• 締切済み

いじめは「やる方が悪い」ですか?それとも「やられる方が悪い」ですか?

ru-power22の回答

回答No.17

1です。 いじめられる方にも原因がある、とかよく聞きますけど、だからって実行(いじめ)していいはずがなかろうに…。 それとこれとは別です。

関連するQ&A

  • いじめについて。

    この春から中三になりました。 必ずと言っていいほどクラスに1人はいじめられてる子・いじめる子がいます。 先生は大体、いじめられている弱い立場の子の味方をすると思うんです。それは先生という立場だからなのかもしれませんが。 必ずしもいじめてる子が悪いのでしょうか? 両方に問題があると思うのですが… 私はまだ中三なので、大人の方の意見が聞いてみたくて質問させて頂きました。親に聞いてみようかと思ったのですが、聞きにくかったので。

  • いじめに合わないためには?

     いじめが問題になってますね。いじめをすることは、自分がしないと心がければいいと思いますが、いじめられることは、本人の意思ではどうにもなりません。  いじめられないようにするには、どういう努力が必要だと思いますか?子供のいじめ、大人のいじめ、両方お願いします。

  • いじめが起こってしまったら

    学校教員を将来の選択肢のひとつに考えているものです。 私立学校の場合は、いじめの犯人を退学させるなどの措置をとれると思うのですが、クラス全員からいじめをうけていた場合や、公立学校で起こったいじめに関しては、その対応は無理なのではないかと感じています。 公立の場合、私立の場合両方について、それぞれの場合におこったいじめには、どのように対処すればいいのかを教えてください。 特に経験者の方のご回答をお待ちしています。

  • いじめはいじめられる方が悪い?いじめる方が悪い?

    いじめっていじめられる方が悪いですか?いじめる方が悪いのですか? 僕は、いじめる方が悪いと思います。 どんな理由があっても、いじめはいけないと思います。それは皆もそう思ってるはずです。でも、「いじめられる方にも原因がある」と言いますが・・・。 被害者(いじめられっ子)に原因があるからっていじめてもいいんですか?加害者(いじめっ子)は悪くないって言いたいんですか?「いじめられる方にも原因がある」という言葉を聞くと嫌な気持ちになります。 いじめは当然最低な行為だという事を学校でも教わっているはずです。 「いじめられる方にも原因がある」と言いますが、僕の中では加害者の言い訳にしか聞こえません。それって「いじめられる方が悪い」って言ってるようなものじゃないんですか? もしそれが通用するのなら、どんな理由があっても人をいじめてもいい、傷つけてもいいとなってしまうんじゃないんですか?例えば、その子の顔がブサイクだとします。だからっていじめてもいいんですか?それは違うと僕は思います。 これは僕の思考ですが、いじめはくだらない理由でやっているものだと思います。その子がムカつくからとか、目障りだからとか。 皆さんはどう思いますか?いじめはいじめられる方が悪いのですか?いじめる方が悪いのですか?僕の思考は間違ってますか?

  • 「いじめ」はいじめるほうが悪い?いじめられるほうが悪い?

    みなさんは「いじめ」はいじめるほうが悪いと思いますか。 それともいじめられるほうが悪いと思いますか。 みなさんはどちらなのか知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 虐めは、「虐められる方が悪い」のですか?

