• ベストアンサー

有名私立中の授業について

ricchinの回答

  • ricchin
  • ベストアンサー率38% (38/98)
回答No.4

こんにちは。 お子様優秀でいらっしゃるんですね。 まず、私に回答資格(?)があるかどうかわかりませんので、その点お断りしておきます。息子が男子一貫校におりますが、全国的な有名校では全然ありませんし、仮に「進学校」としての「レベル」が「東大合格者数」で計れるとするなら、なんとか二桁に届くというくらいの学校です。 ご質問を拝見して思ったのは、勉強漬けになるかならないか、また勉強漬けになったとして、それをつらいと思うか思わないかは、学校によるし、子供による、としか答えられないのではないかということです。 ご存知のこととは思いますが、私立の校風はさまざまです。学習面でも、たっぷりと宿題を科し、小テストを重ね、丁寧に補習をするなど面倒見のよさを標榜する学校もあれば、やる気のある奴はついて来いとばかりに、自由放任をうたう学校もあります。子供の能力や性格と、その学校の校風、スタイルが合致したときは、傍目に「勉強漬け」に見えたとしても、その子はつらいとは感じていないかもしれません。逆に学校と子供が合っていない時、不幸な結果になることが多いのではないでしょうか。 友人の娘さんは「有名女子中」に在学中ですが、確かに大量の宿題をこなすのがとても大変だそうです。でも逆に、宿題などをしっかりやってさえおけば勉強に遅れることはないという安心感があり、部活なども頑張りながら学校生活をエンジョイしているそうです。 息子の学校はのんびりした比較的自由な校風のようです。宿題などはそこそこ出ているようですが、毎日ひいひい言いながら机にかじりついている、という風でもありません。 No.1の方のおっしゃる「中一ギャップ」は息子の場合確かにあったようで、中学受験の疲れや反抗期も重なって表情も暗く、成績も低迷、親としては大変心配いたしました。幸いにも、その後先生方の温かい見守りもあり、学校に慣れるに従ってだんだんと持ち直し、部活に入るなどして目標や友達もでき、表情も明るくなりました。成績の方も得意不得意のでこぼこは大きいですが、何とかなってきているようです。 もし息子の学校がもっと厳しくて、宿題や補習の多い学校だったら?今頃子供はつぶれていたかも、と思わないではありません。 ご心配の「落ちこぼれ」や「不登校」の数や割合は、はっきりとはわかりません。ほとんど学校に来ない子は、クラスによって0~2人くらいはいるそうです。学年ごとのクラス替えや、高校進学のとき、その子達はひっそりといなくなっています。ただ、その子たちが「勉強についていけなかったから不登校になった」と一概には言えない気がします。私が個人的に知っている例では、あまり友達のいない寂しい子であったり、頭はとてもよいのに、親や学校に反発して問題行動を繰返した子であったりします。 また、これとは少し違いますが、私の印象では「中学受験で無理して頑張りすぎた子」も危なっかしい気がします。四谷大塚のことはよく知らないのですが、一般に塾は煽り上手で、特によくできる子に対してはレベルの高い有名校を受けさせたがります。親も一緒になって熱くなりすぎると、失敗したときの痛手は大きいみたいですし、合格しても、入学後反動が大きくなってしまうケースも聞きます。 本格的な学校選びはこれからだと思います。どうぞよく調べ、お嬢さんの性格や能力に本当に合った、お嬢さんが活き活きと通える学校を探してあげてください。お嬢さんご自身の意見も大切と思いますが、くれぐれも無理は禁物だと思います。 長文になり失礼しました。

rpg9
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 確かに私立中学はいろいろな特色を持っているため、一概にいいとか悪いとかは言えそうもありませんね。果たして偏差値の高さを学校選びの基準にするのか、校風の良さを基準にするのか、先生方の面倒見の良さを基準にするのか、いろんな角度から検討する必要がありそうです。ただ娘の行っている塾はどうしても進学実績を伸ばさんがために、少しでも偏差値の高い学校を受験させて受からせようという偏差値偏重主義が見え見えです。それも確かに一つの選択基準ですが、もっといろんな角度から検討していきたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 私立中学に向けた小6夏休みの勉強量

