• ベストアンサー

著作権について・・・

皆様、こんばんわ。 私は今、自分のHPをたちあげようと日々勉強しているのですが・・・。 内容は、大学時代に仲良しだった人たちむけに そのとき遊んでた内容とか、その写真とかを 楽しくレイアウトしたりしようと考えておりまして・・・。 そして、その時はやってた遊び(?)で 歌手(主にグループ)の歌を振り付けつきで 歌って踊ってたもののビデオがあるので それも公開しようと考えています。 その時ですね? まぁ、SMAPやら野猿やらのビデオがあるわけですけど (音楽だけ歌手のものを使い、あとは私たちがバカらしくも 一生懸命踊って歌ってるだけ・・・^-^;) これをネットにのせるのは、はたして著作権にひっかかるもの なのでしょうか・・・? よろしければ、お暇なときに教えてくださいm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • syunpei
  • ベストアンサー率27% (194/717)
回答No.4

ホームページにアップすると言う段階で、個人的な使用の範囲を超えてしまいますので、著作権法に間違いなく触れます。ジャスラックの許可が必要です。 音楽、画像などのほか、新聞の切抜きを~新聞○月△日朝刊とかいって スキャンしたものを掲載したり、テキストを掲載したりしても、新聞社の事前承認が必要で、無償の個人ページでも料金を請求される対象と成ります。 社団法人著作権センター 詳しい内容はこちらに在ります http://www.cric.or.jp/ 社団法人日本音楽著作権協会 http://www.jasrac.or.jp ただ、ホームページの主旨を理解してもらうことで、料金を著作権者と交渉して まけてもらえることも可能です。但しかなりの割合で、著作権者にとって有益であることが必要ですけど。 協会はおまけはないです。

mickeypig
質問者

お礼

とっても詳しく教えていただき、助かりました。 どうもありがとうございます♪ HPをアップする前に相談してよかった・・・^-^;。 勉強になりましたm(_ _)m

その他の回答 (3)

  • madman
  • ベストアンサー率24% (612/2465)
回答No.3

一般に公開する場合は著作権法に抵触します。 それ以外に、友人たちの顔がはっきり映っているものを一般公開する場合も、各個人に許可を得る必要があります。無断で公開すると肖像権の侵害になります。 その友人たちに限って公開する場合(パスワードロックや非公開URI)は、親しい友人の範囲内になる可能性があります。

mickeypig
質問者

お礼

なるほど・・・。 個人々の承諾はもらってるんですけど パスワード制いいですね♪ そうしてみます。 勉強になりました、どうもありがとうございます!! m(_ _)m

  • t_c
  • ベストアンサー率27% (37/133)
回答No.2

 踊りはともかく、BGMがSMAPや野猿のように、 全国的に名の知れたアーティストの曲なら100%・間違いなくJASRACの 管理下にある曲と断言でき、それらの曲を動画かMP3か、 メディアに関係なくネットに載せると間違いなく著作権法違反(著作権の侵害)になります。  もしかしたら、JASRAC側に高額の著作権の使用料を支払うといった条件で 許諾するかもしれませんが、実際そこまでするにはちゃんと JASRACに問い合わせて許諾を取り付けるしかありません。

参考URL:
http://www.jasrac.or.jp/
mickeypig
質問者

お礼

私は軽い気持ちで考えていたんですけど 著作権って本当、大変ですね・・・。 個人的(というか、仲良しグループ内)で 楽しむためにHPを作ろうと考えていたので やはり、使用料を支払おうとは思えないので・・・ 楽曲のアップはあきらめようと思いました・・・^-^;。 きちんと回答していただき、ありがとうございます!! 本当、勉強になりましたm(_ _)m

  • Raphael
  • ベストアンサー率21% (15/69)
回答No.1

作詞作曲の方で著作権があるんじゃないですか? 音カットでタイトル「ダンス」なら問題ないかも(笑

mickeypig
質問者

お礼

それ、かなりいいですね(笑)。 踊りには著作権はつかないのでしょうか・・・。 まぁ、本人たちはがんばってますけど 実際音楽がなければ、誰のどんな曲を マネして踊ってるかなんてわからないかも・・・。 (本物とかけ離れすぎてて・・・(笑) 皆と相談して、「音なし」の方向で話を進めてみよう・・・ と思います。(笑) 皆様、バカらしい質問に真剣に回答を頂き 本当にありがとうございました! 本当に勉強になりました!! m(_ _)m

