• ベストアンサー

棒編み 作り目について

編み物・棒編みについての質問です。 マフラーなど、簡単なものは作った経験があります。 えりつきケープを作りたいと思い、本を見ながら奮闘中です。 まず最初からつまづいているのですが、 「68目つくり目=97cm」と書いてありますが、1本の編み棒よりも長い作り目になるという事でしょうか? ゲージは 7目×10段=10cm角  あみ棒は ジャンボ10mm なのですが・・・ 帽子や腹巻きのように「輪編み」するものではないと思うのですが。 1本の編み針に無理矢理68目作って編み始めるものなのでしょうか。 編み物の壁にぶつかっております。。。 ご存じのかた、ご指南お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomato22
  • ベストアンサー率52% (18/34)
回答No.4

無理やり編むものなのですが、輪針を使って平編みー平らに編むーという方法もあります。私は重くなるのが嫌で、たいていのものは輪針で編みます。端まで編んだら、普通にひっくり返して編めばOK!案外楽ですよ

irony2929
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いま、まさにケープをあきらめて、「腹巻き」(笑)に手をつけていました。初めての輪編み・輪針で編み進めていますが、「これでイケるのかも~・・・」と思っていたところでした!! 編み物の先輩方にいろいろ教わり、もっともっと編み物が楽しめる気がしてきました☆ これから冬本番で、ニットの季節ですね。みなさんもステキな作品がたくさんお作りになれますように・・・・(*´∀`*)

その他の回答 (3)

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.3

無理やり68目作って編むのです。 ゲージ的には一目が0.7cmに相当しますので、上がり97cmにスルなら、まさに68目です。 棒はね、慣れてくると短いほうがとても編みやすいです。 竹の棒なら、おって、先を焼いて、丸めて、ロウで滑りよくして、バチバチと棒が叩き合っているように10cm位の棒でセーター編めます。 全ての目が棒を持ち握った手の内にぎゅーット納まるので 目を送らなくてもすむのではやい! 更に、持ち運びにも長い棒はあぶないでしょう? 棒のお尻のほうには、輪ゴムでグルグルしておくと、毛糸がひっかかって 目が抜けません。 ゴムのキャップなどの製品もありますが、太目のただの輪ゴムなどの法が毛糸のケバが引っかかって目が抜けにくいし、棒の太さにあわせて ゴムキャップを購入することも無いので便利でしょう? それにタダですしね(笑) もちろん、持ち運びする時は、編んでいるほうの側にも輪ゴムでぐるぐるしておくと目が抜けません。 よく、編んでいる途中の毛糸で棒をグルグルしますが、ソレを戻る手間も要らない。 この輪ゴムは髪をしばるような高級?なものでなく、本当に ただの、生ゴムのその辺にあるような輪ゴムのことです。 やってみると、非常に便利なのが解りますよ。

irony2929
質問者

お礼

超初心者の私にとって、目からウロコがいっぱいです!ありがとうございます!! 確かに棒の長さは短くても編めますよね。。なるほど~。 「輪ゴム」のキャップも試してみます!糸がからんだ時も楽ですよね。 これは「特許」モノのアイディアでは!??(笑)

  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.2

>1本の編み針に無理矢理68目作って編み始めるものなのでしょうか。 そうだと思います^^ セーターとか、大抵40~50センチの作り目になりますけど、33センチ長さの棒針で編んでますから。 今、50センチの作り目のものを編んでますけど、ぎゅーっと縮めると10センチちょっとになっちゃいますよ。 編み目を落とさないように気をつけないといけませんが…

irony2929
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 作り目の長さ=完成  最初っからこの長さをたもったまま、編み進めるのかと思っていました。 目は縮まりますよね。多少きつくてもいいのですね! カンタンな事でしたが、「目からウロコ」でした(笑)

  • genta55
  • ベストアンサー率42% (24/56)
回答No.1

92cmというのはできあがりの編地の巾であって作り目の巾ではないので 無理矢理というか寄せながら普通に作り目をすれば編み針に収まると思います。

irony2929
質問者

お礼

基本の基本で、本を探してもネットで検索しても分かりませんでした。 編み物をやっている方の声が一番近道でした(笑) ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう