フリーゲーム等の音源使用に関する著作権について

このQ&Aのポイント
  • フリーゲーム等で音源を使用する際の著作権について教えてください。
  • 例えば、ニコニコ動画などで公開されているボーカロイドのOFFボーカルや第三者が作成した音源を利用したい場合、使用することはできるのでしょうか?
  • OFFボーカルを作成したりする場合、著作権について気をつける必要があるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

フリーゲーム等の音源使用に関しての著作権について

上記の、フリーゲーム等の音源使用に関しての著作権について教えてください。 ゲーム等を作成する際には、必ずゲーム中にBGMとしてどこかフリーの音源を借りて使用する場合があると思います。 そこで質問ですが、例えば、ニコニコ動画等で公開されてるボーカロイドのOFFボーカルや、第三者の作成した音源等、使用したいと思った時、使用出来るものでしょうか? 例えば自分で歌だけ歌ってゲーム内のエンディングとして使ったり、ただのBGMとして使ってみたり。結局、作者さんの許可があればいいと思うのですが、例えばAさんがボカロ曲を発表しました。それをBさんがOFFボーカルとして特に許可も貰わず公開しました。それを更にゲーム内で使用したいと思った時、どちらにも許可を貰うべきでしょうか? そもそも勝手にOFFボーカルを作成したりしてる時点で著作権とは何なのか分からないですし、本家の音源を丸まる使わなければいいのでは?なんて事も考えてしまいます。商業ならばまだしもフリーゲームですし…と考えてしまいました。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nikoooo
  • ベストアンサー率37% (184/490)
回答No.3

回答No2です。続き。 ボカロ曲も制作者が「使っていいですよ」と許可を出して配布している場合は制作者(著作権元)が認めた範囲での2次制作利用することは可能と思います。 Aさんがボカロ曲をOFFボーカル可(改変)と動画BGMで使う場合の2次使用はOKで発表しました。Aさんは1人1人に音源使用許可を出す時間も手間もないので記載されているクレジット範囲内で利用するのならば連絡不要としている。 BさんがAさんのボカロ曲をOFFボーカルとしてAさんに連絡せずに公開 ↑例えばですが上記のような手順だったならBさんは著作権違反にならず認められた範囲内での2次制作利用方法といえます。 曲の第一制作者であるAさんが「OFFボーカル可」に許可を認めているおり、定められた範囲内での使い方ならば連絡不要としてるのでBさんの行動には問題はありません。 >本家の音源を丸まる使わなければいいのでは? >商業ならばまだしもフリーゲームですし 2次制作に使う事を一切禁止しているものは使えない。一部だけだから大丈夫とか、非商業だから許される(訴えられたり、規約違反通告受けた場合等)ものではない。 「著作者がどこまで利用するのを許容して許可を出しているか?」で2次制作で利用できる範疇が違ってきます。 (1)例えばAさんがボカロ曲を発表しました。 (2)それをBさんがOFFボーカルとして特に許可も貰わず公開しました。 (3)それを更にゲーム内で使用したいと思った時、どちらにも許可を貰うべきでしょうか? ↑質問者様の尋ねたケースですとAさんとBさん両方から許可を得る必要があります。 ※Aさんの曲がOFFボーカル2次制作利用可だった場合はBさんの曲は問題ないですがOFFボーカルNGなのに作られていた時は著作権違反に抵触している曲なので使用は控えた方がいいでしょう。 ボカロ曲を作る為に使ったソフト製作会社が2次制作も認めてるか調べた方がいいと思う。初音ミクで有名なソフトは確か、公序良俗に反していない、非営利範囲内であれば曲制作者が許可すれば2次制作を許容してて利用可能。 営利はソフト制作会社に許可を得るだったと思うのですが。私がボカロ詳しくないので自分で調べてみてください。 ボカロの音源著作権について書かれた記事で参考になりそうなものを貼っておきます 歌ってみたのカラオケ音源の用意の仕方と著作権 http://niconico-toolbox.blog.jp/archives/412499.html 歌ってみたに使用するカラオケの準備 http://utattemita.dtm-hyper.com/rokuon/karaoke.html

その他の回答 (2)