関連するQ&A

  • 著作権について

    学校で勤務しております。この度の卒業式で、卒業する子のビデオを編集しており、それを当日放映しようと考えています。 そこで、その編集ビデオの中に、バックミュージックとしてある歌手の歌、そしてあるTVのタイトルを1シーン使用したいのですが、それは著作権に触れるのでしょうか?ちなみにその作成ビデオは放映のみ限定で、配布等は一切しないと考えております。

  • 著作権について

    今度学校の授業でプレゼンテーションをするのですが、ある歌手を題材として、歌を流そうと思っています。 その時もし出来るなら、インターネットで見つけた歌詞と、YouTube等で見つけた動画(歌番組で歌っているもの)をプロジェクターで映し出したいのですが、これは著作権法に引っかかりますか? 最後に何処から持ってきたかを著せば大丈夫でしょうか?? 無知で申し訳ないのですが;よろしくお願いします。

  • 著作権について

    他界した映画俳優兼歌手のKの歌について、題名を【Kのように唄える】とする音声付き書籍を制作販売したく思っています。 内容に、Kが吹き込んだ歌の歌詞と伴奏曲が入りますが、Kの歌(音声)そのものは入りません。 以下の項目と著作権との関係、および対処方法をお教えください。 (1) 題名に【Kのように…】と、Kの名を使うこと。 (2) 書籍中に【Kの唄い方】【Kの特徴】などと、Kの名を使うこと。 (3) Kの歌の歌詞と伴奏曲を使うこと。 宜しくお願い申しあげます。

  • 著作権について:ファンサイトにこのような内容を載せるのは可能ですか?

    こんばんは。 著作権についての質問です。 歌手や俳優の写真や音楽を個人のサイトで公開することは 著作権や肖像権に引っかかるということはあちこちで目にします。 また、CDやビデオのジャケットについても同様であるということも理解しています。 そこで質問なのですが、実際に著作権というものが及ぶのはどのあたりまでなのでしょうか。 上記の理解が正しいとして、ですが、 歌手の作品を紹介するときにCDのジャケットやmp3などのファイルを載せるのはダメだとして、 『CDのタイトルや曲のタイトルを載せるのは問題ないのでしょうか。』 『 』の部分について、どのように考えればよいのかを知りたいと思い、質問しました。 もしも質問文の中で勘違いなどをしているところがありましたら、そちらもご指摘ください。 よろしくお願いします。

  • ホームページの内容と著作権について

    ホームページの内容に(ページ)例えば新作映画情報などを書いてはいけないのでしょうか?書いていいな ら、その際何か気をつけることはありますか?また、歌の歌詞をのせる場合はタイトルと歌手名を載せていて も何フレーズ以上は著作権侵害にあたるのでしょうか。誰か御存知の方教えて下さい。お願いします。

  • 映画音声の著作権について

    ビデオカメラで自分で撮影した映像(風景の動画)に、ある映画の音声を一部分だけ(TVで流してマイクで録音したもの)をつけたいと思っています。 もちろんその映画の内容を侮辱するものではありません。 そうした行為(作成)をするだけでもすでに著作権法違反なのでしょうか? ちなみにこの映像は営利目的ではなく、文化祭で公開しようと思っているものです。公開の仕方次第で、著作権法違反にならない場合がありますか? よろしくお願いします。

