• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:住んだことのある駅とその感想(首都圏))

首都圏で住んだことのある駅とその感想

このQ&Aのポイント
  • 首都圏で住んだことのある駅と、その駅に住んだ感想を教えてください。治安や便利さ、周辺環境など、どんな点でも構いません。
  • 京成佐倉駅に住んだことがあります。散歩が好きなのでよく家の周りを散策するのですが、佐倉は新興住宅地なのでどこまで歩いても同じ景色ばかりで飽きてしまいました。都心への通勤も不便で、1年で引っ越しました。
  • 引っ越す際の参考にしたいので、首都圏でよかった駅や失敗だった駅の感想を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bluemente
  • ベストアンサー率32% (176/537)
回答No.1

東京の小岩には幼稚園から30年ほど住んでいました、昔は怖いイメージがあった様でしたが(学生の頃は良く言われました!)今でもいわゆる下町って感じですね! 現在は千葉県柏に住んで13年になります! 柏はイメージ的には東京から比べれば田舎かもしれませんが、買い物にはすごっく便利ですよ! 最近大きな商業施設がどんどん出来てきてますし!千葉の渋谷と言われているのはご存知かと思いますが! ただ路線は常磐線か、つくばエキスプレスですね! まだまだつくばエキスプレス利用者は少ないのでは?(良く分かりませんが!) 駅周辺は今後まだまだ開発されるでしょうし! 選択肢の一つになれば、嬉しいです!

jokerswild_2006
質問者

補足

小岩は下町って感じですね。でも都会にも近そうで便利です! 柏はそんなに都会だったんですか?(笑)千葉の渋谷……。行ったことないので今度、ぶらりと行ってみたいと思います。(ぶらっと街歩くの好きなんですが(都会)、千葉はまだ行ったことがないです。)つくばエキスプレスって柏駅ってあるんでしたっけ? 常磐線は混雑しそうですね。 どうもありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • pideon
  • ベストアンサー率26% (159/610)
回答No.4

全部学生時代の話です。 京成津田沼駅徒歩30秒に住んだことがあります。 駅に併設されているホテル内にフィットネスクラブがあり、そこでお風呂に入るために(きっかけはアパートのお風呂が壊れたときでしたが)毎日プールに通い健康的に過ごせていたと思います。 旅行好きなので成田空港が電車1本で便利、飛行機も好きなので、ついでに成田空港でアルバイトもしていました。 都内も便利に出られたし、新京成も乗り入れているのでそれなりに便利だし、良かったです。 JR幕張&京成幕張徒歩5分にも住んだことがあります。 静かでいかにも住宅街って感じでした。 アパートのベランダから幕張メッセあたりの夜景がキラキラ見えてきれいでした。 私のアパートの隣は平屋が並んでいたので、2階からでもよく見えたんです。 そして思いました。 貧民街(私のアパート周辺)とお金持ちの世界(メッセ周辺)みたい。貧富の差を感じるなぁとw 京成八千代台徒歩10数分に住んだこともあります。 駅がどうこうより、駅から10分以上歩くことに問題がありました。2ヶ月しか住んでいなかったので他のことはわかりません。 駅そのものも大事ですが、駅からの距離がもっと大事かも、と思いました。

jokerswild_2006
質問者

補足

JR津田沼は以前にアンケートしたときかなり高評価だったのですが、京成津田沼はJRとも近いのでしょうか?? 成田空港が近いので海外によくいく場合は便利ですね! 徒歩30秒だと電車の音がうるさそうですね。でも便利そうです。 幕張って京成線もあるんですね(知りませんでした)。両方使えて便利そうです。景色はきれいそうです。貧富の差っていうのはすごいですね(笑)前に横浜駅の近くに住んでいましたが、うちは住宅街だったので、みなとみらいや桜木町あたりにあこがれたのと同じようなものでしょうか……。 八千代台はイメージ的に不便そうな感じがします(笑)ちょっと都心から離れているのような気がします。確かに10分が分水嶺ですね。10分超えるとどんな駅だったとしてもきついですね。 どうもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#24742
noname#24742
回答No.3

