- 締切済み
- すぐに回答を!
豆乳ローションが効かないのですが…。
私(20代男性)は髭が濃く、豆乳ローションを髭剃り後に擦り込むようにして使っています。ですが、一向に髭が薄くなる気配がありません。 これは何故でしょうか?ヤフオクで落札した手作りの強力ローションを使用しているのですが…。 レーザー等は費用的にも手間的にも現実的でないので、何とか自力でツルツルの顔になりたいと思っています。 どうすれば効くようになるのでしょうか?教えて下さい。

- スキンケア
- 回答数4
- ありがとう数0
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nagoya3
- ベストアンサー率25% (28/111)
私も豆乳ローション使っています。 サンプルに当選して使っているのですが、 剃った後に塗ると、伸びるのが遅くなるので、 とても便利です。やはり体質の違いでは??
- yappazura
- ベストアンサー率12% (44/351)
豆乳ローションは使い始めてどのくらいですか? 自然にということなので、即効性はないはずです。 最低でも1ヶ月は様子を見たほうがいいのでは。 もし、1年も使ってるのに…ということならそういうのが効かない体質なのだと思います。 諦めて、他の方法を探すのがいいと思います。 ちなみに、 男性ホルモンが多いと毛が濃くなるそうです。 なので、男性ホルモンを女性ホルモンで抑えることにより、除毛効果が得られるみたいです。 あと、ムダ毛を育てるのには硫黄を含むアミノ酸(システイン、メチオニン)が必要とのこと。 豆乳には女性ホルモンと同じ働きをするエストロゲンが多く含まれ、大豆には硫黄を含むアミノ酸がないので、除毛に最適らしいです。 食生活で無意識にムダ毛を育てるものを摂っている可能性もあるので、食生活も見直してみてはいかがでしょう。
- kote-
- ベストアンサー率33% (62/187)
こんにちわ。↓>お金をかけずに脱毛なんて・・・私もそう思います。 私は30代女ですが、過去にどれだけ「生えてこなくなる!」「産毛に変わる!」「目立たなくなる!」という言葉に騙されたか・・・(泣) 多分その言葉に費やした金額はウン十万円でしょう。 だったらさっさと脱毛(皮膚科などでの)しておけばよかった、と思う今日この頃です。
- PEIKD7463C
- ベストアンサー率25% (262/1021)
豆乳ローションなんて迷信でしょう。 前にテレビで特集してたからうちの妹も試してましたが(パイナップルローションというのも試してました)うぶ毛すら取れませんでした。 お金をかけずに脱毛なんていうのが甘いわけです。 深剃りができるシェーバーを使うか美容外科で脱毛するしかありません。 (間違ってもエステではやらいように、エステシャンは麻酔をする資格がないので猛烈に痛いらしいです) ちなみに私も髭が濃いので深夜の通販番組で自宅でできるレーザー脱毛みたいな機械を購入しました。 (2枚重ねてふくらました風船の内側の黒いのだけが割れるというやつ) レーザーの投射範囲が広いので早く処理できるという事でしたが、見事に騙されました。 真っ赤にただれたので皮膚科に行ったら「これはヒドイ!何をやったんですか!?」と先生が驚いてました。
関連するQ&A
- 豆乳ローションに代わる抑毛剤を教えて下さい。
当方(20代男性)、髭が濃い為に強力豆乳ローションを使用しましたが全く効果が無かった者です。 この度、豆乳ローションを使用を断念してこれに代わる新たな抑毛剤を探したいのですが、お勧めの商品はありますか? どなたか御存知でしたら教えて下さい。
- 締切済み
- スキンケア
- 市販の豆乳ローション
TVで紹介されてから、 豆乳ローションを自分でも作り、 その効果も十分実感してきました。 けれど、やはり冷蔵庫で保存をすることで、 不便なのと、作る手間もかかるということで、 市販の豆乳ローションをさがしています。 もちろん、脱毛効果が発揮されることを期待しますが、 私は、何よりも、肌が透き通るような効果があるものを探しています。(美白、美肌) 手作りのほうが効果ありってのは、 過去の質問からも、自分の体験からも分かっていますが、 手作りが一番かもしれませんが、 ぜひ、市販のローションで効果が期待されるものをご存知の方、 教えてください。
- 締切済み
- スキンケア
- 豆乳ローションについて。(顔)
顔の毛がとても濃くて多くて気になるので豆乳ローションを使ってみようと思います!そこで聞きたいことは・・・ (1)以前パイナップルが入った自作のローションを作ったのですがべたべたしてとても顔にぬれるものではなかったです。そこでやはりべたつくがパイナップル入りのほうが効きますか??あとどちらも顔に使っても平気ですか?? (2)市販のものと手作りはどちらのほうが効果がありますか?? (3)これは顔をそってからぬるのですか??できればそりたくないのですが・・・どっちのほうが効果が出ますか?? (4)どれ位で効き目が出てきますか??そして本当に効き目はありますか??(塗らないよりましとか) (5)作った後の保存はどうしたらいいのですか?? 長くなりましたが本当に困っているので返事を下さい!
- ベストアンサー
- スキンケア
- 脱毛・除毛(特に顔・豆乳ローションって効くの?)
脱毛・除毛についての悩みなのですが、私は毛深いです・・・・。 脇は今度お金が出来次第レーザー脱毛に行く予定です。 ですが足・腕・体・顔に関しては処理に悩みまくってます・・・・。 今のところ全てソイエ又は剃刀で処理しているのですが、すぐ生えてきてしまいます。 なくせなくてもいいので産毛のような細くて目立たないになる方法有りませんでしょうか?? 特に顔(髭の部分)は処理してもどうしても残ってしまい、かなり悩んでます。 豆乳ローションって効果ありますか?? 誰かアドバイスお願いします!!!!
- 締切済み
- スキンケア
- ムダ毛を薄くするローションなど
腕やワキはエステで脱毛したのですが、お腹や背中や太もものムダ毛に深刻に困っています。 手作り豆乳ローションは手間がかかって作れないので、市販や通販でムダ毛を薄くするローションやジェルなどのお勧めはありますか? ネットで探してもどれがいいのかわかりません。効果がある商品を教えてください。お願いします。
- 締切済み
- スキンケア
- ヘアトニックとアフターシェイブローションについて
風呂で髭を剃り、洗髪し上がった後に、アフターシェイブローションを顔につけ、ヘアトニックを頭に別々に付けるのが面倒です。ヘアトニックを髭剃り後、顔に塗るのと、洗髪後にアフターシェイブローションを頭につけるのとどちらが、顔、頭に悪いでしょうか?もちろん全身に使用出来るローションもありますが・・・
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- 手作り化粧水と豆乳ローション+美白
友人から『手作り化粧水』をもらって使用した所、ニキビ跡の赤みがなくなり、家族に「肌が綺麗になったけど、どうしたの?」と言われ、効果を実感しました。アトピーで、合う化粧水が少ない私の肌にも刺激がなく、肌も綺麗になったので自分で作る為に、友人に材料を聞きました。 材料は『精製水100cc』『グリセリン15cc』『消毒用アルコール15cc』です。 昨日、薬局で精製水とグリセリンを買いました。 友人のグリセリンには、「浣腸~(詳しく覚えていません。)」と書いていたのですが、私のものは「皮膚軟化剤です。グリセリン84%~87%」と書いてありました。友人のものと違うのですが、同じ効果が出るでしょうか? また、消毒用アルコールとあるのですが、家には『豆乳ローション』用の無水アルコールがあるので、これで代用できますか? その場合、無水アルコールを減らした方が良いのでしょうか? 豆乳ローションは、顔に使用した事がないので、濃いアルコールで刺激があると嫌なので教えて下さい。 アルコールを入れるのは、防腐剤の役目以外に効果はありますか? 上記の手作り化粧水にプラスすると、美白効果があるものがあれば教えて下さい。 出来れば、シンプルで分かりやすいオススメのサイトと本があれば、合わせて教えて下さい。 よろしくお願いします。 質問が多くて、すみません。
- ベストアンサー
- スキンケア
- 髭剃りと洗顔の順番は?
20代男性です。これまで髭剃り→洗顔→ローションの順番でやっていて特に不都合はなかったのですが、雑誌でふと 洗顔→髭剃り→ローションにすると良い、とありました。 洗顔と髭剃りの順番はどうしたらいいんでしょう? 髭の深剃り具合、肌の荒れ具合とかに影響があるんでしょうか…?
- ベストアンサー
- スキンケア
- お勧めの抑毛剤はありますか?
私(20代男性)は髭が濃く、深剃りしも剃り跡が青々と残って見苦しいので豆乳ローションを試しましたが全く効きませんでした。 そこで、豆乳ローションに代わる抑毛剤を探し求めたいのですが、何かお勧めの抑毛剤は御座いますか? 御回答を宜しく御願い致します。
- ベストアンサー
- スキンケア
補足
御回答ありがとう御座います。 私は深剃りシェーバーを使っていますが、髭の跡が青々と残って自分でも不気味に思っています。口の悪い人には「ホモ田ホモ夫みたい」だとさえ言われます。それで何とかしたいと思ったのですが…。 私はド田舎在住でしかも仕事柄年中無休の為、経済面のみならず物理的にも美容外科に通うのが困難なのです。それで救いの手を求めたのですが…。 通販のレーザー脱毛器を試そうかとも思ったこともあったのですが、その時はお金が無かったので断念しました。レーザーでも駄目なのですか…_| ̄|○ どうにかならないものでしょうか?本当に…。