  • 著作権法について

    「教えて!goo」内においての、 著作権法に抵触するか否かの、ボーダーラインがよくわかりません。 ひとつひとつの事例について教えてください。 @ 某番組の録画ビデオを入手したいと投稿した時    録画ビデオを自宅で楽しむため以外に、    他人との間で貸し借りを希望すると、    金銭がからまなくても、著作権法違反だと教わりました。    これは、理解しました。 @ 30年ほど昔のCMソングの歌詞を思い出したい時    「こんな歌詞でしたよ」と教えるのは違反でしょうか。    違反だと言われれば、そうなのかなと思いましたが・・・。 @ こんな内容のマンガ、題名が思い出せない時    「それは、誰々が描いている○○というマンガです」    これは著作権法に抵触しませんか? わりと、下2つの質問って多いような気がしますが、 スムーズに答えが書かれて解決している場合と、 「それは著作権に関わる」と注意される場合とあるのです。 初心者ゆえに、前例と自らの倫理感を頼りに動いていますが、 まったく同じパターンで対処法が違うと戸惑います。 主にこの場で問題にされる著作権について、 わかりやすく詳しく教えていただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 最近よく耳にする歌なのですが・・・・

    最近よく耳にする歌なのですが・・・・ 男性ボーカルで、歌詞はよくわからないのですが、 甘い声(言ったら失礼かもしれませんが、スマップの中居さんにちょっと似てます)で、 恋のようなことを歌っている歌をよく聞きます。 歌詞の内容は、「僕より君といた方が楽しい」みたいなことを言っていた気がします。 その歌を歌っている歌手と曲名を教えてください!! 情報が少なくてごめんなさい。

  • 映画音楽を利用したい(著作権について)

    同様の質問を「法律」のカテゴリーで質問したのですが、今ひとつよく分からなかったので、カテゴリーを変えて質問させて頂きます。 ビデオカメラで自分で撮影した映像(風景の動画)に、有名映画の音声(Youtubeで流されている映画「大脱走」のある場面のセリフ部分)を一部分だけ(TVからマイクで録音したもの)をつけたいと思っています。 もちろんその映画の内容を侮辱するものではありません。 そうした行為(作成)をするだけでもすでに著作権法違反なのでしょうか? ちなみにこの映像は営利目的ではなく、文化祭で公開しようと思っているものです。公開の仕方次第で、著作権法違反にならない場合がありますか? また、著作権者に承諾を得るとしたら、どの機関に問い合わせる事になるのでしょうか? わからない事だらけで困惑しています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 手遊び歌の著作権について

    保育士や幼稚園教諭向けに、「あたま、かた、ひざ、ぽん」「おべんとうばこのうた」「パンダうさぎコアラ」といった手遊びを紹介しあう掲示板のようなサイトを作りたいと考えています。 そこで手遊びの著作権について調べてみたのですが、作詞者や作曲者が不明であったり、歌詞や振付が演じる人や地域によって微妙に異なったりといった理由から、著作権の扱いが曖昧になっているといった印象を受けました。 そこで質問です。 (1)手遊びに著作権者がいるかどうかは、どのようにして判断すればいいでしょうか。 (2)現在、手遊びを演じた動画がYouTube等で数多く公開されていますが、それらは自作か権利者の許可を得ていない限り違法なのでしょうか。 (3)手遊びを紹介しあう掲示板において(2)のような動画が貼り付けられた場合、その責任は ・動画を作った人 ・掲示板にリンクを貼った人 ・掲示板の管理者 ・動画を視聴した人 の誰にあるのでしょうか。(掲示板があるサイトには広告が貼ってあり、営利を目的としていることとします) (4)以下のいくつかのサイトで手遊びが数多く紹介されていますが、これらのサイトに違法性はあるのでしょうか。違法性がある場合もない場合も、その理由や判断の基準を教えていただけると嬉しいです。(これらのサイトに敵意があるわけではなく、単純に手遊びに関する著作権の仕組みを知りたいです。) 1.保育士・幼稚園教諭のための総合情報サイトHoiClue♪ [ほいくる♪] https://hoiclue.jp/ 2.てあそびドットコム http://teasobi.com/index.html 3.育児 保育サイト ASHINAGA ZOUSAN http://ashinagazousan.web.fc2.com/teasobi/teasobi.htm 4.てあそび集 http://ohisama.yu-yake.com/teasobi/teasomokuji1.htm 法律に関しては全くの素人で、困っています。どなたか詳しい方、ぜひご教授いただけると幸いです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう