• 締切済み

再びレス夫婦 

最初の子どもを妊娠、出産して数年、全くなかったです。 そのときは、私の方も母性が強かったせいか、本当にそんな気になりませんでした。 でも、旦那も全然その間、求めてきたことはありませんでした。 あまりなかったので、友人に話してみると、色々と誘ってみたらなどといわれましたが、 もともとそんなことをオープンに話すような仲ではないので、そのままにしていました。 子どもに手がかかったので、お互いそんな気にならなかったですが、 3年ほど過ぎたあたりから再開されました。 でもそんなに頻度はないです。 まもなく第二子を妊娠、出産。もうすぐその子が3さいになりますが、 全くないです。前回同様、誘われたことも。 旦那は潔癖なところもあり、風俗などは行ったことないみたいです。 (同級生の友人も言っていた) 浮気をしているふうではないですけど、30代後半。 最近は仕事も忙しく、随分疲れています。 もともと夜に弱く、朝早くから起きているタイプ。 私は夜に強く、朝が弱い低血圧タイプで、時間がすれ違うのも原因かと。 あと、それぞれが子どもと添い寝してるんです。旦那長男、私次男。 私はしたいとか、寂しいとかではないんです。 疲れていて、そんな気も起こらないのかな。と思ってますが、 どうなんでしょうか。最初も病気かなと思ってた。 子どもがいないとそれなりにそんな雰囲気になるかなとも思いますが、 そんな機会なかなかもてません。 皆さん、どうしてますか?旦那の真意はどうでしょう? ちなみに、立会い出産はないし、お風呂も一緒に入ったことないです。

みんなの回答

noname#33609
noname#33609
回答No.2

tsururinn777です たびたびこんばんわ^^丁度見ていたので。。higa3様、 足りないところとかないですよ^^ 文面とか、回答欄見たら^^ 子ども産んでる事態、すごいことですよ!!!これは一人では出来ませんから<笑> もしご主人が精神的なものでしたら そっとするのが一番と思いますよ。 私が、本とにまれですが、したいときもありましたし、そのときに限って主人がNO!!という雰囲気はいくらでもつきあっているときからありましたから。 ほっておいたら、自分から、実は。。。。と話してきましたしね。 結構男のほうから特に立たないということであればかなり勇気が要りますよ。 また、私が濡れないことでも、最初はなかなかいえませんでしたが私は素直に言いましたし、主人も受け入れましたから。 ですカラ私も受け入れました。 後は、人によりますし、性格にもよりますし、後、年齢的なものも多少あるかと思います 本とに上手くいえませんが仲がいいのであれば、 いつかは、また普通に出来ると思いますよ^^ それに、浮気しているのじゃないのですから。 <している場合、このようなことはいえませんし、まじめな方なら出来ないでしょう。> うまく行くように願っています では何度も失礼しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#33609
noname#33609
回答No.1

はじめまして 私は30代後半結婚4年<私は再婚。子どもはなし>です 子どもいませんが セックスレスですよ^^思い切り。 私たちの場合は 付き合ってからより結婚してからです 結婚4年ですが、本とに春夏秋冬という感じでほとんどしていません。 スキンシップはありますが それ以上は有りません 私も一時期、やはり子どもがほしいし年齢的にもあせってるので 一時期悩んでこちらに相談したくらいですが 一度克服しましたが、またセックスレスです 私は今、性的欲求がまたありません。 したくなくて、スキンシップでもでも苦痛になります。正直 というのは結婚してすぐ転勤したので 主人の協力のなさから社宅などで色々有り また都会から田舎に行って、都会育ちの私は全く今もですがなじめなく、社宅でのことがトラウマになり、社宅のときに、子どもいないのが、30すぎていないのがおかしい変人扱いされたのもあり、想像妊娠までしてしまい、そこからおかしくなって 軽い不妊症にまでなる始末でした。 自律神経失調症、パニック障害、今はうつ病となっているせいもあります ほんのたまにセックスがあった時期もありましたが 不感症、そのものでした。既に苦痛になっていたので 主人もまた精神的にあったようです 昇進が短期間で重なり<その嫌がらせが、主人に追い越された人の嫁が嫌がらせを私にしたりした> そのせいか、プレッシャーで、一時期インポテツですね。 なったようです 女性より男の人のほうがデリケートなので まず、たたないことには出来ません。 付き合っているとき、20台のときにもありました。 病院で聞いた話ですが 仕事などで体を酷使して 疲れきっている場合、精神的に参っている場合 男の人はたたないという現象があるみたいです 前に雑誌でも見たことがあります まあ、男の人はまともですカラね。 女性の場合は、ローション使うとか受身ですから色々できるけど。 まあ、質問者様のご主人の場合 わかりませんが。。。。 普段仲が良いのなら、別にいいのでは?とも思います 言い方悪いですが 子どもさんも二人いらっしゃるし<すごくうらやましいですが^^> もし、質問者様が女としてすごく寂しさを感じるなら 真剣に話されればいいと思います 言いにくいですが、話ししないとわからないというのもありますから。 上手くいえませんでしたが、 頑張ってくださいね^^ 仲良ければ、問題はないとは思いますから^^ うまく行くように願っています

