• ベストアンサー

超音波式加湿器のChimneyIIのコトで質問です

一昨日、超音波式加湿器のChimneyIIを購入しました。 【http://www.importshopaqua.com/others/items/Chimny.html】 加湿器を使うのはは初めてです。 説明書の通り出来るだけ家具の傍に置かないように真ん中くらいに設置しました。 そしたらまだそんなに長く時間が経っていないのに湯気で床が水浸しになっちゃってビックリしました!いつの間に?って感じです 説明書にこのような注意点らしきは見当たらなかったので何にがいけなかったでしょうか? 最初はエアコンが原因なのかなと思って消しても同じでした。 ちなみに部屋は12畳くらいです。 店頭に並んでいたときは店内は暖かく水浸しはなっていなかったんです。 同じく持っている方や経験のある人おしえてください。 また扱い方のコツがあれば助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

#1、#2さんの説明通りですが、貴方の機種は使っていませんが、原理的に説明します ● 超音波式の加湿器は、水を細かくし、ばら撒きます。 ● 微細な水分と言えども空気より重たい状態です。 ● 室内の湿度が低く、室温が高ければ、微細な水分は蒸発し、床に落ちませんが、そうでない場合は床を濡らします。 ● 水分にはミネラル成分が含まれ、それも水と一緒に拡散するが、ミネラルは蒸発しない為、床が白くなる事があります。又 DVDなどの精密機器に侵入すると故障をする場合もあります。 ● 蒸気式の加湿器は電気を食うが、水分を蒸発させ、空気より軽い状態で分散します。 従って 床まで水分が落ちる事は殆どありません。 ● 又 蒸発は純粋な水分のみであり、正常な湿度での加湿でDVDなどを壊すことはありません。 まとめ 湿度計がありますか?、湿度が60%を維持出来る程度で加湿してください、湿度が高いと床が濡れると思います。

その他の回答 (3)

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.4

人生の半分以上が海外在住ですが、湿度0%なんてところでは超音波式以外は使い物に殆どならないですが、日本は湿度が下がってもせいぜい30%程度ですから、コントロールできるなら少量のにしたほうが良いでしょう。 湿度0%でも、超音波式で出てくる水の煙?は重いので、下向き落ちますが、それでも床上に直接置くと床が若干ぬれる程度でます。 棚の上・・・床から1メートル程度上において使っています。 此機種は其の為、なるべく床から離れた位置から放出する様に作ったわkでしょう。 さらに台の上に乗せたほうがよさそうですね。 また、一時病院などで清掃が悪く、ある微生物感染がはやったことから、一時日本では超音波加湿器は店頭から一切なくなりました。 毎日清掃する事が必要です。

  • saru_1234
  • ベストアンサー率33% (452/1341)
回答No.2

その製品を知っているわけではありませんが. 超音波式加湿器は、超音波で水を細かく散らして飛ばします。 空中を漂っている間や、どこかに付着してから蒸発する予定なのですが、 湿度が高かったりすると蒸発せずに水分としてたまっていくことになります。 どこかに付着してから蒸発する場合は、水中の不純物が残り、曇りを生じます。 以下の点をご確認ください。 ・部屋の気温は低くないですか?  あまり寒いと充分蒸発しません。 ・部屋の中の空気はかき混ぜていますか?  湿度が局部的に高くなっているかも知れません。 ・もう湿度が上がっている。  ANo.1 さんも仰ってますが、湿度計などで測ってみましょう。 あと、家具の曇りなどについては気にされているようですが、 CD・DVDプレーヤ など光学ディスクを使った電気製品はありませんか? これらの光学部品が曇ると正常に動作しなくなるそうですので ご注意ください。