     今日、嫌な人に会いました。  その人(女性です)は、小学生の頃、酷い虐めをした人で、中学の時には私の親友を「自殺」にまでおいやった人です。 親友はよく虐められていた私をかばってくれました。 中学に入って、学区が違い分かれてしまいました。 でも、それが彼女の虐めにあうことになって・・・ 何の力に慣れなかったことが、今でも悔やみます。 その彼女と、偶然にあい、私は長年思っていたこと、「親友の墓参り」に行くように言ったのです。 が、逆切れで暴言の嵐をうけました。 さらに、そこで初めて、私が長い間抱えてきた問題、「男女問わず、2人っきりになると話が出来ない」原因が、彼女の虐めのトラウマだったことも知りました。 そして、最後に彼女は 「虐めは『虐められる方が悪い』のよ!」 と捨て台詞で行ってしまいました。 親友が自殺した後、原因を作った彼女もいろいろ周りから攻められ、転校。 その転校先でも色々苦労したことは少しは同情しますが、 「虐めは『虐められる方が悪い』のよ!」 には、怒れました。 何もしていないのに、 「気に入らないから」 で虐められるのは勘弁して欲しいです。 皆さんに聞きたいです。 虐めって、「虐められる方が悪い」のですか? もし、悪いのでしたら、どうしたら虐められなくなるのでしょうか? そして、虐めでうけたトラウマをどうやって癒したらいいのでしょうか? 今、すごくむなしいです。

  • 「いじめ」をしたことのある方に聞きたい

    こんにちは。こんな質問していいのかわからないんですけど(果たして答えてくれる方がいるのやら)、なんだか気になってて思い切って質問させてもらいます。 私は中学の頃、同じ小学校からあがった子たちにいじめられてました。肉体的にではなく精神的にです。「無視」をされてました。他に友達を作っても悪い噂を流したりして、ことごとく奪われました。 しばらくすると一人に慣れて休むことなく学校に通ってはいましたが、修学旅行で一人だったのはつらかったですね。 いやいや、暗いことを語りたいのではないです。今となってはいい思い出だし、おかげで強い人間になれました。いい意味で友達を選ぶようにもなりました。 しかしその「無視」から開放されて3年後、同小の面々でたまたま集まった時、男友達が「お前ってあんまり自分のこと話さんな」と私に言ってきました。その時たまたまそこに居合わせたいじめの当事者が、「だってmeinanは昔皆にいやなことされたんだもんね。」といけしゃあしゃあとのたまったんです。あたかも自分は何もしていないかのように・・・。 別にずっと恨んでいたわけではありませんが、なんだか「こんなやつのために私の中学時代はつまらなかったのか」とハラ立ちよりもばからしくなりました。 さて、前置きが長くなりましたが、ずばり「いじめ」をしたことのある方に是非聞きたい! 1.今その時のことを思い出すとどういう気持ちになるのか 2.いじめていた子にその後なんらかの形で謝罪などしたのか 3.同窓会などでいじめていた子に再会した時、どんな気持ちになったのか、又その子にどういう態度をとったのか 以上3つです。どれか一つでも構いませんので、教えて下さい。

  • いじめを乗り越えた方

    最近いじめの報道がたくさんされてますね。 私がいじめられてた時代はこんなに問題視されることもなくTV報道もなかったと思います。 私は小学校3年から中学3年、高校2・3年までいじめと仲間外れに あっていました。 楽しい学校の思い出はほとんどなく、同窓会にも誘われません。 同級生は誰も助けてくれないし、先生も見て見ぬふりでした。 親は家業で忙しく、私がいじめにあってるなんて子供心にも小さなプライドもあり、親にも言わずひたすら耐えました。 そんな現在の私は明るく、社交的、いつも楽しそう、悩みのない人に見えるそうです。 私と同じようにいじめを乗り越えた方っていますか?

  • いじめでしょうか?

    現在、茶金(約4~5センチくらい)と小赤(約2~3センチくらい)を飼育しております。買い始めて3ヶ月くらいたちます。その間、黒の出目金や小赤数匹などを一緒に飼っておりましたが、何の問題もありませんでしたが、上記の2匹以外は病気で死んでしまいました…。 だんだんに数が減ってきたし、水槽も大きくしてもう少し数を増やそうかと思い、黒の出目金3匹と丹頂を2匹買って、60cmの水槽に移しました。いずれも大きさは約4~5センチ、尾びれまでいれたらもっとあるんじゃないでしょうか?最初はあまり感じなかったのですが、時間が経つにつれて丹頂の2匹が小赤を追い回しています。体を噛んだりもしています。しまいには小赤が水草や物陰に隠れて餌も食べなくなり、そして隠れているところを見つけては追い出して噛んだりと、その繰り返しです。 そしてもうひとつのいじめ?が…。 茶金を黒の出目金がよってたかって体を噛んでいます。茶金のほうはそんなに嫌がる感じはないんですが、これってどういうことなんでしょう? 両方ともいじめなのかどうか、そしてこの場合の対処の仕方はどうすればよいのでしょうか?教えてください。

