• 締切済み

どうしていいかわかりません。

aya-aya-ayaの回答

回答No.2

ジャックスさんとか、大手でおまとめろーんみたいな商品を提供しているところがありますが、審査はかなり厳しいようです。 私も同じくらいの借金があって、申し込んだのですが、結局だめでした。私個人としては、任意整理をオススメしますよ。自己破産と違って全て帳消しにはなりませんが、月々の支払いはかなり軽減されます。今問題になっているグレーゾーンの利息を払っているので、その多く払っていた利息分を元金に当ててくれるといった感じです。 私の場合は5社で、1社は完全に帳消しになりました。残りの4社含めても、今は月々4万程度です。約3年後には返済し終わります。 もちろんブラックリストには載るので、カードやローンは組めませんが。自己破産だと7~10年はブラック確定ですが、任意整理の場合はあいまいで、中には3・4年でローンが組めた人もいるそうです。もちろん、これを機に現金主義に変える方が良いですが。 先ほど述べたとおり、多く払ってた利息を元金に当ててもらう形になるので、その金融会社とどのくらいの期間お付き合いがあるかによって、支払う残高が変わってきます。当然、つきあいが長いほど多く利息を払っていることになるので、私の1社のように、全く支払らなくていい場合も出てくるし、逆に支払い過ぎでお金が戻ってくるケースもあります。とりあえずは、金融会社との契約年月などを(契約書があれば一番いい)持参して、近所の弁護士さんに依頼することをオススメしますよ。私も最初は抵抗があったのですが、勇気を出して行ってみると、弁護士さんに払うお金は分割で、金融会社に払うお金は3ヵ月後ぐらいからにしてくれて、非常に助かりました。事務所によっては無料相談もあるので、一回行ってみて、よく内容を聞いてから依頼するといいと思います。

関連するQ&A

  • 1年間の遅延金

    消費者金融でC社(50万)、A社(50万)、D社(30万)から借り入れをしているとすると、1年間返済せずに溜まってしまった遅延金は一般的な消費者金融の年利で計算すると1年後いくらになりますか? またそれらの借金を全て一括返済した場合は、借用書などは返してもらえるのでしょうか?

  • 完済していない場合どうなりますか

    消費者金融に借金(270万円弱)があり、現在、月々リボ払い?で8万円(利息5万ぐらい、元金2万7千)ぐらいで返済しているのですが、まだ残りが240万円ほどあります。 現在返済している消費者金融がもしも倒産などした場合、残っている借金はどうなるでしょうか? 債権がどこか違う所に移るのでしょうか?(ヤミ金みたいなところなど。)また、この場合、支払い方法が急に変わったりするのでしょうか?(一括返済をせまられたり。) あと、債権が移動した場合、いつどこにどのように連絡すれば、新たな債権者がわかるのでしょうか?

  • 車のローン組めますか?

    はじめまして。 このたび車の購入を考えています。 260万円の新車、頭金170万円を入れて、残りの90万円は日産でローンを組もうと思っています。 月々の支払いを小さくしたいので、恥ずかしいのですが6年払いで月々1万5千円くらいの支払いを考えています。 しかし、3年前に義両親が、旦那の名前を借りて消費者金融に借金があることがわかり、何度か支払いが滞っていて、請求書がきて借金があることがわたしにもわかりました。 旦那の名義だったので、約43万の残りの借金はわたしたちが、一括で払い、借金は終わりました。 何度か支払いが滞っている。ということから、今回の車のローンの審査は通るでしょうか? ちなみに、旦那の勤続年数は1年半くらいです。 よろしくお願いします。

  • カードローンの一本化

    現在、車2台分100万×2と銀行キャッシングローン100万と消費者金融から100万円の借金、計400万円有ります。 月々、車の支払い20000円+18000円、銀行キャッシングの支払い15000円、消費者金融の支払い20000円、計73000円返済しています。 本業年収が380万円で副業年収が80万円なんですが、これを一本化にして、1社で返済をして行きたいのですが、どこなら400万借りられるますか。 貸してもらえる、金融会社など教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 今度消費者金融の借金を一括返済します

     11日に現在消費者金融4社に借り入れしている借金を一括返済します。  親から200万借りて、あとは貯金を崩して返済します。  できるだけ少ない支出で速やかに返済したいのですが、消費者金融業者にどのように交渉すべきでしょうか?

  • 返済について

    私には借金があります。 1銀行に40万円、消費者金融に2社に53万円と35万円。私の月々の返済に当てれる総金額は10万円です。今、真剣に返済してるのですが、やはり、消費者金融の 金利がかなり痛いです。消費者金融は共に26%取られています。なんとか、もっと金利を抑えれる方法などが あれば教えてほしいのですが・・。お願いします。

  • おまとめロ-ンについて教えて下さい。

    現在消費者金融6社に合計270万円の借金があります。毎月の金利支払いも大変です。まとめるとしたら何処の金融を使えばいいでしょうか。宜しくお願いします。

  • 消費者金融について(長文)

    知人が借金をしています 理由ですが 1. Z社(消費者金融)   Aさん(知人の友達?)の連帯保証人になっている 2. Y社(消費者金融)   Aさんにカードを預けている しばらくAさんが支払いをしていたようなのですが 最近、金融業者から督促の電話が入るようになり 知人が支払いをしています Z社・・・約250万円 Y社・・・約50万円 ↑借入金なのか残金なのかは分らないのですが 合計で毎月10万円程返しているようです どちらもCMで流れている有名な会社です 知人を助けようと周りで相談し、一括返済ができないものかと考えています Z社は、[返済日を事前に電話連絡すればいい]という事なのであまり問題はなさそうです 問題はY社だと思うのですが カードが、Aさんに預けてしまっている為、知人の手元にありません 一括返済後に、またAさんにお金を借りられてしまうことはあるのでしょうか カードは忙しいとかで、Aさんからなかなか返してもらえないようです 周りで何か出来ることはないでしょうか また、最近Aさんから「口座番号を教えて欲しい」と言われたようです 何かあるのでしょうか 聞いた話をしているので意味が分らないかもしれませんが、宜しくお願いします

  • おまとめローンで借りたお金での返済について

    私は7社(消費者金融系4社、信販系3社)から350万ほど借金があり、毎月12万の支払いがあります。 毎月一定の収入があるため、なんとか任意整理ではなく一本化(おまとめローン)したいのです(できるかはわかりませんが・・・)。 そこで、一本化できた場合は現在借り入れしている各社に返済することになりますが、一括返済にペナルティや違約金というものを支払わないといけないということはありますか? 例えば銀行などで5年ローンを組んだ場合、3年で完済させることになったら違約金(金利分?)のようなものを支払わないといけないと聞いたことがあります。 借り入れしているところは全て大手の消費者金融会社と信販会社です。 また、各社に全額返済するにあたって他に何か予備知識みたいなものはありますか? おわかりの方よろしくお願いします。

  • 金利

    消費者金融に70万ほど借金をしています。 例えば、銀行に70万借りて 消費者金融を返済して、月々銀行の支払いを していくほうが、金利は安いのでしょうか? また、どこの銀行がいいのでしょうか? 借りるに査定はあるのでしょうか? 会社員、嫁有り、子供無し 毎月の小遣いから返済中 宜しく御願いします。