  • ASIMOV
  • ベストアンサー率41% (982/2351)
回答No.1

1.部屋の湿度が高い 2.1.とも関係しますが、室温が低い 3.加湿器の故障 といった事が考えられます まず、湿度計を設置して、湿度を調べてみてはどうでしょうか

関連するQ&A

  • 超音波加湿器について

    昔、「超音波加湿器は衛生的にもよくないし、 ミネラルが細かく噴出され、肺にも影響があったり、部屋がよごれる」 と云うこと聞いた事があります。 ですが今でも超音波加湿器は発売されているし、 今はそう云ったデメリットは解決されているのでしょうか? 超音波式は消費電力も小さく、 ボネコを代表する気化式よりもお手入れが簡単そうで、 とても魅力的です。 Chimneyと云う超音波加湿器の購入を考えていますが どなたかアドバイス頂けたら嬉しいです。 こちらで売られているのを発見しました。 ↓ ​http://www.importshopaqua.com/others/items/Chimny.html​

  • 加湿器と結露

    我が家は団地の一階です。寝室は6畳でエアコンを入れなくても結露がすごくサッシに雫がつくほどです。湿度は60%はあります。夜子どもが寝相が悪く布団からはみ出るのでエアコンを入れる事もあるんですがそうすると部屋が乾燥し喉を痛め気管支炎になったりです。。エアコン使用時には加湿器を使ったほうがいいのか悩んでます。湿度は湿度計をみる限り結露で保たれていてもエアコンで空気は乾燥するし。湿度がすごい部屋では加湿器は基本必要ないのでしょうか?超音波式の加湿器購入検討中です

  • 加湿器おすすめ教えてください!

    一歳半の子供がいるので暖房を使うのにエアコンだけなんですが 何せ乾燥しまくります!! プラズマクラスターをつけたとしても加湿が45%くらいで追いつきません。 使用部屋は6畳くらいなもんなので、お手頃価格で5000円以下がいいんです! 超音波加湿器?とかいうしずく型のものをみたのですが 衛生的ではないというコメントをみて、 やはり、子供が要るので雑菌の繁殖は怖いなって思っています。 加湿器の種類、また長所短所あるとおもいますが 衛生的でお手頃価格のものになると、どの商品がいいんでしょうか? アドバイスいただけると嬉しいです。

  • 部屋の湿度と加湿器について

    先日風邪を引き、家に加湿器が無かったので、その時は濡れタオル等で喉の乾燥を緩和していました。 で、その後、冬だしと思い加湿器を購入したのですが やはり湿度は60%ぐらいがいいのでしょうか?(インフルエンザのウイルスなんかも湿度が高いと減るなんていいますし) 購入したのは超音波加湿器で 8畳用、1時間で最大350mlです。 ホットプレートみたいに、ダイヤル式?の加湿器です。(ダイヤル式のため、弱、中、強とかではありません) 8畳用だとは知っていたのですが、かなりMAXに近い状態で加湿していて寝てしまったところ、 朝、床に水たまりができており、加湿器付近30cm四方ぐらいが水浸しでした。 (部屋は5畳半ですが、クローゼットがあるため、実質4畳です) そのため、今はちょうど真ん中にダイヤルを合わせて使っていますが 部屋の湿度は42%です。 もう少し湿度を高めたほうがいいでしょうか?(ダイヤル半分だとかなりミストもうっすらですし、水たまりができる事もありません)

  • 加湿器のお勧めを教えてください。

    マンションの寝室(6畳)の部屋の加湿器をどれにするか迷っています。 構造上、エアコンはつけることが出来ず、ガスも通っていないので暖房は電気ストーブを使っています。 ただ、寝る以外はほとんど出入りしないのでそのストーブも起床時の着替えのときに使うくらいです。 朝起きると喉が痛いので加湿器を買おうと思うのですが、 スチーム式・気化式・ハイブリッド式・超音波式のどれにするか迷っています。 自分なりに調べた結果、気化式は部屋の温度を下げるとのことなのでやめようかと思っています。 スチーム式がいいかと思うのですが、電気代が高いのとメンテナンスが面倒なので迷っています。 ハイブリッド式・超音波式というのがどういうものなのかよく分からないのですが、 お勧めを教えてください。 条件の優先順位は (1)部屋の温度を下げない (2)電気代が安い (3)メンテナンスが簡単  です。 あと、部屋に洗濯物を干す、という選択肢も考えているのですが見た目も悪いし、場所をとるので 迷っています。 見た目はともかく、加湿という点で洗濯物を干すというのは加湿器と比べてどのような 位置づけになるものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 加湿器について適当なものを教えてください

