• ベストアンサー

初心者にお勧めのブログ

ブログデビューをしたいと思っています。 初心者にお勧めのブログを教えて下さい。 なおインターネット暦は長いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21547
noname#21547
回答No.3

参考URLはブログ総合情報サイト「ブログファン」です。 ブログサービス比較があります。 ユーザー数1位はlivedoor Blog、2位はFC2ブログです。 初めてのブログでしたら、とりあえずは長いものには巻かれろで、多くの人が利用しているユーザー数の多いブログで試してみたらいかがでしょうか。 個人的にはlivedoor BlogよりもFC2ブログをおすすめします。私のPCで閲覧する限りではlivedoor Blogは表示が遅いので。

参考URL:
http://www.blogfan.org/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

noname#87195
noname#87195
回答No.9

わたしはAUTOPAGEでやってます。 ブログをはじめてつくったとき難しいかな?と思ったけど簡単でした! FC2でちょうせんしてみたけど,できなかった・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Muller3
  • ベストアンサー率81% (800/979)
回答No.8

更新が面倒な人向けの Blog サービス「Vox」、シックス・アパートが提供:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061121-00000023-inet-inet 私は使ってないんですが、このニュースで紹介されている「VOX」はちょっと注目かも。 他のブログとはちょっと違う仕掛けらしいです。 デザインもひと味違う感じ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#210007
noname#210007
回答No.7

パソコン音痴ですが、楽天なら簡単に開設できました。 ラプログにも開設していますが、今一つ私にはピンと来ません。 Yahooは三度挑戦して三度とも、設定もろくに出来ませんでした。(恥) 私は今のところ楽天が一番合っているようです。 アフィリやポイント獲得、楽天市場等ホームページに庶民的な賑わいもあり好みなのだと思います。 人それぞれ個人差が有ると思います。 何より先ず自分自身で色々のところを試してみてはどうでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • as-o2
  • ベストアンサー率60% (35/58)
回答No.6

何をやりたいかによるのでは。 ブログペットも使いたい、アフィリエイトもやりたい、なら、《FC2》。ついでにアダルトもOK。ただこの数日、一部のサーバーがデータが消える事故に見舞われていて、いま勧めるのはどうかな、という気もします。 写真メインなら《eXcite》がけっこう良いです。表示が速く、大き目の写真を入れてもレイアウト崩れがないです。ただし、スクリプト類はいっさい使えないし、記事中タグの自由度も低め。 セキュリティを重視するなら、ホストで閲覧が制限できる《NINJA》…など。 誰にでも最良のブログサービスなんて、ない気がしてきています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

入っているポータルサイト(Yahoo、goo、excite、楽天infoseekなど)があるなら、 最初はそこのブログにすると楽ですよ。新たに個人情報とか登録する必要が無いし、 そこに飽きたら、ブログだけ削除すればいいし、また始めるのも簡単です。 他のブログだと、やめる時、登録した時の労力が全部無駄になってしまいます。 同じメルアド・ニックネームで再度登録することはできませんし。 デザイン(テンプレート)的には、ライブドアや、アメブロがオススメです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Y-N-S
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.4

ネット歴が長い上級者なら、FC2ブログをおすすめします。 なによりカスタマイズ性が高く、自由です。アダルトをやろうがアフィリエイトをやろうが、制限がありません。 なんといっても表示が速いのが好きなんですけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

初心者なら「goo」がよろしいかと。 http://blog.goo.ne.jp/info/blog_start1.html

参考URL:
http://blog.goo.ne.jp/info/blog_start1.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rudy6539
  • ベストアンサー率8% (7/87)
回答No.1

ライブドア。一番最初に僕が使いました。 ちなみに今はオリコンの方でやってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ブログについて

    いろんな方のブログを見ていたら自分もブログデビューしたくなりました。 しかしドコのブログが良いか全然わかりません。 初心者でも出来てサービス他が充実したトコってありますか? 皆様のお勧めを教えてください。

  • 初心向けのお勧めのブログ入門書教えて下さい。

    ブログをやってみたいと思いますが、初心者でも解りやすいお勧めの入門書が有ったら教えて下さい。

  • 全く初心者でブログって可能ですか?

