• ベストアンサー

映画「告発」の最後って?

告発という映画のラスト、ヘンリー・ヤングは死んでしまったのですが、あれってなぜ?自殺なんでしょうか?・・だとしたらなぜ? それぞれのラストを思い描くような意図でのラストだったのかも知れませんが、いろいろ考えても、納得いく考えに行き着きません。それほど、重い作品でした。いろんな方の考えを聞きたいです。明確な答えでも、自分はこう思うと言うのでもかまいません。お願いします。

  • 洋画
  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2413
noname#2413
回答No.1

かなり前に見たので、うろ覚えですが、刑務所内のお話で、かかとを切られて普通に歩けなくなったりしたりする映画ですよね。 私は、主人公に生きていくだけのエネルギーがなくなってしまったと理解しました。 告発自体も彼の生命力を削ってしまったと。 (最後のほうはもう為すがままだった気が・・・) 告発したことにより、1つの命が消えてしまった。 →告発すべきであったのか? →それでも何も公表されずに埋もれてしまったら改善はありえないので、意味はあるはず というように考えました。

mako-you
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 なんとも、せつなすぎる映画でした。(ケビン・ベーコンが好きなだけになおさら・・・)実話というのも悲しみを誘いますよね。 私も、同じ考えだったのですが、”でも・・・”と言う考えも捨てきれずいろいろ考えているうちに、”だーっ!!どれも今ひとつ納得いかない!”という状態に陥ってしまいました。お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 告発のとき

    先日、「告発のとき」を観ました。 タイトルと内容がどうもしっくりこないのですが(私は)、 主人公の息子(マイク)は自殺だったのでしょうか。 もしそうなら、もってまわった映画ですね、 一死をもって告発するということでしょうか。 また、最近の映画は洋画も邦画も、画面に深みがありませんね。 予算を削っているとしか思えないけど、平たく言えば手を抜いている。

  • 映画「告発」における最後のシーンの名言について

    お世話になります。 映画「告発」において、最後に 主人公が、刑務所のえらいさんに 発言する名台詞を覚えていらっしゃる かたはいらっしゃいませんか?

  • 機関車先生の最後

    伊集院静先生の作品の機関車先生の最後の場面でなぜ吉岡誠吾は北海道に戻ることにしたのでしょうか。 色々と考えはあるのでしょうが、自分の読解力では納得のいく答えが見つかりません。 誰か教えていただけないでしょうか。またこういう作品の捉え方なども教えていただけると幸いです。 自分は文庫だけ読みました。映画は見ていません。

  • 告発

    他人を告発することを趣味としている人が、 何か法的に問題に問われることはありますか? 自分が嫌いな人間、自分にとって不利になる人間の 身辺を調査し、法に少しでも触れることがあるとすぐに 告発するなどです。 また告発することを相手に伝え、それを気にかけて相手が 自殺してしまった場合など、問題はありますか?

  • 覇王別姫のラストシーン

    映画のラストに蝶衣は何故自殺するのか? いくら考えても自分自身が納得いく答えがみつかりません。 もともとみつからないのかもしれませんが咽喉に引っかかったままの魚の小骨みたいで嫌です。 観た人それぞれの考え方があると思いますが私の人生経験上であの時点で自殺は有り得ないのです。といっても男の同性愛は経験したくてもできないのでわからないだけなのかもしれませんが。 ご自分の納得いくお答えをお持ちの方良ければ教えていただけませんか?

  • 悪い映画?

    私は、良い映画は、制作者の意図ももちろんあるのですが、視聴者がどのように感じるのか、何を感じ取るのか、視聴者が自発的に自由に解釈できる映画だと思っています。そう考えると、悪い映画とは、押し付けがましく、教訓的なものになります。人によって様々だと思いますが、「押し付けがましく、教訓的な」映画作品があれば(出来れば有名な作品の方がいいです)、その作品を押し付けがましく、教訓的だと思った理由と共に教えて下さいm--mおろしくお願いします!!