  • いじめを見ていただけの方

    おりますか? 先日もいじめ問題について質問させて頂きました。 その節は真剣、かつ親身なご回答を頂きまして、誠に有り難うございました。 さて、あれからも色々考えておりまして、結局のところ、未だに誰が一番悪いとか何とかと、様々な分野に置いて波紋を広げているこの問題、やはり綺麗事では済まないと言う気持ちが自分の中で強くなりました。 そこで、お尋ねしたいのは、みなさまは「いじめ」なるものを目のあたりにした時に、どう言った行動を実際は取るのか?と言う事です。 自分はと言いますと、先日の質問でもお礼の中で書かせて頂きましたが、止めると思います。 実際、止めても来ました。 自分の周りでは、いじめと言ういじめは、過去から現在に至るまで、本当にそれらしいといったものは無かったと思いますが、それが「いじめ」だと周りに認識する前に止めて来ました。 これは自分の「性格上」と言う部分がとても大きいです。 批判覚悟で言いますが、これは綺麗事でも理想論でも何でもなく、建前としては色々ありますが、本音の部分で言えば、「自分は主犯となっていじめをする側の人間だから」だと思います。 いじめをする側の人間が、自分がいじめられるなどと思う訳がありません。 もちろん、いじめはした事はありません。 と言っても、あくまで自分だけの主観からの話になりますが。。。 男性が女性に対し、「結婚はいつするの?」と聞く事がセクハラにあたるように、こちらに悪意は無くても相手がそれをどう取るかは分からない事ですので。。。 自分が今までの事で止めて来た事も、勇気や正義感と言った聞こえの良いものから来る行動ではなく、あくまでも加害者側の態度が「気に入らなかったから」です。 いじめを始める時の感情と、なんら差はない事だと思います。 でも、実際、結果論でいえば、いじめまでは発展しなかったです。 自分の場合は、そう言った性格上の特殊なケースだとの認識はもちろんありますが、そう言ったケースでなければ、実際周りにいる人間には、いじめを止める事は出来ないのでしょうか? 教師や教委、挙句の果てに市長まで出てきて、いじめを規制するより他はないのでしょうか。 またまた批判されるとは思いますが、某映画の言葉を借りれば、 「事件は会議室で起きているんじゃない、現場で起きているんだ」的な事ではないでしょうか。。。 今回の大津の件で、周りで見ていて止めてあげられなかった子達にも、実際責任を感じている子もいると思います。 でも、それは被害者の子が自殺したからではないですか? 幸い、被害者は自殺しなかったけれど、いじめは見ていたと言う人は、どう思っているんでしょう? 過去にいじめを受けていた方、一番誰に助けてもらいたかったですか? 過去にいじめをしていた方、一番誰から止められれば効いたと思いますか? いじめ問題に関しては、「縦よりも横の繋がり」の方が一番重要なのではないかと自分は考えます。 「下手に行動すれば、今度は自分がいじめられる」 その気持ちは、とても理解出来ます。 でも、「猫の首に鈴」ではありませんが、解決方法が分かっているのにそれを誰が実行するか分からないような社会の仕組みが、余計にいじめを助長しているのではないかとさえ思えて来ます。 ヒンシュクを買うような質問で大変申し訳ありませんが、どうすれば一番良いと思うのか、教えて下さい。