    小学校5年生(今年)の1月になってから、私立中学に行きたいと言うようになり、この2月から中学受験塾に行きかけて半年が過ぎました。 といっても超難関大学を目指すような中学ではなく、中高一貫教育で、のびのび学びながら人間形成をして併設大学に行くのが目標。 四谷大塚の模試で偏差値40です^^;)。 志望中学は合格基準偏差値が50です。 夏休みは月~土曜まで毎日あさ9時から15時過ぎまで勉強です。 おっとりタイプで夜10時を過ぎると眠くて集中力が急降下です。 夏休みの家庭での勉強量はどのくらいが良いのか分からないので、やみくもに勉強させるのもどうかと・・・? 公立小から私立中学に進学した生徒さんや親御さんから、私の場合はどうだったというようなアドバイスをいただきたいと思っています。 お願いします。

  • 年収1000万円

    僕はいま中3で関東の早慶上智レベルへの進学実績のある私立高校への進学が決まりました。 このまままじめに勉強すれば早慶上智レベルはほぼ確実に合格できる レベルの高校です 今、将来何になりたいか具体的に探しているのですが、早慶上智レベルの大学を卒業して、就職するとしたら 年収1000万円以上を稼げる職業はどんな職業があるのでしょうか?

  • 関東私立と関西私立

    今年浪人することになったんですが、現役の時は早慶を受験しました。来年は早慶上智に加え、マーチと関関同立を一般とセンター利用で受けることになると思います。しかし、私は大阪在住なので、東京での大学生活は自宅から通うよりお金がかかります。やはり、関西の私立よりも付加価値のある関東の私立へ行きたいのです。ちなみに私は法学系志望で大学院に進学し、国際機関で働きたいです。教授陣のレベルの高さ、就職率、その他総合的に見て、偏差値ではなく、関西の私立に勝っている関東の私立を教えて頂きたいです。特にマーチと関関同立の序列がわかりません・・・

  • 学校で授業中に騒ぐ人達

    こんばんは。 閲覧ありがとうございます。 私立高3年の女子です。 高校のクラスで授業中に騒ぐ人達が多い事に悩んでいます。 先生が注意しても騒ぎ続けるんです。 そもそも、高校は義務教育ではないし、そんなに授業を聞くより友達との会話の方が楽しいなら、授業を抜けて遊びに行って沢山話せばいいじゃないですか。 先生も先生で、注意しても聞かない生徒を何で退学処分にさせないんですか? 私立学校で、生徒は大事な「お客様」だから退学させないんですか? だったら、授業を真面目に聞きたい生徒も大事な「お客様」ですよね。 騒ぐ人達は騒ぐ人達で、真面目に授業を聞きたい人達はその人達をそれぞれ集めて、別々の教室で授業を行う位の事をしてもいいと思います。 真面目に授業を受けたい生徒は馬鹿みたいに映るのがやるせないです。 義務教育で、勉強嫌いな子も多く集まる小中学生が授業中に騒ぐのは、分からなくもありません。 けれど、高校は、苦労して高校受験をして入学する学校です。ましてや私立高校なら学費も半端ないです。 私は、高い学費を払っても、勉強をしたいからと高校まで進学する人達だから、みんな授業中も静かに先生の話を聞くのかと思っていましたが、現実は違いました。 私の友達に家庭の事情で学費を払えなくなり、やむを得ず高校を中退した人がいます。そんな風に高校に通いたくても通えない人がいるのに、高校に通える人がちゃんと授業を聞かないなんて、友達の事を思うと、涙が出てきます。授業中に騒ぐ人達は、高校に通って勉強したくても出来ない人がいる事は知らないのでしょうか。私は、友達の分まで、真面目に授業を聞いて、悔いの残らない高校生活を送ろうと思いました。 1、親に学費を払ってもらえるお金のある人達が授業中に騒ぎ、高校に通いたくても通うお金のない友達が泣く泣く高校を中退せざるを得ないなんて酷い世の中じゃないですか? 2、先生に授業中に騒ぐ人達は退学にして下さいと言ったらしてくれますか? 3、世の中、授業中に騒ぐ人達を退学にして、友達のように高校で真面目に授業を受けたいと思っているけれど、高校に通うお金のない人達にお金の支援をするべきじゃないですか? 質問の回答は1つでもいいので待っています。

  • 私立高校の授業の内容についての疑問

    娘の通う私立高校でオーラルコミュニケーションIIという科目がありますが、実際の内容は英語ではなく各種学校進学・就職コース向けにパソコンを使い日本語の文書等を作成したりしているようです。実際のカリキュラムと異なる授業をしていいのでしょうか。  また、このような疑問について明確な回答を聞きたければ、どの組織に問い合わせればいいのかを教えてください。

  • 私立高は授業料以外にどのくらいお金がかかりますか?

