• ベストアンサー

「フリーサイズ」は正しい英語ですか。

「フリーサイズ」は実際に英米語圏で使われている言い方ですか。それとも和製英語ですか。 なぜ私がこのような疑問を持つかというと、色んな物に「フリーサイズ」となっている物がありますが、それは「サイズ」が「自由」に調整できるわけでなく単に大きめの「サイズ」しか「無い」のに、「フリー」という言い方をしていることにいつも違和感を覚えるからです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • acacia7
  • ベストアンサー率26% (381/1447)
回答No.2

ちょっと検索してみたら出てきました・・(^^; 「one size fits all」っていうのが本当(?)みたいですね。 そのほか和製英語を集めたページがあったのでどうぞ・。

参考URL:
http://www.yfu.or.jp/YFU/wasei.htm
kobesi
質問者

お礼

ありがとうございます。なるほどねー。しかし「fits all」とは苦しい気もしますが英米的なはっきりした表現ですな。

その他の回答 (2)

noname#90857
noname#90857
回答No.3

フリーサイズは和製英語だと思います。 FREEの意味には、 “のびのびした 大まかな” という意味もあり、 “のびのびした、大っきめのサイズ” という意味だと思います。

kobesi
質問者

お礼

ありがとうございます。バイクのヘルメットにも「フリーサイズ」というのがあります。のびのびした大きめのヘルメットではちょっと困りますね。

noname#1673
noname#1673
回答No.1

洋服の事ですよね?FREE SIZEという言い回しはしません。S,M,L表記ですヨ。 洋服に関して使用するのであれば、「和製英語」と言って良いかもしれませんね。

kobesi
質問者

お礼

ご返事ありがとうございます。日本独特のあいまいな表現の対訳は無いということですか。

関連するQ&A

  • 和製英語と知ってて使ってますか?

    和製英語が氾濫している中、いつも疑問に思うことがあります。 和製英語は本来の英語の意味と違うと知りながらあえて使っているのでしょうか? もしくは知らないから使えているのでしょうか? 私は本来の英語と意味の違う和製英語を使うことにどうも抵抗があり、あえていつも日本語を使うようにしています。(たとえ意味がうまく伝わらなくても、です) 皆さんはどうなのでしょう? 和製英語に対する意識をお聞かせいただければと思いました。

  • 和製英語と信じられている英語

    和製英語と信じられている英語を紹介してください。個人的に和製英語だろうと思っていてそうでなかった例としては、ダブルプレイとニアミスです。ここでは日本人一般が和製英語だろうと認識していて実際には使われているケース、を紹介していただきたいのです。よろしくお願いします。少なくともこの地域ではこの語は使われている、などの情報もあれば有り難いです。

  • 英語と米語のゴチャ混ぜは変ですか?

    例えば、一文中に、 I'm gonna watch a film. のように、英語と米語がごちゃ混ぜになるのは不自然に聞こえるものなのでしょうか? 一文中でなくても、文章が英語風だったり、米語風だったりするのは違和感があるものなのでしょうか? 英語の表現をする米国人や、米語の表現をする英国人が結構いるので、英米語自体が最近はごちゃ混ぜになってきているのでしょうか? それとも「これだけは混ざらない」というような絶対的な表現が、各言語にあるものなのでしょうか? 色々、とりとめもなく質問してしまってすみません(^_^;) 英米語の違いについての詳しいサイトなど教えてくださると嬉しいです。

  • 「フリーダイヤル」「カーボンコピー(CC)」

    よろしくお願いします。 「フリーダイヤル」(今さらダイヤルの電話を使っている世帯は少ない)や、 メールの「カーボンコピー(CC)」のように、 実際の意味とは違うけれども昔ながらの言葉がそのまま使われ続けている英語(和製英語含む)の例を挙げてください。 「チャンネルを回す」の「回す」ような日本語の例は除外します。

  • 日常会話の中に英語を入れる頻度

    最近よく登場するルー大○を見てふと疑問に思いました。 日常会話の中に無意識に英語(和製英語含む)・外国語を入れてしまうことが多々あると思うのですが、実際の会話での頻度はどんな感じでしょう?  (1) 英語・外国語を意識的に入れて話すほう  (2) 極力英語・外国語を使わずに話す  (3) 自然にまかせて意識しない また(1)(2)の方はその理由も教えていただけるとわかりやすく思います。

  • simple is best は和製英語ですか?