  • nikoooo
  • ベストアンサー率37% (184/490)
回答No.2

長いので2回に分けて投稿します。 私はボカロに関して詳しくないので・・・。 他の人が作った素材(音源)を利用して作品を作る時という事で書かせて頂きます。 動画サイトから抜いた曲とか、勝手に落とした曲を使うのは著作権違反だし、訴えられたら終わるのでやめましょう。 まず、利用して大丈夫な無難な素材(音源)というのは制作者が「使っていいですよ」と配布してくれている場合です。いわゆる「素材サイト」という場所から合法的にダウンロードでき、利用してよいケース。 これは有料から無料まであり、非営利なら無料だが営利があると有料。配布や2次使用するなら非営利でも有料等々条件や金額は様々です。 (質問者様はフリーゲームを考えているという事は後々、公開するか配布するとしたら2次使用に当たるでしょう) 商用可、改変可、報告不要という音源素材が無料でも沢山ありますのでそういう所のを利用する方がいいかもしれません。音素材だと魔王魂(※著作の表記必要)とか有名所ではないでしょうか。

  • Null0lluN
  • ベストアンサー率48% (14/29)
回答No.1

著作権に関しては親告罪ですから、侵害を受けた人が訴えなければ罪にはなりません。 従って、質問にあるボーカロイドの例ですと許可を取っていない場合には著作権法違反かと思いますがAさんが訴えなければ罪にはなりません(商業作品を侵害しているわけでなければほぼ訴えられることがないため気軽に盗用している人が多いのが現状です)。 だからと言って無視してよいわけではありませんのでコンタクトを取れるのであれば許可を、取れないのであればクレジット表記をきちんとすることをお勧めします。 また、本家の音源をまるまる使わなくても盗用とみられる可能性がありますのでご注意ください(例えば同人誌はグレーゾーンで、もともとの作品の会社が警告をする場合もあります)。

関連するQ&A

  • 著作権フリーの音源を無料ゲームに使ったらアウト?

    youtubeなどで著作権フリーと書かれている音源を自作のゲームに使って販売したらダメですよね? また、無料ゲームとして配布した場合著作権フリーの音源を使ったらだめなのでしょうか?

  • 音楽ゲームのクローンゲームで創作した譜面について

    BMSやStepmania、太鼓のオワタツジンなど音楽ゲームのクローンゲームが インターネット上で多く公開されており、そのクローンゲームのほとんどは それぞれのユーザーが自由に譜面を作成し、公開することが可能となっています。 この作成した譜面データについて、 (1)譜面データを公開すること自体、著作権などの問題は発生するでしょうか? (2)公開した譜面データの中に、いわゆる「本家譜面」にあるような入力(例:太鼓のオワタツジンで「ドカカカドカド」や、「ドドドドカドドド」などを16分で入力、「ドンカッドドカ」を8分で入力する箇所、BMSでスクラッチを含めた全押しが含まれている場合)がある場合、著作権などで問題は発生するでしょうか?(本家譜面を模倣する目的ではないものとします。) またこのような入力を含む場合、どの程度の長さまで入れてしまうと著作権などで問題が発生するでしょうか?(~小節ほど入れると問題が発生する などでお答え頂けると幸いです) (3)いわゆる「本家譜面引用」で、著作権などの問題は発生するでしょうか? なお音源については、自作した曲または作者から許可を取ったor使用しても良いと明示している曲を使用しているものとします。

  • 【著作権】動画に使用できる音源かどうかわかりません

    MMDというジャンルで動画を作成・ニコ動に投稿している者です。 こちらhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6395107の音源は動画を作るのにお借りしてもいい音源なのでしょうか? ニコニコ大百科の説明http://dic.nicovideo.jp/a/spring%20showerを読むと 原曲が別にあるようなのですが、【歌ってみた】に値するものなのかよくわかりません。 この曲で動画を投稿している人はたくさんいますが、もし著作権に抵触するのであれば 自分はやめておきたいと考えています。 ほかにもレディーガガのTelephoneなど洋楽を使って動画を投稿している人がたくさんいますが、 許諾楽曲検索http://license-search.nicovideo.jp/songではヒットしません。 これも著作権法的には違反になるということでしょうか? もしくは調べる方法が別にあって、使用してもいい音源だったりするのでしょうか・・・? ボカロ、歌ってみた、演奏してみた、は使用してOKという認識でいるのですが それ以外の音源を使用している動画がたくさんあるので正直戸惑っています。 動画作成で使える曲を許諾楽曲検索以外で調べる方法はありますか? 質問が複数になってしまったので、わかるものだけで結構ですので詳しい方教えてください。 よろしくお願いします。