    ブログというのをつくってみたいなぁと思っています。 パソコンについては詳しくわからないのですがブログをつくるのは 可能でしょうか?。 無料で作れるみたいですが・・・ 本屋へ行ってみてもとても厚い本もあれば ペラペラの本もありました。 全くの初心者でもわかりやすいお勧めの本ってあるでしょうか?。 初めてなので取りあえずは字さえ書ければいいのですが・・・。

  • ブログの超初心者です

    ブログで作成された他の人のBlog Messageなどはどうやってみられるのですか?当方ブログの超初心者です。SeesaaなるSiteを使って登録から自分のブログページを作る所まではうまく行きました。で、何となく分かるんですが・・・・・ その後が困っています。Internetの検索で良いのでしょうか。

  • 初心者のブログ

    この度、ブログを開設したいと思っています。 PC歴は10程ですが、ブログに関しては全くの初心者です。 ウェブサイトや解説本などを読み、ある程度絞ってみました。 候補1:F2Cブログ 候補2:アメブロ 候補3:livedoorブログ この中で、初心者に最も向いているのはどのブログサイトでしょうか? また、上記以外におすすめのサイトがありましたら、教えて下さい。 ブログの内容としては、文章が主体で特にテーマを決めず、 日々の雑感や趣味の事などを、書きたいと思っています。

  • おすすめブログ

    初心者におすすめのブログを教えて下さい! 希望は、 1 文章の途中で写真が何枚かのせられるもの 2無料 です。オススメありましたら教えて下さい!\(^^)/

  • お勧めのブログ

    デイトレ初心者でいろいろ情報の収集を模索しています。 そこでブログからどんな銘柄がよいか、どんなwebをチェック しているのかなどを学びたいのですが、ためになるお勧めブログ がありましたら、教えてください。 一応、自分でも調べては見たのですが(うり坊、株之助さん等) これだ!というのにまだ当たってません。 よろしくお願いします。

  • 初心者です。ブログについてお勧めを教えて下さい。

    こんにちは。パソコンを少しいじるようになって、ぶろぐをやってみたいな~と思いました。  *無料 *不定期でOK! *簡単! *可愛いv *アバタ―などもあるといいかも *ミクシィではない *優しい雰囲気 などなど・・・。 お勧めが御座いましたらどうぞ教えて下さい。

  • お勧めのブログを教えて下さい。

    現在のブログが少々不便な為、閉鎖して新たに他のブログを始めようかと思っているのですが…。 どこかお勧めのブログサイトは無いでしょうか。 FC2は機能も充実しており評判も良い様ですが、使い方が難しそうだなと少し迷っています。 希望は以下の通りです。 ・完全無料 ・amazonアソシエイトの登録が可能 ・初心者でも簡単に使える ・You-Tubeや画像が簡単に貼れる ・使用不可なブログパーツが余り無い。 ここが使いやすい・便利などお勧めがありましたら教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • ブログ初心者ですがブログを始めたいです

    ブログを始めたいのですが、ブログ初心者です。 いったい、どのブログサイトでブログを始めたらいいですかね?人気のサイトなどがありましたら教えてください!

高齢の親との同居解消について
このQ&Aのポイント
  • 親との同居を解消し、自分名義の土地と家を売ることになりました。申し訳ない気持ちでいっぱいですが、経済的な不安や生活の合わなさを理由に手放すことにしました。
  • 親と同居している間はお互いに合わない部分もありましたが、一人暮らしになってしまった親のことを考えると申し訳なさでいっぱいです。
  • 手放す理由は経済的な不安以外にも周りの音や寒さなどがありましたが、それが私のわがままでしかないような気がします。しかし、親も一人で暮らすさみしさを考えたら、そのくらい我慢できると思っていたのかもしれません。
回答を見る