higa3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 多少の喧嘩はあっても、そんなに仲が悪いほうとは思いません。 会話もありますしね。 友人夫婦では、意外とそういったこともどんどん夫婦間で話すところもあるようですが、 うちは、そういったところはお互いあけっぴろげに出来ない感じです。 付き合いも長いですが、昔からそうです。 こういった事をきちんと話してとか、そんなのは興ざめのような気がします。 回答者さんの意見にもありましたが、精神的にきついのかな。と思います。 旦那はそういったのがすぐに出る気がしますから。 もしかして、私に何か至らないところがあるのかもしれないですけど。 皆さん、色んな事で悩まれたり、考えたりされているのですね。 貴重なご意見を本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夜の夫婦生活を話し合いますか?

    30代主婦です。主人は40歳で子どもが二人います。 (付き合ってからでは15年) 妊娠出産のたびに、数年間レスになります。 最初の1年ほどは私も授乳するので そんな気がないのですが、 断乳後しばらくしても誘いがなかったので レスについて尋ねてみると 『俺は友人にも言われるが、性欲が淡白らしい。  妊娠出産で気遣っていると平気になった。』 といわれました。 確かに淡白だと思いますし、 風俗も嫌いでいった事がありません。(潔癖な所あり) 2回目の長期間レスのときは、 初めて私から布団にもぐりこんで再開しましたが、 その後も常に私からもぐりこまないと全くないです。 (ちなみに付き合い含めて一度も彼からの誘いを断った事はないです。) 私はここ最近、スキンシップが少なく、 付き合ってから初めてと言っていいほどの寂しさが募っています。 私の気持ちを素直に話して解決できればいいのでしょうが、 淡白な彼に夜の夫婦生活の話し合いをしたところで 何かプレッシャーを与えたり、妙な義務感が出てきても寂しい気がしますし、 このような場合は、素直に話した方がいいのでしょうか。 元々甘えたりするのが苦手な私なので、 どのようにしたらいいか分からないでいます。 (時々、腕枕をして欲しいとお願いしてもぐりこんでますが、 断られる事もあります。)

  • 子供嫌い(苦手)が克服される謎(?)

    「子供は嫌いだけど、自分の子供は可愛い」 「子供は苦手だったのに、自分の子供を持ってから好きになった」 という話は、よく聞きます。 実際、私も子供は苦手でしたが、妊娠した途端、ぶわっと湧き出るような母性を感じたのです。今は我が子が可愛くて可愛くてしょうがありません。可愛いさに理屈がないのは分かるのですが、何か根拠があるなら知りたいなと、ふと思いました。 女性は妊娠出産による女性ホルモンの変化により、母性本能が活性化されたりするのでしょうか? 男性の方で私のように一気に押し寄せるような父性を感じた方はいらっしゃるのでしょうか? (例えば、立会い出産などの経験をして・・・) それとも男性の場合ほとんどは子育てをしながらじわじわと父親を実感するものなのですか?

  • 夫婦の・・・

    子供のいる家庭の夫婦って・・・あんまりエッチないんですかねぇ??我が家は1.3歳の小さい子供がいます。旦那さんは朝が早い仕事なので、夜は疲れきって早くから寝てしまうことが多く→こんなんでいいのかな・・って。たまにあるエッチも朝になるので、これまた途中で子供に起きられて→いそいそとって感じです。生活リズムもあるかと思いますが、夫婦でいる限り大事なことだと思うのですが・・・。旦那さんとはいつまでも恋愛していたいと考える私は子供ですか?

  • SEXレスな夫婦です。

    結婚して、2年。 子供が産まれて、8ヶ月です。 妊娠8ヶ月の時が、最後のセックスでした。 その後、ただいまとおやすみのキス以外は、何もありません。 最初は、浮気でもしているのではないかと考えました。 でも、いくら調べてもそういった形跡はありませんし、 週末は、いつも一緒にいます。会話も多いくらいあります。 主人は私にも子供にもとても優しくて、旦那さんとしては最高の人だと思っています。 寝室を別にすることは、良くないと思っていましたが… 子供が産まれてから夜鳴きをする為、寝室は別になりました。 主人はベットに、私と子供は布団で寝ています。 しばらくたったので、寝室を一緒にと考えたのですが ウォーターベットを使用している為子供を寝かせられないのです。 簡単に処分できるほど安いベットではないので、こうなってしまいました。 ずっと授乳中で、お酒を飲むことも避けていたため、酔った勢いで、 なんてこともできませんでした。 ですが、一度思いきって、お酒の力を借りて主人に聞いてみたことがあるんです。「子供ができてから、そういうことにならないのはどうして?」と。。。 主人の回答はこうでした。「軽いEDかな?」と…。 ありえません。主人は、私が出かけたりすると自分で処理をしています。しかも、大量に。。。私には気づかれていないと思っているようですが、そんなこと妻の私が見過ごすはずはありません。 そんなにたまっているのなら、なぜ求めて来ないのでしょうか? 不安で、不安でなりません。 2人目の話もしますが、子作りの時だけするなんて私には考えられません。でも、自分で誘うのは、嫌です。 主人のことは、愛しています。もちろん、愛されてる自信もあります。 一度、やり始めれば元のように戻れるような気もします?? どうすれば、新婚当初のように求め合えるのでしょうか? どなたか、同じ境遇の方いらっしゃいましたらお話を聞かせて下さい。 お願いいたします。

  • 臨月の妊婦です。

    臨月の妊婦です。 赤ちゃんの為に洋服作ったり、お腹蹴ったりすると可愛いとか、早く会いたくて楽しみで仕方ない! 等、前向きな言葉を聞きますが 私は洋服なんて作る気しないし、お腹蹴ったら動いてるから大丈夫カナとは思いますが、まだ見てもないし 可愛いとかはわかりません。実感も少なく お腹で動き過ぎて気になると、何だかお腹の感覚気持ち悪い~もー少し静かに頼むよーと思ってしまったりします。 出産も、不安で早く会いたい!とか、思えず、でも早く出したいという矛盾ばかり。 赤ちゃんが嫌いとかは全くなく、妊娠中、出産という事が憂鬱でたまりません。 産まれたら大事に決まってるのですが、 何だか憂鬱でその様な気持ちを友人に話したら 母性本能が無さそうで心配だと言われました。 何だか申し訳ない気持ちと、不安と落ち込みました。 やっぱり私は変なのでしょうか?! 母性本能、妊娠前の方が強かった気がします。 もちろん、子供は欲しかったですし、望んでの妊娠です!(/ _ ; )

  • 産後レス 妊娠以来夫から拒否 子供は1歳半 長文です

    結婚4年、夫立会いのもと去年出産し、息子は1歳半になりました。 夫とは、妊娠以来、2年以上セックスレスです。 ここ1年、つらくてつらくて睡眠薬や精神安定剤も取らないと自分をコントロールできない状態まできてしまいました。 悩みが悩みだけに友人や親にも相談できず、苦しんでいます。 いろんな方からのアドバイスを頂きたいです。 夫は34歳、B型でマイペース、潔癖症で、極端に唾液を嫌がり、私とでも飲み物の回しのみを嫌がるほどです。息子のよだれもいちいちあ~汚された~と騒いで服を変えたりします。そんな夫なのに、1年半前、立会い出産させてしまいました。しかも、看護士が「髪の毛が見えてきたので見ますか?」といい、私は嫌だったのですが、夫は子供が出てくる状態まで見てしまったわけです。しかも、分娩時には大量出血し、その状態は、きっと彼にはきつかったと思います。 妊娠中は1度もセックスはありませんでしたが、潔癖症ということもわかっていたので、「中に子供がいるのにする気になれない」、という彼の言い分は理解できました。 出産後は夫は協力的で、私もうれしかったのですが、「セックスも長くしていないので、そろそろ再開しよう」と私が言うと 「母乳が出ている間はなんか変な気分だからできない」と言われ、 その頃から不安になってきました。 結局母乳は6ヶ月でやめてしまったのですが、やはり母乳をやめても 今度は「疲れている」などと言い訳をつけ 私がキレて大喧嘩になり始めました。だんだんと喧嘩もエスカレートし、連日私は夫をけなしまくり、物を投げつけ叫び、泣いて大暴れしました。(産後うつも重なっていたと思います。)カウンセリングにも無理やり連れていって 話し合いをしましたが、お金も高く、数回通っただけでは効果はありませんでした。 そのときに、立会い出産の時に多少なりともショックを受けた事、 私が母親としか見れなくなり性欲がなくなってしまった事を告白しました。 今年に入り、色んな男性を理解する本を読みあさり、セックスのことで夫を責めるのをやめようと努力しました。手をつなぐだけでもと思い私から手もつなぎましたが夫は嫌そうな様子、ベッドで夫のモノに触ろうとするとやめろ!と言われ、やはり寂しい気持ちがおさえきれなくなり、これだけ私がつらいのだからたまに協力してくれてもいいじゃない、とまた詰め寄ってしまいました。 すると、お前の体にふれるのもいや、そんなにセックスがしたいのなら どっか他の男とすれば(お前を抱いてくれる奴なんているの?と言った雰囲気で)と本当に傷つく言葉を言われ、最近は 夫から全く愛情も感じず、本当に憎らしく、会話もなく、無視している状態です。5年前に彼に出会ったときは本当に優しく、いつも私の話を聞いてアドバイスをくれ、彼のことを尊敬していました。 こういった状態をどうすれば改善できるのでしょうか。 このような状況でもやっぱり息子と3人で仲良く立て直したいのです。 どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • レスされて悩んでいる、又はレスしてる女性に質問です。