  • 告発状について

    今、告発準備をしています。 自分なりに告発状の書き方などを調べて書きました。 あるサイトに告発状は2部必要と書いていたのですが、他では部数のことなど書かれてなく、よく分かりません。 告発状に詳しい方、アドバイスお願いします。 http://homepage2.nifty.com/kato-hide/kenkyu/kokuso.html

  • ヘンリー8世の映画

    母が、若い頃観た映画らしいのですが、また観たいとのことで検索しましたがタイトルなど本人が忘れてしまっていて探し出せません。 以下のヒントで「これでは?」と、思い当たる映画がありましたら教えてください。 ・白黒放送の時代。 ・キャサリン・ヘプバーンが出ている ・ヘンリー8世あるいは7世についての物語 ・オーソン・ウェルズが出ている「わが命尽きるとも」ではないらしい ・ヘンリー8世の最初の妻、キャサリン・オブ・アラゴンが登場する ヒントが少なくてすみませんが、何しろ昔過ぎて本人も勘違いしている部分もあるかも知れません(女優さんの名前など)。 もし思い当たる作品をご存知でしたら教えてください。

  • おすすめの映画!

    先日、面白い作品と書いたらコメディが多かったように思ったので、幅を広くします。 ジャンル問わずこれは、私がお薦めしますという作品をおしえて下さい! 新旧問わず、これは面白いから・これはいい作品だから・これは映像がスゴイから・これはストーリーがいいから・これは怖いから・これは切ないから・これはラストにビックリするから・これは悲しいから等、なんでもかまいません! あなたが、お薦めする映画をお願いします!

  • 小説「陽だまりの彼女」の映画化について…

    20代女性です。この作品を読んだ方に質問いたします。長文です。 先日、携帯のニュースで 越谷オサムさんの小説「陽だまりの彼女」が松本潤さん、上野樹里さんで映画化することを知りました。 それでこの作品を買って、先日読んだのですが 正直、ラストの終わり方で、もの凄く戸惑っています…。 私は一読者として、この作品の 真緒と浩介には、ずっと幸せでいて欲しかったです。 浩介のそばにずっと真緒が居て欲しかったです。 実はこれは真緒のドッキリで、話の最後、「~と鳴いた」 のあと、部屋に帰った浩介が安心して寝ていて、 朝起きたら真緒が笑って居て欲しかったです。 真緒に「全部、嘘だよ~」って笑って言って欲しかったです。 「周りの人に協力してもらったの」、「浩介を驚かせようと思って」で、実は浩介にプレゼントを用意していて… あっさりと登場して、それで浩介が「こんないたずらは趣味が悪いぞ」って怒ってまた泣いて… 二人がスーパーで幸せそうに買い物するシーンを想像するたび、ベンチで寄り添って座る二人を想像するたび、部屋でひなたぼっこをする二人を想像するたび、 時間が経っても、二人は変わらず愛し合って行くんだろうな、と思って満たされて終わりたかったです これは自分のただのエゴです。わがままです。 それでも二人に、ずっと一緒に、幸せに居て欲しかったです。 浩介に、真緒に、幸せに過ごして欲しかったです。 …感情移入のしすぎかもしれません。 それでこの作品が映画化することで思ったのですが、 映画のラストシーン、あなたは、この作品がどう終わると思いますか? ←?文法がおかしくてすみません まだまだ映画化されるのは先の話ですが、私がもし映画を作る人だったら、ラストシーンを上のように変えてしまいたいです←あくまで私個人の意見で。 私は原作ものの映画は、原作の雰囲気を壊さないで、原作を忠実に映像化したものが一番好きですが、これに限ってはラストシーンだけ変えて欲しいです。 でも変えたら変えたで「原作の良さを壊した」って嫌な思いをする人もいっぱいいるだろうし… 原作の終わり方は終わり方で十分幸せだとは思うんですけど、 たとえ、この作品を原作に忠実に描けても、いい映像で作れたとしても、 あまりいい感情ではなく、とても複雑な感情で見るようなことになるような気がしています… あなたから見て、この「陽だまりの彼女」という作品は、どんなラストで終わるのが一番いいと思いますか? この作品はどういうラストで迎えた方が、浩介と真緒にとって一番の幸せだと思いますか?