    'simple is best' という言葉を聞きますが、違和感があるので辞書で調べてみると、'simple'は形容詞でした。文法的にも怪しそうです。 'is best' もどうせなら 'is the best' の方が良さそうに感じます。 www.google.co.jp でこの言葉を検索してみると、日本語の ページがほとんどです。 和製英語ではないかと思いました。 本当の所はどうなのでしょうか?

  • いわゆる「フリーラック」は英語でなんと言いますか?

    棚が稼動式だったりして、いろんなものを入れるいわゆる「フリーラック」。 これは英語でどう言ったらよいのでしょうか? 先日、英会話のレッスンで(初級です!)ちょっと困りました。 「自宅のTVはフリーラックの上にあります」と答えたかったのです。 「フリーラック」ではどう考えても和製英語だし、「ラック」も英語ではなさそう。(じゃぁ何語?という疑問もありますが・・) 「bookshelf」では「本棚」だからイマイチ違う。 (本以外にもAV機器とかクラフト・ボックスとか、よく分からない置物とか(笑)いれてるので) 単純に「shelf」と答えてみたけど、それは「一枚板」の棚を指すから違うそう。 そのときの先生(日本人)もご存じなくて、外国人の先生にきいてもらったら 「home enterprise center」だというそうです。(綴り、あってるかな?) でもそれだとかなり大仰な感じで実情とそぐわない気がするのです。 立派なリビングルームにドドンッと置いてあるならよいのですが、うちみたいに狭い部屋に置いてあるそれをhome~と表現するのはいかがなものかと。(^^; もっと実情にあった(笑)表現はないでしょうか? ついでに「ラック」は何語かご存知の方。 よろしくお願いします。

  • 英語での尋ね方。

    カラオケ店でバイトしているのですが、時々、日本語のわからない外国人が来るので、英語での対応の仕方に困っています。 How many people,today?まではいいのですが、「ご利用時間は?」 「ご希望の機種は?」って英語でどう言えば良いのでしょうか?さらにもっと大変なのが「飲み放題」と「フリータイム」と言うシステム・・・『ルーム料金と別に\○○払えば、飲み放題です。』なんて英語でどう言えばいいのかなんて検討もつきません。それから、「フリータイム」って和製英語ですよね?英語では何て言うのでしょうか?困っています。英語が堪能な方、どうか教えてください。

  • なぜ英語の歌詞にこだわるのか??インディーズバンド篇

    あるインディーズのバンド(つい最近メジャーデビューしました。泣)が大好きで通える範囲のライブにはいつも参戦させてもらってます。 そのバンドは全て英語の歌詞で唄いあげるバンドなのです。 個人的には以前から英米のロックバンドやポップスなどに親しんできましたのでなんの違和感もないのです。でも一緒に無理矢理??ライブ参戦してもらっている連れとしては、何故日本語で唄わないのか本当に不思議でしょうがないようです。ということは・・逆にいえばそのバンドに興味を持ってきた証・・ともいえるのですが。 そんな英語にこだわるバンドって・・いったい何故?? よろしくお願いします。

  • 「私はあなたに英語を教えられます。」

    ある外国の人が、「私はあなたに英語を教えられます。」という文を書いているのを見ました。 教える+られる(可能)で教えられるという表現は合っていると思うのですが、ニュアンスや響きとしてはなぜか違和感を覚えます。 日本語を母国語とする人ならば、「私はあなたに英語を教えることができます。」と言うかと思います。その方が自然な気がします。 前述の文に違和感を覚えるのはなぜでしょうか? 「られる」は受身の文で主に使われるからでしょうか。