    30代 男 4歳子供有りです。 私の場合、妻が妊娠、出産後から急激に拒む回数が増え、 現在に至っては、私からのお願いに3ヶ月に一度位の割合で なんとかさせてもらっているといった状況です。 拒む妻に何故と聞くとは、「そんな気分じゃない」「しなくても 十分愛を感じられる」「嫌いになった訳ではないし愛している」 「男と違ってしなきゃしなくても平気」等と言います。いつなら いいのと聞くと、「そんなこと聞かないで!」と言い機嫌が悪くな ります。 したくなったら一人でするのと聞いたときは、「自分でなんて、 気持ち悪い」とも言いました。 旦那は好きだがする気になれない、一緒に寝るのもいやだという 夫婦も少なくはないという話を友人の奥さんから聞いたことも あり、私の経験の少なさもあると思いますが、女性の性欲は そんなものなのかと思って、したくなったら一人で処理し、 我慢の日々が続いております。(できることなら週2くらいは したいとは思っている程の性欲があります。) 悩むとまではいかずに拒まれ続けても普通に生活をしていました が、このカテを見るようになり、私とは逆の場合で悩み、離婚まで 考えている人が多いことに驚いたのと同時に、失礼ながら旦那に 抱かれたいと願う妻を持つ旦那さんがうらやましいと思ってしまい ました。 ここで質問です。 ・レスの悩みの返答にスキンシップやムードについてうんぬん がよくでてきますが、ムードもへったくれもない旦那に対しても 抱かれたいと思うことはありますか? (私にはムードのあるバーなどに連れて行くほど小遣がありません。) ・私の妻のような場合でも私から求めないでいるとそのうちレスで 悩む日が訪れるのでしょうか?・・・悩んでほしいのが願望。 (性欲の強さに関係あり?) ※私:家事・育児する、夫婦の会話あり、浮気の可能性なしです。

  • セックスレスになるでしょうか…

    妊娠16週に入りました。 妊娠発覚してからは、全くセックスしていません。 今まで特に出血などもなく、つわりもほとんどなく順調にきているので、安定期に入ればしても大丈夫だというのはわかっているのですが、私自身そういう気分にならないし、旦那はもともとそこまで性欲が強いタイプではないので、お互い我慢している感じではありません。 それに、恐らくですが、旦那は妊娠中にセックスすることに対して抵抗があるように思います。直接聞いた訳ではないのですが、わりと心配性なのと、全く求めてこないことを考えると、そんな気がします。 多分、出産するまで全くセックスせずに過ごしそうです。そこまで長いこと何もないと、 お互いもうそんな気にならないような感じがしてしまって… 子ども2人欲しいね、という話はしているので、子作りという目的のためにするだけになりそうな気がしてなりません。 妊娠中や、出産後の夜の生活、皆さんはどうされていましたか?

  • 子供を持たない夫婦

    世の中には子供を持たないという考えのご夫婦もたくさんおられます。 それぞれのご夫婦の価値観なので否定しないし、結婚したら絶対に子供を持たねばならないとは私も思っていません。 でも、そういうご夫婦は子供のいる夫婦に対して敵対心を抱いているように感じるのです。 私の友人にもそういう子がいて、初めて今回妊娠したのですがその事を伝えようかどうか迷っています。 どのように彼女に報告すればよいでしょうか。 黙って出産するのも不自然な気もしますし・・・

  • 結婚後旦那とどう接してますか?

    結婚して9ヶ月の子供がいます。旦那は育児にも協力してくれるけど、妊娠後性生活がまったくなくなった。なんでやろうって思ったから旦那に聞いてみたら出産時の立会いしたのが衝撃的でできひんねんて。べつになかったらなかったでいいねんねど、どうも愛されてない感じでさみしいねんなぁ・・・結婚後みなさんはどうしてますか?

PX-503Aのソフトウェアの入手方法
このQ&Aのポイント
  • PX-503Aのソフトウェアの入手方法を教えてください。
  • 新しいパソコンを購入したため、PX-503Aのソフトウェアを再度入手したいですが、方法を教えてください。
  • EPSON社製品のPX-503Aのソフトウェアを見つける方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう