• 締切済み

KENSO バクダンキットについて

今、KENSOのバクダンキットステージ2を買おうか迷っています。 理由は、前回ラムエアのエアフィルターを取り付ける際に「キャブのセッティングが必要だね。」 と言われ、そのため 「MJ&SJを変えなきゃ駄目。できればキットを買ってセッティングしていった方がいいよ。」 と言われ着けずに終わってしまいました。そして言われたとうりにセットを色々と探しているうちに『バクダンキット』が目に入ったからです。 車体はZRX400 2006 マフラーは『KERKER Japan』のメガホンタイプ エアフィルターは予定で『ラムエア』のMCシリーズをつけようと思ってます。 バクダンキットについてと調べると、『アフターフォローが非常に悪い』などの書き込みがあり、値段が値段なだけに少し心配なのです。 しかし、マフラー&エアフィルター等を教えることによるセミオーダーはダイノジェットにはないので購入前の段階としてはすごく魅力があると思っています。 また、取り付け後の性能の上昇についてもとにかく意見がバラバラなので個人的な意見でいいので教えていただけないでしょうか?又その他にいい案があったら教えて下さい。

みんなの回答

回答No.1

初めまして。 昔、僕もガンマ(スズキ/RG400Γ)につけてました。今のやつは良く知らないけど、あれって確か吸・排気共にノーマルの状態でベストのセッティングだったと思うんで、もし自分でチョットいじれるならば、そのセミオーダー(どーせセミオーダーっていっても、細々したセッティングで違ってくると思うんで。)で来たあとも、ご自分でチョット手を加えたほうが良いかも? あと、つけてみた感想なんですが、元々、下が無かったんですが、バクダンキットに変えたおかげで、下もちょっと付いて来たし最高速も、にkmにまで伸びて、僕は良かったですよ。 まあ、キャブのパーツ類なんて、僕は自分でセッティング出してナンボと思ってるんで、アフターフォローなんかには全然期待してないです。

tetsu1989
質問者

お礼

ご返答どうもありがとうございます。 アフターフォローの件についてはそう言い切ってもらい少し安心?できました。 セッティングは自分ではあまりできないので、時間と金を使って気長にやっていこうと思っています。 インプレッションの方も参考にさせてもらいます。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 走り方について教えてください。

    現在、私はZRX400に乗っています。 質問したいのですが、4速で140~150は出るのですが、 それ以上回してもトルクがスカスカな感じで困っています。 あと2速あげてもエンジンが回らなく、150で止まってしまいます。 カスタムはある程度していて、 マフラー  →KERKER フィルター →ラムエア ジェット  →バクダンキット 番手145 電装系   →PPS DX.ver     リミッターカットもしてありますがそれ以外はノーマルです。 自分ではキャブのセッティングが甘いのだろうと思っているのですが、 バイクにそこまで詳しくないためにわかりません。 どなたか教えていただけませんでしょうか? あと、皆さんは最高速を出すとき、何回転くらいでギアをあげているのかも教えていただけないでしょうか? ちなみにZRX400は13500からレッドなので、私はその前にあげています。 よろしければこちらの質問だけでもいいのでご返答よろしくお願い致します。

  • ZRX400のエアフィルター

    私はつい最近、新車を買いさっそくカスタムがしたい!と思い「ラムエア」の「MCシリーズ」を購入しました。 自分では取り付ける自信がないので、購入店に持っていったところ、「つけても動かない。キャブのMJとSJのセッティングが必要だよ。」と言われました。 バイクは好きなのですが、まだそこまで知識があるわけではないのでどのようなセッティングにすればいいのか、また、ほかにどんなものが必要なのかわからなく、困っています。プロに頼もうと思っているのですが、学生のため金銭面に問題があるのでセッティングをできれば1発でだしたいのです。 自分で本や、ネットで詳しく調べましたがZRX400専用のセッティングが載っていることもないのでどなたか教えていただけないでしょうか? ちなみにキャブはノーマルです。 MJ、SJのサイズなど詳しく教えてもらえると幸いです。

  • キャブレター の調整

    モンキー POSH製75cc PC20 ハイカムを組み込んでいます マフラーはクリピングポイントスポーツマフラーを付けて キャブのセッティングを行っていますが 走行中アクセルを閉じると(減速)アフターファイアーが パンパンと発生! MJは90 SJは32 グリップ位置は上から4段目です プラグの焼け具合は白 色々インターネットで検索して見ましたが分かりません プラグが白色に焼けているって事は混合が薄いのだと思うですが ・・・・・。 何方か75ccに合う MJ SJの大きさ教えてください *ノーマルマフラーではアフターファイアーの発生は無しです!

