• ベストアンサー

フラッシュメモリとCD-Rの感染危険率。

 ウイルスが感染しているパソコンからデータを移す際、フラッシュメモリとCD-R(追記付加の状態で書き込み)、どちらかが感染危険率は低いのでしょうか?  *多数の研究室からのデータ提出ですので、ウイルスは特定されていません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Moon2006
  • ベストアンサー率29% (9/31)
回答No.3

ウィルスの種類にもよりますが、CD-Rの方が安全です。(除パケットライト) フラッシュメモリは性質的にはハードディスクと同じ扱いで何度でも書き換えできますが、CD-R(DVD-R)は一度書いた物は原則消せませんのでウィルスが後から悪さしようがなくなります。ただし、なるべく自動実行は切って下さい。そういう起動ウィルスが出てきてもおかしくないですし。これが第一点。 二番目は、フラッシュメモリの場合、新しいフラッシュメモリだとパソコンにドライバを入れたりする手間がある(自動ですが遅い)上、フォルダを自動的に開いたりする機能が今後のウィルスに活躍の場を与えそうな点があります。 ウィルススキャンが入っているマシンならば、まずどちらでも大丈夫かと思いますが、未知のウィルスに対処することまで考えるならば、CD-R(通常モード)をお薦めします。

その他の回答 (2)

  • shukugawa
  • ベストアンサー率30% (80/264)
回答No.2

比べれば、CD-Rの方が低いです。 ウィルスが活動するときに、特定のファイル(.exe .doc等)を書き換えて自分自身のコピーを埋め込むことがことがあります。 フラッシュメモリの場合はウィルスが自由に書き換えを行えますが、 CD-Rの場合はそういう訳にはいきません。 フラッシュメモリにコピーした時に感染してなくても、 その後感染する可能性があるということです。 また、他のPCから持ってきたデータやプログラムのフラッシュメモリを指すだけで、 読み操作を行わなくとも、勝手に書き替えられて感染することもあります。

  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.1

記録媒体ですからどちらも一緒です。

関連するQ&A

  • この使用方法でフラッシュメモリへのウィルス感染の危険性はありますか?

    はじめまして。 最近は、フラッシュメモリへも感染するウィルスが発見されたらしいです。そこで質問なのですが、以下のような条件で、フラッシュメモリへのウィルス感染の危険性はどれほどあるでしょうか? 1、現在、パソコンをネットに接続して、アダルトサイトなど見てます。 2、その使用しているパソコンには、ウィルスソフトは入ってません。 3、このパソコンに、ネットに接続(モデムからケーブルを抜いた状態で)フラッシュメモリを接続します。 4、今後は、このパソコンはネットに接続することはいたしません。 以上の条件でどうでしょうか?このフラッシュメモリには 絶対(×100)にウィルスが感染してはいけないものなのです。アドバイスよろしくお願いします。m(__)m

  • フラッシュメモリがウイルス感染しました

    フラッシュメモリがウイルス感染しました。 研修で、ある人のノートパソコンがウイルス感染していたらしく、知らずに出来た資料を自分のフラッシュメモリにコピーしました。 他の人も何人かコピーしたのですが、その人たちが家で自分のパソコンでフラッシュメモリを使用したところ不具合が生じたらしいです。すぐに連絡があって私のパソコンは大丈夫だったのですが、このフラッシュメモリは、もう永遠に使わないほうが良いのでしょうか?それとも何か駆除する良い方法がありますか?他のデータも入っているので何とか救出したいのですが・・・。

  • CD-Rやフラッシュメモリ等にウィルスが入ってる場合

    CD-Rやフラッシュメモリ等にウィルスが入ってる場合、ウィルスのプログラムをマイコンピュータから実行しない限り感染されないのでしょうか?それとも、最初にコンピュータに繋いで「読み込んでいます」と表示されている時点でウィルスがある場合感染してしまうものなのでしょうか?初歩的な質問かもしれませんが本などではちょっと分かりませんでした。よろしくお願いします。