  • ビートマニアIIDXの音源の著作権について

    自主制作DVDのオープニングBGMに、ビートマニアIIDXの楽曲を使用したいのですが、ビートマニアIIDXの音源は著作権フリーなのでしょうか? フリーでない場合は、使用出来ないのでしょうか? 著作権の事に関してよくわかってないので教えて下さい。

  • 著作権フリーの歌ってありますか?

    OPにアニメーションがあるゲームをつくろうとしています。 音楽ではフリーのMIDIがいっぱいるので、それを使用しようと思ってるのですが、 やはり「歌」だとないでしょうか? 日本音楽著作権協会のページを見たのですが、使用料自体は払える金額でも その歌の著作権を持っている人が許可をくれないと使用できないとのことでした。 個人のゲームに許可をくれるはずもないので、フリーの歌(JPOP調の)が あったらいいな、と思うのですが・・・やはりないでしょうか?(^^; 色んな音色が出せてもまだ歌は無理なのでしょうか・・・。

  • 業界向け著作権フリー音楽

    情報番組などのBGMとして、最近はそういった業界向けの著作権フリーの楽曲が多く使用されているといいます。これと思うものも中にはあるのですが、一般人が音源を入手する方法をご存知の方はお教えいただければと思います。

  • クラシック音楽の著作権について

    著作権は作者の死後50年経てば消滅すること、 著作物には著作隣接権なるものがあるということは知っています。 そこで質問なのですが、 例えば、自分が演奏、又はMIDI音源として音源を作り、 それを自分の制作した映像作品のBGMとして使い、 公的な場(ショートフィルムコンテストなど)に公開する場合に、 何かしらの権利に触れることはあるでしょうか? また、公開する場合、許可などが必要ですか? ご存知の方よろしくお願い致します。

  • バリ島のガムランのフリー音源のBGM

    バリ島のガムランのフリー音源のBGMそ探しています。 どこかに公開していないでしょうか。 有料、無料どちらでもいいです。 ご存知でしたら教えてください。

  • フリーゲーム製作はどこまで許される?

    現在フリーゲームを作るのが趣味になっています。 最近「既存のゲームにどれだけ似せる事が出来るか」に凝るのが楽しみになっているのですが、 そうなるとせっかく作っても公開出来ないので少し残念です。 そこで、どれ位まで似ていて許されるものなのか疑問に思ってきました。 例えば、絵や音楽など全て自作したとしても、見た目がそっくりだと公開してはいけないのでしょうか? そのゲームシステムや絵にオリジナリティが加わっていたらいいのでしょうか? 以前ぷよぷよそっくりに作ったゲームを公開してもいいかSEGAに問い合わせたところ返事が返ってきませんでした。 もし電話したとしても、電話対応のお姉さんが「どうぞどうぞご自由に」なんて言うなんて考えられないので諦めています。 また、知人も違うゲームで似たような事をしたのですが、少しだけでも似ているという理由で許可が出なかったそうです。 はっきりさせたいなら著作権を持っている企業から許可を貰うようにすべきなのでしょうが、 少しでも似ていよう物なら企業はトラブルを避ける為に全てダメだと言うのでしょうからダメでしょうね・・。 そこでフリーゲームとして公開する範囲で、どの程度まで似ていて許されるものかアドバイス頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • ループ音源

    こんにちは!もう何年も前からなんですが、洋邦問わずラップヒップホップを聴くのにハマりこんでます。 そして、半年前ぐらいから自分で歌詞を書いてBGMに載せるようになったんですが、多すぎる事情から自分ではトラックが作れないため、フリーのループ素材サイトさんをいくつか回って許可を取って編集、軽く公開してみたりもしました。 でも…厚かましいかもしれないのですが、音源の数が足りないんです。 他のサイト様で、ある程度編集までOKな、出来ればループ素材の音源などをフリーで公開しているところなど紹介してもらえたら嬉しいです。 非常に厚かましいと思います。すみません。

専門家に質問してみよう