        昨日,追加の加湿器を購入してきましたが,説明書を見てびっくり!まさに,これだけは避けたいと思っていた条件そのものが要求されていました.  その避けたい条件は   1.白い粉をださないこと   2.細菌・雑菌を噴出しないこと   3.お手入れが,煩雑でないこと   などでしたが.     説説明書では,「白い粉がでること」,「お手入れは週に2回以上」とあり,私の思惑とは逆の     記述で,これは大変と,新規追加購入を検討しております.ご教示頂きたいと思います.      現状を説明しますと,  ◇加熱気化式加湿器(18畳対応.実際にも,2部屋連続に相当)を使用して5年目になります.今年は寒さが厳しく,各室間の温度差も高いので,3部屋連続にして(凡そ25~26畳に相当)使用しましたところ,湿度がなかなか上がりません.50~60%の湿度はほしいので,6~8畳用の加湿器を追加したいと考え,家電店で勧められたハイブリッド式加湿器を購入してきました.    ところが,前述のように説明書をつぶさに見ますと,後半の記述に   ✿ 「本製品を使用すると水道水に~(中略)~白い粉状になって室内に拡散されます.      ~家具や電子機器などに付着し白い汚れになったり,機器の機能に悪影響を与えてしまい      ますので  云々」と有ります.  さらに「お手入れ」の項では   ✿「本体」や「給水タンク」を週に2回以上,しかも丁寧,しっかり洗浄しなければならない」など     とあり,恐れをなしました.    ◇ 購入前に Web.で調べましたが,アクセスできるのが90万個以上あって,先ずはウンザリ!そ   れでもと,選択的に絞ってアクセスしたところでは,殆どが,    【超音波式はお勧めしない】と述べております.          ・理由は「白い粉拡散」,「細菌・雑菌を一緒に噴出」,「水濡れ注意」などでした. ・中にはお勧めで,「メンテナンスをしっかりやれば大丈夫」とかもありましたが,少数でした.     そこで,健康上には,超音波式を避けなければと思いハイブリッド式を選びましたが,取扱説明書を見てがっくりしているところです.店員を責めるつもりはありませんので,今のところは,やはり新たに一台購入しようと思います.  ◇◇業者の宣伝だけでは,目移りして迷いますので,経験された方か,理論上お勧めのものござ     いましたら,お教下されば幸甚です.            ◇細菌・雑菌をださないこと      ◇白い粉をださないこと      ◇お手入れが,煩雑でないこと      ◇値段は安価が条件ではありません(ほどほどで……,といっても,いろいろで困りますか?        お任せいたします)    どうぞ,宜しくお願いいたします.

  • 加湿器の購入を検討しております。

    回答者の皆様には毎度お世話になっております。 私は既婚で来月に家内の出産を控える男です。 出産となるといろいろなものが必要で、一から買い揃えている最中です。 先日、空気清浄機を購入しました。(加湿機能付のものです) 私も家内も花粉症がひどい上、PM2.5等のことを考えると子供のためにもと思い、家内と相談の上ついに購入となりました。 暖房はエアコンとオイルヒーターでまかなっていますので、乾燥も防げればと思いまして加湿機能のついたものを購入しました。 湿度調整が可能なタイプですので、部屋の湿度等が表示されるのですが、湿度が50%以上になりません。エアコン使用時は40前後から数字が上がらず、空気清浄機が常にフル稼働しておりどうしたものかと悩んでおります。 それ故、水のタンクがすぐに空になってしまいますし、せっかく空気が綺麗になってもこうも全開運転が続くと電気代等も気になります。 ここで気になるのですが、加湿器はどの程度の性能のものを買えば良いのでしょうか? 現在空気清浄機は部屋の面積を考えて同機種を二台設置しております。 普通に考えれば、カタログ等の「~OO畳」という数字にあわせれば良いのでしょうが、金銭的にも負担続きですのでできる限り低コストに抑えたいと思っております。 ハイブリッド式の物が良いのかな?と思うのですが、価格を考えると超音波式やスチームのタイプにどうしても目移りしてしまいます・・・ 加湿器に関してはメーカーや機能など詳しくありませんので、どなたかご教授いただけましたら幸いです。 以下、現在の自宅の間取りと購入した加湿空気清浄機の機種を記載いたします。 鉄筋コンクリートマンション 2LDK リビング15帖(空気清浄機設置) 洋室6帖 寝室6帖(空気清浄機設置) なお、リビングと洋室は仕切りがあるだけで、寝室は完璧にドアで別れている形です。 リビングにいる時は寝室のドアは開いておりますので、空気清浄機二台で全室をまかなえればと思った配置です。 購入した空気清浄機 KC-500Y5  http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001507/SortID=15678346/

  • 超音波式加湿器って、

    超音波式加湿器って、何か周りに悪影響を及ぼしそうな気がしますが、そんなことはないですか? 現在、超音波式加湿器を台所で使ってますが、加湿中に火をつけると炎が青から赤紫へ色が変わります。 これは、何故でしょう?色が変わった事によって加熱力や熱効率や燃焼不足など何か影響があるのでしょうか。 また、今度からは加湿器を居間で使おうと思うのですが、パソコンとか電話とかに影響はあるでしょうか? よろしくお願いします。

  • エアコンの効きが非常に悪いです

    最近寒さが厳しくなり、エアコンの暖房を付ける事も多くなりました。 一昨年はエアコンを使わずに灯油のファンヒーターを使っていました。 一昨年の終わり頃にオール電化にしたのをきっかけに、去年と今年は冷暖房もエアコンで賄う事にしました。 以前使っていたエアコンは、アパートに住んでいた時に使っていたインバーターではない標準の小さいものでしたが、暖房時にはそれなりに暖まっていました。 一軒家に移り住み(5年前)、さすがにサイズが小さいと思って2年前に当時最新式のインバーターエアコン(自動掃除機能付き、4.0kw)を購入しました。 部屋の大きさはリビング6畳+ダイニング8畳のぶち抜きで長細い形状です。設置場所はリビングの奥の壁で長方形の短いほうの壁になります。 1月に入り寒くなってきたので、初めて新しいエアコンの暖房を使いました(冷房は夏場に使いました)。 ところが運転させても、いくらたっても暖まりません。 確かに暖房が効いてない部屋と比べたら、若干暖かい(かな?)って思えるのですが、体感としては寒いままです。 温度設定は30度にしていますが、もちろん30度まではいかないので常にフルパワーでエアコンが動いている状態です(おかげで今月の電気代は+5000円になってしまいました・・・。数日しか使ってないのに・・・)。 エアコンに付いている温度表示を見ると、部屋の温度は25度程度で表示されています。 エアコンからは暖かい風は出ていますし、エアコンの周りは確かに暖かいです。 家具の配置として、エアコンの直下にコーナー型の大型TV家具が置いてあります。エアコンから家具の天板までは50cmほど空いています。 やはりこういう家具の置き方は駄目なんでしょうか?冷房はそれなりに効いていましたが・・・。

  • 超音波式加湿器の心配

    加湿器で超音波振動で霧状の水滴を空中に飛ばす原理の加湿器は、水道水のカルキで部屋中が白っぽくなるという話を聞いたことがありますが、本当ですか? 体験した方がいらっしゃったら、教えてください。