No.2ですが、補足させていただきますと 家族が良いと書いたのは、お子さんがいらっしゃる方にとっては 地域的にそこそこの住宅街とされているので、教育環境の面ではさほど悪くのではないかと思っただけです。一人でも何ら住むには悪いところではないと思います。 快速が常に停まらないので家賃相場も中野、高円寺よりは安かった気がします。 ただ一時期、阿佐ヶ谷・高円寺の北部エリアで空き巣被害がかなり多く発生したようです。 わたしは学生時代に阿佐ヶ谷で一人暮らしをしてましたが、 いまでもあの街は良い印象しか残っていません。 もちろん人それぞれで街に対する印象や好き嫌いの感覚は違うとは思いますが、わたし個人的にはいつか阿佐ヶ谷で家を購入して暮らしたいと思っています。

jokerswild_2006
質問者

補足

なるほど、環境面でも悪くないということですね! 快速が停まらないのは残念ですが新宿もすぐなのでそんなに気にならないんでしょうね。空き巣は世田谷区、杉並区は多いと聞いたことがあります(金持ちが多そうだからでしょうか……)。ぜひもう一度、下見に行ってみようと思います。ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#24742
noname#24742
回答No.2

JR中央線沿線の阿佐ヶ谷に住んでいました。 快速は止まりませんが、各駅でも新宿まで15分ほどの距離で 駅前には並木通りと長いアーケードがあり、スーパーや飲食店なども新旧の店が入り混じっていろいろと多く、北に少し歩くと、比較的きれいな図書館もありました。近くに区役所や郵便局があります。 どことなくレトロな雰囲気も感じられ、落ち着いた雰囲気の静かな街ですごく好きでした。 賃貸で家を借りられるのならご家族で住むには良いのではないかと思います。

jokerswild_2006
質問者

補足

阿佐ヶ谷はいいですね! 一、二度、行ったことがあります(確か自転車が多かった記憶が……??)高円寺や阿佐ヶ谷、荻窪、吉祥寺あたりは住んでみたいです。便利そうだしいいところな気がします。個人より家族の方がいいというのは特に何か理由はあるのでしょうか? 一人暮らしなのでなかなか家賃が高そうで、阿佐ヶ谷レベルには手を出せていません……(笑) ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 千葉県佐倉市、印旛沼近辺へ転居を考えてます

    近いうちに、千葉県佐倉市へ転居を考えています。 今住んでる神奈川に比べて自然も多い感じだし、不動産もそうとう安いです。 これから本格的に物件探しを始める予定ですが、とりあえずネットで検索をしてます。 比較的最近開発された分譲地も多いようです。印旛沼近くの場所もけっこうあるようです。 江原台、八幡台・・・。 佐倉に遊びに行ったことは2、3回ありますからある程度感じはわかってますが、やはり 住みたいと思った理由はなんといっても、まだ緑が多くのんびりしてる雰囲気があるからです。最後に行ったのは3年前くらいで、武家屋敷とかJR佐倉駅あたりを歩きました。 具体的に考えてるのは、京成臼井、京成佐倉、JR佐倉、四街道駅の周辺です。 京成臼井、佐倉近辺は印旛沼も近くてちっと歩けばいい散歩コースがあるみたいですね。 京成臼井、佐倉の中間に江原台駅ができる予定だったが、せっかく佐倉市が用地を用意したのに京成が二の足踏んでできなかったようです。 京成は、オランダ風車の近辺も開発して宅地化すれば採算あうから駅作ってもいいと言ったようです。これは正しく民間の金儲け以外、環境や将来を考えない体質丸出しです。 せっかく素晴らしい環境だから近くに家を買った人にとって、環境悪化と便利さを計りにかけろというのは酷でしょう。今の所、駅予定地の前は広場があるらしいですが、理不尽な京成の言い分に負けて、佐倉市が風車のほうまで開発を許可したらせっかくの素晴らしい景色が台無しです。 これから近くに家の購入を検討してるものとして、事情に詳しい方に教えていただければと思いまして質問しました。よろしくお願いします。

  • 定期の購入方法について

    定期の購入方法がわからなくて困っています。 現在パスモとスイカを所持していますが、勤務先が変更になるため定期券を購入しなければならないのですが、通勤経路が 京成線佐倉駅→京成船橋船橋(乗り換え) JR船橋駅→東西線木場駅 です。この場合京成線はパスモだということはわかりますが、JRの総武線で東西線直通にのるにはJRの窓口で東西線分も購入することができるのでしょうか。定期の場合、東西線はスイカですか?パスモですか? ちなみにもう1点。(西船橋にいかなくても)朝夕は船橋駅から東西線は走ってますよね???? 初心者なもので、くだらない質問ですみませんが教えてください。

  • 深夜、川崎方面から佐倉のほうに帰る交通について

    近く千葉県に家を探す予定です。 佐倉あたりを考えていますが、大井町、川崎で飲むことが多く帰りをどうすれば一番いいのか 悩んでます。 今は神奈川で便利ですが佐倉だと遠くなり、しかも京成佐倉、臼井を考えてるので、JRで帰ると佐倉駅からタクシーだとかなりいきそうです。 西大井、品川からJRで帰り、途中京成に乗り換えしようと思っても船橋、津田沼ともかなり離れてるから酔っ払ってとても歩けないし、新橋から深夜バスも出てますが高いのでできれば なるべく近くまで京成を利用したいです。 いい知恵あれば、是非聞かせてください。

  • 千葉県佐倉市、四街道市の不動産について

    神奈川在住ですが、表記のところへ移住を検討しています。 佐倉は最寄り駅が地域により、京成佐倉、臼井、ユーカリが丘、JR佐倉、物井などたくさんあるようです。四街道はJR駅しかないようです。ただ、市の面積が全然違うみたいですから 仕方ないでしょうか。 ネットで見た印象ですが、佐倉は旧城下町で割りと落ち着いてる感じ、駅周辺はそれなりに開けてるが少し離れればまだ田畑、自然もありのんびりしてる。印旛沼周辺なども然り。 城址公園や武家屋敷もありますね。昔、行ったことありますが、よかったですね。 四街道は、特に特徴ないベッドタウンという感じ。公園は割りとあるみたいですが。 不動産情報見ると、佐倉はいまいちいい物件が少ない。値段のわりに狭く、自然環境も緑が少ないかなと。四街道は、まだわりと広く回りに緑がある条件のいい物件がある印象です。 このあたりに詳しい方に是非お聞きします。佐倉のほうが、いい物件が少なく高い感じなのは 例えば、もと城下町で静かだしとかで人気があるので売りに出さない人が多いからでしょうか。四街道と隣あわせですが。 両市を比べ、いい点悪い点を教えて下さい。千葉県、住んだことないので全くわからないので。もう退職してますので、通勤は関係ないけど、事情ありこの辺を検討してます。 もっと田舎なら安くて広い家いくらでもありますけどね。

  • 川越駅からどんなルートで渋谷に行けばいいでしょうか?

    川越駅から東武東上線を使って和光市駅から副都心線に乗り換えるのか、 川越線・埼京線を使って渋谷まで行くのはどっちがいいでしょうか? 東武+メトロかJRの双方のメリットでメリットを教えてください。 混み具合やダイヤの正確性など、何でも書いてください。

  • 転勤に伴い流山おおたかの森駅から恵比寿駅まで通勤します。

    転勤に伴い流山おおたかの森駅から恵比寿駅まで通勤します。 都心での通勤は全く初めてです。 通勤経路として 1 TX~JR秋葉原駅(山手線)~JR恵比寿駅 2 TX~東京メトロ北千住駅(日比谷線)~東京メトロ恵比寿駅 の2通りがあるようですが、混雑度、乗り換えの容易さなどを考えるとどちらが良いでしょうか。 なお、通勤時間は7時半前後に恵比寿駅を予定しています。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 京成線の込み具合と船橋駅での乗り換え

