- 締切済み
子供が産まれたよ!早速名前つけなくちゃ
子供の名前を決める際 強くなって欲しいから強くん とか画数がいいから とか こじつけてますが 因果関係はないのは明白なのに 日ごろ宗教など信じない 合理主義者でも 子供の将来を案じてるとはいえ そんなおまじないにすがるのはなぜですか? もっと実際的に音の響きや字体が苗字にしっくりくる、 とか 本人がどんなキャラになっても名との乖離が 生じない名前とか 女の子だったら どの苗字になっても違和感ない名前、それでいて 自分を誇らしく思える名前とか 実際的な面から付ければいいのでは いくら親が子を案じたからとはいえ 社会性のない たとえば「つくし」ちゃん という もし江角マキコみたいな女性が本名つくしだったら 本人嫌がるでしょう? 眼前の赤子のかわいらしい姿だけしか想像しないで名付けた としか思えない、 それでいてスクスク育って欲しいから といってもね、本人いい迷惑。 名前と育ちがリンクしていたらともかく 関係ないんだから。 親の気持ちを教えてください?
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aozou
- ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4
- popmama
- ベストアンサー率26% (110/415)
回答No.3
- miwako_buzz
- ベストアンサー率12% (6/50)
回答No.2
- k-ko0730
- ベストアンサー率47% (193/405)
回答No.1
- 1
- 2
補足
回答ありがとうございます。 実際的な側面を考慮せず、愛らしい、とか、 健やか、とか まさに雲をつかむがごとくの まったく因果関係がないおまじないに走ること、 そしてそんなおまじないを99パーセント全面に押し出して あとの重要な実際的な面が後回しなのが 理解できないのです。 ましてや日ごろ非科学的なことを信じない合理主義者がです。 「想い」をこめる前にもっと重要なことがあるでしょう それを考慮してそれでも候補があまったのなら、 まあ決め手の補欠要因の一つとして あくまで補欠としてなら「会議」に参加させよう、 というなら腑に落ちるのです。 どうして「想い」を第一に持ってくるのか そしてそんな因果関係がない面を披露の際に声高に叫ぶのか ちょっとわからないのです。 占いが好きで好きでしょうがない親なら性格柄ということで 納得がいきますが。 占いやおまじないより重要な面がありませんか? 受験を控えた子供のために親がお守りもらってきても お百度参りしても合否には意味がないのと同じように。 そうではなくまずは実際的な面でサポートしないとですよね。 予備校に通わせたり。。。。 なぜ実際的な側面を前面にしないか逆にお聞きしたいです。 多分大多数の方々は、恥ずかしくないし 別に普通の名前だし特段運用面では問題ないからいいよね という消極的な程度にとどまってると思われるので・・・