    一人目の子が来年高校受験です。 子供は中学1年の時から都立志望なので、私立の学費のことなど考えてみませんでした。でも、やはり人並みに私立も受験することになるでしょう。 その場合、受験雑誌には初年度納付金や学費・緒経費・任意の寄付金等の目安が掲載されてますが、実際にはその他に、制服・制定品・学用品から始まってPTA費、修学旅行積み立て(海外旅行の場合も多い)・・・と様々な費用が必要ですよね。そこで質問です。 1.学校によってもだいぶ違うとは思いますが、私立高校では授業料以外にどのくらいお金がかかりますか? おおよそ、とか経験上とかのアドバイスでも結構です。 2.大学付属でない私立高校(または付属でも他のレベルの高い大学へ行く人が多い私立高校)では、結局ほとんどの生徒が塾や予備校に通うのが常識なんでしょうか? 3.ちょっと話は変わってしまいますが、都立高校の場合は、学区トップといわれるところでも、塾なし(または3年のみ)での国立大や早慶レベルへの現役合格はきついと聞いたことがありますが、本人の努力のみでは抗しがたいシビアな現実なんでしょうか? 今時の親にしては、あんまり常識のない質問ですみません。

  • 京都での私立中学の入試について

    娘が小学校6年生です。四谷大塚合不合判定テストや京進の内部模試では、偏差値65をキープしています。その程度でしたら、第一志望は、京都女子か、同志社関係かと思うのですが、娘はどちらも行きたくなさそうなんです。学校の先生に熱意がなさそう、大人しくまじめな娘には合わない気がする、というのが理由です。で、光華か文教を受験したいと言い出し、ちょっと困っています。一度見には行ったのですが、今まで考えても見なかったので、不安です。光華中学や文教中学は、指導熱心な学校で、真面目な生徒さんが多いのでしょうか。将来は、大学に進学したいと考えていますが、特に、国公立とかは考えてなく、できれば関関同立程度以上ならくらいに思っています。実際行っておられた方、また、同中学に詳しい方、どうか、様子を教えてください。親としては、子供が納得して入学し、期待を裏切らない面倒を見てくださるなら、この際偏差値にこだわらないことにしようと思っています。

  • 私立高校って

    私立高校に通う高校一年生です。 私は今、自分の通う高校に疑問を抱いています。 友達は多く出来て、学校自体は楽しいのですが、 正直大金を払って通う価値のある学校なのかなと思うようになりました。 その理由はいくつかあるのですが、 第一に先生の授業がとても適当だということです。 教科書に書いてある事を、先生がひたすら黒板に書き写して終わる授業や たった三行の俳句を、一ヶ月間同じ説明を繰り返しする授業。 放課後や授業後に分からなかった問題を聞けば「こんな簡単な問題聞いてくるな」 「よくお前そんなんでこの学校に通ってるな」 と突き返されます。 講習(補習)もありますが、私立ですからそれにも安いとは言えないお金がかかります。 そして、ちょっとでも先生の仕事が増えると生徒の前で愚痴をこぼします。 職員室では、生徒をランク付けして「アイツは良くできるからAだ。こいつはバカだからCだ」 という会話をしているそうです。(講師の先生が言ってました。) 下のランクに居る生徒は基本的に授業中当てられることはありません。 授業が無いとタバコを吸い、その先生が次の授業を始めれば 教室中タバコの臭いでいっぱいになります。 話がそれてしまいましたが、 こんな学校なので進学率は正直悪いです。 入学した次の日から、有名大学に入れと言われ、 テストの点が悪ければそんなんでいいのかと説教をくらうのにも関わらず。 私立高校と言うからにはそれなりの授業をしてくれるのかと思えば、このありさま。 偏差値もそこそこある高校なのに… 高三の受験生はほぼ全員予備校に通っているそうです。 中学の方がずっと面倒見が良かったと思うのですが、 皆さんはこのような私立高校をどう思いますか?

  • 私立高校の部活動って

    私立高校で部活動をしている生徒は、授業参加していないと いうのは、本当なんですか? 授業参加しなくても、進学とかできるのでしょうか?

  • (京都)私立中学入学後も塾に行くべきですか?

    小4の娘がいるのですが、2年後に同志社女子か京都女子かノートルダムのいずれかを受験しようと考えており塾に通わせています。 私立中学へ行けば内部進学で大学まで行けるものと思っているのですが、中学入学後も塾に通って勉強しないと進学は難しいのでしょうか? 学校の勉強だけでは進学できないのでしょうか? できれば上記3校の情報を教えてください。