その本には‘赤ちゃんには生まれてきたその日から、自分の欲求が全て通るわけではないとわからせるべき‘とまでありました。他の内容では食事のルールや話しかけ方など納得できる部分もありましたが、前記の赤ちゃんに対する内容が酷すぎるように思いました。皆さんはどう思われますか?  確かに抱っこや添い寝は、実際に私もやっていて、その間何もできないし困ることもあります。それを続けてききわけのない子に育つのも困ります。でも眠い時や悲しいときに母親に抱かれたい、甘えたいという赤ちゃんの気持ちを母親は跳ね除けるべきなのでしょうか?頭が混乱してわからなくなっています。  昨日、夕食の支度中に娘が愚図って足にまとわりついたり、床で泣いていたのですが、忙しくて手が離せず暫く一人で泣かせていました。そのあいだ中私の頭の中を‘甘える子供をしつけるってこういう事?‘とグルグル回っていました。支度を終えて娘を見ると涙に鼻水、体一杯で泣いて嗚咽がとまらず、思わず抱き上げました。きっと世の中の母親もそんな我が子を見て放っておけないはず。でもその後、娘が愚図る度に本の内容が頭の中を占領して、抱くのを一瞬躊躇してしまいます。  私は甘やかしすぎ、過保護な育児をするつもりはありませんが、やっぱり娘が泣いていたら、抱いてやりたいし甘える心も受け止めてあげたいと思います。  私は間違っていますか?皆さんはどのように育児をしておられますか? 子供を抱いたり添い寝をするとききわけのない子に育つのですか? 初めての質問で長文になり読みにくくで、すみません。

専門家に質問してみよう