  • バイクのマフラー交換の際のキャブ調整(セッティング9)について

    先日オークションで落札したメガホンマフラーを取り付けようと考えているのですが、サイレンサーの中身が全く無い状態です。(ホントに何もなし)その場合キャブの調整(セッティング)が必要らしいですが、全くやりかたがわかりません。調整せずに乗った場合の変化等を是非教えてください。 またバイクの知識が全く無い、自分でも出来るのであれば、やり方を詳しく教えていただきたいです。素人じゃ無理な場合はバイク屋でセッティングしてもらう場合の大体の値段を教えてください。 バイク屋で調整してもらう場合はマフラーをつけてから行くことになると思うのですが、バイク屋までの途中でエンストなど起こる可能性もあるのでしょうか。また坂道を登れないなどもあるのでしょうか。

  • エイプのPC20キャブ

    エイプにPC20のキャブを付けているのですが、アイドリングのセッティングで悩んでいます。 改造点はBRDマフラー・ノーマルエアクリ加工程度で、現在MJ75 SJ38 ニードル下から4段目なのですが、アイドリングが高く、アイドルアジャスターをいっぱいに緩めてもアイドリングが下がりません。 エアスクリューもアイドリングを若干上げ、一番回転があがるところを探し、調整しました。 また、アクセルワイヤーの取り回しも確認してみました。 現在のセッティングで、アフターファイヤーが若干ありますが、とても調子よく走ります。ただ、やはりアイドリングの高さが気になるので、思い当たることがありましたらお教えいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ape100DX'05を所有しております。

    ape100DX'05を所有しております。 この間、キャブを純正からPD22(武川)に交換しました。 アクセル開度1/2までは、調子がよく加速もそこそこ良いのですが、 アクセルを1/2~全開にすると失火してしまいます。(濃いのか薄いのか解からない) 現在のセッティングは、エンジン/ヘッドはノーマル、k&Nフィルター、純正エアクリBOXダクト外し、 MJ95、SJ35、ニードル4/5、AS1.5戻、マフラーRSヨコタ製スパトラ+バッフル+お皿6枚です。 先日よりマフラーのバッフルを抜いたり、純正エアクリに戻したり、フィルターレスにしたり、 色々試したのですが、症状は同じ。 プラグが白っぽいのでMJを105にしてみましたが症状は同じで、失火後アクセルを戻したときに アフターファイヤーがでるようになったので、#105では濃いように思います。 いわゆる『流速が出ない』のだと思うのですが、どうしていいのか検討がつきません。 キャブをもう一回り小さくしPC20にすれば改善するかもしれませんが せっかくPD22を付けたのでこのままでセッティングを出したいのです。 どうしたら良いのでしょうか? よろしくお願いします。 追伸 この症状だと、TM-MJN24を付けても同じ症状になるのでしょうか?(さらに悪化するのか?)

  • NS-1セッティング

    NS-1のキャブレターセッティングですが、 MJ135 SJ22.5 JN真ん中 キャブVM20 デイトナアルミボアアップキット63cc NS50Fヘッド ラジエターTZR50R プラグBR9ES アドバイスください。

  • 12Vエンジンに載せ替えたシャリーです。

    12Vのエンジンに載せ替えた時は中華ボアキットが 組まれてたので、シフトアップの88ccキットを購入し組みました。 バルブタイミング、タペットクリアランスは確認済みです。 デイトナのレーシングアウターローターも組んで、CDIのマップは3です。 キャブはTM-MJN24でMJ95、SJ25、AS一回転戻しです。 プラグからは火が飛んでいてエンジンがかかりません。 たまにマフラーからバックファイヤーします。 プラグはあまり濡れてません。どなたか回答お願い致します。

  • キャブのセッティング

    2000年型のXJR1300です。この度マフラーをノジマのファサーム 機械曲に交換してしばらく乗ってましたが(カスタムはマフラーのみ)、走行距離も1万を越えたのでエアフィルターをK&Nのノーマルタイプに変えたいと思います。そこで質問です、K&Nに変えた場合セッティングは必要でしょうか?必要ならMJは何番辺りでしょうか?目安でいいので教えて下されば助かります。

  • セッティングについて

    Dio Z4(AF57)にデイトナCDI ヨシムラサイクロン キジマのパワフィルを装着してあります。  装着していった順は上記のCDI→パワフィルの順です。交換ごとに試走はしてました。マフラーまではキャブのセッティングは行わないでもノーマル時より最高速がUPしておりましたが・・・パワフィルを装着しキャブのMJを#80~#95番まで5番刻みで試したのですが、#80#85ではスロット全開で45キロで速度の頭打ちでそこから何メートル走れば60キロになるのってぐらいスローな速度の上がり具合で、全閉にしてまたアクセルを開けるとエンジン停止。 そこでエアスクリューを調整して#90#95と試すも全閉から全開にしても加速はするもやはり50キロ前後で頭打ちになります。 ジェットニードルは調整のきかないCV式キャブです。パイロットは手元にないので変更はしておりません。ノーマルの番手はMJ#72 PJ(SJ)#32です。 プラグのやけ具合はイリジウム(新品)なので焼け具合の判断がしにくいです。 上記の症状なのですが駆動系(プーリー、WR、ベルト)も交換しないとキャブのセッティングだけでは無理なのでしょうか?よろしくお願いいたします