- ベストアンサー
- 困ってます
新作ゼルダをwiiかGCでやるか迷っています。
ゼルダの伝説トワイライトプリンセス・・・もうすぐ 発売なのですが、私はwiiでやるべきかGCでやるべきか 迷っています。かなり主観的なんですが wii:新しい&GCのソフトもプレイできる。 GC :コントローラの形などが慣れ親しんだもの。 と、それぞれいいところはあると思うんですが wiiはクラシックコントローラーもありますしゲームキューブの コントローラがあればwiiでもGCソフトが遊べるみたいなのですが・・・(メモリーも? やっぱりwiiの方がいいでしょうか。ゼルダはwiiとGC版で 左右対称っていうことでそれもすごく面白そうだなーって思うので・・・ 要するに両方やってみたいんですね。(^^; ならやっぱりwiiを買って少し手間がかかってもGCのメモリ&コントローラーだけ買って プレイするのがいいでしょうか。。。 同じように迷っている方いらっしゃいましたら意見などお願いします!
- aduma8867
- お礼率88% (8/9)
- 回答数2
- 閲覧数340
- ありがとう数1
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1

質問者さんは、現在GCをお持ちでないという事ですよね? もしこれから購入されるのであれば、やはり「Wii」の方がオススメですね。 WiiにGCのソフトを入れた時点で「GCそのものになる」と考えても良さそうですので Wii版・GC版の両方で遊んでみたいとの事でしたら、Wiiを購入するしかないと思います。 (質問者さんの書かれているように、別にコントローラとGCのメモリを購入する必要がありますが) また、質問者さんは既にご存知かもしれませんが、Wiiには 過去のハードで発売されたソフトをダウンロードして遊ぶ事ができる 「バーチャルコンソール」というサービスがありますので 過去に発売されたゼルダシリーズが、Wiiで遊べるようになる可能性があります。 ※いまのところは、「ファミコン版」と「スーファミ版」のゼルダが提供される予定になっています バーチャルコンソール タイトルラインナップ http://www.nintendo.co.jp/wii/features/virtual_console_lineup.html ※タイトルは、毎月10タイトル程度の予定で追加されていくそうです なお、これから任天堂より発売されるソフトは、GCからWiiへと急速に以降していくと考えられますので (12月2日の「GC版ゼルダ」以降、任天堂からGCソフトの発売予定は今のところ無し) 将来性から見ても、Wiiを購入する方が賢明だと言えるのかもしれません。
関連するQ&A
- GCとWiiのゼルダの違いについて
ゼルダはアクションアドベンチャーゲームでは最高峰と思っており 全シリーズをプレイしておりますが、今回のゼルダのGC版とWii 版については、どちらを買おうか迷っております。 GC版とWii版の違いについては、世界が反転している事と操作方法の違い以外に違いがあるのでしょうか? たとえば、画面の綺麗さや読み込みの速度や音質等で? もし、まったく同じだったら、WiiてGCに通信機能と新コントローラを付けただけの機種て気がします。
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- 新作:The Legend Of Zelda トワイライトプリンセスで。
ゲームキューブ・Wiiで出る 新作The Legend Of Zelda トワイライトプリンセス なんですが、皆さんならGC版かWii版か どっちを買いますか?? 慣れたGCでやりたいのもとてもあるんですが、 新しいWiiでもやってみたい。 今とてもゆれている状態なんです;; そこでぜひ皆さんの意見も参考して決めたいんです。 ぜひご回答お願い致します。
- 締切済み
- その他(ゲーム)
- ゼルダの伝説トワイライトプリンセス Wii版とGC版の違いについて、教えてください!
ゼルダの伝説トワイライトプリンセスのWii版を持っているんですけど、友達とわいわい会話しながらやっていると、 ふいにGC版を持っている友達が「あれ?ゼルダ姫ってWii版ではしゃべらないんだー」と言ったので、 「音量が小さいから、聞こえないだけじゃないの~?」と笑いながら音量をあげて耳をすませたのですが、 ゼルダ姫は口をパクパクするだけで全然「あ!」とか声を出してないんです。 GC版では普通にゼルダ姫はしゃべってるみたいなんですけど、これって何故なんでしょうか? Wii版ではゼルダ姫って、しゃべらないんですか? それともカセットがおかしいんでしょうか?? 最近Wiiとカセットをセットで買ったばかりなので、心配です。 回答の方をよろしくお願いします! ※ちなみにTVは壊れてません。
- 締切済み
- その他(ゲーム)
その他の回答 (1)
- 回答No.2

#1です。下から3行目の >GCからWiiへと急速に「以降」していくと考えられますので の部分は >GCからWiiへと急速に「移行」していくと考えられますので が正しいです。お詫びして訂正させて頂きます。
関連するQ&A
- Wiiでゲームキューブのソフトをプレイする時
Wiiのコントローラについて教えてください。 ゲームキューブのソフトを購入しようと思っていますが、ゲームキューブのソフトをクラシックコントローラでプレイすることは可能ですか?ゲームキューブ用のコントローラを購入して本体に接続しなくてはいけないのでしょうか。 (もしクラシックコントローラが利用できるとしたら)ゲームキューブ用のコントローラとクラシックコントローラを同時に利用して2人用のゲームは可能でしょうか。 ゲームキューブ用のソフトのセーブは本体内のメモリを使えますか?それともゲームキューブ用のメモリを買わなくてはいけませんか?
- ベストアンサー
- プレイステーション
- WiiゼルダもDSゼルダも同じ3Dソフトで作られてるの?
カテゴリーをクリエイティブ系にするか悩んだのですがこちらに投稿しました。 ゲーム会社で使われているソフトと言うとMayaや3DsMAXやそのほか、ハイレベルなソフトがたくさんありますよね。 たとえばWiiの「ゼルダの伝説トワイライトプリンセス」などの制作でそのようなソフトが使われているだろうと言うのは納得なのですが、同じゼルダでもDSで発売された「夢幻の砂時計」のような「トワイライトプリンセス」と比べると格段にポリゴンの粗いと思えてしまうような 3DもMayaなどのハイレベルなソフトで作られているのでしょうか? 私はゼルダを例にしてみましたが、別にゼルダでなくてもいいです。 質問の焦点は ・高品質な3DとDSなどで表示されるような3Dは同じソフトで制作されているのか?と言うことが気になるのです。 知っている方がいらっしゃいましたら教えてください! よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(ゲーム)
- Wiiでゲームキューブをプレイする場合のコントローラー
Wiiでゲームキューブのソフトをプレイしたいのですが、 やはりゲームキューブ専用のコントローラが必要でしょうか。 それとも、Wiiリモコンあるいはクラシックコントローラで 代用可能でしょうか。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- プレイステーション
- wiiのマリオストライカーチャージドについて
サイトで調べたのですが分からないので質問させていただきます。 1・リモコンでしかプレイできないのでしょうか?ゲームキューブコントローラーかクラシックコントローラーではプレイできないのですか? 2・ちなみにまだ手元にはないのですがネットで買ったゲームキューブコントローラーにはwiiとも書いてあるのですがそれはwiiソフトもプレイ可能とゆう事でしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- ゲームキューブのコントローラーをWiiのリモコンかコントローラーで代用できる?
ポケモンXDとポケモンコロシアムをWiiでプレイしたいのですが、ゲームキューブのコントローラーがないと無理でしょうか? 出来る限り、出費を押さえたいのでWiiのリモコンでプレイできるならリモコンでプレイしたいのですが。 また、他の方の質問に対する回答で「Wiiのクラシックコントローラーをゲームキューブで代用することができる」とあったのですが、ということは、ゲームキューブのソフトはクラシックコントローラーでプレイ可能ということでしょうか?
- ベストアンサー
- プレイステーション
- wiiのコントローラ
こんにちは。wiiのコントローラについていまいち分からないことがあるので、教えてください。 バーチャルコンソールのソフトはクラシックコントローラで遊ぶようなのですが、GCのコントローラでは遊べないのでしょうか?逆にGCのゲームをする時にクラシックコントローラは使えるのでしょうか? そのへんのコントローラの互換性みたいなものがいまいち見えてこないので分かる方お願いします。
- ベストアンサー
- プレイステーション
- Wii クラシックコントローラーPROが使えない?
Wiiを持っていまして、Wiiと互換性があると言うことでゲームキューブのマリオカートダブルダッシュを購入しました。クラシックコントローラーはゲームキューブソフトにも使えるとネットで見て、クラシックコントローラーPROを購入しましたが、スタートボタンを押しても全く動作しません。やはりゲームキューブコントローラーでしか動作しないのでしょうか。
- ベストアンサー
- 任天堂ゲーム機
- ゲームキューブ・WIIのRPG
これまでWIIで、ゼルダの伝説(時のオカリナ、風のタクト、トワイライトプリンセス)、ペーパーマリオ等をやってきました。 次に何か面白そうなRPGを探していたところGC版のルーン1・2、エターナルアルカ・・・、バテンカイトス1・2が面白そうな感じがしました。 この中、またこれ以外でも、おすすめはどれでしょうか? なるべく戦闘がゼルダっぽい操作のタイプが好みです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- wii専用ソフトをGC用コントローラーで
wii専用ソフトを使用する場合(一部のソフトでは、ゲームキューブコントローラもご使用いただける場合があります。)とHPに書かれていました。 どなたか、どのゲームで利用可能か分かれば教えてください。 また、その場合1Pがwiiリモコン、2PがGCコントローラというような二人対戦での利用は可能でしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- wiiのテイルズでGCコントローラーは使えるか
タイトルのとおりです。今度出るテイルズを買おうと思っているのですが、GCのコントローラーでプレイできるのかが気になります。 前回のwiiのテイルズはGCコントローラーでできたのですか?教えてください。
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
質問者からのお礼
わぁありがとうございます! いや本当にとても参考になりました!! 私が教えてほしかったことが全部書いてあって・・・感無量です。*^^* 知らなかったことまで教えていただいて、ありがとうございます。 やっぱりwiiですよね・・・ゲーム業界はどんどん変わるのでついていくのが大変です; wiiを買ってGC版もプレイしてみる、ということで考えて行きたいと思います。 変な言い方かもしれませんが背中を押していただいて本当にありがとうございました!!