    引越すことになり, 京成線大和田駅(自宅)→メトロ東西線竹橋駅(職場) まで毎朝通勤で使うことになったのですが,その経路で悩んでいます. 1.京成大和田→八千代台(特急クラスに乗換え)→日本橋(浅草線直通)→竹橋 2.京成大和田→(八千代台乗換え必要?)→京成船橋→JR船橋→西船橋(一部東西線直通)→竹橋 の2つが候補です.自分の中では, 「1の京成線に乗り続けた場合の京成線の込み具合」 と 「2のJRを使った場合の船橋での乗り換えの面倒臭さ」 が天秤にかかった状態でいます. 1の場合, 朝は八千代台で特急クラスに乗り換えることになると思うのですが, 込み具合はどの程度なのでしょう?(時間としては8時過ぎくらい) 日本橋まで乗りっぱなしですし,せめて「座席に座ってる人の前でつり革を持って立つ」位置をキープできれば・・・ と思ってるのですが,それは無理な話でしょうか? 京成線の状態を全く知りませんので・・・・ 2の場合, 自分の中で一番引っかかってるのが,船橋での乗り換えです. 京成線の駅からJRへの移動は,毎日となるとかなり面倒臭いような気がするのですが, 実際のところどうなのでしょう? 京成線のホームからJRのホームへの移動だと, 込み具合等も考えて10~15分程度は時間がかかるような気がするのですが・・・ 移動をどう感じるかは個人的な感覚の違いなのでしょうが, 実際使われている方等の感じ方をお聞かせ願えればと思っています. また,京成船橋駅からJR船橋駅までの道のりは, 私は地上の道路に沿ったルートしか知らないのですが, 地下や建物の中など,雨に濡れないルートはあるのでしょうか? そのあたりも含めトータル的に考えたいと思っています・・・・ かなり細かな質問ですが,ご存知の方,教えていただければ幸いです. よろしくお願いします.

  • なぜ『京急』とか『京成』がつくんですか?

    前に似たような質問を 別のサイトでさせていただいたときに、 『他の鉄道会社と同じ駅前になる時は、区別するためにどちらか一方に鉄道会社の名前を入れる』って教わったんですけど (例えばJRに『蒲田』『川崎』『鶴見』があるから 京急の方には 『京急鶴見』『京急蒲田』『京急川崎』など。) でも 他の鉄道会社に同じ名前の駅がないのに わざわざ自分の鉄道会社の名前を入れてる駅がありますよね。 例をあげるとキリがないのですが、 『京急田浦』『京急富岡』 『京成高砂』『京成小岩』『京成八幡』『京成中山』『京成西船』『京成佐倉』『京成酒々井』 『京王堀ノ内』『京王稲田堤』『京王よみうりランド』『京王永山』『京王多摩センター』など。 逆に 『成田』『空港だいにビル』『成田空港』の3駅は JRと京成で同じ駅名なのに どちらも自分の鉄道会社の名前を入れてないです。 そこでご質問させていただきたいのですが、 2つの鉄道会社で駅名がかぶってしまったとき、駅名に自分の鉄道会社の名前を 『入れる』『入れない』の違いって何ですか?

  • この定期券の買い方ってキセル(違反)ですか?

    昨年秋に京成公津の杜近くに引越しをしてきました。都営浅草線の日本橋駅まで通勤しているのですが、私の通勤時間には日本橋まで乗り換えのない都営浅草線・京急線直通電車が公津の杜に止まりません。京成佐倉で乗り換えれば直通列車に乗れるのですが、かなりの確率で座れません。公津の杜の一つ手前の京成成田で席がほとんど埋まっているようです。そこで今月一杯で定期券の期限が切れるので、次に買う時は1つ手前の京成成田駅から日本橋の定期券を購入して、京成成田に戻って直通列車に乗ろうと考えています。定期代は少し余分にかかりますが、一時間ちょっと座って通勤できるならその代償は高くないと思うからです。 まとめると京成成田駅~都営浅草線日本橋駅の定期券を購入し、行きは京成公津の杜駅から乗り、京成成田駅で上下線ホームを乗り継ぎ、直通列車で日本橋駅で降りる。帰りは日本橋駅から乗り、京成公津の杜駅で降りるということですが、これってキセル(違反)になるのでしょうか?

  • (京成)船橋駅周辺で1人暮らし

    (京成)船橋駅周辺で1人暮らししようと思う大学生になる者です。 以下の点について教えて下さい。 ・食品売り場(夜遅くまで営業している店)近くにあるか ・家電を取り扱っている店近くにあるか ・環境は良いか(騒音など) ・京成津田沼・成田空港方面の京成線は通勤・通学時間帯の混み具合はどうか 以上です。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J957でオフラインと表示されて印刷できないトラブルが発生しています。試した解決方法は効果がありませんでした。
  • お使いの環境はWindows10で、無線LANで接続されています。関連するソフト・アプリは特にありません。
  • お困りの方はひかり回線をご利用の場合、さらに設定が必要かもしれません。
回答を見る