• ベストアンサー

SYSTEM DISK を入れてと出ていますが・・・。

liugenpapaの回答

回答No.2

再インストールはやりたくないですね。 バイオス画面が出れば、ロードバイオスデフォルトをクリック セーブアンドエクスイットをお試しください。但しバイオスの設定は 当然初期化されます。 バイオスの設定は電池でバックアップされていますので電池の寿命が近い時はこう言ったトラブルが出ます。もし、パソコン購入後何年も経っているのなら電池の交換をお勧めします。

kaizu35
質問者

補足

ありがとうございます。 リカバリーって事ですよね? それはやりたくないです。 BIOS画面にするのがよくわかりません。 ちなみに自分で試したらCMOS画面になっているようです。 BIOS画面を出す方法を私も調べていますが もしお解かりならご教授ください。 よろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • パソコンが起動しないことがあります

    パソコンを起動するときに、 「Verifying DMI Pool Data... Boot from CD:Bootable CD does not exist... DISK BIIT FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER」 と出てきて起動できません。何度も、電源を手動で切り入れなおすと、起動します。 リカバリしたりもしたんですが、同じです。 どのようにすれば、いいのでしょうか?

  • 起動できません・・・黒い画面に英字が出てくるのみです。

    黒い画面が出てきてその先に進むことが出来ません。 英字が出てくるのですが、その内容は、 Verifying DMI Pool Data・・・・・ Boot from ATAPI CD-ROM : No Bootable CDROM found Invalid system desk Replace the disk, and then press any key というものです。 まず、どのような状態なのか。あと、その解決方法を教えて下さい。 ちなみに、BIOS画面は開くのですが、SAFEモードでは起動できません。

  • PCのHDDを変えたら。

    起動の途中で。こうでます。Verifuing DMI Pool Date...Boot from CD-ROM:Boot from CD-ROM: DISK BOOT FAILURE INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTERと出て固まります。どうすればよいのでしょうか?

  • OSをインストールするには

    自作PCですが、OSのインストールの仕方が分かりません。 Verifying DMI Pool Data... Boot from CD: とメッセージが出てきたのですが、OSのディスクを入れてみたところ、 DISK BOOT FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRES ENTER ・・と出てきました。どうも読み込んでいないようです。OSはどうすればインストールできるんでしょうか。どなたか教えて頂けませんか。

  • win98の入れ直し

    HDが壊れたため新しいHDを買ってきたのですが win98をインストールしようとした所 Verifying DMI Pool Data... Boot from CD: DISK BOOT FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRES ENTER と出てきてその先動きません どうすればいいのでしょうか?教えてください

  • どうすればいいのか分かりません

    一体型デスクトップ(Prius)でWindows vistaを使用しています。 市販のDVDを見ていたら突然固まってしまい、強制終了して再起動したら、 【Verifying DMI Pool Data Boot from CD: DISK BOOT FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESR ENTER】 という画面になりました。 どうすればいいのか分かりません。 教えて下さい。

  • Winndows2000のインストールができない

    初めて自作してて、うまく動かないのでどなたか解決できる方法を教えてください。 マザーボード・メモリ・ハードディスク・CD-ROMだけで起動して、POST画面ではそれぞれのデバイスの名称が出て、とりあえず画面は出るのですが。 いざOS(Windows2000)をインストールしようとCD-ROMを入れても POST画面の一番下に以下のようなメッセージが出て、インストールが始まりません。 ---<以下メッセージ>--- Verfying DMI Pool data... Boot from ATAPI CD-ROM:Bootable CD does not exist... DISKBOOT FAILURE, INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER ---<メッセージここまで>--- CD-ROMはIDEセカンダリーマスターに接続してます。 マザーボードはAopenのAX3SProです。 よろしくお願いします。

  • WIN2000でハードディスクの増設をしたのですが・・・

    ハードディスクの増設をしたのですが、起動したところで以下のようなメッセージがでてそこでとまってしまいます。再起動すると立ち上がるのですが、何か原因は考えられますか? Verifying DMI Pool Data ・・・ Boot from ATAPI CD-ROM : fAILURE・・・ DISK BOOT FAILURE, INSERT SYSTEM DISK and paess 増設したハードディスクを起動ディスクとして、もともとあったハードディスクを¥E としました。BIOSの設定を何か変えなければならないのでしょうか? それとも何か原因が考えられますか?

  • パソコンの中を丸ごとコピーしたい。

    パソコンがいつもと違うんです。 [Verifying DMI Pool Data Boot from CD: DISK Boot FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER]とか 「Boot from CD......DISK BooT FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER]とかでて、 真っ暗な画面のままエンター押しまくってもなかなか起動しなくて困っています。 このままだと本当にだめになっちゃいそうなのです。 そこで 1:真っ暗な画面に上記のような英語が出ちゃうのですがどうすれば直りますか? 2:壊れる前にパソコンの中身を丸ごとコピーしたいのですが出来ますか?(お気に入りとか今まで溜めたCDとかパソコンの中身全て消したくないんです。) 3:CD-Rとかに落とすのでしょうか?何枚くらい必要なんでしょうか? 超超超初心者です。 すみませんが宜しくお願いします。

  • HDD交換後、起動しません

    こんばんは。タイトル通りですが、内容補足致します。CDを入れておくと起動します。DELキーを起動時に押下し、バイオスを見るのですが良く分かりません。ちなみに起動時に出力されるメッセージです。verifying DMI Pool Data... Boot from ATAPI CD-ROM:failure... DiskBoot Failure, insert system disk and press enter と言う内容です。 エクスプローラーで内容を見ると、C・D・E・F→リムーバブルディスク G→OSインストール、H→ローカルディスクとなっています。 あまり詳しくは分かりませんが、どなたかお詳しい方のお答えお待ちしております。それでは、宜しくお願い致します。