  • USBメモリのウィルス感染防止法

    USBメモリのウィルス感染防止法 キンコーズやカンプリなどの町の印刷屋さんでプリントしたいのですが、 そこのパソコンを利用しての出力サービスでプリントするとします。 データはUSBメモリで持ち込みしますが、不特定多数の方が使用したパソコンなので ウィルス感染が心配です。 出力を終えて、自分のパソコンで新たにデータの書き込みをする場合、 パソコンに挿入してからUSBメモリが自動で立ち上がらないようにし、 中のデータを(見ずに)毎回フォーマットすれば大丈夫でしょうか。 (中のデータは出力が済んだら消去しても良いものです) この後に何かしなければならないことはありますか? フォーマットしてしまえば、セキュリティチェックしなくてもよいですか? USBメモリはセキュリティ設定などはできないものですが、 自分のパソコンにはセキュリティソフト (ノートンインターネットセキュリティ)が入っています。 以前、町の印刷屋さんで出力したことはあり、CD-Rからの使い切りだったので 良かったのですが、USBメモリ経由は感染しやすいと聞いて、心配になってます。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、 ご助言いただけますようよろしくお願いします。

  • CD-Rデータのウイルススキャン方法

    CD-Rデータのウイルススキャン方法についてですか、 CD-Rに保存したエクセルデータをウイルススキャンしたいのですが、どのようにしたら良いか教えてください。 現状としては、コンピュータにCD-Rを読み込ませ、同一のコンピュータにフラッシュメモリを差し込み、フラッシュメモリにデータをCD-Rからコピー&ペーストしてから、フラッシュメモリをスキャンしてます。 コンピュータのウイルス感染が心配ですが、CD-Rをウイルススキャンしても、ウイルスが駆除できないことから、上記の方法をとっています。 最善の方法がありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • USBメモリを挿して、ネットするのは危険?

    お世話になります。 USBフラッシュメモリは、データの書き換えが簡単に行えるから使いやすいので、 私はExcelで作った家計簿を、USBメモリ内に保存しているのですが、 USBメモリは、データの書き換えが簡単な反面、 ・パソコンがウィルスに感染したら、メモリ内データは簡単に壊れる ・メモリ内データを間違えて削除したら、ゴミ箱に入らないので、削除には注意が必要 など、様々な問題があると思いますが、 USBフラッシュメモリを挿しながら、ネット接続すると、 メモリ内データが外部に流出してしまうなんて事はあるのでしょうか?

  • USBメモリがウイルスに感染したかも…?

    USBメモリがウイルスに感染したかも…? 同じような質問は出ているのですがよくわからなかったので質問させてください。 USBメモリがウイルスに感染しているかもしれません。差し込んだらウイルススキャンが反応しました; autran と書いてありました。 USBメモリ自体が感染しているということは、差し込まない方が賢明なのはわかっているのですが、 そうとなるともうこのメモリは使えないのでしょうか? まだデータが入っており、それらをPCにコピーか移動したうえでUSBメモリーを初期化できればというのが希望なのですが、それって危険な作業なのでしょうか; もし、手立てがあれば順序やサイトなどお教えいただけると幸いです; よろしくお願いします。

  • フラッシュメモリの利用制限は可能ですか?

    社内でフラッシュメモリを頻繁に使用していますが、 先日、個人が持ち込んだメモリ経由でウイルスに感染したことが わかりました。 今後は「フラッシュメモリは会社から支給されたもののみ 使用する」ということになりましたが、また同じことにならないか が心配です。 そこで「特定のフラッシュメモリ以外は利用を制限する」といった ことは可能でしょうか? 使用OSはVista,XP Home,Me,98で、PCは全部で50台ほどあります。 ツール等ございましたらお教えください。よろしくお願いします。

  • フラッシュメモリについて

    フラッシュメモリのデータを書き込みや削除しようとすると「ライトプロテクトがかかっています」と表示されて何もできません。プロテクトなんてしてませんしできません。壊れているのでしょうか?

  • フラッシュメモリについて

    フラッシュメモリにデータを書き込む場合、フロッピーディスクのようにコピー&ペーストで書き込みできますか

専門家に質問してみよう