• ベストアンサー

パチンコ実機購入にあたって

TILTOWAITの回答

回答No.4

実機のエヴァ購入しました。 パチンコ玉のいらないタイプでも、役物の動く音がかなりうるさいです。 お店だと気がつきませんが、アタッカーの開閉音だけでも、かなりうるさいですよ。 パチンコ玉を打ち出すものならもっとうるさいと思います。 どうしても買うのならフルオートがお勧めです。 エヴァ電源もいれずに部屋の片隅です・・><

関連するQ&A

  • パチンコ実機出品について

    いらなくなったパチンコ実機をオークションに出そうと思っています。 梱包に自信がないので、中古パチンコ業者から専用ダンボールを買い、 それに玉を50個程つけて発送を考えています。 そこで2つ質問なのですが、 1、専用ダンボールを使っても、隙間には新聞紙等を敷き詰めるべきでしょうか? 箱が大きすぎるのでゴミを送るようで気が引けます。 確か自分が実機を買った時には、ガラス部分にだけプチプチが貼ってあったような。。 2、発送方法はヤマト便を考えていますが、ヤマト便のHPの説明にある「容積換算式」というのがよくわかりません。 送料は何キロのところを見ればいいのでしょうか? 実際にパチンコ実機を売った方、買った方がいれば教えて下さい。

  • 実機パチンコについて

    最近実機のパチンコ台を買ったのですが球をヘソ又は電チューに入賞&大当りアタッカーに入れても球が台から出てきません どうすればいいのでしょうか?分かる方どうかよろしくお願いします ちなみに循環加工などはしてありません

  • パチンコ実機 裏玉循環加工されていないパチンコ台を裏玉循環加工したいの

    パチンコ実機 裏玉循環加工されていないパチンコ台を裏玉循環加工したいのですがどこでもしくは」どうやってやることができるのでしょうか? 購入時にしてもらいたいのですが、できない、取り扱っていないという状態で自分でやるしかないようなのです。だれかどうやってやればいいのかを知っていらっしゃる方がいれば教えてください。

  • パチンコの循環タイプのやり方を教えてください!!

    パチンコの実機(エヴァ)を購入したのですが、世には循環タイプという便利なのが出回ってます。そーすれば玉をいっぱい買わないでもいいみたいですね。けど、必要な部品ややり方がわかりません。誰か教えてください・・。お願い致します。

  • パチンコ台を購入したいのですが

    パチンコがすきなのですが、気に入った台があり毎日当たるかわからない台を売っているよりも本機を購入しようと思いました。 いろいろありますが、システムやどういうことなのかが まったくわからないので 例えば ・1000玉ついているとか ・循環機能とか ???わかりません。 初心者でも購入して普通に楽しめればいいので ご存知の方教えてください。

  • パチンコ 循環加工の利点は?

    私は現在、パチンコの実機を個人の遊び用で買おうと思っています。 ですが私は今までパチンコを一度もしたことがありません。 ネットショッピングサイトやオークションで商品を探しているときに【循環加工済み】などという言葉がよくでてきますがよく分かりません。 【循環加工】とはどういう意味なのでしょうか? 【循環加工】のしてあるものとしてないもの、どちらが良いのでしょうか? 詳しい方よろしくお願い致します。できれば理由なども聞かせていただければありがたいです。 また、パチンコ店で使用されているのは【循環加工】がされているものですか?されてないものですか?

  • スロット実機購入について

    好きな台が撤去され、実機購入を考えるようになりました。 払い出しルールを決め、貯金も兼ねて遊べたら…という思いから、『アミューズメント仕様』・高額の為に諦めるとしても『貯金箱仕様』を狙っています。 実際に同じような目的で入手された方、どうですか? 又は身近にそのような人がいる場合でも構いません。 感想を聞かせてください。 というのも、私の知人で過去に2人、実機(仕様無し)を入手している人がいましたが、あまり良い話を聞けなかったのです。 ボリュームを最小限にしても騒音が気になり遊べないとのことでした。 ゴミに出すわけにもいかないし、実機は買わないほうがいいよとも言われました。 やはり、そううまく遊べないですかね…; よろしくお願いします。

  • パチンコの魅力をおしえてください!

    私の彼はパチンコがすごく好きです。私は今の彼とつきあうようになってからパチンコに行くように(というかついて行く)なりました。ひととおりやりかたは教えてくれるのですが、未だによく分からないのでイマイチ楽しめません。パチンコの好きな方はどういう点に魅力を感じているのですか?打っているときはどこを見ていますか?私はいつも玉が穴に入るかそっちのほうが気になり画面を見ていないので、気がついたら数字が揃っていた、ということもあります。スロットは全くやったことありません、スロットでもいいので魅力を教えてください。

  • パチンコ エヴァンゲリオンの回転数について

    パチンコ初心者です。釘は、全く読めません。 先日パチンコのCRエヴァンゲリオンZFを、打っていた時のことなのですが、私は大当たり後、玉3箱使って時短含め約550回転回りました。私と同じ機種の隣の人は、1箱で時短含め約550回転回っていました。 打ち方などは、たいした違いなどはなかったのですが、釘の良し悪しだけでこんなに差がでるものなのでしょうか? その店の、交換率は33玉なのですが私の台は、良いほうなのでしょうか? この交換率だと、1箱でどれくらい回ればボーダーラインなのでしょうか? もし知っている方がいれば教えてください。

  • パチンコのトランスについて。

    先日家にパチンコ実機を購入しました。 二時間ぐらい遊んでいて、 下皿に玉がたまったのでとった時に下皿の奥側が少し熱かったのに気づきました。 裏側がトランスだったので、トランスを触ってみたら触れられないほどではないですが、かなり熱くなっていました。使用するのをやめたほうがいいでしょうか? 調べてみたらトランスは発熱するものって書いてあったのですが、どれくらいの熱さまで大丈夫なのでしょうか? また、延長コードに繋いで遊んでいたのでこれが原因でしょうか? わかりずらい文章ですいません。 解答お願いいたします。